ZSG-1 オンカメラショットガンマイク プラグインパワー方式
12
ZOOM(ズーム)

ZOOM ZSG-1 オンカメラショットガンマイク プラグインパワー方式

の評価

型番:ZSG-1
¥9,491(税込)2025-04-27 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

ZOOM ZSG-1は、ビデオ撮影の音声品質を手軽に向上させたいクリエイター向けのプラグインパワー方式ショットガンマイクです。わずか40gの超軽量設計とコンパクトなサイズにより、カメラに装着しても機動性を損ないません。スーパーカーディオイド指向性で目的の音源にフォーカスし、周囲のノイズを抑えクリアな音声を収録。特に人の声の収音に合わせた周波数特性を持ち、Vlogやインタビュー、YouTubeなどのコンテンツ制作に適しています。付属のショックマウントがハンドリングノイズを軽減し、ウインドスクリーンも付属。3.5mmステレオミニプラグ出力で、多くのカメラやスマートフォン(対応機種要確認)に直接接続できます。手軽に高音質を目指すユーザーに最適なエントリークラスの選択肢です。

シェアする

商品画像一覧

ZOOM ZSG-1 オンカメラショットガンマイク プラグインパワー方式 の商品画像 1
ZOOM ZSG-1 オンカメラショットガンマイク プラグインパワー方式 の商品画像 2
ZOOM ZSG-1 オンカメラショットガンマイク プラグインパワー方式 の商品画像 3
ZOOM ZSG-1 オンカメラショットガンマイク プラグインパワー方式 の商品画像 4
ZOOM ZSG-1 オンカメラショットガンマイク プラグインパワー方式 の商品画像 5
ZOOM ZSG-1 オンカメラショットガンマイク プラグインパワー方式 の商品画像 6
ZOOM ZSG-1 オンカメラショットガンマイク プラグインパワー方式 の商品画像 7

商品スペック

指向性
スーパーカーディオイド
周波数特性(下限)
50Hz
周波数特性(上限)
20000Hz
感度
-31dBV/Pa
最大音圧レベル
118dB SPL
SN比
70dB
接続端子
3.5mmステレオミニ
電源方式
プラグインパワー (2-5V)
本体重量
40g
本体サイズ
Φ 22.6 × 177mm

サイズ・重量

重量
40g
高さ
177mm
22.6mm
奥行
22.6mm

機能一覧

内蔵バッテリー駆動機能

プラグインパワー方式のため、マイク自体に電源となる内蔵バッテリーは搭載されていません。接続するカメラやスマートフォンなどのプラグインパワー対応機器から電源供給を受けて動作します(対応電圧は2-5V)。これによりマイク本体を非常に軽量・コンパクトに設計できていますが、プラグインパワー非対応の機器や、古い一眼レフカメラなどでは使用できない点に注意が必要です。手軽さを実現するためのトレードオフと言えます。

USB給電機能

USB端子からの直接給電には対応していません。PCやモバイルバッテリーなどからUSBケーブルで電源を供給しながら使用することはできません。電源はプラグインパワー供給のみとなるため、使用する機器のバッテリー消費に影響します。スタジオ環境など、USB電源が利用可能な場所で長時間の録音を行いたい場合は、USB給電に対応した別のマイクや、対応するアダプターを検討する必要があります。シンプルな設計を優先した仕様です。

ヘッドホン出力端子機能

マイク本体に音声出力モニタリング用のヘッドホン端子はありません。録音中にマイクが実際にどのような音を拾っているかリアルタイムで確認するためには、接続しているカメラやレコーダー本体にヘッドホンを接続する必要があります。マイク単体での簡易的な音声チェックはできませんが、これは小型化と低価格化に貢献しています。本格的な収録では接続機器側のモニタリング機能を活用しましょう。

ゲイン調整機能

マイク本体には入力感度を調整するためのゲインスイッチやダイヤルは搭載されていません。マイクが拾う音の大きさ(レベル)の調整は、接続先のカメラやレコーダーの音声入力レベル設定で行う必要があります。これによりマイク本体の操作はシンプルですが、入力レベルの大きな音源を録る際に、マイク側でレベルを下げて音割れを防ぐといった細かい調整はできません。基本的には接続機器側の設定に依存します。

