ブレンダーPLUS MK-600A
29
SOYMIL (ソイミル)

SOYMIL (ソイミル) ブレンダーPLUS MK-600A

の評価

型番:MK-600A
¥12,980(税込)2025-10-08 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

SOYMILブレンダーPLUSは、国産大豆と水だけでボタンひとつで約30分後にはできたて豆乳が完成するオリジナルブレンダーです。独自のマルチクッカー方式により、大豆を最適な温度で加熱しながら撹拌し、風味豊かな豆乳とおからも丸ごと摂取できます。豆乳だけでなく、野菜を使った本格スープやポタージュも手軽に作れる活用法の多さが魅力です。洗浄モード搭載で、ボタンひとつでブレンダーを楽々洗浄でき、お手入れも簡単。CD1枚分ほどのコンパクトなデザインで収納にも困りません。日本の食文化と生産者を大切にするブランドの想いが込められています。

シェアする

商品画像一覧

SOYMIL (ソイミル) ブレンダーPLUS MK-600A の商品画像 1
SOYMIL (ソイミル) ブレンダーPLUS MK-600A の商品画像 2
SOYMIL (ソイミル) ブレンダーPLUS MK-600A の商品画像 3
SOYMIL (ソイミル) ブレンダーPLUS MK-600A の商品画像 4
SOYMIL (ソイミル) ブレンダーPLUS MK-600A の商品画像 5

商品スペック

容量
600ml
本体サイズ
コンパクト (幅16.5cm x 高さ23cm, 直径約12cm)
プリセットモード数
-種類
対応メニュー
豆乳, スープ, ポタージュ, ジュース
加熱出力
400W
攪拌出力
-W
濾過不要機能
対応
自動洗浄機能
対応 (クリーンモード)
操作方式
ボタン式
安全機能
-
騒音レベル
-
保証期間
1年間
本体カラー
ホワイト
素材
アクリロニトリルブタジエンスチレン(ABS), ステンレススチール
消費電力
400W

サイズ・重量

重量
記載なし (梱包重量: 1.67kg)
高さ
23 cm
16.5 cm
奥行
約16.5cm (直径約12cm)

機能一覧

自動調理プログラム機能

豆乳やスープ、ジュースなどをボタンひとつで作れる機能は備わっています。ただし、上位機種のような8種類のプリセットモード(甘酒、ヨーグルト、離乳食など)が搭載されているかは不明確で、機能の多様性においては限定的と考えられます。基本的な調理は可能ですが、幅広いメニューに対応するわけではありません。

自動保温機能

調理済みの内容を保温する機能については、商品情報に明記されていません。そのため、調理完了後すぐに取り出していただくか、別途保温が必要になる可能性があります。忙しい時間帯にできたての温かい状態を維持したい場合や、食事のタイミングがずれることが多い家庭では、この機能の欠如が不便に感じられるかもしれません。上位機種のような便利機能は搭載されていない可能性が高いです。

予約調理機能

調理開始時間を事前に予約する機能については、商品情報に記載がありません。そのため、指定した時間に自動で調理を開始させることはできないと考えられます。朝食の準備などに活用したい場合は、手動での調理開始が必要になります。この機能がないことで、日々のルーチンに組み込む際の利便性が低下する可能性があります。

自動洗浄機能

ボタンひとつでブレンダーを洗浄できるクリーンモードを搭載しており、使用後のお手入れを大幅に簡略化できます。中性洗剤と水を入れてボタンを押すだけで、日常的な汚れを効果的に落とすことができます。ただし、油分の多い汚れやこびりつきには限界がある可能性が示唆されており、完全な洗浄を保証するものではない点に留意が必要です。

追加投入口機能

調理途中で食材や調味料を追加するための、独立した追加投入口は搭載されていません。調理中に味を調整したい場合や、後から具材を加えたい場合は、一度運転を停止して蓋を開ける必要があります。これは、安全性を優先した設計かもしれませんが、調理の柔軟性においては制限となり、好みに合わせた微調整がしにくいというデメリットがあります。

攪拌速度調整機能

攪拌速度を手動で調整する機能は搭載されていません。各調理モード(SOYMILKモードなど)ごとに、最適な加熱温度と撹拌速度が自動で設定されます。これにより、初心者でも安定した品質の豆乳やスープを作れますが、細かな食感の調整や独自の調理法を試したいユーザーには物足りない可能性があります。

