Arturia MiniLab 3
10
Arturia

Arturia Arturia MiniLab 3

の評価

型番:MiniLab 3
¥13,184(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

Arturia MiniLab 3は、コンパクトながらも音楽制作に必要な機能を搭載したMIDIキーボードコントローラーです。25鍵ベロシティ対応キーボード、8つのロータリーエンコーダー、4つのフェーダー、8つのパッドを搭載し、DAWとの連携もスムーズに行えます。Analog Lab IntroやAbleton Live Liteなどの豊富な付属ソフトウェアにより、購入後すぐに音楽制作を始めることができます。コンパクトで持ち運びやすく、自宅での制作だけでなく、外出先での制作にも最適です。初心者から上級者まで幅広いユーザーにおすすめのMIDIキーボードです。

シェアする

商品画像一覧

Arturia Arturia MiniLab 3 の商品画像 1
Arturia Arturia MiniLab 3 の商品画像 2
Arturia Arturia MiniLab 3 の商品画像 3
Arturia Arturia MiniLab 3 の商品画像 4
Arturia Arturia MiniLab 3 の商品画像 5

商品スペック

鍵盤数
25
鍵盤タイプ
スリム
パッド数
8
ノブ数
8
フェーダー数
4
接続端子
USB-C, MIDIアウト
対応ソフトウェア
Analog Lab Intro, Ableton Live Lite
電源供給方式
USBバスパワー
本体サイズ
355mm
本体重量
1.5kg

サイズ・重量

重量
1.5kg
高さ
50mm
355mm
奥行
220mm

機能一覧

ベロシティ対応機能

MiniLab 3はベロシティに対応しており、鍵盤を叩く強さで音の大きさを変化させられます。これにより、ピアノのように強弱をつけた演奏が可能になり、表現力豊かな演奏を楽しめます。特に初心者の方にとっては、演奏のニュアンスを簡単に表現できるため、音楽的な演奏体験を得るのに役立ちます。ベロシティカーブを調整することで、自分の演奏スタイルに合わせた感度設定も可能です。

オクターブシフト機能

MiniLab 3にはオクターブシフト機能が搭載されており、本体のボタン操作で鍵盤の音域を上下に変更できます。25鍵という限られた鍵盤数でも、この機能を使うことで、低音域のベースラインから高音域のメロディーまで、幅広い音域を演奏できます。特に、ベース音や高音を多用する楽曲を制作する際には、この機能が非常に役立ちます。オクターブシフトボタンは、演奏中でも簡単に操作できるため、リアルタイムでの音域変更もスムーズに行えます。

サスティンペダル接続機能

MiniLab 3はサスティンペダル接続に対応しており、サスティンペダルを接続することで、ピアノのように音を持続させることができます。これにより、コード演奏時の音の伸びや、メロディーに響きを加えたりすることができ、より自然で表現力豊かな演奏が可能になります。特にピアノ音源などを使用する際には、サスティンペダルがあることで、よりリアルな演奏感を得られます。サスティンペダルを使用することで、演奏の幅が広がり、表現力が向上します。

ピッチベンド機能

MiniLab 3にはピッチベンド機能が搭載されており、静電容量式タッチセンサーを使用して音程を滑らかに変化させることができます。ホイールやジョイスティックと比較して、より直感的で素早い操作が可能です。ギターのチョーキングのような効果を加えたり、シンセサウンドに独特の表現力を与えることができます。特に、シンセリードやソロパートを演奏する際に、この機能を使用することで、より感情的な表現を加えることができます。

モジュレーション機能

MiniLab 3にはモジュレーション機能が搭載されており、静電容量式タッチセンサーを使用して音色に変化を加えることができます。ビブラートやトレモロなどの効果をリアルタイムでコントロールし、より個性的なサウンドを作り出すことができます。特に、シンセパッドやアンビエントサウンドを演奏する際に、この機能を使用することで、より深みのあるサウンドを作り出すことができます。モジュレーション機能は、音作りの幅を広げ、創造性を刺激します。

トランスポーズ機能

MiniLab 3にはトランスポーズ機能が搭載されており、鍵盤全体の音程を半音単位で上下に移動できます。これにより、演奏する曲のキーに合わせて、簡単に音程を調整できます。特に、自分の声域に合わせたキーで演奏したり、異なるキーの楽器と簡単に合わせることができます。トランスポーズ機能は、ライブパフォーマンスやセッションなど、様々な場面で役立ちます。また、DAWソフト上でのトランスポーズ機能と組み合わせることで、より柔軟なキー変更が可能になります。

