モニターアーム 上下2画面 PCモニタースタンド 置き型 デュアルディスプレイ 32インチまで 縦並び 耐荷重各15kg 自立式 MU1006-07
23
MOUNTUP

MOUNTUP モニターアーム 上下2画面 PCモニタースタンド 置き型 デュアルディスプレイ 32インチまで 縦並び 耐荷重各15kg 自立式 MU1006-07

の評価

型番:MU1006-07
¥4,999(税込)2025-05-15 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

本製品は、MOUNTUP製の置き型デュアルモニターアームで、最大32インチ、各アーム15kgまでのモニター2台を縦に重ねて設置できます。デスクにクランプやグロメットで固定する必要がなく、台座を置くだけで手軽にデュアルモニター環境を構築可能です。しっかりとした鉄製構造と安定感のある台座により、大型モニターでも比較的安定して支えられます。モニターのチルト(上下±30°)、パン(左右±45°)、回転(360°)が可能で、視点に合わせて角度を調整できます。高さ調節はポール上での段階的な移動となります(ガススプリング式ではありません)。ケーブルクリップが付属し、配線を整理できます。3年間の品質保証付きです。予算を抑えつつ、重いモニターを縦型デュアルで使いたい方におすすめです。

シェアする

商品画像一覧

MOUNTUP モニターアーム 上下2画面 PCモニタースタンド 置き型 デュアルディスプレイ 32インチまで 縦並び 耐荷重各15kg 自立式 MU1006-07 の商品画像 1
MOUNTUP モニターアーム 上下2画面 PCモニタースタンド 置き型 デュアルディスプレイ 32インチまで 縦並び 耐荷重各15kg 自立式 MU1006-07 の商品画像 2
MOUNTUP モニターアーム 上下2画面 PCモニタースタンド 置き型 デュアルディスプレイ 32インチまで 縦並び 耐荷重各15kg 自立式 MU1006-07 の商品画像 3
MOUNTUP モニターアーム 上下2画面 PCモニタースタンド 置き型 デュアルディスプレイ 32インチまで 縦並び 耐荷重各15kg 自立式 MU1006-07 の商品画像 4
MOUNTUP モニターアーム 上下2画面 PCモニタースタンド 置き型 デュアルディスプレイ 32インチまで 縦並び 耐荷重各15kg 自立式 MU1006-07 の商品画像 5
MOUNTUP モニターアーム 上下2画面 PCモニタースタンド 置き型 デュアルディスプレイ 32インチまで 縦並び 耐荷重各15kg 自立式 MU1006-07 の商品画像 6

商品スペック

対応画面数
2
対応モニターサイズ
~32インチ
対応モニター重量
各15kg
VESA規格
75x75, 100x100mm
取り付け方式
置き型(自立式)
昇降方式
ポール式/多段階
チルト角度
上30°下30°
パン角度
左右45°
回転角度
360°
最大リーチ
mm
支柱高さ
mm
ケーブル収納
対応(クリップ)有無

サイズ・重量

重量
4.61 kg
高さ
---
---
奥行
---

機能一覧

クイックリリース機能

本製品には、モニター側のプレートをアームに差し込むだけで固定できるクイックリリース機能は搭載されていません。モニターをアームに固定する際は、ネジを使用してしっかりと取り付ける必要があります。そのため、モニターを頻繁にアームから取り外したり付け替えたりする用途にはあまり向きません。一度設置した後は、そのままで使用するスタイルに適しています。

ケーブル収納機能

本製品の支柱部分にはケーブルをまとめるためのクリップが付属しています。これにより、モニターから出ている電源ケーブルや映像ケーブルなどをアームに沿わせてすっきりと配線することができます。デスク周りがケーブルで散乱するのを防ぎ、見た目をきれいに保つことができます。基本的なケーブル整理機能としては十分です。