SHOPSTAFFによる評価スコア

29
カテゴリ内 29 / 48製品中
3.9
総合評価

この製品は、手軽に美味しい豆乳やスープを作れる点が評価されています。特に、ボタンひとつで約30分で完成する手軽さと、コンパクトなデザインは忙しい日常での使用に適しています。一方で、やや粉っぽさが残る場合があるとの声や、油分の多いスープの洗浄には限界があるといった意見も見られます。また、操作パネルの視認性やタッチセンサーの反応、稀に発生する運転停止の不具合なども指摘されており、機能面や信頼性においては上位機種に比べて改善の余地があります。価格帯(13,980円)を考慮すると、基本的なニーズに応える製品と言えますが、長期的な耐久性やサポート体制については新興メーカーであるため未知数な部分があります。主なユースケースは、毎日の豆乳作りや、手軽なスープ作りです。

容量とサイズ
3.0
600mlという容量は、一人暮らしや二人暮らしに最適なサイズですが、大家族や作り置きにはやや不足する可能性があります。幅16.5cm、高さ23cm、直径約12cmというコンパクトなデザインは、キッチンの限られたスペースにも置きやすく、収納にも便利です。上位機種の1.0Lと比較すると容量は小さいですが、パーソナルユースや少人数での使用には十分でしょう。
調理モードと機能
3.5
豆乳、スープ、ポタージュ、ジュースなどの調理が可能ですが、上位機種のような8種類のプリセットモード(甘酒、ヨーグルト、離乳食など)は明記されていません。特に、おからごと飲めるという特徴はありますが、多様な調理オプションは限定的と考えられます。加熱・撹拌のマルチクッカー方式は備わっていますが、機能の豊富さでは上位機種に一歩譲ります。
お手入れのしやすさ
4.0
ボタンひとつで洗浄できるクリーンモードは非常に便利で、日常的なお手入れの負担を軽減します。しかし、油分の多いスープなど、こびりつきやすい汚れには対応しきれない場合があるという指摘があります。また、色移りの可能性も示唆されており、完全な洗浄性能や汎用性においては、より高性能なモデルに劣る可能性があります。それでも、一般的な豆乳メーカーとしては十分な手軽さと言えます。
操作性と安全性
3.0
ボタン操作で手軽に調理できる点は評価できます。しかし、タッチセンサーの反応が分かりにくい、または遅いという指摘や、セレクト表示の文字が薄いという問題点が報告されています。安全機能(チャイルドロック、空焚き防止など)に関する詳細な記載がないため、上位機種と同等の安心感を得られるかは不明です。操作性や視認性においては改善の余地があると考えられます。
静音性
2.5
「朝、少しうるさい」というレビューがあるため、静音性については標準的か、やや劣ると考えられます。特定の運転音のdB値などの詳細なデータはありませんが、早朝や深夜の使用には配慮が必要かもしれません。上位機種との比較では、静音性を最重要視するユーザーには物足りない可能性があります。
メーカーの信頼性と保証
2.0
SOYMILは比較的新しいブランドであり、メーカーとしての信頼性や長期的な耐久性については未知数な部分があります。1年間のメーカー保証は一般的ですが、上位機種のような確立されたブランドと比較すると、安心感の面で劣る可能性があります。新興メーカーであることを考慮すると、信頼性スコアは控えめにならざるを得ません。
デザインと収納性
5.0
直径約12cm、高さ23cmというCD1枚分ほどのコンパクトさと、片手で持てる軽量さは大きな魅力です。キッチンの限られたスペースにも置きやすく、収納場所にも困りません。デザインもシンプルで、多くのキッチンに馴染みやすいでしょう。この点においては、上位機種と比較しても遜色なく、むしろ優れていると言えます。
コストパフォーマンス
3.5
13,980円という価格は、機能限定と新興メーカーであることを考慮すると、妥当な範囲と言えます。上位機種が30,000円であることを考えると、価格比率(約47%)から上限スコアは4.0となります。豆乳やスープを自宅で手軽に作りたいという基本的なニーズには十分応えられ、コスパは悪くありません。ただし、耐久性や長期的なサポートについては未知数なため、価格のみで判断するのは難しい側面もあります。