SHOPSTAFFによる評価スコア

10
カテゴリ内 10 / 44製品中
4.5
総合評価

Arturia MiniLab 3は、コンパクトながらも高品質なMIDIキーボード&パッドコントローラーです。25鍵ベロシティ対応キーボード、8つのロータリーエンコーダー、4つのフェーダーを搭載し、DAWとの連携もスムーズに行えます。高品質なハードウェアと豊富な付属ソフトウェアにより、初心者から上級者まで幅広いユーザーにおすすめです。上位機種と比較すると鍵盤数や機能面で制限がありますが、価格と携帯性を考慮すると優れた選択肢となります。

鍵盤数とサイズ
2.0
MiniLab 3は25鍵のミニ鍵盤を搭載しており、コンパクトで持ち運びやすい点が特徴です。しかし、鍵盤数が少ないため、本格的なピアノ演奏には不向きです。コード演奏やメロディーの入力には十分ですが、両手を使った複雑な演奏には限界があります。そのため、鍵盤数とサイズは、自分の演奏スタイルと制作環境に合わせて慎重に検討する必要があります。特にピアノ経験者や、より広い音域を必要とする場合は、49鍵以上のモデルを検討することをおすすめします。
パッドの品質と数
4.0
MiniLab 3はベロシティ対応のパッドを8個搭載しており、ドラムサウンドのトリガーやサンプルの再生に活用できます。パッドの感触は良好で、ベロシティの反応も比較的正確です。しかし、パッドの数が少ないため、より多くのサウンドや機能を割り当てたい場合は、別途パッドコントローラーを併用する必要があります。特にライブパフォーマンスを行う場合は、16個以上のパッドがあると、より複雑な操作をリアルタイムで行うことができます。また、パッドの配置も重要で、自分の演奏スタイルに合った配置を選ぶことが、演奏性を高める上で重要です。
ノブ、フェーダー、エンコーダーの種類と数
4.0
MiniLab 3は8つのロータリーエンコーダーと4つのフェーダーを搭載しており、DAWソフトウェアやプラグインのパラメーターをリアルタイムで操作できます。ノブやフェーダーの感触は良好で、スムーズな操作が可能です。しかし、ノブやフェーダーの数が少ないため、より多くのパラメーターを同時に操作したい場合は、別途MIDIコントローラーを併用する必要があります。特に複雑なサウンドデザインやミキシングを行う場合は、多くのコントロールがあると非常に便利です。また、ノブやフェーダーの割り当てをカスタマイズすることで、より効率的な制作環境を構築することができます。
接続端子と互換性
4.5
MiniLab 3はUSB-C端子を搭載しており、パソコンとの接続は非常に簡単です。USBバスパワーで動作するため、別途電源アダプターを用意する必要はありません。また、MIDIアウト端子も搭載しており、外部MIDI機器との接続も可能です。しかし、オーディオインターフェース機能は内蔵されていないため、マイクや楽器を直接接続して録音する場合は、別途オーディオインターフェースを用意する必要があります。重要なのは、使用するDAWソフトウェアやプラグインとの互換性です。MiniLab 3は主要なDAWソフトウェアに対応しており、スムーズな連携が可能です。
メーカーの信頼性と保証
4.0
Arturiaは、MIDIキーボードやシンセサイザーなどの音楽制作機器を開発・販売しているメーカーで、MiniLab 3は、Arturiaのエントリーモデルとして位置づけられています。Arturia製品は、高品質なサウンドと優れた操作性で定評があり、多くのプロミュージシャンやプロデューサーに愛用されています。MiniLab 3も、Arturiaの高品質なサウンドと操作性を手軽に体験できる製品として、初心者から上級者まで幅広いユーザーにおすすめです。ただし、比較的新しいメーカーのため、長期間の使用における耐久性については、今後の検証が必要です。
付属ソフトウェアとプラグイン
4.7
MiniLab 3には、Ableton Live LiteやArturia Analog Lab IntroなどのDAWソフトウェアやバーチャルインストゥルメントが付属しています。これらのソフトウェアは、購入後すぐに音楽制作を始めることができるため、初心者には特におすすめです。特にAnalog Lab Introは、Arturiaの有名なシンセサイザーのサウンドを手軽に体験できるため、音作りの楽しさを知るきっかけになるでしょう。これらのソフトウェアは単体で購入すると高価なため、付属している場合は非常にお得です。また、MiniLab 3との連携が最適化されているため、よりスムーズな操作が可能です。
操作性とカスタマイズ性
4.5
MiniLab 3は、コンパクトでシンプルなデザインで、直感的な操作が可能です。ボタンやノブの配置も分かりやすく、初心者でもすぐに使いこなせるでしょう。また、MiniLab 3はMIDIラーン機能に対応しており、DAWソフトウェアやプラグインのパラメーターを自由に割り当てることができます。これにより、自分だけのオリジナルなコントロールレイアウトを作成し、より効率的な制作環境を構築することができます。また、Mackie ControlやHUIプロトコルにも対応しており、主要なDAWソフトウェアとの連携が強化されています。
コストパフォーマンス
4.5
MiniLab 3は、高品質なハードウェアと豊富な機能を搭載しており、同価格帯のMIDIキーボードと比較して、コストパフォーマンスに優れています。特に、Ableton Live LiteやArturia Analog Lab IntroなどのDAWソフトウェアやバーチャルインストゥルメントが付属している点は、大きな魅力です。これらのソフトウェアは単体で購入すると高価なため、付属している場合は非常にお得です。ただし、より多くの機能を求める場合は、上位モデルを検討する必要があります。MiniLab 3は、初心者から中級者まで幅広いユーザーにおすすめできる、コストパフォーマンスに優れたMIDIキーボードです。

