LCA-10-W コンパクトCDコンポ
50
JVCケンウッド

JVCケンウッド LCA-10-W コンパクトCDコンポ

の評価

型番:LCA-10-W
¥21,800(税込)2025-10-03 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

JVCケンウッド LCA-10-W コンパクトCDコンポは、省スペース設計と多様な音楽メディア対応が魅力のミニコンポです。幅37.5cm、奥行き9.8cmの縦型スリムデザインは、狭い棚やワークスペース、寝室など、限られた空間にもすっきりと収まります。CD、ワイドFM対応ラジオ、USBメモリーからのMP3再生に加え、Bluetooth機能を搭載しており、スマートフォンやタブレットの音楽をワイヤレスで手軽に楽しめます。日本語表記のリモコンと本体操作部により、直感的な操作が可能で、ダイレクト選曲やリピート再生、シャッフル再生など、多彩な再生モードに対応しています。電動スライドCDドアはディスクの出し入れをスムーズにし、日常使いの利便性を高めています。音質は価格相応ですが、手軽に音楽を楽しみたい方には十分な性能を提供し、コストパフォーマンスに優れた一台です。

シェアする

商品画像一覧

JVCケンウッド LCA-10-W コンパクトCDコンポ の商品画像 1
JVCケンウッド LCA-10-W コンパクトCDコンポ の商品画像 2
JVCケンウッド LCA-10-W コンパクトCDコンポ の商品画像 3
JVCケンウッド LCA-10-W コンパクトCDコンポ の商品画像 4
JVCケンウッド LCA-10-W コンパクトCDコンポ の商品画像 5

商品スペック

最大出力
10W
対応メディア
CD, USB, ラジオ
Bluetoothバージョン
4.2
ハイレゾ対応
非対応
Wi-Fi
非対応
スピーカー数
2
375mm
高さ
209mm
奥行
98mm
重量
1.9kg

サイズ・重量

重量
1.9kg
高さ
209mm
375mm
奥行
98mm

機能一覧

デジタル録音機能

本製品はUSBメモリーからのMP3再生に対応していますが、CDやラジオの音源をUSBメモリーに録音する機能は搭載されていません。そのため、お気に入りのCDをデジタル化して持ち運びたい場合や、ラジオ番組を録音して後から聴きたい場合には、別途録音機能を持つ機器が必要となります。この機能は、特にCDコレクションを多く持っている方や、ラジオの語学番組などを繰り返し聴きたい方にとっては重要なポイントとなるため、購入前に確認が必要です。

Bluetooth接続機能

本製品はBluetooth標準規格Ver.4.2に対応しており、スマートフォンやタブレットなどのBluetooth対応機器とワイヤレスで接続し、音楽を再生することができます。見通し距離約10mの通信範囲で、手軽に好きな音楽をミニコンポから出力できるため、非常に便利です。ストリーミングサービスや、デバイスに保存された音楽を手軽に楽しみたいユーザーにとって、この機能は必須と言えるでしょう。対応プロファイルはA2DP, AVRCP、対応コーデックはSBCと、一般的なBluetoothオーディオ再生に必要な機能は備わっています。

CD連続再生機能

本製品は1枚のCDを再生するタイプであり、複数のCDをセットして連続再生するCDチェンジャー機能は搭載されていません。プログラム再生、リピート再生、シャッフル再生、イントロ再生といった多彩な再生モードは利用できますが、CDを交換する手間なく長時間音楽を流し続けたい場合には、手動でのディスク交換が必要となります。パーティーでのBGM利用や、作業中のBGMとして長時間音楽を流したい場合には、この点が考慮すべきポイントとなります。

オート選局機能

本製品のチューナー部にはプリセット局数20局の機能がありますが、ラジオの周波数を自動でスキャンして受信可能な放送局をリスト表示する「オート選局機能」についての明確な記載はありません。通常、手動で周波数を合わせるか、プリセットされた局を呼び出す形になります。引っ越し先や旅行先など、新しい場所でラジオを聴く際に、手動で局を探す手間がかかる可能性があります。地域によっては電波状況が不安定な場合もあるため、この機能の有無は利便性に影響を与えることがあります。

音質調整機能

本製品には、低音や高音の強調、イコライザー設定など、ユーザーが好みに合わせて音質を調整できる機能についての記載がありません。音質は製品の基本的なチューニングに依存するため、特定のジャンルの音楽に合わせて音質を最適化したい場合や、部屋の音響特性に合わせて調整したい場合には、物足りなさを感じる可能性があります。シンプルな操作性を重視しているため、音質調整機能は省かれていると考えられます。

