Vimo Q
29
COMICA

COMICA Vimo Q

の評価

型番:Vimo Q
¥40,900(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

COMICA Vimo Qは、4つの送信機と1つの受信機がセットになったワイヤレスピンマイクシステムです。4チャンネル同時録音に対応しており、インタビューやVlog、ライブ配信など、複数人での音声収録が必要な場合に最適です。USB Type-Cと3.5mm端子出力を搭載し、カメラ、ビデオカメラ、スマートフォン、PCなど、様々なデバイスに対応します。CalMixオーディオ処理技術により、ノイズキャンセリング機能も利用可能です。充電ケースが付属し、最大16時間の録音に対応します。

シェアする

商品画像一覧

COMICA Vimo Q の商品画像 1
COMICA Vimo Q の商品画像 2
COMICA Vimo Q の商品画像 3
COMICA Vimo Q の商品画像 4
COMICA Vimo Q の商品画像 5
COMICA Vimo Q の商品画像 6
COMICA Vimo Q の商品画像 7
COMICA Vimo Q の商品画像 8

商品スペック

通信方式
2.4 GHz
周波数帯
2400-2483.5MHz
チャンネル数
4
最大通信距離
200m
送信機数
4
受信機数
1
送信機バッテリー持続時間
8時間
受信機電源
バッテリー式
送信機マイクタイプ
無指向性コンデンサーマイク内蔵、外部マイク接続可能
出力端子
USB Type-C&3.5mm端子
遅延時間
-ms

サイズ・重量

重量
330 g
高さ
6.3 cm
9.3 cm
奥行
18.6 cm

機能一覧

複数同時受信機能

Vimo Qは4つの送信機を同梱しており、1つの受信機で同時に最大4つの音声を扱えます。複数の出演者がいる動画撮影や、インタビューなど、多様なシーンで活躍します。各送信機の音量を個別に調整することはできませんが、受信機で全体の音量を調整できます。複数の音声を同時に収録できるため、ポストプロダクションでの編集作業を効率化できます。個人利用はもちろん、小規模な制作現場にも適しています。

自動チャンネル設定機能

Vimo Qは自動ペアリング機能を搭載しており、電源を入れるだけで自動的に最適なチャンネルを選択し、接続を確立します。複雑な設定は不要で、初心者でも簡単に使用できます。ただし、チャンネルを手動で選択する機能はありません。自動チャンネル設定機能は、特に複数のワイヤレス機器が使用されている環境で、混信を避けるために役立ちます。迅速なセットアップが求められる現場での利用に適しています。

範囲外警告機能

Vimo Qには、送信機と受信機が一定の距離を超えた場合に警告する機能は搭載されていません。そのため、常に受信機の表示を確認し、接続が切れないように注意する必要があります。長距離での使用を考えている場合は、事前に十分なテストを行うことを推奨します。接続が途切れると録音データが失われる可能性があるため、重要な場面では特に注意が必要です。

送信機側音量調整機能

Vimo Qでは、送信機側で音量を調整できます。受信機側での一括調整機能はありません。個々の送信機で音量を調整する必要があるため、出演者ごとに最適な音量レベルを設定できます。ただし、リアルタイムでの細かな調整は難しい場合があります。送信機側の音量調整機能は、収録前の準備段階で適切な音量レベルを設定する際に役立ちます。

リアルタイムモニタリング機能

Vimo Qの受信機にはヘッドホンジャックが搭載されており、リアルタイムで音声をモニタリングできます。録音中の音声レベルやノイズを確認しながら収録を進めることができるため、録音ミスを防ぐことができます。ただし、モニタリング音量を個別に調整する機能はありません。リアルタイムモニタリング機能は、特に屋外での収録や、周囲の騒音が気になる環境での利用に便利です。