ブランド・メーカー詳細

Arturia
Arturiaは、革新的な音楽制作ツールを提供し、ミュージシャンやプロデューサーの創造性を最大限に引き出すことを目指すブランドです。

おすすめのポイント

  • コンパクトで持ち運びやすい
  • Analog Lab Introが付属
  • DAWとの連携がスムーズ
  • 高品質な鍵盤とパッド
  • 初心者でも使いやすい操作性

注意点

  • USBケーブルはしっかりと接続してください。
  • 長期間使用しない場合は、USBケーブルを抜いてください。
  • 高温多湿な場所での使用は避けてください。
  • 強い衝撃を与えないでください。
  • 最新のドライバーとファームウェアにアップデートしてください。

おすすめな人

  • コンパクトなMIDIキーボードを探している方
  • Ableton Live LiteなどのDAWソフトウェアを使いこなしたい方
  • Analog Lab Introの音源を最大限に活用したい方
  • DTM初心者の方
  • 持ち運びしやすいMIDIキーボードを探している方

おすすめできない人

  • 88鍵盤フルサイズのMIDIキーボードを必要とする方
  • 多数のフェーダーやノブを必要とする方
  • ハードウェアシンセを多数使用する方
  • 複雑なルーティングを必要とする方

おすすめの利用シーン

  • ベッドルームでの音楽制作
  • モバイル環境での音楽制作
  • ライブパフォーマンスでのビートメイク
  • DAWを使った作曲、編曲
  • Analog Lab Introとの連携

非推奨な利用シーン

  • 本格的なピアノ演奏
  • 大規模なライブパフォーマンス
  • 多数の外部MIDI機器との連携

よくある質問(Q&A)

Q.KeyStepはどのような機能を持っていますか?
A.KeyStepは、ポリフォニック・ステップ・シーケンサーを搭載したUSB MIDIコントローラーです。複数の音源を同時に接続でき、CV/ゲートを使ってアナログ音源をコントロールすることも可能です。また、アフタータッチやベロシティに対応した32鍵のキーボードを備えています。
Q.接続できる機器は何ですか?
A.KeyStepは、アナログ・デジタル問わず、様々なシンセサイザーと接続可能です。MIDI端子やUSBポートを使用して、DAWやハードウェアMIDI機器との接続ができます。
Q.サイズや重量はどのくらいですか?
A.KeyStepの重量は1.4キログラムで、32鍵のコンパクト設計となっています。ポータブル性が高く、持ち運びに便利です。
Q.アフタータッチ機能はどのように利用できますか?
A.KeyStepはアフタータッチ対応の鍵盤を搭載しており、鍵盤を押し込むことでアフタータッチの効果を得ることができます。これにより、表現力のある演奏が可能です。
Q.どのような音楽制作に向いていますか?
A.KeyStepは、コンパクトな設計と多機能性を兼ね備えているため、シンセサイザーやDAWとの連携が求められる音楽制作やライブパフォーマンスに適しています。特に、シーケンサー機能は複雑なフレーズの作成に役立ちます。
Q.購入前に確認しておくべき点はありますか?
A.購入前には、接続予定の機器とKeyStepの互換性を確認することをお勧めします。また、スタッフの確認による製品の状態や機能についても把握しておくと安心です。
Q.どのような人におすすめですか?
A.KeyStepは、MIDIコントローラーを利用した音楽制作を行う方や、シンセサイザーを使用するミュージシャンにおすすめです。特に、ポータブル性や多機能性を重視する方に適しています。
Q.製品に不具合があった場合、どうすればよいですか?
A.不具合があった場合は、購入先のサポートに問い合わせることをお勧めします。特に、国内販売元であるKORGはしっかりと対応してくれるため、安心して相談できます。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

