RT65
EPOMAKER

EPOMAKER RT65

の評価

型番:RT65
¥11,631(税込)2025-04-02 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

EPOMAKER RT65は、ミニディスプレイとジョイスティックを搭載したユニークな65%メカニカルキーボードです。トライモード接続に対応し、ホットスワップ可能でカスタマイズ性も高く、RGBバックライトも備えています。コンパクトながら多機能で、ゲーミングだけでなく普段使いにも適しています。ただし、ブランドの信頼性や耐久性には注意が必要です。

シェアする

商品画像一覧

EPOMAKER RT65 の商品画像 1
EPOMAKER RT65 の商品画像 2
EPOMAKER RT65 の商品画像 3
EPOMAKER RT65 の商品画像 4
EPOMAKER RT65 の商品画像 5
EPOMAKER RT65 の商品画像 6
EPOMAKER RT65 の商品画像 7
EPOMAKER RT65 の商品画像 8

商品スペック

キー配列
65%
キー数
67
キーピッチ
情報なしmm
キーストローク
情報なしmm
スイッチ
Wisteriaリニアスイッチ
Nキーロールオーバー
対応
アンチゴースト
対応
インターフェース
Bluetooth 5.0/2.4GHzワイヤレス/USB Type-C
ケーブル
重量
1040g

サイズ・重量

重量
1.04 kg
高さ
19 cm
36.5 cm
奥行
5 cm

機能一覧

メディアコントロール機能

ジョイスティックで音量調整やミュート操作が可能です。FNキーとの組み合わせでメディアコントロールも可能ですが、専用キーに比べると操作性は劣ります。ソフトウェアでのカスタマイズで、ジョイスティックに他の機能を割り当てることもできます。

アクチュエーションポイント調整機能

アクチュエーションポイントの調整機能はありません。キーボードのスイッチ自体はホットスワップに対応しているため、アクチュエーションポイントが異なるスイッチに交換することで調整できます。

RGBバックライトカスタマイズ機能

RGBバックライトを搭載しており、EPOMAKERのソフトウェアで各キーの色やアニメーション効果をカスタマイズできます。豊富なプリセットパターンに加えて、独自のプロファイルを作成することも可能です。南向きLEDにより、キーキャップの文字が鮮やかに光ります。

マクロ登録機能

EPOMAKERのソフトウェアを使用することで、キーのリマップとマクロ登録が可能です。複雑なキー操作やコマンドを登録することで、ゲームや作業効率を向上させることができます。複数のレイヤーを切り替えて使用することも可能です。

USBパススルー/オーディオパススルー機能

USBパススルーやオーディオパススルー機能は搭載されていません。周辺機器を接続する場合は、PC本体のポートを使用する必要があります。ワイヤレス接続を使用する場合は、レシーバーをPCに接続する必要があります。

チルト調整機能

キーボードの傾きは、2段階で調整可能です。シリコンで包まれた調節可能なフットを使用することで、好みの角度に調整できます。長時間のタイピングでも疲れにくい設計になっています。

SHOPSTAFFによる評価スコア

4.4
総合評価

EPOMAKER RT65は、ミニディスプレイとジョイスティックが特徴的な、コンパクトな65%レイアウトのメカニカルキーボードです。ホットスワップ対応でカスタマイズ性が高く、RGBバックライトも搭載しています。ただし、ABSキーキャップや比較的新しいブランドである点は考慮が必要です。

軸の種類と特徴
4.5
Wisteriaリニアスイッチは、滑らかな打鍵感と静音性が特徴です。軽い力でスムーズに入力できるため、長時間のタイピングでも疲れにくいです。工場で潤滑されており、より滑らかな打鍵感を実現しています。ホットスワップに対応しているため、好みのスイッチに交換することも可能です。
キーボードのサイズとレイアウト
4.3
67キーの65%レイアウトは、コンパクトで省スペースなデザインです。テンキーレスよりもさらにコンパクトで、デスクスペースを有効活用できます。ファンクションキーはFnキーとの組み合わせで使用します。ミニディスプレイとジョイスティックが搭載されている点も特徴です。
キーキャップの素材と形状
4.0
キーキャップはABS樹脂製で、Cherryプロファイルを採用しています。ABS樹脂はPBT樹脂に比べて耐久性が低いですが、発色が良いという特徴があります。Cherryプロファイルは、指にフィットしやすい形状で、快適なタイピングをサポートします。
接続方式(有線/無線)とバッテリー寿命
4.5
Bluetooth 5.0、2.4GHzワイヤレス、USB Type-C有線の3種類の接続に対応しています。Bluetoothで最大3台のデバイスと同時接続可能です。3000mAhのバッテリーを搭載しており、長時間のワイヤレス使用が可能です。
耐久性とビルドクオリティ
3.5
筐体はしっかりとした作りで、ガスケットマウント構造により打鍵時の振動を吸収し、快適なタイピングを実現しています。ただし、筐体の素材はプラスチック製であるため、高級感はやや劣ります。
メーカーの信頼性と保証
3.0
EPOMAKERは比較的新しいブランドであり、信頼性についてはまだ実績が少ないです。しかし、ユーザーからの評価は高く、品質の高い製品を提供していることが伺えます。保証期間やサポート体制については、購入前に確認することをおすすめします。
バックライト機能(RGB、単色)
4.7
RGBバックライトを搭載しており、16種類のデフォルトイルミネーションモードと、EPOMAKERドライバーによるカスタマイズが可能です。南向きLEDにより、キーキャップの文字が鮮やかに光ります。ゲームや作業環境を彩ることができます。
コストパフォーマンス
4.0
11631円という価格は、同程度の機能を持つキーボードと比較して、やや安価です。ミニディスプレイやジョイスティックなどのユニークな機能を考慮すると、コストパフォーマンスは高いと言えます。

ブランド・メーカー詳細

EPOMAKER
技術ガジェットを愛する若いゲーマー、ソフトウェアエンジニア、製品デザイナーからなる私たちのチームは個性、機能性を兼ね備えた最高の製品を開発することに専念しています。現在市場に出回っているキーボードに満足できなかった私たちは究極のポータブル、ワイヤレス、フルカスタマイズ可能なメカニカルキーボードを独自に開発しました。私共のコミットメントはワークフローのあらゆるニーズを満たすキーボードを提供することです。

おすすめのポイント

  • ミニディスプレイとジョイスティックによるユニークな操作性
  • ホットスワップ対応による高いカスタマイズ性
  • RGBバックライトによる豊富なイルミネーション
  • コンパクトな65%レイアウト

注意点

  • ミニディスプレイの耐久性
  • ABSキーキャップの摩耗
  • ファームウェアアップデートに関する情報収集
  • ジョイスティックの操作感

おすすめな人

  • コンパクトなキーボードを求めるユーザー
  • ユニークな機能に興味があるユーザー
  • RGBライティングを楽しみたいユーザー
  • キーボードのカスタマイズに興味があるユーザー

おすすめできない人

  • キーボードに高い信頼性を求めるユーザー
  • シンプルなデザインを好むユーザー

おすすめの利用シーン

  • 省スペースな環境での使用
  • カスタマイズを楽しみたいユーザー
  • ゲームやクリエイティブな作業
  • 複数のデバイスを切り替えて使用する

非推奨な利用シーン

  • フルサイズのキーボードが必要な作業
  • シンプルなキーボードを好むユーザー
  • キーボードの耐久性を特に重視するユーザー

よくある質問(Q&A)

Q.このEPOMAKER RT65ワイヤレスゲーミングキーボードの接続方法は?
A.RT65はBluetooth、2.4GHzワイヤレス、USB-Cの有線接続に対応しており、Bluetoothでは最大3台のデバイスと同時に接続できます。
Q.このキーボードはどのようにカスタマイズできますか?
A.RT65はホットスワップ対応で、スイッチを簡単に交換できるため、好みの打鍵感を実現できます。また、RGBバックライトのカスタマイズも可能です。
Q.ミニディスプレイの機能は何ですか?
A.ミニディスプレイは日付や時刻、バッテリー残量、お気に入りのGIFなどを表示することができ、取り外しも可能です。取り外すと、2.4GHzレシーバーの収納ポートが現れます。
Q.タイピングの快適さはどうですか?
A.RT65はガスケットマウント構造により底付き衝撃を軽減し、長時間の使用でも疲れにくい設計です。また、複数の素材を使用したパッドが振動を和らげ、スムーズなタイピング体験を提供します。
Q.このキーボードのバッテリーはどれくらい持ちますか?
A.RT65は3000mAhのバッテリーを搭載しており、長時間の使用が可能です。頻繁な充電を必要とせずに、仕事や遊びに集中できます。
Q.エルゴノミクスに配慮したデザインはありますか?
A.はい、RT65は調節可能な2段階のフットを搭載しており、快適なタイピングのために角度を調整できます。Cherryプロファイルのキーキャップも人間工学に基づいて設計されています。
Q.RGBバックライトのカスタマイズは可能ですか?
A.はい、RT65はRGBバックライトを搭載しており、16種類のデフォルトのイルミネーションモードとEPOMAKERドライバーを使用した無限のカスタマイズオプションがあります。
Q.このキーボードはどのような用途に適していますか?
A.RT65は普段使い、ゲーミング、教育、ビジネスなど、幅広い用途に適しています。特にコンパクトなデザインがデスクスペースの節約に役立ちます。

比較対象商品

Logicool G(ロジクール G)

PRO X TKL WIRELESS G-PKB-003WL-LNBK

¥25,855(税込)2025-04-02 時点でのAmazonの価格です

プロeスポーツアスリートとの共同開発によるテンキーレスゲーミングキーボード。LIGHTSPEEDワイヤレスによる高速応答性、GXメカニカルスイッチ、RGBライティングが特徴。

キー配列日本語キー数87
キーピッチ - mmキーストローク - mm
スイッチGX Red リニアNキーロールオーバー対応
アンチゴースト対応インターフェースBluetooth, 2.4GHz LIGHTSPEEDワイヤレス
ケーブル重量2050 g
メディアコントロール機能アクチュエーションポイント調整機能RGBバックライトカスタマイズ機能マクロ登録機能USBパススルー/オーディオパススルー機能チルト調整機能
5.2総合評価
4.5軸の種類と特徴
4.5キーボードのサイズとレイアウト
4.7キーキャップの素材と形状
4.7接続方式(有線/無線)とバッテリー寿命
4.8耐久性とビルドクオリティ
4.7メーカーの信頼性と保証
4.7バックライト機能(RGB、単色)
4.4コストパフォーマンス

Keychron

Q1 Max

¥43,890(税込)2025-04-02 時点でのAmazonの価格です

Keychron Q1 Maxは、フルアルミボディ、ガスケットデザイン、ホットスワップ対応のカスタムメカニカルキーボードです。2.4GHzワイヤレス/Bluetooth/有線接続に対応しています。

キー配列USキー数82
キーピッチ19 mmキーストローク4 mm
スイッチGateron Jupiterメカニカル赤軸Nキーロールオーバー対応
アンチゴースト対応インターフェースUSB TYPE-C, Bluetooth、2.4GHz
ケーブル重量1724 g
メディアコントロール機能アクチュエーションポイント調整機能RGBバックライトカスタマイズ機能マクロ登録機能USBパススルー/オーディオパススルー機能チルト調整機能
5.1総合評価
4.5軸の種類と特徴
4.3キーボードのサイズとレイアウト
4.7キーキャップの素材と形状
4.7接続方式(有線/無線)とバッテリー寿命
4.9耐久性とビルドクオリティ
4.3メーカーの信頼性と保証
4.7バックライト機能(RGB、単色)
4.6コストパフォーマンス

Logicool G(ロジクール G)

G913-TKL-TCWH

在庫切れ2025-04-02 時点で状況です

Logicool G G913-TKL-TCWHは、薄型GLスイッチとLIGHTSPEEDワイヤレスを搭載したテンキーレスゲーミングキーボードです。

キー配列日本語キー数95
キーピッチ - mmキーストローク2.7 mm
スイッチGLタクタイルNキーロールオーバー対応
アンチゴースト対応インターフェースLIGHTSPEED, Bluetooth, USB
ケーブル重量810 g
メディアコントロール機能アクチュエーションポイント調整機能RGBバックライトカスタマイズ機能マクロ登録機能USBパススルー/オーディオパススルー機能チルト調整機能
5.0総合評価
4.3軸の種類と特徴
4.5キーボードのサイズとレイアウト
4.0キーキャップの素材と形状
4.7接続方式(有線/無線)とバッテリー寿命
4.7耐久性とビルドクオリティ
4.7メーカーの信頼性と保証
4.7バックライト機能(RGB、単色)
3.7コストパフォーマンス

Keychron

Keychron K1 Max

¥22,990(税込)2025-04-02 時点でのAmazonの価格です

Keychron K1 Maxは、ロープロファイルデザインのワイヤレスメカニカルキーボードです。薄型で携帯性に優れ、QMK/VIAによるカスタマイズが可能です。

キー配列JISキー数87
キーピッチ情報なし mmキーストローク情報なし mm
スイッチロープロファイルGateronメカニカル赤軸Nキーロールオーバー対応
アンチゴースト対応インターフェースBluetooth 5.1/2.4GHz/USB Type-C
ケーブル重量情報なし g
メディアコントロール機能アクチュエーションポイント調整機能RGBバックライトカスタマイズ機能マクロ登録機能USBパススルー/オーディオパススルー機能チルト調整機能
5.0総合評価
4.5軸の種類と特徴
4.5キーボードのサイズとレイアウト
4.0キーキャップの素材と形状
4.7接続方式(有線/無線)とバッテリー寿命
4.3耐久性とビルドクオリティ
4.3メーカーの信頼性と保証
4.7バックライト機能(RGB、単色)
4.3コストパフォーマンス

Logicool G(ロジクール G)

Logicool G ゲーミングキーボード G913-CK

¥26,780(税込)2025-04-02 時点でのAmazonの価格です

Logicool G G913-CKは、薄型GLスイッチ、LIGHTSPEEDワイヤレス、LIGHTSYNC RGBを搭載したワイヤレスゲーミングキーボードです。高速なレスポンスと美しいライティングが特徴です。

キー配列日本語キー数116
キーピッチ情報なし mmキーストローク2.7 mm
スイッチGLクリッキーNキーロールオーバー対応
アンチゴースト対応インターフェースBluetooth, USB, Micro USB
ケーブル重量1030 g
メディアコントロール機能アクチュエーションポイント調整機能RGBバックライトカスタマイズ機能マクロ登録機能USBパススルー/オーディオパススルー機能チルト調整機能
4.9総合評価
4.3軸の種類と特徴
4.0キーボードのサイズとレイアウト
4.0キーキャップの素材と形状
4.7接続方式(有線/無線)とバッテリー寿命
4.7耐久性とビルドクオリティ
4.7メーカーの信頼性と保証
4.7バックライト機能(RGB、単色)
3.8コストパフォーマンス
RT65
RT65
¥11,631
Amazon で購入