ノイズ低減機能

Vimo QにはCalMixオーディオ処理技術によるノイズキャンセリング機能が搭載されており、ワンクリックで環境ノイズを低減できます。ただし、ノイズキャンセリング効果は環境によって異なり、完全にノイズを除去できるわけではありません。過度な期待は禁物です。ノイズキャンセリング機能は、屋内でのインタビューや、比較的静かな環境での収録に適しています。騒がしい場所では、効果が十分に発揮されない場合があります。

SHOPSTAFFによる評価スコア

29
カテゴリ内 29 / 59製品中
4.3
総合評価

COMICA Vimo Qは、4つの送信機と1つの受信機を備えたワイヤレスマイクシステムで、複数の音声を同時収録するのに適しています。CalMixオーディオ処理技術によるノイズキャンセリング機能や、充電ケースによる長時間の使用が可能です。ただし、送信機のコントロールを受信機側で行えない点や、ノイズキャンセル機能の効果に改善の余地がある点が課題です。価格帯を考慮すると、アマチュアからセミプロレベルの利用に適しています。耐久性については、使用頻度や環境に依存するため、長期的な評価は難しいですが、丁寧な取り扱いが推奨されます。主なユースケースとしては、インタビュー、Vlog、ライブ配信などが考えられます。

音質(明瞭度、周波数特性、ダイナミックレンジ)
3.5
Vimo Qの音質は、価格帯を考慮すると十分な性能を持っています。48kHz/24bitのハイサンプリングレートにより、クリアな音声を収録できますが、プロの現場で使用される高級機と比較すると、ダイナミックレンジや周波数特性でやや劣る部分があります。特に、低音域の再現性や高音域の伸びに差が見られます。しかし、一般的なインタビューやVlog撮影においては、十分な音質を確保できます。CalMixオーディオ処理技術によるノイズキャンセリング機能も搭載されていますが、過度な期待は禁物です。
接続の安定性(伝送技術、周波数帯域、干渉耐性)
4.0
Vimo Qは2.4GHz帯のワイヤレス伝送技術を採用しており、比較的安定した接続を維持できます。ただし、2.4GHz帯はWi-FiやBluetoothなど、他の機器でも使用されているため、電波干渉の影響を受ける可能性があります。特に、多数のワイヤレス機器が使用されている環境では、接続が不安定になることがあります。Vimo Qは自動ペアリング機能を搭載しており、簡単に接続できますが、より安定した接続を求める場合は、5GHz帯のワイヤレスマイクを検討する方が良いでしょう。
伝送距離
4.0
Vimo Qの最大伝送距離は200mとされており、比較的広い範囲での使用が可能です。ただし、この距離はあくまで見通しの良い場所での最大値であり、障害物や電波干渉の影響を受けると、伝送距離は短くなることがあります。特に、壁や人が多い場所では、伝送距離が大幅に短くなる可能性があります。Vimo Qを使用する際は、できるだけ障害物の少ない場所で使用し、受信機と送信機の距離を近づけるように心がけましょう。
バッテリー持続時間と充電時間
4.5
Vimo Qは、送信機単体で最大8時間の連続録音が可能であり、充電ケースを使用することで最大16時間の録音が可能です。充電ケースにはバッテリー残量が表示されるため、バッテリー切れの心配を軽減できます。充電時間は約2時間で、比較的短時間で充電が完了します。長時間の撮影やイベントでの使用にも十分対応できます。充電ケースは持ち運びにも便利で、移動中や休憩中に充電することができます。
使いやすさ(セットアップ、操作性、携帯性)
4.0
Vimo Qは、自動ペアリング機能を搭載しており、セットアップが非常に簡単です。電源を入れるだけで自動的に接続されるため、初心者でもすぐに使いこなせます。送信機と受信機は小型軽量で、持ち運びにも便利です。ただし、送信機のコントロールを受信機側で行えない点や、ノイズキャンセル機能のオンオフが送信機側でしか操作できない点は、やや不便です。全体的には、使いやすさを重視した設計となっています。
メーカーの信頼性と保証
3.0
COMICAは、比較的安価なオーディオ機器を製造しているメーカーであり、プロの現場での使用実績は多くありません。そのため、信頼性については、大手メーカーと比較するとやや劣る部分があります。保証期間やサポート体制についても、十分な情報が得られていません。Vimo Qを購入する際は、販売店の保証や返品ポリシーを確認しておくことをおすすめします。初期不良や故障が発生した場合は、早めに販売店に連絡し、対応を求めるようにしましょう。
機能性(ノイズキャンセリング、32bitフロート内部収録、モノラル/ステレオ切り替え)
4.0
Vimo Qは、CalMixオーディオ処理技術によるノイズキャンセリング機能、ステレオ/モノラル録音の切り替え機能、リアルタイムモニタリング機能など、多様な機能を搭載しています。ただし、32bitフロート内部収録機能は搭載されていません。ノイズキャンセリング機能は、周囲の騒音を低減し、クリアな音声を録音するのに役立ちます。ステレオ/モノラル録音の切り替え機能は、録音環境や目的に合わせて最適な録音設定を選択できます。リアルタイムモニタリング機能は、録音中の音声を確認し、録音ミスを防ぐのに役立ちます。
コストパフォーマンス
4.5
Vimo Qは、4つの送信機と1つの受信機がセットになったワイヤレスマイクシステムとしては、非常にコストパフォーマンスが高いと言えます。他のメーカーの同等製品と比較すると、価格が大幅に安く、機能も充実しています。特に、複数人での同時収録を頻繁に行うYouTuberや、インタビューを多く行うコンテンツクリエイターにとっては、非常におすすめです。ただし、プロの現場で使用される高級機と比較すると、音質や信頼性でやや劣る部分があります。