スリープタイマー機能

本製品には、設定した時間になると自動的に電源が切れる「スリープタイマー機能」についての記載がありません。就寝時に音楽を聴きながら眠りたい場合や、消し忘れを防ぎたい場合には、手動で電源を切る必要があります。この機能は、特に寝室での使用を想定しているユーザーにとっては、あると便利な機能の一つです。

SHOPSTAFFによる評価スコア

50
カテゴリ内 50 / 85製品中
3.9
総合評価

本製品は、JVCケンウッドが提供するコンパクトなCDコンポで、限られたスペースでの使用に特化しています。音質は価格相応で、高音質を追求するモデルではありませんが、日常的なBGM再生には十分です。上位機種のようなハイレゾ対応や高出力、多機能性はありませんが、CD、ラジオ、USB、Bluetoothといった基本的な音楽再生機能は網羅しており、手軽に音楽を楽しみたいユーザーに適しています。FMアンテナがワイヤー式であるため、電波状況によっては受信感度が低い場合があり、外部アンテナ接続端子がない点は留意が必要です。耐久性については、JVCケンウッド製であることから一定の信頼性は期待できますが、スタッフレビューでは「長持ちしてくれたらいいな」という期待の声に留まっています。価格帯を考慮すると、基本的な機能を求めるユーザーにとってコストパフォーマンスの高い製品と言えます。

音質の確認(特にスピーカーの材質とハイレゾ対応)
2.0
本製品の音質は、スタッフレビューによると「お値段相応」であり、特に高音質を追求するモデルではありません。スピーカーが薄型であるため、音の厚みや奥行きには限界があり、一部のユーザーからは「若干音が悪い」との声もあります。ハイレゾ音源への対応は記載されておらず、高解像度なサウンドを求めるユーザーには不向きです。日常的なBGM再生や、手軽にCDやラジオを楽しむ用途であれば十分な音質ですが、音質にこだわりを持つ方や、より豊かな音場感を求める方には物足りなさを感じる可能性があります。
対応音源の多様性(CD、ラジオ、USB、Bluetoothなど)
3.5
本製品は、CD、ワイドFM対応ラジオ、USBメモリーからのMP3再生、そしてBluetooth接続と、主要な音楽メディアに幅広く対応しています。これにより、手持ちのCDコレクションを楽しむだけでなく、スマートフォンの音楽ストリーミングサービスや、USBに保存したデジタル音源も手軽に再生できます。特にBluetooth機能は、ワイヤレスで手軽に音楽を楽しみたい現代のニーズに応えており、利便性が高いです。ただし、ハイレゾ音源の再生や、ネットワークオーディオ機能(Wi-Fiなど)には対応していないため、より高音質なデジタル音源や、NASなどのネットワーク上の音源を再生したい場合には、別途対応機器が必要となります。
操作性と使いやすさ(ボタン配置、リモコン、ディスプレイ)
3.5
本製品は、日本語表記のリモコンが付属しており、直感的な操作が可能です。ダイレクト選曲に便利な10キーリモコンや、聞きたいフレーズを素早く探せる前後5秒スキップ、繰り返しの聞き取りに便利なリピート再生など、多彩な再生モードを搭載しており、ユーザーのニーズに応じた柔軟な操作ができます。本体の操作部も日本語表記で分かりやすく、家電製品に不慣れな方でも安心して使用できるでしょう。電動スライドCDドアもスマートなディスク入れ替えを可能にし、日常的な使い勝手を向上させています。複雑な設定や多機能性を求めず、基本的な操作で音楽を楽しみたいユーザーにとって、非常に使いやすい設計と言えます。
サイズとデザイン(設置場所との調和)
4.0
本製品は、幅37.5cm、奥行き9.8cmという非常にコンパクトな縦型スリムデザインが特徴です。これにより、狭い棚やワークスペース、寝室など、限られたスペースにもすっきりと設置できます。お部屋間の移動にも便利なスタンドが付属しており、設置場所の自由度が高い点も魅力です。デザインはシンプルでモダンな印象のホワイトカラーで、様々なインテリアに調和しやすいでしょう。特に、スペースを有効活用したい方や、主張しすぎないデザインを好む方には最適な選択肢となります。一体型のため、スピーカーの配置に悩む必要がなく、手軽に設置できる点もメリットです。
メーカーの信頼性と保証
5.0
JVCケンウッドは、長年にわたりオーディオ機器を開発・製造してきた実績のある大手メーカーであり、その信頼性は非常に高いと言えます。製品の品質管理や技術力には定評があり、安心して長く使用できるでしょう。万が一の故障の際も、メーカーのサポート体制が整っているため、修理や問い合わせもスムーズに行えることが期待されます。保証内容については、一般的な家電製品と同様に1年間のメーカー保証が付帯していると考えられます。信頼できるブランドの製品を選ぶことは、購入後の安心感に直結するため、この点は本製品の大きな強みの一つです。
消費電力と省エネ性能
2.0
本製品の消費電力に関する具体的な数値や、省エネ機能(例えばオートスタンバイ機能など)についての記載は、提供された情報からは確認できませんでした。そのため、長時間の使用における電気代への影響や、環境負荷への配慮については判断が難しい状況です。一般的に、コンパクトなミニコンポは消費電力が比較的低い傾向にありますが、詳細な情報がないため、省エネ性能を重視するユーザーにとっては確認が必要な点となります。もし省エネモードや自動電源オフ機能が搭載されていれば、より利便性が高まるでしょう。
耐久性(部品の品質、設計の堅牢さ)
3.0
本製品の耐久性に関する具体的な情報や、部品の品質、設計の堅牢さについての詳細な記述は提供されていません。しかし、JVCケンウッドという信頼性の高いメーカーの製品であることから、一定の品質基準は満たしていると推測されます。スタッフレビューには「長持ちしてくれたらいいな」という期待の声があるものの、長期的な使用における耐久性については、今後のユーザー評価が参考になるでしょう。CDドライブの電動スライド機構など、可動部分があるため、その部分の耐久性が鍵となります。一般的な使用環境であれば、問題なく長く使えることが期待されますが、過酷な環境での使用には注意が必要です。
コストパフォーマンス
3.5
本製品は、15,018円という手頃な価格設定でありながら、CD、ラジオ、USB、Bluetoothといった主要な音楽再生機能を網羅しています。コンパクトな縦型デザインは設置場所を選ばず、日本語表記のリモコンによる操作性の良さも兼ね備えています。スタッフレビューでも「この値段で良い商品」と高く評価されており、価格以上の価値を提供していると言えます。高音質や多機能を追求するハイエンドモデルと比較すると性能面で劣る部分はありますが、日常的に手軽に音楽を楽しみたいユーザーにとっては、非常に優れたコストパフォーマンスを発揮する製品です。初めてのミニコンポや、サブ機としてもおすすめです。

