Q6 Max QMK/VIA ワイヤレス カスタム・メカニカルキーボード
44
Keychron

Keychron Q6 Max QMK/VIA ワイヤレス カスタム・メカニカルキーボード

の評価

型番:KBKCQ6MM4
¥43,890(税込)2025-09-26 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

Keychron Q6 Maxは、100%フルサイズレイアウトのワイヤレスカスタムメカニカルキーボードです。2.4GHzワイヤレス、Bluetooth 5.1、Type-C有線接続の3つの接続モードに対応し、様々なデバイスでシームレスなマルチタスクを実現します。特に2.4GHzワイヤレス接続では1000Hzの高速ポーリングレートを誇り、ゲーミングにおいて最高のパフォーマンスを発揮します。6063アルミニウムのCNC削り出しボディは、24の製造工程を経て作られた芸術品のような堅牢性と美しさを持ちます。IXPE、PET、ラテックスなどのプレミアムアコースティックフォームとダブルガスケットデザインにより、驚くほど満足のいく打鍵感と静音性を実現。オープンソースのQMKファームウェアとKeychron Launcherウェブアプリで、キーのリマッピングやマクロ設定など、無限のカスタマイズが可能です。MacとWindowsの両システムに対応し、レイアウトの切り替えも簡単に行えます。

シェアする

商品画像一覧

Keychron Q6 Max QMK/VIA ワイヤレス カスタム・メカニカルキーボード の商品画像 1
Keychron Q6 Max QMK/VIA ワイヤレス カスタム・メカニカルキーボード の商品画像 2
Keychron Q6 Max QMK/VIA ワイヤレス カスタム・メカニカルキーボード の商品画像 3
Keychron Q6 Max QMK/VIA ワイヤレス カスタム・メカニカルキーボード の商品画像 4
Keychron Q6 Max QMK/VIA ワイヤレス カスタム・メカニカルキーボード の商品画像 5
Keychron Q6 Max QMK/VIA ワイヤレス カスタム・メカニカルキーボード の商品画像 6
Keychron Q6 Max QMK/VIA ワイヤレス カスタム・メカニカルキーボード の商品画像 7

商品スペック

応答速度
1ms
アクチュエーションポイント
0.4-3.6mm
キースイッチ
OmniPoint
キー数
104
キーレイアウト
US
マクロ機能
対応
バックライト
RGB
接続方式
有線
耐久性
100000000
重量
970g

サイズ・重量

重量
2184 g
高さ
32.6mm
446mm
奥行
137mm

機能一覧

RGBライティングカスタマイズ機能

本製品はSouth-Facing RGB LEDを搭載しており、13種類以上のバックライト設定と静的ホワイトバックライトのオプションを提供します。RGBの色相、彩度、輝度、エフェクトスピードを細かく調整できるため、ユーザーは自分の好みに合わせてキーボードのライティングを自由にカスタマイズし、ゲーム環境やデスクの雰囲気を演出することが可能です。

ポーリングレート調整機能

本製品は2.4GHzワイヤレスおよび有線モードで1000Hzの高速ポーリングレートに対応していますが、このポーリングレートをユーザーが任意に調整する機能については明記されていません。Bluetoothモードでは90Hzとなります。多くのゲーミングシーンでは1000Hzで十分な性能を発揮しますが、特定の用途でさらに細かな調整を求める場合には、この点が制限となる可能性があります。

マクロ機能

本製品はオープンソースのQMKファームウェアに対応しており、Keychron Launcherウェブアプリを通じてマクロ機能の設定が可能です。これにより、複数のキー操作を一つのキーに割り当てたり、複雑なコマンドを簡単に実行したりすることができます。ゲーミングだけでなく、プログラミングやクリエイティブ作業など、様々な用途で作業効率を大幅に向上させることが可能です。

キーアサイン変更機能

本製品はQMKファームウェアとKeychron Launcherウェブアプリに対応しており、各キーの機能を自由にリマッピング(割り当て変更)することが可能です。これにより、ユーザーは自分のタイピングスタイルやゲームの操作に合わせて、キーボードのレイアウトを最適化できます。MacとWindowsの両システムに対応したレイアウト切り替え機能も搭載しており、異なるOS環境でも快適な操作が実現します。