ローカットフィルター機能

不要な低周波ノイズ(空調音、振動音など)をカットするローカットフィルター機能について、商品情報に明確な搭載やスイッチの記載はありません。製品の周波数特性やチューニングで特定の帯域が調整されている可能性はありますが、ユーザーがオン/オフできる機能としては備えていないようです。低音ノイズが気になる環境で収録する場合は、接続するカメラ側のフィルター機能を利用するか、録音後の編集でソフトウェア処理を行う必要があります。

指向性切り替え機能

本製品の指向性はスーパーカーディオイド(鋭い単一指向性)に固定されており、無指向性や双指向性など他の指向性に切り替えることはできません。マイクの正面方向の音を狙って拾うことに特化した設計です。一人または少人数でのインタビューや、特定の音源をクリアに録りたい場合には適していますが、会議のように複数人が円卓で話す状況や、広い範囲の環境音を収録したいシーンには向いていません。用途がショットガンマイクとして明確な場合に選びやすいモデルです。

SHOPSTAFFによる評価スコア

12
カテゴリ内 12 / 47製品中
3.6
総合評価

ZOOM ZSG-1は、動画撮影を手軽に始めたいユーザーにとって、コスパに優れたオンカメラショットガンマイクです。上位機種のようなプロ仕様の端子や電源方式、詳細な調整機能はありませんが、わずか40gの軽量コンパクトボディでカメラに装着しても邪魔になりにくく、Vlogやラン&ガンといった機動力が求められる撮影スタイルに最適です。スーパーカーディオイド指向性である程度のノイズを抑えつつ、人の声にフォーカスしたクリアなサウンドを提供します。ただし、スタッフレビューにあるように背面からの音を拾う傾向や、騒がしい環境での集音距離には限界があるため、使用シーンや設置には工夫が必要です。耐久性は価格相応のプラスチック製で、過酷な環境での使用には向きません。初めての外付けマイクとして、カメラの内蔵マイクからのステップアップや、スマートフォンでの動画撮影の音質向上に貢献する製品です。