ブランド・メーカー詳細

COMICA
COMICAは、プロフェッショナルなオーディオ機器を提供するブランドです。

おすすめのポイント

  • 4つの送信機と受信機のセットでこの価格帯である点
  • 充電ケースが付属し、持ち運びと充電が容易
  • 自動ペアリング機能による簡単なセットアップ

注意点

  • 外部マイクはパッケージに含まれていないため、必要に応じて別途購入する必要があります。
  • 送信機のLEDが晴天時に見えづらい場合があります。
  • ノイズキャンセル機能の効果は環境によって異なり、過度な期待は禁物です。

おすすめな人

  • 複数人での同時収録を頻繁に行うYouTuber
  • インタビューや対談を多く行うコンテンツクリエイター
  • 低予算で高機能なワイヤレスマイクを探している人

おすすめできない人

  • プロのサウンドエンジニア
  • 音質に極めて高い要求を持つ人
  • 過酷な環境下での使用を想定している人

おすすめの利用シーン

  • インタビュー
  • Vlog撮影
  • オンライン会議
  • ライブ配信

非推奨な利用シーン

  • 騒音の多い環境
  • プロの音楽制作
  • 放送局での利用
  • 大規模なコンサート

よくある質問(Q&A)

Q.このワイヤレスマイクはどのような用途に適していますか?
A.Vimo Qワイヤレスマイクは、インタビュー、VLOG、ライブ配信、音声収録、動画撮影、ビデオ会議、Web会議、オンライン授業、講演会、研修会、ストリーミングなど、幅広い用途に適しています。4つの送信機が付属しているため、複数人での同時録音も可能です。
Q.このマイクの最大の特徴は何ですか?
A.最大の特徴は、4つの送信機と1つの受信機がセットになっている点です。これにより、1人から4人までの音声を同時に録音できます。また、CalMixオーディオ処理技術により、ノイズキャンセリング機能も搭載されています。
Q.このマイクはどのような機器に対応していますか?
A.USB Type-Cと3.5mm端子出力に対応しており、カメラ、ビデオカメラ、スマートフォン(iPhone 15を含む)、PCなど、幅広い機器で使用できます。
Q.バッテリーの持続時間はどれくらいですか?
A.満充電の場合、単回で8時間の連続録音が可能です。付属の充電ケースを使用すると、最大16時間の録音ができます。受信機は充電しながらの収録も可能です。
Q.音質について教えてください。
A.48kHz/24bitのハイサンプリングレートに対応しており、クリアな音質で録音できます。CalMixオーディオ処理技術により、ノイズキャンセリング機能も搭載されており、クリアな音声を収録できます。スタッフの確認では、基本的に設定を変えなくても綺麗な音質で録音できるとのことです。
Q.屋外での使用に適していますか?
A.最大200mの伝送距離に対応しているため、屋外でも使用できます。ただし、送信機のLEDランプが晴天時には見えづらいという意見もありますので、ご注意ください。
Q.複数の音源を個別に調整できますか?
A.受信機側で送信機のコントロールはできません。各送信機で音量などを調整する必要があります。
Q.ノイズキャンセリング機能はどの程度有効ですか?
A.スタッフの確認では、ノイズキャンセリング機能は比較的良好とのことです。ただし、環境によっては効果が不十分な場合や、音質に影響を与える可能性があるという意見もあります。