Novation

Launchkey 61 Mk4

¥42,900(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

Launchkey 61 Mk4は、音楽制作を加速させるMIDIキーボードです。Ableton Liveとの連携に優れ、直感的な操作で音楽制作が可能です。

鍵盤数61鍵盤タイプシンセアクションキーボード
パッド数16ノブ数不明
フェーダー数不明接続端子USB-C
対応ソフトウェアAbleton Live, Cubase, Logic Pro, FL Studio, Reaper, Reason, Ableton Live 12 Lite, GForceシンセ, Orchestral Tools, Klevgrandプラグイン電源供給方式USB
本体サイズ不明 mm本体重量不明 kg
ベロシティ対応機能オクターブシフト機能サスティンペダル接続機能ピッチベンド機能モジュレーション機能トランスポーズ機能
5.1総合評価
5.0鍵盤数とサイズ
4.3パッドの品質と数
4.5ノブ、フェーダー、エンコーダーの種類と数
4.5接続端子と互換性
4.5メーカーの信頼性と保証
4.7付属ソフトウェアとプラグイン
4.5操作性とカスタマイズ性
4.0コストパフォーマンス
2

Novation

FLkey 49

¥32,800(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

FLkey 49は、FL Studioでの音楽制作に特化したMIDIキーボードです。49鍵盤、RGBパッド、ノブ、フェーダーを搭載し、直感的な操作を実現します。

鍵盤数49鍵盤タイプ標準鍵盤
パッド数16ノブ数8
フェーダー数9接続端子USB
対応ソフトウェアFL Studio電源供給方式USBバスパワー
本体サイズ不明 mm本体重量不明 kg
ベロシティ対応機能オクターブシフト機能サスティンペダル接続機能ピッチベンド機能モジュレーション機能トランスポーズ機能
4.9総合評価
4.0鍵盤数とサイズ
4.3パッドの品質と数
4.5ノブ、フェーダー、エンコーダーの種類と数
4.0接続端子と互換性
4.5メーカーの信頼性と保証
4.5付属ソフトウェアとプラグイン
4.8操作性とカスタマイズ性
4.0コストパフォーマンス
3

Novation

Launchkey 37 Mk4

¥30,000(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

Launchkey 37 Mk4は、DAWとの連携に特化したMIDIキーボードです。直感的な操作で音楽制作を加速します。

鍵盤数37鍵盤タイプシンセアクション
パッド数16ノブ数8
フェーダー数0接続端子USB-C, MIDI OUT, サスティンペダル
対応ソフトウェアAbleton Live電源供給方式USBバスパワー
本体サイズ210 x 555 mm本体重量2.0 kg
ベロシティ対応機能オクターブシフト機能サスティンペダル接続機能ピッチベンド機能モジュレーション機能トランスポーズ機能
4.9総合評価
3.5鍵盤数とサイズ
4.3パッドの品質と数
4.5ノブ、フェーダー、エンコーダーの種類と数
4.5接続端子と互換性
4.5メーカーの信頼性と保証
4.7付属ソフトウェアとプラグイン
4.5操作性とカスタマイズ性
4.0コストパフォーマンス
4

M-Audio (エムオーディオ)

M-Audio Oxygen 61 MKV

¥23,818(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

M-Audio Oxygen 61 MKVは、61鍵のUSB MIDIキーボードコントローラーです。ベロシティ対応パッド、アサイナブルノブ/フェーダーを搭載し、音楽制作ソフトウェアが付属します。

鍵盤数61鍵盤タイプフルサイズ
パッド数8ノブ数8
フェーダー数9接続端子USB, MIDI
対応ソフトウェアMPC Beats, Ableton Live Lite電源供給方式USBバスパワー
本体サイズ-" mm本体重量-" kg
ベロシティ対応機能オクターブシフト機能サスティンペダル接続機能ピッチベンド機能モジュレーション機能トランスポーズ機能
4.8総合評価
5.0鍵盤数とサイズ
4.0パッドの品質と数
4.0ノブ、フェーダー、エンコーダーの種類と数
4.5接続端子と互換性
4.0メーカーの信頼性と保証
4.7付属ソフトウェアとプラグイン
4.0操作性とカスタマイズ性
4.0コストパフォーマンス
5

Novation

Launchkey Mini 25 Mk4

¥17,200(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

Launchkey Mini 25 Mk4は、コンパクトながらクリエイティブな機能を多数搭載したMIDIキーボードです。Ableton Liveとの連携に優れ、直感的な操作で音楽制作が可能です。

鍵盤数25鍵盤タイプMini
パッド数16ノブ数不明
フェーダー数0接続端子USB-C, MIDI OUT, サステインペダル
対応ソフトウェアAbleton Live 12 Lite電源供給方式USBバスパワー
本体サイズ不明 mm本体重量不明 kg
ベロシティ対応機能オクターブシフト機能サスティンペダル接続機能ピッチベンド機能モジュレーション機能トランスポーズ機能
4.6総合評価
2.0鍵盤数とサイズ
4.3パッドの品質と数
3.0ノブ、フェーダー、エンコーダーの種類と数
4.5接続端子と互換性
4.5メーカーの信頼性と保証
4.7付属ソフトウェアとプラグイン
4.5操作性とカスタマイズ性
4.7コストパフォーマンス