Vimo Q
11
COMICA

COMICA Vimo Q

の評価

型番:Vimo Q
¥30,675(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

Comica Vimo Qは、4台の送信機と1台の受信機がセットになったワイヤレスピンマイクシステムです。最大200mの伝送距離に対応し、CalMixオーディオ処理技術によりクリアな音声収録を実現します。USB Type-Cと3.5mm端子出力に対応し、カメラ、スマートフォン、PCなど幅広いデバイスで使用可能です。充電ケースが付属し、最大16時間の連続録音が可能。内蔵マイクに加え、外部マイクも接続できるため、様々な撮影シーンで活躍します。

シェアする

商品画像一覧

COMICA Vimo Q の商品画像 1
COMICA Vimo Q の商品画像 2
COMICA Vimo Q の商品画像 3
COMICA Vimo Q の商品画像 4
COMICA Vimo Q の商品画像 5
COMICA Vimo Q の商品画像 6
COMICA Vimo Q の商品画像 7
COMICA Vimo Q の商品画像 8

商品スペック

送信機と受信機の接続安定性
2.4GHzデジタル伝送
音質と周波数特性
48kHz/24bit
同時使用可能なチャンネル数と干渉回避機能
4チャンネル
バッテリー持続時間と電源オプション
8時間
耐久性と携帯性
プラスチック
メーカーの信頼性と保証
提供なし
コストパフォーマンス

サイズ・重量

重量
330 グラム
高さ
18.6 cm
6.3 cm
奥行
9.3 cm

機能一覧

複数同時使用機能

本製品の最大の特徴であり、送信機4台と受信機1台の構成により、最大4人までの音声を同時に収録できます。これにより、複数人が参加するインタビューや対談、グループでのVLOG撮影などが、それぞれの音声を個別に収録できるため、編集の自由度が格段に向上します。初心者でも簡単に設定できる自動ペアリング機能も搭載されています。

チャンネル自動選択機能

自動ペアリング機能が搭載されており、送信機と受信機が自動的に最適なチャンネルを選択し、接続を行います。これにより、電波干渉が多い環境でも、手動でチャンネルを探す手間なく、安定した音声伝送を実現します。セットアップが簡単で、初めてワイヤレスマイクを使用する方にも安心です。

ミュート機能

送信機および受信機にはミュート機能が搭載されています。これにより、一時的に音声をオフにしたい場合に、すぐに操作できます。例えば、撮影中に不要な会話が入ってしまった場合や、登壇者が一時的に発言を中断したい場合に便利です。急な状況変化にも迅速に対応できます。

送信機バッテリー残量表示機能

送信機本体のバッテリー残量を、受信機側で確認できる機能があります。これにより、長時間の収録中に突然バッテリーが切れてしまうリスクを軽減できます。常に残量を把握しておくことで、安心して運用でき、万が一の事態にも備えやすくなります。ただし、詳細な表示方法についてはマニュアル等での確認が必要です。

音声レベル調整機能

商品概要によると、受信機には音量調整機能が搭載されています。これにより、各送信機からの音声レベル(音量)を調整し、声の大きい人と小さい人がいる場合でも、それぞれの音量を均一に揃えることが可能です。聞き取りやすいバランスの取れた音声を提供でき、ポストプロダクションでの複雑な音量調整作業を軽減します。

モニタリング機能

商品概要に「リアルタイムモニタリング」と記載があります。これにより、受信機にヘッドフォンなどを接続することで、送信機からの音声をリアルタイムで確認できます。実際に相手に届いている音声を耳で確認できるため、音質のチェックやトラブルの早期発見に繋がります。映像収録やライブ配信の品質管理に不可欠な機能です。

SHOPSTAFFによる評価スコア

11
カテゴリ内 11 / 70製品中
4.7
総合評価

COMICA Vimo Qは、4台の送信機が付属する点が最大の特徴であり、複数人での収録に非常に適しています。CalMixオーディオ処理技術によるノイズキャンセリング機能も良好で、クリアな音質を実現しています。価格帯を考慮すると、コストパフォーマンスに優れた製品と言えます。ただし、最上位製品と比較すると、一部の高度な機能(例:タイムコード同期など)は搭載されていません。耐久性については、プラスチック筐体のため、長期間の使用には注意が必要かもしれません。VLOG撮影やインタビューなど、複数人が同時に話す機会が多いユーザーにとって、非常に有用な製品です。

