レーザーポインター グリーン 200-LPP026
24
サンワダイレクト

サンワダイレクト レーザーポインター グリーン 200-LPP026

の評価

型番:200-LPP026
¥10,800(税込)2025-09-27 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

サンワダイレクトの「レーザーポインター グリーン 200-LPP026」は、プレゼンテーションをより効果的にするための多機能グリーンレーザーポインターです。最大の特徴は、点型、丸型、線型、矢印型の4種類の照射パターンをリングを回すだけで簡単に切り替えられる点にあります。これにより、強調したい内容や会場の状況に応じて最適なパターンを選択し、聴衆の注目を集めることができます。緑色レーザーは赤色レーザーに比べて約8倍明るく、特に明るい場所や広い会場での視認性に優れています。点型レーザーでは約200m以上の到達距離(夜間使用時)を誇り、遠距離からの指示も可能です。ただし、丸型・線型・矢印型の場合は使用可能距離が5m以内となります。本体は握りやすいペン型で、クリップ付きのためスーツのポケットや手帳に挟んで手軽に持ち運べます。電源は単四アルカリ乾電池2本を使用し、急な電池切れの際も交換が容易です。PSCマーク取得済みで、安全性にも配慮されています。

シェアする

商品画像一覧

サンワダイレクト レーザーポインター グリーン 200-LPP026 の商品画像 1
サンワダイレクト レーザーポインター グリーン 200-LPP026 の商品画像 2
サンワダイレクト レーザーポインター グリーン 200-LPP026 の商品画像 3
サンワダイレクト レーザーポインター グリーン 200-LPP026 の商品画像 4
サンワダイレクト レーザーポインター グリーン 200-LPP026 の商品画像 5
サンワダイレクト レーザーポインター グリーン 200-LPP026 の商品画像 6
サンワダイレクト レーザーポインター グリーン 200-LPP026 の商品画像 7

商品スペック

レーザー色
波長
532nm
レーザー出力
1mW
到達距離
200m
照射形状
点型・丸型・線型・矢印型
電源
単四アルカリ乾電池×2本
連続使用時間
3時間
重量
49.6g
PSCマーク
対応
PSC適合
対応

サイズ・重量

重量
49.6g(電池含まず)
高さ
152mm
13.2mm
奥行
13.2mm

機能一覧

通電方式切り替え機能

本製品には、照射中に手元のボタンを押している間だけレーザーが点灯する通電方式切り替え機能は搭載されていません。レーザーのオン/オフは、一般的なボタン操作で行われます。この機能がないため、不必要なレーザー照射を避けるためには、使用者が常に注意を払う必要があります。安全性を高めるための機能としては、通電方式切り替え機能は非常に有効ですが、本製品ではその代替として、使用者が意識的にボタンを操作することが求められます。シンプルな操作性を好むユーザーには問題ないでしょう。

レーザー色切り替え機能

本製品は緑色レーザーポインターであり、レーザー光の色を赤色などに切り替える機能は搭載されていません。常に緑色のレーザー光が照射されます。緑色レーザーは赤色レーザーよりも視認性が高く、明るい場所や広い会場での使用に適していますが、資料の色や背景によっては赤色レーザーの方が適している場合もあります。色を切り替えることで、より多様なプレゼンテーション環境に対応できるメリットがありますが、本製品ではその選択肢がありません。緑色レーザーの視認性を重視するユーザーには十分な性能です。

照射距離調整機能

本製品には、レーザー光の到達距離を意図的に調整する機能は搭載されていません。照射パターンによって到達距離が異なり、点型レーザーは約200m以上、丸型・線型・矢印型レーザーは約5mとされていますが、これは照射形状による特性であり、ユーザーが任意に距離を調整する機能ではありません。広い会場では遠くまで光を届け、狭い場所では照射範囲を絞ることで安全に使用できる調整機能は、多様な環境でレーザーポインターを使用する際に便利ですが、本製品ではその機能は提供されていません。

点滅パターン変更機能

本製品には、レーザー光の点滅パターンを切り替える機能は搭載されていません。照射パターンとして点型、丸型、線型、矢印型の4種類がありますが、これらは光の形状を変更するものであり、点滅の有無や速度を変更する機能とは異なります。点滅パターンは、聴衆の注目を効果的に集めたり、特定の箇所を強調したりする際に有用な機能ですが、本製品では通常の点灯のみとなります。視覚的な変化を求める場合は、照射形状の変更で対応することになります。