ツールレス調整機能

モニターのチルト(傾き)やパン(左右首振り)、回転などの角度調整は比較的スムーズに行えますが、アームの関節部の固さ調整や、特に高さの調整には付属の六角レンチやボルト/ナットを使用する必要があります。完全に工具不要で全ての位置や角度を調整できるわけではないため、頻繁に細かな位置変更を行いたい場合には少し手間がかかる可能性があります。

デスク保護機能

本製品はクランプ式ではなく置き型スタンドタイプですが、台座の底面には滑り止めを兼ねたゴム素材のパッドが付いています。これにより、アームをデスクの上に置いた際にデスク表面に傷が付くのを防ぐとともに、設置面の安定性を高めています。大切なデスクを保護しながら使用できます。

回転ストッパー機能

アームやモニターの回転範囲を物理的に制限する回転ストッパー機能は搭載されていません。そのため、アームを回転させる際には、背面の壁や周囲の物体にモニターやアームが衝突しないよう、手動で注意する必要があります。特に設置場所が狭い場合は、回転範囲に気を配る必要があります。

垂直昇降機能

本製品の高さ調整は、支柱に固定されたアームの位置を上下に移動させる多段階のメカニカル式です。ガススプリングを内蔵したアームのように、軽い力でモニターを上下に滑らかに無段階で移動させる機能はありません。一度高さを決めたらあまり変更しないという使い方に向いています。頻繁にモニターの高さを調節したい方には不向きです。

SHOPSTAFFによる評価スコア

23
カテゴリ内 23 / 56製品中
4.0
総合評価

MOUNTUPのこの置き型モニターアームは、非常に手頃な価格で32インチ、各アーム15kgまでのヘビー級モニター2台を縦に設置できる点が最大の魅力です。上位モデルのようなガススプリング式による滑らかな高さ調節やクイックリリース機能は備わっていませんが、その分価格が抑えられています。組み立ては基本的に簡単ですが、一部のボルトが硬いという声もあり、工具が必要な調整箇所もあります。台座が大きめで安定感がありますが、デスクスペースはある程度必要です。長期間の使用には、ボルトの増し締めや地震対策の検討が推奨されます。主に、予算を抑えつつ重いモニターを縦型デュアルで固定的に使用したいユーザーに適しています。

対応モニターサイズと耐荷重
4.8
この価格帯の製品としては非常に優れた耐荷重性能を持っており、公称通り各アーム15kg、合計30kgまで対応し、32インチモニター2台を安心して設置できます。スタッフレビューでも32インチでの安定性が確認されており、重いモニターを使用したいユーザーにとって大きな魅力です。仕様をしっかりと満たしており、価格以上の性能を提供しています。
可動範囲と調節機能
3.0
モニターの回転(360°)やチルト(上下±30°)、パン(左右±45°)の角度調整は可能ですが、チルトやパンの可動範囲は上位モデルと比較するとやや限定的です。また、高さ調節はポール上での段階的な移動となり、ガススプリング式のようなスムーズな昇降はできません。一度最適な位置に設定すれば問題なく使えますが、頻繁に位置を変えたい場合には手間がかかります。
設置方法と安定性
3.5
デスクに挟んだり穴を開けたりする必要のない置き型(自立式)スタンドタイプです。組み立ては比較的簡単で、重量のある台座がしっかりとモニター2台の荷重を支えます。スタッフレビューでも安定性への言及が多く、通常使用でのぐらつきは少ないようです。ただし、地震対策として壁固定などを検討すると、より安心して使用できます。
VESA規格への対応確認
4.0
一般的なモニターアームで広く採用されている75mm×75mmおよび100mm×100mmのVESA規格に対応しています。これにより、市場に出回っているほとんどのモニターを取り付けることが可能です。購入前に、お使いのモニター背面のネジ穴間隔がこの規格に合っているかを必ず確認してください。
ケーブルマネジメント機能と組み立てやすさ
3.0
ケーブルをアームに沿わせて整理できるクリップが付属しており、基本的なケーブルマネジメントは可能です。組み立てについては、必要な工具は付属しており、説明書を見ながら一人でも行うことができます。ただし、スタッフレビューでは一部のボルトが硬い、不要なネジが多い、といった意見もあり、スムーズに進まない可能性も考慮しておくと良いでしょう。
製品の素材と構造の安定性
3.5
主要部分は鉄素材で作られており、非常に頑丈な作りです。スタッフレビューでも「ガッチリ」「しっかり作られている」といった評価が見られ、製品の剛性や構造的な安定性は価格帯を考えると優れています。特に台座は十分な重さと幅があり、モニターを安全に支えるための基礎として信頼できます。
メーカーの信頼性と保証
3.5
MOUNTUPは国内ではまだ一般的なブランドではないかもしれませんが、この製品には3年間の品質保証が付いています。これは安価な製品としては比較的長く、万が一の初期不良や故障の際に一定の安心感があります。ただし、スタッフレビューには部品の欠品報告もあり、品質管理やサポート体制については上位ブランドに劣る可能性も考慮が必要です。
コストパフォーマンス
3.5
5,000円程度の価格で、32インチ、各15kgまでのデュアルモニターを縦に設置できる置き型アームという点は、非常にコストパフォーマンスが高いと言えます。ガススプリングやクイックリリースなどの高級機能はありませんが、モニターを支えるという基本的な機能と安定性はしっかりと備わっており、価格を重視するユーザーにとっては魅力的な選択肢です。