送信機と受信機の接続安定性
4.5
2.4GHzデジタル伝送と自動ペアリング機能により、セットアップが容易で、多くのユーザーレビューで安定した接続性が評価されています。200mの伝送距離も十分な範囲ですが、実際の使用環境によっては電波干渉の影響を受ける可能性も考慮する必要があります。初心者でも扱いやすい接続性と言えるでしょう。
音質と周波数特性
4.3
48kHz/24bitのハイサンプリングレートとCalMixオーディオ処理技術により、クリアでノイズの少ない音声収録が可能です。全指向性マイクのため、声の方向を選ばず自然に集音できます。ただし、プロフェッショナル向けのハイエンドマイクと比較すると、音の解像度や表現力には差が見られる可能性があります。一般的なVLOGやインタビュー用途には十分な音質です。
同時使用可能なチャンネル数と干渉回避機能
4.8
送信機4台が付属し、最大4チャンネルの同時使用が可能な点が最大の強みです。これにより、複数人での収録が非常に容易になります。自動ペアリング機能は、チャンネル設定の手間を省き、初心者でも簡単に複数マイクを使用できる環境を提供します。干渉回避機能に関する詳細な仕様は不明ですが、多くのユーザーが問題なく使用できているようです。
バッテリー持続時間と電源オプション
4.5
送信機単体で8時間、充電ケース併用で最大16時間の稼働時間は、長時間の撮影やイベントにも十分対応できるレベルです。充電しながらの使用も可能であるため、バッテリー切れの心配を軽減できます。ただし、バッテリーの交換はできない内蔵式である点には注意が必要です。
耐久性と携帯性
4.0
小型軽量で持ち運びやすい点は評価できます。充電ケースが付属しているため、収納や持ち運びも便利です。しかし、筐体がプラスチック製であるため、落下や強い衝撃には注意が必要です。プロフェッショナルな現場でのハードな使用には、より堅牢な素材で作られた製品の方が適しているかもしれません。
メーカーの信頼性と保証
3.0
COMICAは比較的新しいブランドであり、RODE Microphonesのような老舗メーカーと比較すると、ブランドとしての信頼性や実績はまだ発展途上と言えます。製品の保証期間に関する情報も提供されていないため、万が一の故障やサポート体制については、購入前に確認が必要です。価格帯を考慮すると、ある程度の割り切りは必要かもしれません。
コストパフォーマンス
4.8
送信機4台が付属し、4人同時録音が可能という機能性を考えると、3万円台という価格は非常に魅力的です。多くの競合製品が2台送信機で同価格帯であることを考えると、コストパフォーマンスは極めて高いと言えます。複数人での収録を頻繁に行うユーザーにとっては、非常に価値のある選択肢となるでしょう。

ブランド・メーカー詳細

COMICA
COMICAは、オーディオ機器、特にマイク製品の開発・製造に注力しているブランドです。革新的な技術と使いやすさを両立させた製品を提供し、映像制作者やコンテンツクリエイターから支持を得ています。

おすすめのポイント

  • 送信機4台付属で4人同時録音が可能
  • 200mの長距離伝送に対応
  • CalMixオーディオ処理技術によるノイズキャンセリング
  • 充電ケース付属で最大16時間の稼働時間
  • USB Type-Cと3.5mm端子出力に対応し、幅広いデバイスで使用可能

注意点

  • プラスチック筐体のため、落下や強い衝撃に注意が必要です。
  • 2.4GHz帯を使用するため、Wi-Fiなどの電波干渉に注意が必要です。
  • 屋外での使用時は、風切り音対策にウインドマフの使用を推奨します。

おすすめな人

  • YouTuberやVloggerで複数人での撮影が多い方
  • インタビューや対談動画を制作する方
  • オンライン授業やウェビナーで複数人が発言する機会がある方
  • コストパフォーマンスを重視しつつ、多人数同時録音機能を求める方

おすすめできない人

  • プロフェッショナルな映像制作で、タイムコード同期などの高度な機能を必要とする方
  • 極端にノイズの多い環境での使用を想定している方
  • 単独での使用がメインで、4台の送信機を必要としない方