メディアコントロール機能

本製品には12個のマルチメディアキーが搭載されており、音量調整や再生/一時停止などのメディアコントロールを直接操作できます。これにより、ゲームプレイ中や作業中にアプリケーションを切り替えることなく、手軽にオーディオ設定を変更することが可能です。専用のダイヤルやボタン形式ではないものの、機能として提供されているため、利便性は高いと言えます。

ケーブルマネジメント機能

本製品の商品情報には、キーボード本体にケーブルを整理するための溝やスペースといったケーブルマネジメント機能に関する具体的な記載がありません。Type-C有線接続に対応していますが、デスク周りの配線をすっきりと保ちたい場合は、別途ケーブルクリップや結束バンドなどを使用する必要があるかもしれません。

SHOPSTAFFによる評価スコア

44
カテゴリ内 44 / 89製品中
4.4
総合評価

Keychron Q6 Maxは、フルアルミニウムボディとトリプル接続(2.4GHzワイヤレス、Bluetooth 5.1、有線)に対応した高機能なカスタムメカニカルキーボードです。最上位製品に見られるようなアクチュエーションポイントの調整機能は搭載されていませんが、ホットスワップ対応のGateron JupiterスイッチとQMK/VIAによる高度なカスタマイズ性で、ユーザーは自分好みの打鍵感やキー配置を追求できます。価格帯は4万円台と高価ですが、その分、CNC削り出しアルミニウム筐体やダブルガスケットデザイン、高品質なPBTキーキャップなど、素材と構造にこだわりが見られます。耐久性も高く、長期間にわたる使用が想定されます。主にゲーミングとプロフェッショナルなタイピングの両方で高いパフォーマンスを発揮するでしょう。

アクチュエーションポイントの調整機能
0.0
アクチュエーションポイントの調整機能に関する具体的な記載はありません。本製品はホットスワップ対応のメカニカルスイッチを採用しており、スイッチ自体を交換することで打鍵感や反応特性を変更することは可能ですが、ソフトウェアによるアクチュエーションポイントの微調整機能は搭載されていません。これにより、特定のゲームタイトルで求められる超高速な反応速度や、誤入力を防ぐための深いストロークといった細かな調整はできません。ユーザーはスイッチの選択によって特性を決定する必要があります。
スイッチの種類と打鍵感
4.5
本製品はGateron Jupiterメカニカルバナナ軸を採用しており、ホットスワップ対応のためユーザーが好みのスイッチに交換可能です。また、強化マルチレイヤーアコースティックフォームとダブルガスケットデザインにより、優れた打鍵感と満足のいくタイピングエクスペリエンスを提供します。これにより、キーを打つたびに心地よい感触と静音性が得られ、長時間の使用でも疲れにくい設計となっています。様々なスイッチを試したいユーザーにとって非常に魅力的な点です。
応答速度
5.0
本製品は2.4GHzワイヤレス接続および有線接続時に1000Hzのポーリングレートを実現しており、これはゲーミングキーボードとして非常に高速な応答速度です。キー入力からゲーム内でのアクションまでの遅延が極めて少なく、FPSや格闘ゲームなど、コンマ数秒の反応が勝敗を分ける競技性の高いゲームにおいて、プレイヤーのパフォーマンスを最大限に引き出すことが期待できます。Bluetooth接続時は90Hzとなりますが、主要なゲーミング接続では最高のパフォーマンスを発揮します。
耐久性
4.0
本製品は6063アルミニウムのCNC削り出しボディを採用しており、非常に高い剛性と耐久性を誇ります。キーキャップには耐油性に優れたダブルショットPBTキーキャップが使用されており、長期間の使用による刻印の摩耗やテカリを防ぎます。これにより、キーボード全体の寿命が長く、激しい使用にも耐えうる設計です。ただし、個々のメカニカルスイッチの具体的な打鍵耐久回数については記載がないため、その点は考慮が必要です。
ソフトウェアの使いやすさ
4.5
本製品はオープンソースのQMKファームウェアに対応しており、Keychron Launcherウェブアプリを通じてキーのリマッピング、マクロ設定、ショートカットのカスタマイズを簡単に行うことができます。ウェブアプリ形式であるため、特定のOSに依存せず、最新のChrome/Opera/Edgeブラウザがあればどこでも設定可能です。これにより、ユーザーは自分のプレイスタイルや作業内容に合わせて、キーボードの機能を柔軟に最適化できます。
メーカーの信頼性と保証
4.5
Keychronは高品質なキーボードの設計・製造を専門とし、CNNやニューヨーク・タイムズなどの著名メディアから「ベストなメカニカルキーボードメーカーの一つ」と評価されています。オープンソースのQMK/VIA対応や、Mac/Windows両対応といったユーザーフレンドリーな設計思想も信頼性を高めています。これにより、製品の品質だけでなく、ユーザーコミュニティからの支持も厚く、安心して使用できるブランドと言えます。
RGBライティング
4.5
本製品はSouth-Facing RGB LEDを搭載しており、ユーザーの視点からバックライトがより鮮やかに見えるように設計されています。13種類以上のRGBバックライト設定に加え、静的ホワイトバックライトのオプションも利用可能です。RGBの色相、彩度、輝度、エフェクトスピードを細かく調整できるため、ユーザーは自分の好みに合わせてキーボードの雰囲気を自由にカスタマイズできます。これにより、ゲーム環境の演出やデスク周りの美観を高めることができます。
コストパフォーマンス
4.0
本製品は4万円台と高価格帯に位置しますが、フルアルミニウムCNC削り出しボディ、2.4GHzワイヤレス/Bluetooth/有線接続のトリプルモード対応、QMK/VIAによる高度なカスタマイズ性、ホットスワップ対応スイッチ、そして強化されたアコースティックフォームとダブルガスケットデザインによる優れた打鍵感など、非常に多くの高品質な要素を兼ね備えています。これらの特徴を考慮すると、価格に見合った高い価値と満足度を提供する製品と言えます。