ブランド・メーカー詳細

JVCケンウッド

おすすめのポイント

  • 幅37.5cm、奥行き9.8cmのコンパクトな縦型スリムデザインで、狭い場所にも設置しやすいです。
  • CD、ワイドFM対応ラジオ、USB再生、Bluetooth接続と、主要な音楽メディアに幅広く対応しています。
  • 日本語表記のリモコンと本体操作部で、家電に不慣れな方でも直感的に操作できます。
  • 15,018円という手頃な価格で、基本的な音楽再生機能を求めるユーザーにとって非常に高いコストパフォーマンスを発揮します。

注意点

  • 音質は高音質を追求するモデルではないため、音質にこだわりを持つ方には物足りなさを感じる可能性があります。
  • FMアンテナがワイヤー式で、電波状況によっては受信感度が低い場合があります。外部アンテナ接続端子がないため、受信感度の向上は難しいです。
  • CD再生時にディスクの回転音が聞こえる場合があるため、静かな環境での使用では気になることがあります。
  • CDやラジオの音源をUSBに録音するデジタル録音機能や、複数のCDを連続再生するCDチェンジャー機能、スリープタイマー機能は搭載されていません。

おすすめな人

  • 寝室や書斎、キッチンなど、設置スペースが限られている方。
  • 手持ちのCDやラジオ、スマートフォンの音楽を手軽に楽しみたい方。
  • 複雑な機能よりも、シンプルな操作性と基本的な音楽再生機能を重視する方。
  • 初めてミニコンポを購入する方や、リビング以外の部屋にサブ機を置きたい方。

おすすめできない人

  • 高音質やハイレゾ音源の再生に強くこだわるオーディオ愛好家。
  • 複数のCDを連続して再生するCDチェンジャー機能を必要とする方。
  • CDやラジオ番組をUSBメモリーなどに録音したい方。
  • FMラジオの受信感度を重視し、外部アンテナ接続による改善を希望する方。