Q.このマイクの付属品は何ですか?
A.収納充電ケース、3.5mm TRSオーディオケーブル、3.5mm TRRSオーディオケーブル、USB 2-in-1 充電/オーディオケーブル、Vimo Q送信機*4+受信機*1、内蔵マイク風防ウインドマフ*4が付属しています。
Q.購入前に注意すべき点はありますか?
A.ごく稀に初期不良で音が途切れるという報告があります。もしそのような症状が発生した場合は、販売店にご相談ください。また、屋外で使用する際、送信機のLEDが見えにくい場合があること、受信機側で各送信機の音量調整ができないことにもご注意ください。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

RODE

Wireless PRO

¥57,000(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

RØDE Wireless PROは、高音質と豊富な機能を備えたワイヤレスマイクシステムです。32bit float録音、ゲインアシスト、タイムコード出力など、プロの現場で活躍します。

通信方式2.4 GHz周波数帯2400-2483.5 MHz
チャンネル数2最大通信距離260 m
送信機数2受信機数1
送信機バッテリー持続時間7 時間受信機電源内蔵バッテリー/USB-C
送信機マイクタイプ全指向性出力端子3.5mm TRS/USB-C
遅延時間- ms
複数同時受信機能自動チャンネル設定機能範囲外警告機能送信機側音量調整機能リアルタイムモニタリング機能ノイズ低減機能
5.4総合評価
5.0音質(明瞭度、周波数特性、ダイナミックレンジ)
5.0接続の安定性(伝送技術、周波数帯域、干渉耐性)
5.0伝送距離
4.5バッテリー持続時間と充電時間
5.0使いやすさ(セットアップ、操作性、携帯性)
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5機能性(ノイズキャンセリング、32bitフロート内部収録、モノラル/ステレオ切り替え)
4.0コストパフォーマンス
2

DJI

DJI Mic 2(トランスミッター×2 + レシーバー×1 + 充電ケース)

¥52,800(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

DJI Mic 2は、簡単操作で高音質な録音を実現するワイヤレスマイクです。スマートノイズキャンセリングや32bitフロート内部収録など、優れた機能を搭載しています。

通信方式2.4 GHz周波数帯2400-2483.5 MHz
チャンネル数2最大通信距離250 m
送信機数2受信機数1
送信機バッテリー持続時間6 時間受信機電源内蔵バッテリー/USB-C
送信機マイクタイプ無指向性出力端子3.5mm TRS/USB-C
遅延時間10 ms
複数同時受信機能自動チャンネル設定機能範囲外警告機能送信機側音量調整機能リアルタイムモニタリング機能ノイズ低減機能
5.2総合評価
4.5音質(明瞭度、周波数特性、ダイナミックレンジ)
4.5接続の安定性(伝送技術、周波数帯域、干渉耐性)
5.0伝送距離
4.0バッテリー持続時間と充電時間
5.0使いやすさ(セットアップ、操作性、携帯性)
4.8メーカーの信頼性と保証
5.0機能性(ノイズキャンセリング、32bitフロート内部収録、モノラル/ステレオ切り替え)
4.0コストパフォーマンス
3