ブランド・メーカー詳細

SOYMIL (ソイミル)
SOYMILは、できたて豆乳を、毎日のくらしに「できたて豆乳」のまろやかな食感と自然の甘み。その感動を届けたいという想いから、SOYMILは生まれました。

おすすめのポイント

  • できたて豆乳がボタンひとつで約30分で作れる手軽さ
  • コンパクトで場所を取らないデザイン
  • 洗浄モード搭載で、お手入れが簡単
  • 豆乳だけでなく、スープやジュースなど多様な活用法
  • 国産大豆を使用し、コスパが良い

注意点

  • 油分の多いスープなど、こびりつきやすい汚れは、洗浄モードだけでは落ちにくい可能性があるため、注意が必要です。
  • 本体塗装に、カボチャなどの色の濃い食材が長時間触れると、色移りする可能性があるため、使用後は速やかに洗浄してください。
  • 注ぎ口の形状から、液だれしやすい場合があるため、使用後は拭き取るなどの配慮が必要です。
  • 稀に運転中に停止する不具合が報告されているため、長時間の連続使用や、調理完了を完全に任せきりにすることには注意が必要です。
  • 操作パネルの文字が薄く、視認性が低い場合があるため、明るい場所での操作や注意が必要です。
  • タッチセンサーの反応が鈍い、または分かりにくい場合があるため、操作時は反応を確認しながら行う必要があります。
  • 初回使用時や、連続使用時にモーター部分から異臭を感じることがあるため、異常がないか確認してください。

おすすめな人

  • 毎朝できたての豆乳を楽しみたい方
  • 手軽に野菜スープやポタージュを作りたい方
  • コンパクトなキッチン家電を探している方
  • コスパ良く豆乳を手作りしたい方
  • 健康的な食生活を意識している方

おすすめできない人

  • 一度に大量の豆乳やスープを作る必要がある大家族
  • 完全に滑らかな舌触りの豆乳を求める方(やや粉っぽさが残る場合があるため)
  • 頻繁に調理中に味見や微調整をしたい方(追加投入口がないため)
  • 操作パネルの視認性を非常に重視する方(文字が薄いという指摘があるため)

おすすめの利用シーン

  • 朝食時に、できたての自家製豆乳を飲む際
  • 忙しい日のランチや夕食に、手軽に野菜スープを作りたい時
  • 健康維持のため、日常的に豆乳やスムージーを摂取したい時
  • コンパクトなキッチン家電で、場所を取らずに調理したい時

非推奨な利用シーン

  • 大量の食材を一度に調理する必要がある場合
  • 調味料の微調整を頻繁に行いたい複雑な調理
  • 油分の多い食材を調理した後に、徹底的な洗浄を必要とする場合(汚れの定着リスク)

よくある質問(Q&A)