おすすめの利用シーン

  • 寝室や書斎、子供部屋など、パーソナルな空間でのBGM再生。
  • キッチンやダイニングでの家事中の音楽再生。
  • 手持ちのCDコレクションを気軽に楽しむ日常使い。
  • スマートフォンやタブレットからのワイヤレス音楽再生。

非推奨な利用シーン

  • リビングなど広い空間で、メインのオーディオシステムとして高音質を追求する場面。
  • 本格的なオーディオ鑑賞や、細かな音質調整を頻繁に行いたい場面。
  • CDを大量に所有し、ディスク交換の手間なく連続再生を頻繁に行う場面。
  • 電波状況が非常に悪い場所でのFMラジオ聴取。

よくある質問(Q&A)

Q.コンパクトなサイズですが、どのような場所に設置できますか?
A.本製品は幅37.5cm、奥行き9.8cmの縦型スリムデザインのため、狭い棚やワークスペース、寝室など、限られたスペースにもコンパクトに設置できます。お部屋間の移動にも便利なスタンド付きです。スタッフの確認では、「本棚に置ける」「狭い所にも置ける」といった声が寄せられています。
Q.音質はどのような感じですか?
A.出力5W+5Wで、さまざまな音楽ソースをお楽しみいただけます。スタッフの確認では、「お値段相応のまずまず良き」「音はきれい」といった声があり、多くの方が音質に満足されているようです。ただし、スピーカーの薄さから「若干音が薄い」と感じる方もいらっしゃるかもしれません。
Q.どのような音楽メディアに対応していますか?
A.CD、ラジオ(ワイドFM対応)、USB再生に対応しています。また、Bluetooth機能を搭載しており、スマートフォンやタブレットの音楽をワイヤレスで楽しむことも可能です。
Q.操作は簡単ですか?リモコンは付属していますか?
A.はい、操作は簡単です。本体とリモコンの操作部はわかりやすい日本語表記を採用しており、使いやすさにこだわっています。ダイレクト選曲に便利な10キーリモコンが付属しており、前後5秒スキップ、リピート再生、プログラム再生、シャッフル再生、イントロ再生など、多彩な再生モードに対応しています。
Q.ラジオの受信感度やアンテナについて教えてください。
A.ワイドFM(76.0MHz~95.0MHz)に対応しており、20局のプリセットが可能です。スタッフの確認では、「普通に使える」という声がある一方で、アンテナがワイヤー式で使いづらいと感じる方や、外部アンテナ端子がないため受信感度を向上させにくいという声も一部寄せられています。
Q.CD再生時に何か特別な点はありますか?
A.電動スライドCDドアにより、スマートなディスク入れ替えが可能です。スタッフの確認では、再生中にCDが回る「チキチキチキ…」という音が聞こえる場合があるとの声がありましたが、音楽を大きめの音で再生している場合は気にならないレベルとのことです。また、他のコンポで再生できなかったCDもスムーズに再生できたというスタッフの確認もあります。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

JVCケンウッド

Victor EX-D6 ミニコンポ Bluetooth ウッドコーンシリーズ ハイレゾ音源

¥64,700(税込)2025-10-03 時点でのAmazonの価格です

木の振動板「ウッドコーンスピーカー」を採用し、艶のある中高域と豊かな低域再生を実現したミニコンポです。CD、ラジオ、USB、Bluetoothなど幅広い音源に対応し、高音質なワイヤレス再生も可能です。

最大出力40 W対応メディアCD, USB
Bluetoothバージョン5.0ハイレゾ対応対応
Wi-Fi非対応スピーカー数1
450 mm高さ136 mm
奥行290 mm重量7.05 kg
デジタル録音機能Bluetooth接続機能CD連続再生機能オート選局機能音質調整機能スリープタイマー機能
5.1総合評価
5.0音質の確認(特にスピーカーの材質とハイレゾ対応)
5.0対応音源の多様性(CD、ラジオ、USB、Bluetoothなど)
4.0操作性と使いやすさ(ボタン配置、リモコン、ディスプレイ)
4.0サイズとデザイン(設置場所との調和)
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0消費電力と省エネ性能
4.5耐久性(部品の品質、設計の堅牢さ)
4.5コストパフォーマンス
2

JVCケンウッド

Victor コンパクトコンポ ハイレゾ音源再生/Bluetooth対応 ウッドコーンシリーズ EX-HR99

¥129,980(税込)2025-10-04 時点でのAmazonの価格です

JVCケンウッドのVictor EX-HR99は、ウッドコーンスピーカーとK2 TECHNOLOGYを搭載したハイレゾ対応コンパクトコンポです。高音質と多様な音源対応で、音楽を深く楽しめます。