おすすめの利用シーン

  • 複数人でのインタビュー収録
  • VLOG撮影での複数人会話
  • オンライン授業やウェビナーでの複数人発言
  • 小規模なイベントでの複数人音声収録

非推奨な利用シーン

  • 非常に広大な会場での複数人同時使用(電波到達距離に限界があるため)
  • 極端にノイズの多い環境での単独使用(ノイズキャンセリング機能の限界)
  • プロフェッショナルな映画制作など、タイムコード同期が必須な現場

よくある質問(Q&A)

Q.このワイヤレスマイクシステムは、何人まで同時に録音できますか?
A.Comica Vimo Qは、4台の送信機と1台の受信機がセットになっているため、最大4人まで同時に録音できます。自動ペアリング機能も搭載しており、複数人でのインタビューや対談、グループでの撮影などに便利です。
Q.どのような機器と接続できますか?
A.USB Type-Cデジタル出力と3.5mmアナログ出力に対応しており、カメラ、ビデオカメラ、スマートフォン(iPhone 15を含む)、PCなど、幅広い機器と互換性があります。さまざまなデバイスでの収録に対応できる汎用性の高さが特長です。
Q.ノイズキャンセリング機能はどの程度効果がありますか?
A.CalMixオーディオ処理技術を採用しており、ワンクリックでノイズキャンセリングが可能です。人の声を正確に識別し、効果的に環境ノイズを低減します。これにより、騒がしい場所でもクリアな音声収録が期待できます。
Q.バッテリーの持ちはどのくらいですか?
A.満充電の場合、送信機単体で約8時間の連続録音が可能です。付属の充電ケースを使用することで、最大16時間までの連続録音ができます。また、受信機は収録しながら充電することも可能です。
Q.マイクは内蔵されていますか?それとも外付けのみですか?
A.無指向性コンデンサーマイクが内蔵されています。加えて、3.5mm外部マイクジャックも備わっており、外部マイクを接続して使用することも可能です。(※3.5mm外部マイクは別売りです)
Q.受信機の画面にはどのような情報が表示されますか?
A.受信機の画面は反転可能で、音量調整やミュート機能、リアルタイムでの音声モニタリングが可能です。また、送信機のバッテリー残量なども一括で確認できるため、録音中の管理が容易になります。
Q.価格について、スタッフの確認ではどのように評価されていますか?
A.スタッフの確認によると、価格はやや高めという声もありますが、4台の送信機が付属する構成や、その音質を考慮すると「むしろ良心的」との評価もあります。特に複数人での撮影が多い方にとっては、その価値を十分に感じられる製品と確認されています。
Q.音質について、スタッフの確認ではどのように評価されていますか?
A.スタッフの確認では、音質は「非常によい」「かなりしっかりしている」「声がくっきり聞こえる」といった高評価を得ています。特別な設定なしでも綺麗に録音でき、クリアな音声収録が可能と確認されています。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

DJI

DJI Mic 2(トランスミッター×2 + レシーバー×1 + 充電ケース)

¥37,400(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

DJI Mic 2は、クリアな音声収録とスマートノイズキャンセリング機能を備えたオールインワン型ワイヤレスマイクシステムです。トランスミッター2個、レシーバー1個、充電ケースがセットになっています。

送信機と受信機の接続安定性250 m音質と周波数特性32bitフロート内部収録, スマートノイズキャンセリング
同時使用可能なチャンネル数と干渉回避機能2バッテリー持続時間と電源オプション18 時間
耐久性と携帯性116×41.5×59.72 mmメーカーの信頼性と保証1
コストパフォーマンス
複数同時使用機能チャンネル自動選択機能ミュート機能送信機バッテリー残量表示機能音声レベル調整機能モニタリング機能
5.3総合評価
4.5送信機と受信機の接続安定性
4.7音質と周波数特性
4.5同時使用可能なチャンネル数と干渉回避機能
4.8バッテリー持続時間と電源オプション
4.5耐久性と携帯性
4.8メーカーの信頼性と保証
4.6コストパフォーマンス
2

RODE Wireless PROは、シリーズIV 2.4GHzデジタル伝送を採用した高音質ワイヤレスマイクシステムです。最大260mの音声伝送が可能で、32bit floatでのオンボード録音機能も備えています。