ページ操作機能

本製品には、プレゼンテーション資料のページ送りや戻しを操作する機能は搭載されていません。レーザーポインターとしての基本的な機能に特化しており、PCと連携してスライドを操作する機能は持ち合わせていません。そのため、プレゼンテーション中にスライドを進めたり戻したりする際には、別途PCを操作するか、別のプレゼンターを使用する必要があります。聴衆から視線を外さずにスムーズなプレゼンテーションを行いたい場合や、動きながら説明する際には、この機能がないことが制約となる可能性があります。

時間通知機能

本製品には、プレゼンテーションの残り時間をバイブレーションなどで知らせるタイマー機能や時間通知機能は搭載されていません。時間管理を意識しながらプレゼンテーションを進めたい場合や、予定時間内に発表を終える必要がある場合には、別途タイマーを用意するか、時計を確認しながら進行する必要があります。この機能は、特に時間厳守が求められるビジネスプレゼンテーションや学術発表において有用ですが、本製品は純粋なポインティングツールとしての役割に限定されています。

SHOPSTAFFによる評価スコア

24
カテゴリ内 24 / 59製品中
4.1
総合評価

本製品は、4種類の照射パターンを持つグリーンレーザーポインターとして、価格帯を考慮すると十分な性能を持っています。特に点型レーザーの視認性は高く評価できますが、丸型、線型、矢印型といった他の照射パターンでは明るさにやや明暗があり、基本の照度をそのまま引き伸ばしたような印象を受けます。そのため、高価な多機能レーザーポインターに慣れている方には物足りなさを感じるかもしれません。しかし、基本的なポインティング機能と複数パターンでの強調を求めるユーザーにとっては、十分実用的な製品であり、日常的なプレゼンテーションや会議での使用には適しています。想定される使用期間は、材質が真鍮とポリカーボネイトであることから、丁寧に使用すれば数年は問題なく使えると予測されます。