ブランド・メーカー詳細

Keychron
Keychronは、オープンソースの力が革新を推進し、強力なコミュニティを構築することを基本的に信じています。高品質なキーボードとマウスの設計・製造を専門とし、世界中のエンスージアストにとっての代表的なブランドです。CNN、ニューヨーク・タイムズ、The Verge、Wired、Engadget、ZDNet、PCWorldといった著名なメディアは、Keychronをベストなメカニカルキーボードメーカーの一つとして評価しており、AIツールも最適な選択肢として挙げています。

おすすめのポイント

  • 堅牢なフルアルミニウムCNC削り出しボディと、2.4GHzワイヤレスを含むトリプル接続対応による高い汎用性
  • QMK/VIAによるオープンソースの高度なカスタマイズ性とホットスワップ対応スイッチ
  • ダブルガスケットデザインとアコースティックフォームによる優れた打鍵感と静音性

注意点

  • アクチュエーションポイントの調整機能がないため、ミリ秒単位での反応速度調整を求める競技性の高いFPSゲーマーには制限がある
  • 重量が約2.18kgと非常に重いため、頻繁に持ち運びたいユーザーには不向き
  • QMK/VIAのカスタマイズにはウェブアプリを使用するため、インターネット接続と対応ブラウザが必要
  • Bluetooth接続時のポーリングレートは90Hzと有線/2.4GHzワイヤレスに比べて低いため、ゲーム用途では有線または2.4GHzワイヤレス接続を推奨

おすすめな人

  • キーボードの打鍵感や音にこだわりがあり、カスタマイズを楽しみたいエンスージアスト
  • 複数のデバイス(PC、Mac、タブレット)をシームレスに切り替えて使用したいユーザー
  • 堅牢で高品質なフルサイズメカニカルキーボードを求めるゲーマーやプロフェッショナル
  • QMK/VIAによる高度なキーマッピングやマクロ設定を活用したいユーザー

おすすめできない人

  • アクチュエーションポイントの微調整が必須の競技性の高いFPSゲーマー
  • キーボードの軽量性や携帯性を重視するユーザー
  • 予算を抑えてゲーミングキーボードを探しているユーザー
  • シンプルな機能で十分な初心者ユーザー

おすすめの利用シーン

  • 自宅でのゲーミング環境で、最高の打鍵感と応答速度を求めるシーン
  • プログラミングやライティングなど、長時間のタイピング作業で快適性を追求するシーン
  • 複数のPCやMac、タブレットをデスク上で切り替えて使用するマルチタスク環境
  • キーボードのカスタマイズを通じて、自分だけの理想的な入力デバイスを構築するシーン