指向性と集音範囲
3.0
スーパーカーディオイド指向性ですが、スタッフ評価にあるように背面からの音を拾う傾向があります。これは一般的なショットガンマイクと比較すると指向性がやや甘いと言えます。静かな環境や被写体との距離が近い場合は問題ありませんが、騒がしい場所や被写体との距離が離れると、周囲の音や撮影者の声が入り込みやすくなる可能性があります。ピンポイントで狙った音だけを完璧に拾いたいプロ用途というよりは、Vlogなどある程度環境音も許容できるシーンや、被写体との距離が近い場合にその性能を発揮しやすい特性と言えます。
周囲のノイズ軽減能力
2.7
スーパーカーディオイド指向性である程度のノイズは軽減できますが、スタッフレビューでも「ノイジーな環境でも2メートル以内ならベストな音」とあるように、上位機種のような強力なノイズ抑制能力は期待できません。S/N比70dBもプロ用マイクに比べるとやや劣ります。風切り音に対しては付属のウインドスクリーンが有効ですが、強い風の中では限界があります。ローカットフィルター機能がないため、空調音や設置面からの低周波ノイズが気になる場合は、カメラ側の設定や編集で対応する必要があります。
接続端子と電源方式
2.5
3.5mmステレオミニプラグ接続で、カメラやスマートフォンなどのプラグインパワー(2-5V)で動作するシンプルさが特徴です。これにより電池不要で手軽に使えますが、対応するプラグインパワー端子がない機器では使用できません。また、プロ音響で一般的なXLR接続には非対応です。電池駆動やファンタム電源にも対応しないため、使用できる機器や環境が限定されます。手軽さを重視するユーザーや、対応機器を持っている場合に適しています。
耐久性と耐候性
2.5
本体材質はプラスチックであり、金属製の上位機種に比べると耐久性は劣る可能性があります。日常的な使用や丁寧な扱いで問題ありませんが、プロの現場のような過酷な環境や、頻繁な持ち運び・設置・撤収を伴う使用では、破損リスクが高まるかもしれません。耐候性に関する具体的な記載もないため、雨天時や砂埃の多い場所での使用は避けるべきでしょう。コストを抑えた設計であるため、耐久性・耐候性については価格相応と考えられます。
サイズと重量
4.5
わずか40gという超軽量設計と、全長177mmというコンパクトさが最大の魅力の一つです。カメラのホットシューに装着しても重さをほとんど感じさせず、ジンバルへの搭載や手持ち撮影の負担を大幅に軽減します。ただし、スタッフレビューにあるように、一部のジンバルや広角レンズとの組み合わせでは、付属ショックマウントの高さにより写り込みや干渉の可能性があるため、カメラケージ等での取り付け位置調整が必要な場合があります。機動性を最優先するユーザーにとって非常に有利な点です。
付属品の充実度
3.0
カメラへの接続に必要な3.5mmステレオミニケーブル、振動ノイズを軽減するショックマウント、風切り音を抑えるウインドスクリーンが付属しており、購入後すぐに基本的な音声収録を開始できます。特にケーブルが付属している点は、別途購入の手間が省けて便利です。キャリングポーチは付属しませんが、この価格帯としては必要十分な付属品が揃っていると言えます。基本的な撮影に必要なアイテムが揃っているため、初心者にも優しいパッケージです。
メーカーの信頼性と保証
4.0
ZOOMは、レコーダーやエフェクターなど幅広い音響機器を手掛ける日本のメーカーであり、音楽制作や映像制作の分野で一定の知名度と実績があります。プロ機材からエントリークラスまで多様な製品を展開しており、品質についても一定の信頼性はあります。しかし、ゼンハイザーのようなプロオーディオ業界で長年のトップシェアを誇るブランドと比較すると、プロフェッショナルからの絶対的な信頼度という点では劣るかもしれません。国内メーカーである点は、サポート面での安心感につながります。
コストパフォーマンス
3.0
1万円を切る非常に手頃な価格ながら、動画撮影用のショットガンマイクとして必要な基本的な性能と付属品を備えています。上位機種のような最高レベルの音質や多機能性はありませんが、手軽にカメラの内蔵マイクからのステップアップを図りたいユーザーにとっては、価格以上の価値を提供します。特に軽量・コンパクトさを重視するVlogerや、初めて外付けマイクを購入する方にとって、非常にコストパフォーマンスの高い選択肢と言えるでしょう。

ブランド・メーカー詳細

ZOOM
ZOOMは、日本の音響機器メーカーです。レコーダー、エフェクター、ミキサー、マイクなど幅広い製品を手掛けており、特にポータブルレコーダーやビデオカメラ用音響機器で知られています。革新的な技術と手頃な価格帯の製品で、多くのクリエイターに支持されています。

おすすめのポイント

  • 1万円を切る手頃な価格
  • わずか40gの超軽量・コンパクト設計
  • カメラやスマホのプラグインパワーで手軽に使用可能
  • Vlogやラン&ガン撮影に最適な機動性
  • 抜けの良いクリアなサウンド

注意点

  • 指向性は割と背面からの音を拾うため、後方のノイズ源に注意が必要です。
  • ジンバルや広角レンズとの組み合わせで干渉・写り込みの可能性があります。
  • カメラ側のプラグインパワー機能が必要です(2-5V対応)。
  • ゲイン調整やローカットフィルター機能はマイク本体にありません。
  • マイク本体で録音中のモニタリングはできません。
  • プロ仕様のXLR接続やファンタム電源には対応していません。
  • プラスチック製のため、落下や衝撃に注意が必要です。

おすすめな人

  • VlogerやYouTube動画クリエイター
  • ラン&ガンスタイルの動画撮影を行うユーザー
  • スマートフォンで手軽に高音質動画を撮りたいユーザー
  • 初めて外付けマイクを購入する初心者
  • 軽量でコンパクトなマイクを求めるユーザー
  • カメラのプラグインパワー機能を利用したいユーザー