DJI

DJI Mic Mini(2 TX + 1 RX + 充電ケース)

¥24,200(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

DJI Mic Miniは、小型軽量で高品質なワイヤレスマイク。2つの送信機と受信機、充電ケースが付属し、様々なデバイスに対応。Vlogやライブ配信に最適。

通信方式2.4 GHz周波数帯2400-2483.5 MHz
チャンネル数2最大通信距離400 m
送信機数2受信機数1
送信機バッテリー持続時間6 時間受信機電源内蔵バッテリー/USB-C
送信機マイクタイプ無指向性出力端子3.5mm TRS/USB-C
遅延時間10 ms
複数同時受信機能自動チャンネル設定機能範囲外警告機能送信機側音量調整機能リアルタイムモニタリング機能ノイズ低減機能
5.1総合評価
4.0音質(明瞭度、周波数特性、ダイナミックレンジ)
4.5接続の安定性(伝送技術、周波数帯域、干渉耐性)
5.0伝送距離
4.5バッテリー持続時間と充電時間
5.0使いやすさ(セットアップ、操作性、携帯性)
4.8メーカーの信頼性と保証
3.5機能性(ノイズキャンセリング、32bitフロート内部収録、モノラル/ステレオ切り替え)
4.5コストパフォーマンス
4

RODE

Wireless GO II WIGOII

¥41,925(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

超コンパクトなデュアルチャンネル対応ワイヤレスマイクシステム。2.4GHzデジタル通信で安定した伝送、各送信機に録音機能搭載。スマホ、カメラ、PCに対応。

通信方式2.4 GHz周波数帯2400-2483.5 MHz
チャンネル数2最大通信距離200 m
送信機数2受信機数1
送信機バッテリー持続時間7 時間受信機電源内蔵バッテリー/USB-C
送信機マイクタイプ無指向性出力端子3.5mm TRS/USB-C
遅延時間- ms
複数同時受信機能自動チャンネル設定機能範囲外警告機能送信機側音量調整機能リアルタイムモニタリング機能ノイズ低減機能
5.0総合評価
4.5音質(明瞭度、周波数特性、ダイナミックレンジ)
4.5接続の安定性(伝送技術、周波数帯域、干渉耐性)
4.0伝送距離
4.0バッテリー持続時間と充電時間
5.0使いやすさ(セットアップ、操作性、携帯性)
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0機能性(ノイズキャンセリング、32bitフロート内部収録、モノラル/ステレオ切り替え)
4.0コストパフォーマンス
5

HollyView

Lark Max-ワイヤレスマイク 6902

¥34,100(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

HollyView Lark Maxは、ENCノイズキャンセリング技術搭載のワイヤレスマイクシステムです。クリアな音質と最大250mの伝送距離が特徴で、動画撮影やライブ配信に最適です。

通信方式2.4 GHz周波数帯2400-2483.5 MHz
チャンネル数2最大通信距離250 m
送信機数2受信機数1
送信機バッテリー持続時間6 時間受信機電源内蔵バッテリー/USB-C
送信機マイクタイプ無指向性出力端子3.5mm TRS/USB-C
遅延時間10 ms
複数同時受信機能自動チャンネル設定機能範囲外警告機能送信機側音量調整機能リアルタイムモニタリング機能ノイズ低減機能
4.6総合評価
4.5音質(明瞭度、周波数特性、ダイナミックレンジ)
4.0接続の安定性(伝送技術、周波数帯域、干渉耐性)
5.0伝送距離
4.5バッテリー持続時間と充電時間
4.5使いやすさ(セットアップ、操作性、携帯性)
3.0メーカーの信頼性と保証
4.0機能性(ノイズキャンセリング、32bitフロート内部収録、モノラル/ステレオ切り替え)
4.5コストパフォーマンス