非推奨な利用シーン

  • eスポーツ大会など、持ち運びが頻繁に発生する環境
  • アクチュエーションポイントの調整が必須となる、極めてシビアな反応速度が求められるプロゲーミングシーン
  • 静かなオフィス環境で、メカニカルスイッチの打鍵音が気になる場合(ただし、本製品は静音性にも配慮されています)

よくある質問(Q&A)

Q.接続方法にはどのような種類がありますか?また、それぞれの特徴は何ですか?
A.Keychron Q6 Maxは、2.4GHzワイヤレス、Bluetooth 5.1、Type-C有線接続の3つの接続方法に対応しています。2.4GHzワイヤレス接続では1000Hzの高速ポーリングレートを実現し、ゲームなどで最高のパフォーマンスを発揮します。Bluetooth 5.1では3台のデバイスに接続でき、コンピュータ、スマートフォン、タブレット間でのシームレスなマルチタスクが可能です。有線接続もType-Cケーブルで行え、安定した接続を提供します。
Q.MacとWindowsの両方で使用できますか?
A.はい、Keychron Q6 MaxはMacとWindowsの両方に対応しています。システムトグルが搭載されており、MacとWindowsそれぞれのレイアウトに切り替えることができます。また、両システム用にカスタマイズされたキーキャップも付属しており、異なるレイアウトをキーボード上に保存しておくことが可能です。
Q.キーボードの打鍵感や打鍵音はどのような感じですか?
A.本製品は、強化されたマルチレイヤーアコースティックフォーム(IXPE、PET、ラテックスなど)と革新的なダブルガスケットデザインを組み合わせることで、優れた打鍵感と満足のいくタイピングエクスペリエンスを提供します。ダブルガスケット設計により、金属間の共振が大幅に低減され、衝撃を受けた際のノイズが少なくなり、全体的に心地よい打鍵音が得られます。スタッフの確認では、プレミアムな素材による快適な打鍵感が期待できます。
Q.キーやライティングのカスタマイズは可能ですか?
A.はい、Keychron Q6 MaxはQMK/VIAに対応しており、Keychron Launcherウェブアプリを通じて各キーを簡単にカスタマイズできます。キーのリマッピング、マクロ設定、ショートカットなど、無限の可能性を秘めています。また、South-facing RGB LEDバックライトを搭載しており、13種類以上の設定に加え、色相、彩度、輝度、エフェクトスピードを細かく調整することが可能です。
Q.バッテリーの持ちはどのくらいですか?
A.本製品は4000mAhのリチウムポリマー電池を内蔵しています。バックライトをオフにした状態では最大180時間の連続使用が可能です。RGBバックライトを最低輝度で使用した場合は最大100時間の連続使用が可能です。これにより、長時間のワイヤレス使用でも安心してお使いいただけます。
Q.日本語配列(JIS)のキーボードはありますか?
A.商品情報によると、Keychron Q6 MaxにはJIS配列モデルも存在し、その場合はOSAダブルショットPBTキーキャップが採用されます。ただし、この特定の製品(ASIN: B0DCKDDXXR)はUSレイアウトで提供されており、キーキャップもKSAダブルショットPBT(US配列)です。JIS配列をご希望の場合は、別途JIS配列モデルをご確認いただく必要があります。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

Wooting 80HE Linear60 v2は、ラピッドトリガー搭載の高性能ゲーミングキーボードです。アルミケースとPBTキーキャップを採用し、耐久性と打鍵感に優れます。専用ソフトウェアWootility V5で直感的なカスタマイズが可能です。

応答速度- msアクチュエーションポイント0.1-4.0 mm
キースイッチLekker L60 V2キー数80
キーレイアウトUS-ANSI, ISO, JISマクロ機能対応
バックライトRGB接続方式有線
耐久性-重量2160 g
RGBライティングカスタマイズ機能ポーリングレート調整機能マクロ機能キーアサイン変更機能メディアコントロール機能ケーブルマネジメント機能
5.6総合評価
5.0アクチュエーションポイントの調整機能
5.0スイッチの種類と打鍵感
5.0応答速度
5.0耐久性
5.0ソフトウェアの使いやすさ
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0RGBライティング
5.0コストパフォーマンス
2