Q.この調理器具で豆乳を作るのは簡単ですか?また、どのくらいの時間がかかりますか?
A.新鮮な豆乳作りは簡単です。乾燥大豆と水を調理器具に入れ、「SOYMILK」モードのスタートボタンを押すだけです。加熱と撹拌が自動で行われ、約30分で完了します。
Q.豆乳以外にも、この調理器具で他のものを作ることはできますか?
A.はい、この調理器具は多用途に使えます。野菜などを加えて、美味しいスープやポタージュを作ることも可能です。付属のレシピブックと公式ウェブサイトには、様々な用途のレシピが豊富に掲載されています。
Q.使用後のお手入れはどのようにしますか?
A.お手入れは簡単に行えるように設計されています。中性洗剤と水を最大線まで入れて「JUICE」モードを起動するクリーニングモードをご利用いただけます。頑固な汚れには、付属の専用ブラシもご用意しています。一部のスタッフからは、内部の洗浄がやや複雑に感じられる場合があるとの確認があります。
Q.手作りした豆乳の質はどうですか?
A.スタッフは、この調理器具で作る豆乳が美味しいと確認しています。豆を丸ごと細かく粉砕します。一部のスタッフからは、わずかに粉っぽさを感じる場合があるという報告がありますが、大豆を適切に浸水させることで軽減されることが多いようです。自然な甘みとなめらかな食感が特徴です。
Q.豆乳を飲むにあたり、この調理器具は費用対効果が高いですか?
A.スタッフからのフィードバックによると、この調理器具を使って自宅で豆乳を自作するのは非常に費用対効果が高いとのことです。市販の豆乳を購入するよりも安価に、新鮮な豆乳を楽しめます。
Q.商品はコンパクトだと記載されていますが、キッチンにどのくらいのスペースが必要ですか?
A.デザインは非常にコンパクトで、直径約12cmとCDサイズに相当します。これにより、キッチンのカウンターで場所を取らず、簡単に収納できます。
Q.使用中に注意すべき点はありますか?
A.スタッフからは、いくつかの使用上の点について確認があります。例えば、お手入れのために電源コードを取り外す必要があること、表示文字が薄い場合があること、注ぎ口から垂れる可能性があること、そして色の濃い食材(かぼちゃなど)はすぐに洗わないと本体に色が残る可能性があることなどが挙げられます。また、タッチセンサーの応答が分かりにくい、初回使用時にモーターコイルからわずかな臭いを感じたという報告もあります。
Q.調理中に調理器具が停止してしまったのですが、どうすればよいですか?
A.一部のスタッフから、調理中に調理器具が停止し、ランプが点滅したという同様の経験が報告されています。その場合、調理器具を再起動すると運転を再開できたとのことです。正しく使用しているか確認し、問題が続く場合はカスタマーサポートにご連絡ください。
Q.調理器具は動作中にうるさいですか?
A.あるスタッフの確認によると、調理器具は動作中にややうるさい場合があるとのことです。特に朝の使用時には考慮が必要かもしれません。
Q.豆乳やスープを作る以外に、この調理器具はどのような機能がありますか?
A.はい、機械的な設計により、単独のヒーターまたはミキサーとしても機能します。これにより、主なレシピ以外に、食材を別々に加熱したり、簡単なブレンド作業に使用したりできます。
Q.レシピや使い方の詳しい情報はどこで見られますか?
A.公式SOYMILウェブサイトでは、季節ごとのバリエーションや調理アレンジを含む約100種類のレシピをご覧いただけます。また、調理器具には、様々な応用方法や使い方に関するヒントを詳述したレシピブックも付属しています。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

Heyniu

スープメーカー 完全豆乳メーカー 自動調理ポット CD01-Ultra

¥7,990(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

HeyniuのCD01-Ultraは、約1000mlの大容量スープメーカーです。高温自動洗浄、完全分解洗浄、二重防水防湿設計を備え、衛生的で安全な調理を実現します。40種の限定レシピ付きで、初心者でも手軽にヘルシー料理を楽しめます。

容量1.0 L本体サイズ21奥行き x 17幅 x 32.5高さ cm
プリセットモード数8 種類対応メニュースープ、お粥、豆乳、ジュース、スムージー、ベビーフード、アイススムージー
加熱出力- W攪拌出力- W
濾過不要機能対応自動洗浄機能搭載
操作方式タッチパネル式安全機能二重蓋安全設計, 防水防湿設計
騒音レベル30~40dB保証期間-
本体カラーしろ素材-
消費電力- W
自動調理プログラム機能自動保温機能予約調理機能自動洗浄機能追加投入口機能攪拌速度調整機能
5.3総合評価
4.5容量とサイズ
5.0調理モードと機能
5.0お手入れのしやすさ
5.0操作性と安全性
5.0静音性
2.0メーカーの信頼性と保証
3.5デザインと収納性
5.0コストパフォーマンス
2

siroca(シロカ)

シロカ ヒーター機能付きブレンダー おうちシェフ BLENDER SM-S151

¥17,820(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

シロカ ヒーター機能付きブレンダー おうちシェフ SM-S151は、12種のオートメニュー搭載でスープ、豆乳、発酵食品まで作れる多機能ブレンダーです。90℃以上の加熱機能とパワフルな粉砕力で、熱々も冷たいも美味しく調理。ガラス容器分離式でお手入れも簡単です。