送信機と受信機の接続安定性Series IV 2.4GHzデジタル伝送音質と周波数特性20-20000 Hz
同時使用可能なチャンネル数と干渉回避機能2バッテリー持続時間と電源オプション7 時間
耐久性と携帯性プラスチックメーカーの信頼性と保証2
コストパフォーマンス
複数同時使用機能チャンネル自動選択機能ミュート機能送信機バッテリー残量表示機能音声レベル調整機能モニタリング機能
5.3総合評価
4.8送信機と受信機の接続安定性
4.7音質と周波数特性
4.7同時使用可能なチャンネル数と干渉回避機能
4.0バッテリー持続時間と電源オプション
4.5耐久性と携帯性
4.9メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
3

RODE

ワイヤレス ゴー(第3世代) WIGOGEN3

¥38,892(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

RODEのワイヤレスゴー第3世代は、小型軽量ながらデュアルチャンネル録音に対応したワイヤレスマイクシステムです。最大260mの伝送距離と32bit float形式でのオンボード録音機能を備えています。

送信機と受信機の接続安定性シリーズIV 2.4GHzデジタル伝送音質と周波数特性20-20000 Hz
同時使用可能なチャンネル数と干渉回避機能2バッテリー持続時間と電源オプション7 時間
耐久性と携帯性プラスチックメーカーの信頼性と保証日本国内正規販売店様を除く並行輸入品は、国内での保証・修理対象外
コストパフォーマンス
複数同時使用機能チャンネル自動選択機能ミュート機能送信機バッテリー残量表示機能音声レベル調整機能モニタリング機能
5.2総合評価
4.7送信機と受信機の接続安定性
4.5音質と周波数特性
4.6同時使用可能なチャンネル数と干渉回避機能
3.8バッテリー持続時間と電源オプション
4.5耐久性と携帯性
4.8メーカーの信頼性と保証
4.7コストパフォーマンス
4

DJI

DJI Mic Mini(2 TX + 1 RX + 充電ケース)

¥15,509(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

DJI Mic Miniは、超軽量・コンパクト設計ながら、最大48時間のバッテリー駆動と400mの伝送距離を実現するワイヤレスピンマイクシステムです。ノイズキャンセリング機能や自動制限機能も搭載し、Vlog撮影やライブ配信など様々なシーンで高品質な音声収録をサポートします。

送信機と受信機の接続安定性400 m音質と周波数特性48 kHz
同時使用可能なチャンネル数と干渉回避機能2バッテリー持続時間と電源オプション48 時間
耐久性と携帯性10 gメーカーの信頼性と保証
コストパフォーマンス
複数同時使用機能チャンネル自動選択機能ミュート機能送信機バッテリー残量表示機能音声レベル調整機能モニタリング機能
5.1総合評価
3.8送信機と受信機の接続安定性
4.2音質と周波数特性
4.5同時使用可能なチャンネル数と干渉回避機能
5.0バッテリー持続時間と電源オプション
4.8耐久性と携帯性
4.5メーカーの信頼性と保証
4.7コストパフォーマンス
5

MAONO

Wave T5-PC2

¥13,158(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

MAONO Wave T5は、9g超軽量のワイヤレスピンマイクです。48kHz/24Bitハイレゾ音声とノイズキャンセリング機能を搭載し、最大300mの転送距離を実現します。PCやスマートフォンに対応し、YouTube撮影やVlogに最適です。

送信機と受信機の接続安定性300 m音質と周波数特性48kHz/24bit
同時使用可能なチャンネル数と干渉回避機能2バッテリー持続時間と電源オプション30 時間
耐久性と携帯性9 gメーカーの信頼性と保証世界153カ国販売実績
コストパフォーマンス
複数同時使用機能チャンネル自動選択機能ミュート機能送信機バッテリー残量表示機能音声レベル調整機能モニタリング機能
5.0総合評価
4.5送信機と受信機の接続安定性
4.3音質と周波数特性
4.0同時使用可能なチャンネル数と干渉回避機能
4.7バッテリー持続時間と電源オプション
4.5耐久性と携帯性
4.0メーカーの信頼性と保証
4.8コストパフォーマンス