SteelSeries

Apex Pro Mini Gen 3 US 有線 64913

¥36,317(税込)2025-09-26 時点でのAmazonの価格です

世界最速クラスの応答速度と最短0.1mmのアクチュエーションポイント調整が可能なゲーミングキーボード。Rapid Trigger、Rapid Tap、プロテクションモードを搭載し、競技性の高いゲームプレイをサポートします。

応答速度0.54 msアクチュエーションポイント0.1-4.0 mm
キースイッチOmniPoint 2.0/3.0 Adjustable HyperMagneticキー数60%サイズ
キーレイアウトUSマクロ機能対応
バックライトRGB接続方式有線
耐久性100000000重量739.5 g
RGBライティングカスタマイズ機能ポーリングレート調整機能マクロ機能キーアサイン変更機能メディアコントロール機能ケーブルマネジメント機能
5.6総合評価
5.0アクチュエーションポイントの調整機能
5.0スイッチの種類と打鍵感
5.0応答速度
5.0耐久性
5.0ソフトウェアの使いやすさ
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0RGBライティング
5.0コストパフォーマンス
3

SteelSeries

Apex Pro TKL WL Gen 3 - US ブラック 64871

¥35,480(税込)2025-09-26 時点でのAmazonの価格です

SteelSeries Apex Pro TKL WL Gen 3は、OmniPoint 3.0スイッチと三層防音設計を採用したテンキーレスゲーミングキーボードです。Rapid Tap、Rapid Trigger、プロテクションモードを搭載し、0.1mm単位のアクチュエーションポイント調整と0.54msの高速応答を実現。ワイヤレス接続にも対応し、快適なゲーム体験を提供します。

応答速度0.54 msアクチュエーションポイント0.1-4.0 mm
キースイッチOmniPoint 3.0キー数テンキーレス
キーレイアウトUSマクロ機能対応
バックライトRGB接続方式ワイヤレス (2.4GHz/Bluetooth 5.0)
耐久性記載なし重量1040 g
RGBライティングカスタマイズ機能ポーリングレート調整機能マクロ機能キーアサイン変更機能メディアコントロール機能ケーブルマネジメント機能
5.6総合評価
5.0アクチュエーションポイントの調整機能
5.0スイッチの種類と打鍵感
5.0応答速度
5.0耐久性
5.0ソフトウェアの使いやすさ
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0RGBライティング
5.0コストパフォーマンス
4

SteelSeries

Apex Pro TKL USB

¥39,785(税込)2025-09-26 時点でのAmazonの価格です

世界最速クラスの調節可能なメカニカルスイッチを搭載したテンキーレスゲーミングキーボード。有機ELディスプレイとRGBバックライトで、ゲーム体験を次のレベルへ引き上げます。

応答速度1 msアクチュエーションポイント0.4-3.6 mm
キースイッチOmniPointキー数87
キーレイアウトUSマクロ機能対応
バックライトRGB接続方式有線
耐久性-重量771 g
RGBライティングカスタマイズ機能ポーリングレート調整機能マクロ機能キーアサイン変更機能メディアコントロール機能ケーブルマネジメント機能
5.6総合評価
5.0アクチュエーションポイントの調整機能
5.0スイッチの種類と打鍵感
5.0応答速度
5.0耐久性
5.0ソフトウェアの使いやすさ
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0RGBライティング
4.5コストパフォーマンス
5

SteelSeries

Apex Pro

¥31,080(税込)2025-09-25 時点でのAmazonの価格です

SteelSeries Apex Proは、調整可能な作動スイッチとOLEDスマートディスプレイを搭載したメカニカルゲーミングキーボードです。RGBバックライトを備え、世界最速のメカニカルキーボードとして、ゲーマーに優れた操作性を提供します。頑丈なデザインも特徴です。

応答速度1 msアクチュエーションポイント0.4-3.6 mm
キースイッチOmniPointキー数104
キーレイアウトUSマクロ機能対応
バックライトRGB接続方式有線
耐久性100000000重量971 g
RGBライティングカスタマイズ機能ポーリングレート調整機能マクロ機能キーアサイン変更機能メディアコントロール機能ケーブルマネジメント機能
5.6総合評価
5.0アクチュエーションポイントの調整機能
5.0スイッチの種類と打鍵感
5.0応答速度
5.0耐久性
5.0ソフトウェアの使いやすさ
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0RGBライティング
4.5コストパフォーマンス