ブランド・メーカー詳細

MOUNTUP
MOUNTUPは、モニターアーム、スピーカースタンド、テレビ壁掛け金具などを手掛けるブランドです。快適なPC作業環境や視聴環境を提供するための製品を展開しています。

おすすめのポイント

  • 非常に安価ながら各アーム15kg、32インチまでの重いモニターに対応
  • 縦型デュアル配置でデスクスペースを節約し、作業効率を向上
  • 置き型スタンド式なのでデスクに穴を開けずに設置可能
  • しっかりした台座と構造でモニターを安定して支える
  • 3年間の品質保証が付いているため比較的安心して購入できる

注意点

  • ガススプリング式ではないため、高さ調節は段階的でスムーズな昇降には不向きです。
  • 一部の調整(アームの硬さなど)には付属の六角レンチを使用する必要があります。
  • モニターの位置を頻繁に変更する用途にはあまり適していません。
  • 台座が大きいため、設置にはある程度のデスクスペースが必要です。
  • 組み立て時にボルトが硬い場合や、稀に部品の不足がある可能性が報告されています。
  • 長時間の作業で上段モニターを見上げる場合、首に負担がかかる可能性があります。
  • 置き型のため、地震などへの対策として壁固定などを別途検討してください。

おすすめな人

  • 予算を抑えてデュアルモニター環境を構築したい方
  • 32インチなど大きめ・重めのモニターを2台使いたい方(各15kgまで)
  • デスクにクランプやグロメットで穴を開けたくない方
  • プログラミングや資料参照などで縦型ディスプレイを多用する方
  • 一度設置したらあまりモニター位置を動かさない方

おすすめできない人

  • モニターの高さを頻繁に、かつスムーズに調整したい方(ガススプリング式が必要な場合)
  • デスクの奥行きや幅が非常に狭く、台座を置くスペースがない方
  • クイックリリース機能でモニターの着脱を素早く行いたい方
  • すべての調整を工具なしで行いたい方
  • 無名の海外ブランドの製品に不安を感じる方

おすすめの利用シーン

  • ホームオフィスやSOHOでコストを抑えつつデュアルモニター環境を構築する
  • プログラマーやトレーダーなど、縦長や多数の情報を同時に表示したい作業
  • 動画視聴やウェブ閲覧用モニターと作業用モニターを分けて表示する
  • 賃貸などでデスクに加工ができない環境での設置

非推奨な利用シーン

  • 頻繁に異なる場所へ持ち運んで使用する場合
  • 常にモニターの高さや角度を細かく、素早く調整しながら作業する場合
  • 地震が頻繁に発生する地域で、壁固定などの追加対策を講じない場合