レーザーの色と視認性
4.5
本製品は視認性の高い緑色レーザーを採用しており、赤色レーザーの約8倍の明るさを持つとされています。これにより、明るい環境や広い会場でのプレゼンテーションにおいても、レーザー光がはっきりと確認でき、聴衆の注意を引きつけやすくなります。特に点型レーザーの到達距離は夜間使用時で約200m以上と非常に長く、遠距離からの指示にも対応可能です。ただし、丸型、線型、矢印型といった他の照射パターンでは使用可能距離が5m以内と制限されるため、用途に応じて使い分ける必要があります。全体として、視認性に関しては非常に優れていると言えます。
出力(明るさ)と安全性
4.0
本製品のレーザー出力はJIS規格クラス2に準拠した1mW未満であり、PSCマークも取得しているため、安全性は十分に確保されています。これにより、消費者は安心して製品を使用することができます。緑色レーザーは赤色レーザーよりも明るく感じられる特性がありますが、出力が安全基準内に抑えられているため、誤って人や動物の目に照射してしまった場合でも、重大な損傷を与えるリスクは低いです。ただし、いかなる場合でも直接目に照射することは避けるべきであり、安全な使用方法を遵守することが重要です。明るさと安全性のバランスが取れた製品です。
操作性とエルゴノミクスデザイン
4.0
本製品は握りやすいペン型形状を採用しており、長時間の使用でも手に負担がかかりにくいデザインです。クリップが付属しているため、スーツのポケットや手帳に挟んで手軽に持ち運ぶことができ、必要な時にすぐに取り出して使用できます。照射パターンの変更はリングを回すだけで簡単に行えるため、プレゼンテーション中にスムーズに切り替えることが可能です。ボタンの配置も直感的で、初めてレーザーポインターを使用する方でも迷うことなく操作できるでしょう。全体的に、シンプルながらも実用性を重視した操作性とデザインが特徴です。
付加機能の充実度
2.0
本製品の主な付加機能は、点型、丸型、線型、矢印型の4種類の照射パターン変更機能です。これにより、プレゼンテーションの内容や強調したいポイントに応じて、視覚的なアピール方法を使い分けることができます。しかし、プレゼンテーション支援機能として一般的に見られるページ送り・戻し機能や、タイマー機能、マウス機能などは搭載されていません。これらの機能は、PCと連携してプレゼンテーションをよりスムーズに進める上で非常に有用であるため、本製品は基本的なポインティング機能に特化していると言えます。多機能を求めるユーザーには物足りない可能性があります。
電源の種類とバッテリー寿命
2.0
本製品は単四アルカリ乾電池2本で動作する電池式です。乾電池はコンビニエンスストアなどで手軽に入手できるため、急な電池切れの際にも迅速に対応できるというメリットがあります。しかし、連続照射時間は約3時間(アルカリ乾電池使用時)と、比較的短めです。長時間のプレゼンテーションや、頻繁にレーザーポインターを使用する場合には、予備の乾電池を常に携帯しておくか、充電式の製品を検討する必要があるでしょう。また、長時間連続使用すると発熱し、レーザー光が弱くなる可能性も指摘されており、使用頻度によっては注意が必要です。
メーカーの信頼性と保証
4.5
サンワダイレクトは、1923年創業のパソコン周辺機器メーカー「サンワサプライ」がインターネットで展開するブランドであり、長年の実績と信頼性があります。蓄積されたデータと顧客の声を元に製品の改善改良を行っているため、品質面での安心感は非常に高いと言えます。万が一の製品トラブルや故障の際にも、メーカーとしてのサポート体制が期待できるため、購入後の不安が少ないでしょう。製品にはPSCマークも取得されており、日本の安全基準に適合している点も信頼性を高める要素です。安心して長く使用できるメーカーの製品です。
耐久性と堅牢性
3.5
本製品の材質は真鍮とポリカーボネイトで構成されており、一般的な使用においては十分な耐久性が期待できます。ペン型形状であるため、日常的に持ち運びやすい一方で、落下や衝撃に対する具体的な耐性に関する記述は少ないです。しかし、真鍮は金属の中でも比較的強度が高く、ポリカーボネイトも耐衝撃性に優れた素材であるため、通常のビジネスシーンでの使用であれば問題なく長期間使用できるでしょう。クリップ付きでポケットなどに固定できるため、不意の落下リスクを軽減することも可能です。過酷な環境での使用には、より堅牢な設計の製品を検討することをお勧めします。
コストパフォーマンス
3.5
本製品は10,800円という価格で、4種類の照射パターンを持つ視認性の高いグリーンレーザーポインターを提供しています。基本的なポインティング機能に加えて、プレゼンテーションに変化をつけられる照射パターン変更機能は魅力的です。ただし、ページ操作やタイマーなどのプレゼン支援機能は搭載されていないため、多機能を求めるユーザーにとっては価格に見合わないと感じるかもしれません。スタッフの評価にも「高価な物を知っている人は物足りないと感じるかも」とあるように、機能のシンプルさと価格のバランスをどう評価するかがポイントです。基本的な機能とグリーンレーザーの視認性を重視する方には、選択肢の一つとなり得るでしょう。

ブランド・メーカー詳細

サンワダイレクト
1923年に岡山県で創業したパソコン周辺機器メーカー「サンワサプライ」。サンワサプライがインターネットで展開するブランドが「サンワダイレクト」です。長年の実績を持つサプライメーカーだからこそ、蓄積したデータ・お客様のお声を元に改善改良を行い、より便利で高品質な「あったらいいな!」をお届けしています。

おすすめのポイント

  • 4種類の照射パターン(点型・丸型・線型・矢印型)を切り替え可能で、プレゼンの内容に応じて強調方法を選べます。
  • 赤色レーザーの約8倍明るいグリーンレーザーを採用しており、明るい場所や広い会場でも高い視認性を確保できます。
  • ペン型でクリップ付きのため、持ち運びや収納がしやすく、ビジネスシーンでの携帯性に優れています。
  • 単四アルカリ乾電池式で、急な電池切れの際も手軽に交換できるため、予備電池を用意しておけば安心して使用できます。
  • サンワダイレクトという信頼性の高いメーカーの製品であり、品質面での安心感があります。