容量0.8 L本体サイズ幅18 x 奥行15 x 高さ36 cm
プリセットモード数12対応メニュースープ, 豆乳, スムージー, 発酵, 薬膳
加熱出力800 W攪拌出力260 W
濾過不要機能対応自動洗浄機能搭載
操作方式デジタルボタン式安全機能誤動作防止設計
騒音レベル標準的保証期間1
本体カラーおうちシェフ BLENDER素材ガラス (容器部)
消費電力1060 W
自動調理プログラム機能自動保温機能予約調理機能自動洗浄機能追加投入口機能攪拌速度調整機能
5.2総合評価
4.0容量とサイズ
4.0調理モードと機能
3.5お手入れのしやすさ
4.5操作性と安全性
4.0静音性
4.5メーカーの信頼性と保証
3.5デザインと収納性
4.5コストパフォーマンス
3

BADUS

加熱式ミキサー 豆浆机 SED09J7

¥13,518(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

BADUSの加熱式ミキサーは、1.1Lの大容量で14種類のプリセット機能を持つ多機能調理器です。加熱・粉砕・冷熱一体型で、豆乳、スープ、離乳食など多様なメニューに対応。防音カバー付きで静音性も高く、予約・自動洗浄機能も備えています。

容量1.1 L本体サイズ16.5x16.5x34 cm
プリセットモード数14 種類対応メニュージュース, 豆乳, おかゆ, 雑穀がゆ, ナッツミルク, 花茶, キクラゲ羹, 煮込みスープ, ツバメの巣
加熱出力500 W攪拌出力-
濾過不要機能対応自動洗浄機能搭載
操作方式タッチパネル安全機能蓋が開くと停止, カップ持ち上げで停止
騒音レベル53〜68dB保証期間1
本体カラー素材ガラス
消費電力500 W
自動調理プログラム機能自動保温機能予約調理機能自動洗浄機能追加投入口機能攪拌速度調整機能
5.1総合評価
5.0容量とサイズ
4.0調理モードと機能
4.5お手入れのしやすさ
5.0操作性と安全性
4.5静音性
2.0メーカーの信頼性と保証
4.0デザインと収納性
4.5コストパフォーマンス
4

シービージャパン(CB JAPAN)

atomico オートシェフポット

¥8,411(税込)2025-10-23 時点でのAmazonの価格です

材料を入れてボタンを押すだけで調理が完了する全自動調理ポット。スープ、ポタージュ、豆乳、スムージー、お粥、ペースト、ソースまで幅広く調理可能。コンパクトながら調理容量600mlで2~3人分に対応。10枚刃でなめらかな仕上がり。

調理容量600 ml沸騰容量800 ml
本体サイズ幅13.5×奥行17×高26cm重量1.2 kg
ブレード材質ステンレス鋼付属品お手入れブラシ, 取扱説明書
消費電力攪拌:150W, 加熱:600Wコード長1 m
安全装置温度ヒューズ、サーモスタット主な材質ポリプロピレン, ステンレス鋼, シリコーンゴム
洗浄方法手洗いのみ(本体丸洗い不可)
自動調理プログラム機能自動保温機能予約調理機能自動洗浄機能追加投入口機能攪拌速度調整機能
4.8総合評価
3.0容量とサイズ
4.5調理モードと機能
3.5お手入れのしやすさ
4.0操作性と安全性
2.5静音性
3.5メーカーの信頼性と保証
4.5デザインと収納性
5.0コストパフォーマンス
5

BADUSの全自動スープメーカーは、豆乳、ブレンダー、ナッツミルクなど14種類の調理モードを備え、1100mlの大容量で家庭用。洗いやすく、自動洗浄機能、防音カバー、予約機能付き。

容量1.1 L本体サイズコンパクト設計
プリセットモード数14 種類対応メニュー豆乳, ジュース, おかゆ, 雑穀がゆ, ナッツミルク, 花茶, キクラゲ羹, 煮込みスープ, ツバメの巣, 加熱調理, 離乳食, スムージー, フードプロセッサー, ミルミキサー
加熱出力- W攪拌出力- W
濾過不要機能対応自動洗浄機能搭載
操作方式ボタン式安全機能-
騒音レベル静音設計(ただし動作音が大きいとのレビューあり)保証期間2年間
本体カラーホワイト素材高シリカガラス
消費電力500 W
自動調理プログラム機能自動保温機能予約調理機能自動洗浄機能追加投入口機能攪拌速度調整機能
4.7総合評価
5.0容量とサイズ
4.5調理モードと機能
4.5お手入れのしやすさ
4.0操作性と安全性
2.5静音性
2.0メーカーの信頼性と保証
4.5デザインと収納性
4.5コストパフォーマンス