よくある質問(Q&A)

Q.どのようなモニターを取り付けられますか?
A.13~32インチのディスプレイや小型テレビに、各アーム15kg(合計30kg)まで対応しています。VESA規格は75mmと100mmに対応しており、多くの主要ブランドのモニターでご使用いただけます。スタッフの確認でも、32インチモニター2枚でも問題なく使用できているという声がありました。
Q.自立式ですが、机の上で安定して設置できますか?
A.はい、土台に十分な重さと幅があり、安定して設置できます。スタッフの確認でも「ガッチリしている」「安定性がある」といった声が多く見られました。ただし、地震などの際は転倒の可能性もゼロではないため、必要に応じて対策を検討されることをおすすめします。
Q.組み立ては簡単ですか?説明書は日本語ですか?
A.組み立てに必要なネジ類は全て揃っており、分かりやすい日本語マニュアルも付属しています。スタッフの確認では比較的簡単に組み立てられたという意見が見られますが、部品の締め付けに多少手間取ったという声や、ごく稀に部品欠品があったという報告もあります。
Q.モニターの位置や角度は自由に調整できますか?
A.上下30°のチルト、左右45°のパン、360°の回転(ピボット機能)が可能です。多段階の高さ調節もできるため、モニターを目線に合わせて縦並びに設置したり、画面の縦横を簡単に切り替えたりできます。スタッフの確認によると、チルトなどの固定にはボルトをしっかり締めることが重要とのことです。
Q.使用上の注意点はありますか?
A.自立式のため、クランプ式に比べて土台がデスクスペースを比較的多く取る場合があります。また、スタッフの確認では、高さを上げすぎると長時間の作業で首が疲れる可能性があるという声もありました。モニターを目線に合わせて快適な高さに調整することをおすすめします。
Q.購入後に不具合があった場合のサポートはどうなっていますか?
A.ご購入から3年間の品質保証が付いています。万が一、初期不良や欠品などの問題がございましたら、Amazonの注文履歴ページから販売元へお問い合わせください。スタッフの確認で部品欠品があったケースでも、販売元から部品が発送されたという報告があります。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

HUANUOのデュアルモニターアーム。13~32インチ、2~9kg対応。ガススプリング式で高さ調整スムーズ。クランプ&グロメット両対応。多角度調整・ケーブル収納機能で快適なデュアル環境を実現します。

対応画面数2対応モニターサイズ13~32 インチ
対応モニター重量2~9 kgVESA規格75x75, 100x100 mm
取り付け方式クランプ式&グロメット式昇降方式ガススプリング式
チルト角度上85°下30°パン角度180°
回転角度360°最大リーチ mm
支柱高さ mmケーブル収納対応 有無
クイックリリース機能ケーブル収納機能ツールレス調整機能デスク保護機能回転ストッパー機能垂直昇降機能
4.9総合評価
3.7対応モニターサイズと耐荷重
4.8可動範囲と調節機能
4.5設置方法と安定性
4.0VESA規格への対応確認
4.3ケーブルマネジメント機能と組み立てやすさ
4.8製品の素材と構造の安定性
4.0メーカーの信頼性と保証
4.8コストパフォーマンス
2

NB North Bayou

NB North Bayou デュアルモニターアーム 32インチまで対応 耐荷重2~15kg G35

¥8,980(税込)2025-05-15 時点でのAmazonの価格です

NB North Bayou製のデュアルモニターアーム。32インチ、1本あたり2-15kgまでのモニターに対応し、ガス圧式で高さ調節が可能です。Cクランプ/グロメット式でデスクに固定し、ケーブル収納も備えています。高い耐荷重が特長です。