おすすめできない人

  • プロフェッショナルな現場での使用を想定しているユーザー
  • XLR接続やファンタム電源での運用を必要とするユーザー
  • マイク本体で細かくゲイン調整やフィルター設定を行いたいユーザー
  • 周囲のノイズを極限まで抑制したいユーザー
  • 多様な指向性を切り替えて使用したいユーザー

おすすめの利用シーン

  • Vlog撮影
  • 一人または少人数でのインタビュー
  • ラン&ガンスタイルの撮影
  • 静かな環境での楽器録音
  • 室内でのナレーション収録

非推奨な利用シーン

  • 騒がしい環境での長距離にある音源の収録
  • マイクの後方や側方に不要な音源がある場面
  • 大人数での円卓会議や広範囲の音を拾いたい場面
  • 厳密な音質管理が必要なプロフェッショナルな録音現場

よくある質問(Q&A)

Q.ZSG-1はどのような用途に向いていますか?
A.このマイクは動画撮影に特化しており、軽量設計(40g)でカメラの機動性を損ないにくいため、Vlogや動きながらの撮影(ラン&ガン)に最適です。カメラだけでなく、スマートフォンや対応するフィールドレコーダーと組み合わせてオフカメラでの使用も可能です。
Q.音質やバックグラウンドノイズについて教えてください。
A.ZSG-1はスーパーカーディオイド特性を持つショットガンマイクで、狙った音源にフォーカスし、周囲の雑音を抑えるように設計されています。声の収音に適した周波数特性に調整されています。スタッフの確認では「抜けの良いパリッとした音」と評価されており、ノイジーな環境でも距離によって実用的な音質を得られることが示されています。ただし、背面からの音を完全に遮断するわけではないため、設置場所の工夫が推奨されています。
Q.カメラへの取り付け方法と電源について教えてください。
A.付属の専用ショックマウントを使ってカメラのホットシューに取り付けます。マイクレベルの音声を送るための3.5mmステレオミニケーブルも付属しており、対応する3.5mmマイク入力端子に接続して使用します。電池は不要なプラグインパワー方式です。スタッフの確認では、付属ショックマウントの高さにより、特定のジンバルなどと干渉する可能性があるため、取り付け位置の調整が必要な場合があることに留意してください。
Q.スマートフォンでも使用できますか?
A.はい、最新のスマートフォンと組み合わせて使用することで、内蔵マイクよりも大幅に音質を向上させることができます。対応する3.5mmマイク入力端子が必要です。
Q.スタッフの確認では、どのような評価でしたか?
A.スタッフの確認では、「抜けの良いビデオマイク」として、ノイジーな環境下でのインタビュー収録などでも実用的な音質が得られる点が評価されています。サウンドは「ハイが強めの抜けが良いパリッとした音」と表現されています。特定のジンバルとの干渉の可能性など、取り付けに関する注意点も挙げられていますが、全体としてコストパフォーマンスが良いとの感想も見られます。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

ゼンハイザー(Sennheiser)

MKE 600

¥37,982(税込)2025-04-27 時点でのAmazonの価格です

プロ仕様のショットガンマイク。高い指向性で狙った音をクリアに収録。単三電池・ファンタム電源対応で幅広いシーンで活躍。

指向性スーパーカーディオイド/ローバー周波数特性(下限)40 Hz
周波数特性(上限)20000 Hz感度-34 dB
最大音圧レベル132 dB SPLSN比70 dB
接続端子XLR-3電源方式48Vファンタム電源 / 単3電池
本体重量128 g本体サイズ256 mm
内蔵バッテリー駆動機能USB給電機能ヘッドホン出力端子機能ゲイン調整機能ローカットフィルター機能指向性切り替え機能
5.2総合評価
5.0指向性と集音範囲
4.8周囲のノイズ軽減能力
5.0接続端子と電源方式
5.0耐久性と耐候性
3.5サイズと重量
3.8付属品の充実度
5.0メーカーの信頼性と保証
4.3コストパフォーマンス
2

TASCAM

CA-SET-C カメラ用XLR マイクアダプターCA-XLR2d-C スターターセット(キヤノン用)