注意点

  • 丸型、線型、矢印型の照射パターンは、点型に比べて明るさに明暗があり、使用可能距離も5m以内と制限されるため、広い会場での使用には不向きです。
  • 連続照射時間が約3時間と比較的短いため、長時間のプレゼンテーションや頻繁な使用には予備の電池を携帯することをお勧めします。
  • 長時間連続して使用し続けると発熱し、レーザー光が弱くなる場合があるため、適度な休憩を挟んで使用してください。
  • プレゼンテーション資料のページ送りやタイマー機能などの付加機能は搭載されていないため、これらの機能を重視する方には別途機器が必要です。

おすすめな人

  • 基本的なレーザーポインター機能に加えて、複数の照射パターンでプレゼンに変化をつけたい方。
  • 明るい会場や広い場所で、視認性の高いグリーンレーザーを使用したい方。
  • 持ち運びやすく、手軽に使えるペン型のレーザーポインターを求めている方。
  • 急な電池切れにも対応できるよう、乾電池式の製品を好む方。
  • 信頼できるメーカーの製品を選びたい方。

おすすめできない人

  • プレゼンテーション資料のページ送りやタイマー機能など、レーザーポインター以外の多機能を求める方。
  • 長時間の連続使用を頻繁に行う方(バッテリー持続時間が短いため)。
  • 非常に高精度な照射や、均一な明るさの特殊な照射パターンを求めるプロフェッショナルユーザー。
  • 充電式バッテリーによるランニングコストの低減を重視する方。

おすすめの利用シーン

  • 会議室や教室での一般的なプレゼンテーション。
  • 中規模から大規模の会場での講演やセミナー。
  • 明るい環境下での資料説明や指示。
  • 手軽に持ち運んで使用したい出張先や移動中のプレゼン。

非推奨な利用シーン

  • 特になし

よくある質問(Q&A)

Q.このレーザーポインターは、広い会場や明るい場所でも問題なく使えますか?
A.はい、この商品は赤色レーザーの約8倍明るい緑色レーザーを採用しており、非常に高い視認性を誇ります。広い会場でのプレゼンや明るい場所での使用にもおすすめです。特に点型レーザーの場合、200m以上離れてもレーザーの確認が可能です。
Q.どのようなレーザー照射パターンがありますか?また、パターンの切り替えは簡単ですか?
A.照射パターンは、点型、丸型、線型、矢印型の4種類から選べます。リングを回すだけで簡単に照射形状を変更できるため、プレゼンの内容に合わせて柔軟に使い分けが可能です。
Q.電池の種類と連続使用時間はどれくらいですか?
A.単四アルカリ乾電池を2本使用します。急な電池切れの際も手に入りやすい電池ですので安心です。連続照射時間は、アルカリ乾電池使用時で約3時間(弊社社内テスト値)となっています。
Q.スタッフの確認では、照射の品質についてどのような評価でしたか?
A.スタッフの確認では、点型の照射は鮮明で「高品質」と評価されています。ただし、丸型、線型、矢印型の照射については、明るさにやや明暗があり、点型をそのまま引き伸ばしたような印象とのことです。全体としては使えるレベルとされていますが、より高価な製品と比較すると物足りなさを感じる方もいるかもしれない、という意見がありました。
Q.持ち運びはしやすいですか?
A.はい、握りやすいペン型形状で、非常に持ち運びやすいデザインです。クリップも付いているので、スーツのポケットに入れたり手帳に挟んだりして手軽に持ち運ぶことができます。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

Logicool(ロジクール)

ロジクール ポインター R1000SL スレート プレゼンター

¥15,100(税込)2025-09-25 時点でのAmazonの価格です

オンスクリーンで拡大、強調表示、ポイントアウトが可能な高度なポインタシステムです。動画再生やリンクオープンも可能で、バイブレーションアラートによる時間管理機能も搭載。USB/Bluetooth Smart接続に対応し、Windows/MacでPowerPoint、Keynote等で使用できます。充電式で1分充電で3時間プレゼン可能。

レーザー色-波長- nm
レーザー出力- mW到達距離- m
照射形状-電源充電式
連続使用時間- 時間重量190.51 g
PSCマーク-PSC適合-
通電方式切り替え機能レーザー色切り替え機能照射距離調整機能点滅パターン変更機能ページ操作機能時間通知機能
5.1総合評価
4.5レーザーの色と視認性
5.0出力(明るさ)と安全性
3.5操作性とエルゴノミクスデザイン
5.0付加機能の充実度
5.0電源の種類とバッテリー寿命
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0耐久性と堅牢性
4.0コストパフォーマンス
2