最大出力200 W対応メディアCD, USB, FMラジオ
Bluetoothバージョン4.2ハイレゾ対応対応
Wi-Fi非対応スピーカー数2
279 mm高さ118 mm
奥行289 mm重量10.06 kg
デジタル録音機能Bluetooth接続機能CD連続再生機能オート選局機能音質調整機能スリープタイマー機能
5.1総合評価
5.0音質の確認(特にスピーカーの材質とハイレゾ対応)
4.5対応音源の多様性(CD、ラジオ、USB、Bluetoothなど)
4.5操作性と使いやすさ(ボタン配置、リモコン、ディスプレイ)
4.5サイズとデザイン(設置場所との調和)
5.0メーカーの信頼性と保証
3.5消費電力と省エネ性能
4.5耐久性(部品の品質、設計の堅牢さ)
4.0コストパフォーマンス
3

ヤマハ(YAMAHA)

TSX-B237(MN) デスクトップオーディオ

¥46,800(税込)2025-10-04 時点でのAmazonの価格です

木目調トップテーブルとレトロモダンなデザインが特徴のデスクトップオーディオ。CD/USB/FMラジオ/Bluetooth/Qi対応で、専用アプリからの操作も可能です。

最大出力50 W対応メディアCD, USB, FMラジオ, Bluetooth
Bluetoothバージョン- ハイレゾ対応非対応
Wi-Fi非対応スピーカー数2
- mm高さ- mm
奥行- mm重量4.2 kg
デジタル録音機能Bluetooth接続機能CD連続再生機能オート選局機能音質調整機能スリープタイマー機能
5.0総合評価
4.0音質の確認(特にスピーカーの材質とハイレゾ対応)
5.0対応音源の多様性(CD、ラジオ、USB、Bluetoothなど)
4.5操作性と使いやすさ(ボタン配置、リモコン、ディスプレイ)
5.0サイズとデザイン(設置場所との調和)
5.0メーカーの信頼性と保証
3.0消費電力と省エネ性能
4.0耐久性(部品の品質、設計の堅牢さ)
4.5コストパフォーマンス
4

圧倒的なS/N感とケンウッドサウンドを体現するアンプユニットを搭載したコンパクトHi-Fiオーディオシステム。NFC対応Bluetooth、ハイレゾ音源再生、USB録音に対応し、高音質で多様な音源を楽しめます。

最大出力50 W対応メディアCD, USB
Bluetoothバージョン2.1 +EDR Class 2ハイレゾ対応対応
Wi-Fi非対応スピーカー数2
215 mm高さ96 mm
奥行295 mm重量2.2 kg
デジタル録音機能Bluetooth接続機能CD連続再生機能オート選局機能音質調整機能スリープタイマー機能
5.0総合評価
4.0音質の確認(特にスピーカーの材質とハイレゾ対応)
3.5対応音源の多様性(CD、ラジオ、USB、Bluetoothなど)
3.0操作性と使いやすさ(ボタン配置、リモコン、ディスプレイ)
5.0サイズとデザイン(設置場所との調和)
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0消費電力と省エネ性能
5.0耐久性(部品の品質、設計の堅牢さ)
4.5コストパフォーマンス
5

ソニー(SONY)

CMT-SX7

¥119,800(税込)2025-10-03 時点でのAmazonの価格です

ソニーのマルチオーディオコンポCMT-SX7は、Bluetooth/Wi-Fi/AirPlay/FM/AM/ワイドFM/ハイレゾに対応。高音質技術「S-Master HX」と「DSEE HX」を搭載し、多様な音源を高音質で楽しめます。

最大出力100 W対応メディアCD, USB, FM/AM
BluetoothバージョンLDAC対応ハイレゾ対応対応
Wi-Fi対応スピーカー数2
22.5 cm高さ11.5 cm
奥行26.3 cm重量2.7 kg
デジタル録音機能Bluetooth接続機能CD連続再生機能オート選局機能音質調整機能スリープタイマー機能
4.9総合評価
5.0音質の確認(特にスピーカーの材質とハイレゾ対応)
5.0対応音源の多様性(CD、ラジオ、USB、Bluetoothなど)
3.0操作性と使いやすさ(ボタン配置、リモコン、ディスプレイ)
4.5サイズとデザイン(設置場所との調和)
5.0メーカーの信頼性と保証
3.5消費電力と省エネ性能
4.0耐久性(部品の品質、設計の堅牢さ)
4.0コストパフォーマンス