対応画面数2対応モニターサイズ~32 インチ
対応モニター重量2~15 kgVESA規格75x75, 100x100 mm
取り付け方式Cクランプ/グロメット昇降方式ガススプリング式
チルト角度上85°下30°パン角度左右各90°
回転角度360°最大リーチ mm
支柱高さ mmケーブル収納対応 有無
クイックリリース機能ケーブル収納機能ツールレス調整機能デスク保護機能回転ストッパー機能垂直昇降機能
4.8総合評価
4.5対応モニターサイズと耐荷重
4.0可動範囲と調節機能
4.8設置方法と安定性
4.0VESA規格への対応確認
4.5ケーブルマネジメント機能と組み立てやすさ
4.5製品の素材と構造の安定性
3.5メーカーの信頼性と保証
4.8コストパフォーマンス
3

NB North Bayou

デュアルモニターアーム G75-W

¥8,580(税込)2025-05-15 時点でのAmazonの価格です

NB North BayouのデュアルモニターアームG75-Wは、32インチまで、耐荷重2-12kgのモニター2台に対応。ガススプリング式で高さ調節がスムーズ。クランプ式とグロメット式の両方で設置可能。デスクスペースを有効活用し、作業効率を向上させます。

対応画面数2対応モニターサイズ32 インチ
対応モニター重量各12 kgVESA規格75x75, 100x100 mm
取り付け方式クランプ式&グロメット式昇降方式ガススプリング式
チルト角度上85°下30°パン角度左右90°
回転角度360最大リーチ
支柱高さケーブル収納対応
クイックリリース機能ケーブル収納機能ツールレス調整機能デスク保護機能回転ストッパー機能垂直昇降機能
4.7総合評価
4.5対応モニターサイズと耐荷重
4.3可動範囲と調節機能
4.5設置方法と安定性
4.0VESA規格への対応確認
4.4ケーブルマネジメント機能と組み立てやすさ
4.8製品の素材と構造の安定性
3.5メーカーの信頼性と保証
4.4コストパフォーマンス
4

HUANUOのデュアルモニターアーム。13~32インチ、耐荷重2~9kgに対応。ガススプリング式でスムーズな高さ調節が可能。クランプ・グロメット両対応。デスク上をすっきりさせるケーブル収納付き。

対応画面数2対応モニターサイズ~32 インチ
対応モニター重量各9 kgVESA規格75x75, 100x100 mm
取り付け方式クランプ式・グロメット式昇降方式ガススプリング式
チルト角度上80°下35°パン角度180°
回転角度360°最大リーチ約470(目安) mm
支柱高さ約400(目安) mmケーブル収納対応 有無
クイックリリース機能ケーブル収納機能ツールレス調整機能デスク保護機能回転ストッパー機能垂直昇降機能
4.7総合評価
3.7対応モニターサイズと耐荷重
4.5可動範囲と調節機能
4.3設置方法と安定性
4.0VESA規格への対応確認
4.2ケーブルマネジメント機能と組み立てやすさ
4.5製品の素材と構造の安定性
4.0メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
5

NearHub

デュアルモニターアーム MA20-JP

¥9,980(税込)2025-05-15 時点でのAmazonの価格です

NearHubのデュアルモニターアームは、ガススプリング式で13〜32インチ、各10kgまでのモニターに対応。クランプ・グロメット両対応で高い安定性を実現。ケーブル収納機能付き。組み立てやすく、コストパフォーマンスに優れています。

対応画面数2対応モニターサイズ13~32 インチ
対応モニター重量10 kgVESA規格75x75, 100x100 mm
取り付け方式C型クランプ式, グロメット式昇降方式ガススプリング式
チルト角度上90°下45°パン角度180°
回転角度360°最大リーチ480 mm
支柱高さ505 mmケーブル収納対応 有無
クイックリリース機能ケーブル収納機能ツールレス調整機能デスク保護機能回転ストッパー機能垂直昇降機能
4.6総合評価
3.8対応モニターサイズと耐荷重
4.0可動範囲と調節機能
4.8設置方法と安定性
4.0VESA規格への対応確認
4.8ケーブルマネジメント機能と組み立てやすさ
4.9製品の素材と構造の安定性
3.0メーカーの信頼性と保証
4.7コストパフォーマンス