サンワサプライ(Sanwa Supply)

2WAYプレゼンター MA-WPR15BK

¥22,881(税込)2025-09-26 時点でのAmazonの価格です

レーザー照射とマウスカーソル操作の2通りの使い方ができるグリーンレーザーポインターです。ソフトレーザー機能、スポット、ズーム、輪っか機能、PowerPoint操作に対応し、複数人でのプレゼンにも最適です。

レーザー色グリーン波長520 nm
レーザー出力1 mW到達距離200 m
照射形状点型電源充電池
連続使用時間15 時間重量52 g
PSCマーク対応PSC適合対応
通電方式切り替え機能レーザー色切り替え機能照射距離調整機能点滅パターン変更機能ページ操作機能時間通知機能
5.1総合評価
5.0レーザーの色と視認性
5.0出力(明るさ)と安全性
5.0操作性とエルゴノミクスデザイン
5.0付加機能の充実度
4.5電源の種類とバッテリー寿命
4.5メーカーの信頼性と保証
3.0耐久性と堅牢性
4.0コストパフォーマンス
3

Logitech

R1000SL スレート プレゼンター

¥14,200(税込)2025-09-26 時点でのAmazonの価格です

Logitech Spotlightは、従来のレーザーポインターを超えた高度なプレゼンテーションリモコンです。画面上で強調表示や拡大、デジタルレーザーポインティングが可能で、オンライン会議や複数画面環境に最適化されています。

レーザー色デジタル (画面上での強調表示、拡大、デジタルレーザー)波長該当なし nm
レーザー出力該当なし mW到達距離30 m
照射形状画面上での強調表示、拡大、デジタルレーザー電源充電式リチウムポリマー (USB-C)
連続使用時間最長3ヶ月 時間重量49.2 g
PSCマーク非対応PSC適合非対応
通電方式切り替え機能レーザー色切り替え機能照射距離調整機能点滅パターン変更機能ページ操作機能時間通知機能
5.1総合評価
4.5レーザーの色と視認性
5.0出力(明るさ)と安全性
5.0操作性とエルゴノミクスデザイン
5.0付加機能の充実度
5.0電源の種類とバッテリー寿命
4.5メーカーの信頼性と保証
3.0耐久性と堅牢性
4.0コストパフォーマンス
4

キヤノン

【抗菌仕様】グリーンレーザーポインターPR1-HY

¥22,056(税込)2025-09-25 時点でのAmazonの価格です

液晶モニターにも対応するグリーンレーザーポインターとプレゼンターの2wayモデル。カーソル表示やスライド操作、抗菌仕様で多様なプレゼン環境をサポートします。

レーザー色波長515 nm
レーザー出力1 mW到達距離30 m
照射形状電源単4乾電池2本
連続使用時間20 時間重量63 g
PSCマーク対応PSC適合対応
通電方式切り替え機能レーザー色切り替え機能照射距離調整機能点滅パターン変更機能ページ操作機能時間通知機能
5.0総合評価
5.0レーザーの色と視認性
5.0出力(明るさ)と安全性
3.5操作性とエルゴノミクスデザイン
5.0付加機能の充実度
3.5電源の種類とバッテリー寿命
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0耐久性と堅牢性
4.0コストパフォーマンス
5

PLUS(プラス)

指示棒 レーザーポインター プレゼン機能付 e-bow イーボー EB-R20

¥13,180(税込)2025-09-26 時点でのAmazonの価格です

指示棒、パワポ操作、赤色レーザーポインターの3機能を搭載し、液晶ディスプレイでのプレゼンに最適な新スタイルポインターです。

レーザー色波長635 nm
レーザー出力1 mW到達距離30 m
照射形状電源単3アルカリ乾電池 1本
連続使用時間20 時間重量115 g
PSCマーク対応PSC適合対応
通電方式切り替え機能レーザー色切り替え機能照射距離調整機能点滅パターン変更機能ページ操作機能時間通知機能
5.0総合評価
3.0レーザーの色と視認性
5.0出力(明るさ)と安全性
5.0操作性とエルゴノミクスデザイン
4.5付加機能の充実度
4.5電源の種類とバッテリー寿命
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0耐久性と堅牢性
4.0コストパフォーマンス