¥60,056(税込)2025-04-27 時点でのAmazonの価格です

キヤノン製カメラのマルチアクセサリーシューに対応し、XLRマイクアダプター、ショットガンマイク、ヘッドホンなどがセットになった高音質録音スターターキットです。

指向性ショットガン周波数特性(下限) Hz
周波数特性(上限) Hz感度 dB
最大音圧レベル dB SPLSN比 dB
接続端子XLR / Canonマルチアクセサリーシュー / 3.5mmミニプラグ電源方式Canonマルチアクセサリーシュー / 単三電池x2
本体重量 g本体サイズ mm
内蔵バッテリー駆動機能USB給電機能ヘッドホン出力端子機能ゲイン調整機能ローカットフィルター機能指向性切り替え機能
4.8総合評価
3.8指向性と集音範囲
3.5周囲のノイズ軽減能力
4.5接続端子と電源方式
3.0耐久性と耐候性
4.5サイズと重量
5.0付属品の充実度
4.5メーカーの信頼性と保証
4.8コストパフォーマンス
3

Shure

VP83 カメラマウント ショットガン マイクロフォン

¥36,000(税込)2025-04-27 時点でのAmazonの価格です

SHUREのカメラマウントショットガンマイク。単三電池駆動、3.5mm接続で手軽に高音質収録。ローカット、3段階ゲイン調整機能搭載。

指向性スーパーカーディオイド周波数特性(下限)40 Hz
周波数特性(上限)20000 Hz感度-36.5 dB
最大音圧レベル130 dB SPLSN比78 dB
接続端子3.5mm端子電源方式バッテリー式 (単5形乾電池)
本体重量0.33 kg本体サイズ25.4 x 10.7 x 13.2 cm
内蔵バッテリー駆動機能USB給電機能ヘッドホン出力端子機能ゲイン調整機能ローカットフィルター機能指向性切り替え機能
4.7総合評価
4.5指向性と集音範囲
4.5周囲のノイズ軽減能力
3.0接続端子と電源方式
4.5耐久性と耐候性
3.0サイズと重量
4.2付属品の充実度
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス
4

Shure

VP83F カメラマウント ショットガン マイクロフォン

¥48,052(税込)2025-04-27 時点でのAmazonの価格です

SHURE製カメラマウントショットガンマイク。クリアな単一指向性とMicroSDHC録音機能搭載。LCD画面で直感操作。

商品寸法 (長さx幅x高さ)10.7 x 13.2 x 25.4 cm電池単5形 電池 1個
S/N比78 dBチャンネル数1
騒音レベル78 dBカラーブラック
電池種別リチウムイオンメモリタイプUnknown
フラッシュ録音メディアMicroSDHC (最大 32 GB)推奨用途カメラ用
指向性単一指向性感度60 dB
本体重量520 g接続端子3.5mm ミニプラグ
内蔵バッテリー駆動機能USB給電機能ヘッドホン出力端子機能ゲイン調整機能ローカットフィルター機能指向性切り替え機能
4.3総合評価
3.5指向性と集音範囲
4.0周囲のノイズ軽減能力
3.0接続端子と電源方式
4.5耐久性と耐候性
2.0サイズと重量
4.0付属品の充実度
5.0メーカーの信頼性と保証
3.5コストパフォーマンス
5

ZOOM(ズーム)

M3 MicTrak

¥24,000(税込)2025-04-27 時点でのAmazonの価格です

レコーダー機能付きのステレオショットガンマイク。32bitフロート録音で音割れなし。単三電池駆動。

指向性MSステレオ / モノラル / 90°ステレオ / 120°ステレオ (切り替え可能)周波数特性(下限)- Hz
周波数特性(上限)- Hz感度- dB
最大音圧レベル133 dB SPLSN比- dB
接続端子3.5mmステレオミニ / USB Type-C電源方式単3電池x2
本体重量135 g本体サイズ約71.6 x 201.3 x 38 mm
内蔵バッテリー駆動機能USB給電機能ヘッドホン出力端子機能ゲイン調整機能ローカットフィルター機能指向性切り替え機能
4.2総合評価
3.8指向性と集音範囲
3.8周囲のノイズ軽減能力
3.8接続端子と電源方式
2.0耐久性と耐候性
4.0サイズと重量
3.8付属品の充実度
4.0メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス