A30 熱転写ラベルメーカー
55
Phomemo

Phomemo A30 熱転写ラベルメーカー

の評価

型番:A30
¥4,159(税込)2025-10-01 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

Phomemo A30 熱転写ラベルメーカーは、コンパクトな設計とBluetooth接続によるスマートフォン連携が特徴のラベルプリンターです。専用アプリを通じて、AndroidおよびiOSデバイスから簡単にラベルをデザイン・印刷できます。203dpiの高解像度熱転写印刷により、鮮明で耐久性のあるラベルを作成可能。12mmから15mm幅のテープに対応し、マグネット、アイロン、リボン、暗闇で光るラベルなど、多様な特殊テープが利用できるため、家庭での収納整理、衣類の名前付け、ギフトデコレーションなど幅広い用途で活躍します。アプリにはQRコード/バーコード生成機能、豊富なアイコンやフォント、テンプレートが内蔵されており、初心者でもプロ級のラベルを簡単に作成できます。

シェアする

商品画像一覧

Phomemo A30 熱転写ラベルメーカー の商品画像 1
Phomemo A30 熱転写ラベルメーカー の商品画像 2
Phomemo A30 熱転写ラベルメーカー の商品画像 3
Phomemo A30 熱転写ラベルメーカー の商品画像 4
Phomemo A30 熱転写ラベルメーカー の商品画像 5
Phomemo A30 熱転写ラベルメーカー の商品画像 6

商品スペック

印字方式
熱転写
最大印刷幅
15mm
対応テープ幅
12-15mm
解像度
203dpi
接続方式
Bluetooth
電源方式
充電式バッテリー内蔵
本体サイズ
47(W)×164(D)×104(H)mm
本体重量
258g
オートカッター
非対応
バーコード印刷
対応

サイズ・重量

重量
258 g
高さ
104 mm
47 mm
奥行
164 mm

機能一覧

スマートフォン連携機能

商品概要に「Bluetooth接続&スマート操作」「スマホ対応」「Android iOS対応 専用APP 日本語対応」と明記されており、スマートフォンとの連携が本製品の主要な特徴です。専用アプリを通じてラベルのデザイン、文字入力、印刷指示をワイヤレスで行うことができ、手軽にラベル作成が可能です。PC接続機能は搭載されていませんが、スマホの直感的な操作で場所を選ばずにラベルを作成できるため、日常使いに非常に便利です。

オートカッター機能

商品情報やスペック、スタッフレビューにオートカッター機能に関する明確な記載がありません。そのため、印刷されたラベルは手動でカットする必要があると考えられます。大量のラベルを連続して作成する際には、手作業でのカットが手間となる可能性がありますが、個人利用や少量印刷であれば大きな問題にはならないでしょう。

定型テンプレート機能

商品概要に「数百種類のラベルテンプレート」「シーン別テンプレートでプロ級ラベルを3ステップで作成可能」と明記されており、専用アプリを通じて豊富なテンプレートを利用できます。これにより、デザインに自信がない方でも、収納整理、ファイル分類、名前付けなど、様々な用途に合わせた統一感のあるラベルを簡単かつ迅速に作成できます。デザインのアイデアに悩む時間を短縮し、効率的にラベル作成を進めることが可能です。

複数行印刷機能

商品概要やアプリの機能説明から、複数行の文字を配置して印刷できると推測されます。専用アプリが提供する豊富なフォントやデザイン機能、テンプレートを活用することで、住所や連絡先、内容物の詳細など、一つのラベルに多くの情報を効率的に盛り込むことが可能です。これにより、限られたラベルスペースを最大限に活用し、より詳細な情報を表示できます。

乾電池駆動機能

スペックに「電池: 1 単2形 電池(付属)」「リチウム電池パック: 電池内蔵」「リチウムイオン電池数: 1」と記載されており、充電式バッテリーを内蔵しているため、電源コンセントがない場所でも使用可能です。これにより、キッチンやクローゼットの中、屋外など、電源の場所を気にすることなく、どこでも自由にラベルを作成・印刷できます。高い携帯性を実現し、家中のあらゆる場所での整理整頓作業が格段に便利になります。

デコレーション機能

商品概要に「600種類のアイコン、200以上のフォント&ボーダーデザインを内蔵」と明記されており、専用アプリを通じて豊富なデコレーション要素を利用できます。これにより、単なる文字ラベルだけでなく、フレームやイラスト、記号などを加えて、見た目にも楽しく個性豊かなオリジナルラベルを手軽に作成できます。お子様の持ち物の名前付けやプレゼントのラッピング、手帳のデコレーションなど、実用性だけでなく創造性を発揮したい場合に非常に役立ちます。

SHOPSTAFFによる評価スコア

55
カテゴリ内 55 / 76製品中
3.1
総合評価

Phomemo A30は、非常に手頃な価格帯で提供される熱転写式のラベルメーカーです。最上位機種のようなPC連携による高度な機能や幅広いテープ幅には対応していませんが、スマートフォンとのBluetooth接続に特化し、専用アプリで直感的に操作できる点が大きな魅力です。203dpiという高解像度で鮮明な印字が可能であり、マグネットやアイロン、リボンなど多様な特殊テープに対応しているため、家庭での整理整頓から趣味のデコレーションまで幅広い用途で活躍します。本体は軽量でコンパクト、充電式バッテリー内蔵のため、場所を選ばずに使用できる携帯性も優れています。ただし、アプリの利用にはユーザー登録が必須であり、一部ユーザーからは有料契約が必要との誤解や、アプリの使い勝手に関する慣れが必要との声もあります。耐久性については、業務用ラベルマシンを謳うものの、長期的な信頼性やサポート体制は大手メーカーには及ばない可能性があります。

印刷方式と解像度
3.5
Phomemo A30は熱転写方式を採用しており、203dpiという高解像度での印刷が可能です。これにより、文字やバーコードが鮮明に印字され、視認性の高いラベルを作成できます。商品概要には耐熱性や防水・防油加工が施された業務用ラベルマシンと記載されており、耐久性にも配慮されています。この価格帯で熱転写方式と203dpiの解像度を実現している点は評価できますが、大手メーカーの製品と比較すると、総合的な印刷品質の安定性や長期的な信頼性においては差がある可能性があります。しかし、一般的な家庭用や簡易的なオフィス用途であれば十分な品質を提供します。
対応テープの種類と幅
2.5
本製品は12mmから15mm幅のテープに対応しており、幅広いテープ幅に対応する最上位製品と比較すると選択肢は限定的です。しかし、通常のラベルテープだけでなく、マグネットラベル、布製アイロンラベル、リボンラベル、暗闇で光るラベルといった多様な特殊テープに対応している点は大きな魅力です。これにより、家庭での衣類の名前付けやギフトデコレーション、ホワイトボードへの表示など、特定の用途において高い利便性を提供します。テープ幅の選択肢の狭さはあるものの、特殊テープの豊富さでカバーしていると言えます。
接続方法と操作性
2.5
Phomemo A30はBluetooth接続に対応し、スマートフォン(Android/iOS)の専用アプリから操作する設計です。PC接続機能は搭載されていませんが、スマホアプリは直感的な操作が可能で、手軽にラベルを作成できる点が強みです。外出先やPCを立ち上げる手間を省きたい場合に非常に便利です。ただし、一部のユーザーレビューでは、アプリの利用にユーザー登録が必須であることや、慣れるまで操作に戸惑う可能性があるという指摘もあります。全体的にはスマホ連携による手軽さが際立つ一方で、PCからの詳細な編集を求めるユーザーには不向きです。
搭載機能と拡張性
2.5
専用アプリにはQRコード/バーコード生成機能、600種類のアイコン、200以上のフォント&ボーダーデザイン、そして数百種類のラベルテンプレートが内蔵されており、個人利用には十分な機能が揃っています。これにより、デザインの自由度が高く、様々なシーンに合わせたラベルを簡単に作成できます。しかし、最上位製品が持つようなPC連携によるデータベース連携機能や、連番印刷などの高度なビジネス向け機能については明記されておらず、拡張性には限界があると考えられます。家庭での整理整頓や趣味の範囲であれば、これらの機能で十分満足できるでしょう。
携帯性と電源方式
3.5
本製品は258gと非常に軽量で、本体サイズもコンパクトなため、優れた携帯性を誇ります。リチウム電池を内蔵しており、電源コンセントがない場所でも充電式バッテリーで駆動するため、場所を選ばずにラベル作成が可能です。キッチンやクローゼット、外出先など、様々な場所で手軽に利用できる点は大きなメリットです。頻繁に持ち運んで使用したいユーザーにとって、この携帯性と電源方式は非常に魅力的であり、この価格帯の製品としては最高レベルの評価ができます。
メーカーの信頼性と保証
2.0
Phomemoは比較的新しいブランドであり、ラベルライター市場の老舗であるキングジムのような長年の実績や広範なサポート体制は期待できません。製品の品質や耐久性については、スタッフレビューで一定の評価があるものの、長期的な視点での信頼性や、万が一の故障時のアフターサービスについては懸念が残ります。消耗品の安定供給についても、大手メーカーほど盤石ではない可能性があります。安価な製品であるため、ある程度の割り切りが必要となるでしょう。
ランニングコスト
3.0
スタッフレビューによると、専用カートリッジが2本で1700円程度と、比較的安価に購入できると評価されています。最上位製品の純正テープが高価であることを考慮すると、Phomemo A30のランニングコストは抑えられていると言えます。特に頻繁にラベルを印刷するユーザーにとって、テープの価格は重要な要素であり、この価格帯で手軽にテープを入手できる点は大きなメリットです。ただし、互換テープの品質や耐久性については、純正品と比較して注意が必要です。
コストパフォーマンス
3.0
Phomemo A30は、本体価格が4,159円と非常に安価でありながら、熱転写方式、203dpiの高解像度、スマートフォン連携、多様な特殊テープ対応、豊富なテンプレートといった機能を備えています。この価格でこれだけの機能と携帯性を実現している点は、非常に高いコストパフォーマンスと言えます。大手メーカーの製品と比較すると機能面で劣る部分もありますが、個人利用や簡易的なオフィス用途であれば十分な性能を発揮し、価格以上の価値を提供します。初期費用を抑えつつ、手軽にラベル作成を始めたいユーザーにとって最適な選択肢の一つです。

ブランド・メーカー詳細

Phomemo
Phomemoは、モバイルプリンターやラベルメーカーを中心に、手軽で便利な印刷ソリューションを提供するブランドです。スマートフォン連携に特化した製品が多く、家庭での整理整頓から趣味のデコレーションまで、幅広い用途に対応する製品を開発しています。

おすすめのポイント

  • 4,000円台という非常に手頃な価格で熱転写式ラベルプリンターが手に入る
  • スマートフォンとのBluetooth接続に特化し、専用アプリで手軽にラベル作成が可能
  • マグネット、アイロン、リボン、光るラベルなど、多様な特殊テープに対応
  • 203dpiの高解像度で鮮明な印字が可能
  • 軽量コンパクトで充電式バッテリー内蔵による高い携帯性
  • 豊富なテンプレート、アイコン、フォントでデザインの自由度が高い

注意点

  • ラベル印刷には専用アプリのダウンロードとユーザー登録が必須です。
  • アプリの操作に慣れるまで、テープを無駄にしてしまう可能性があります。
  • PCとの直接接続機能は搭載されていません。
  • 対応テープ幅が12mm-15mmに限定されており、より細いまたは太いテープは使用できません。
  • オートカッター機能は搭載されていないため、手動でのカットが必要です。
  • 新興ブランドのため、長期的なサポートや消耗品の安定供給に不安を感じる場合があります。

おすすめな人

  • スマートフォンで手軽にラベルを作成したい方
  • 家庭での収納整理や持ち物の名前付け、趣味のデコレーションに活用したい方
  • マグネットやアイロンなど特殊な用途のラベルを安価に作成したい方
  • 軽量で持ち運びやすいラベルプリンターを求めている方
  • 初期費用を抑えてラベルプリンターを導入したい方

おすすめできない人

  • PCと連携して大量のラベルを効率的に印刷したい方
  • 4mmや6mmといった細いテープ幅のラベルを頻繁に作成する方
  • オートカッター機能による作業効率を重視する方
  • 非常に高いブランド信頼性や充実したサポート体制を求める方
  • アプリのユーザー登録やサブスクリプション表示に抵抗がある方

おすすめの利用シーン

  • キッチンでの調味料や保存容器の日付管理
  • クローゼットや引き出し内の収納ボックスの分類
  • お子様の学用品や持ち物の名前付け
  • ギフトラッピングや手帳のデコレーション
  • DIY用品や工具の簡易的な表示

非推奨な利用シーン

  • 大規模なオフィスでの備品管理や資産管理(PC連携や幅広いテープ幅が必要なため)
  • 頻繁に大量のラベルを連続して印刷する作業(オートカッターがないため)
  • 厳密な品質管理が求められる業務用ラベル作成
  • ネットワーク経由での複数人での共有利用

よくある質問(Q&A)

Q.どのような種類のラベルに対応していますか?
A.本製品は、通常のラベル印刷に加え、マグネットラベル、布製アイロンラベル、ギフトリボンラベル、暗闇で光るラベルといった特殊なテープにも対応しています。また、カラフルな印字が可能なカラーテープラベルも使用できるため、幅広い用途でお使いいただけます。
Q.スマートフォンとの接続やアプリの操作は簡単ですか?
A.はい、Bluetooth接続によりスマートフォンと簡単に連携し、コードレスでインク不要のラベル印刷が可能です。専用アプリはシンプルで使いやすい設計ですが、一部スタッフの確認では、初期のテープ設定や長さ調整に慣れるまで少し時間を要する場合があるという声もございました。しかし、慣れてしまえば直感的に操作でき、スムーズにラベル作成が行えます。
Q.印刷の品質はどの程度ですか?
A.印刷解像度は203DPIです。スタッフの確認では、日常的なラベル作成には十分な品質であり、視認性や可読性に問題はないとされています。高価な業務用プリンターと比較して同等ではないものの、価格を考慮すると満足できる品質だと評価されています。
Q.アプリを利用するために登録や有料プランへの加入が必要ですか?
A.本製品の専用アプリを使用するには、メールアドレスでのアカウント登録が必須となります。一部のスタッフの確認で、有料プランの案内が表示されるケースがあったという報告がございますが、通常の印刷機能は登録のみでご利用いただけます。有料プランに加入せずとも、基本的なラベル作成・印刷は可能ですのでご安心ください。
Q.本体はどのくらい耐久性がありますか?屋外での使用も可能ですか?
A.本製品は、耐熱-20℃から60℃までの過酷な環境に耐える設計で、防水・防油加工が施されています。これにより、ラベルの剥がれや退色を防止し、工場の機械タグや屋外看板など、長期使用を求められる様々な環境での活用に適しています。
Q.ランニングコストはどのくらいかかりますか?
A.専用のテープが必要となります。スタッフの確認によりますと、一般的なラベルライターと比較して専用カートリッジが比較的安価に購入できるため、コストパフォーマンスが良いと評価されています。
Q.本体は持ち運びやすいですか?
A.はい、本体重量が258グラムと非常に軽量で、コンパクトな設計です。Bluetooth接続でケーブルも不要なため、気軽に持ち運んで様々な場所でラベル作成が可能です。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

キングジム(Kingjim)

ラベルライター 「テプラ」PRO SR-R980

¥30,118(税込)2025-10-01 時点でのAmazonの価格です

高速印刷と静音設計で快適なラベル作成をサポートする「テプラ」PROのフラッグシップモデル。360dpiの高精細ヘッドで大きく美しい印字を実現し、余白削減機能で経済性も向上。PC連携や豊富なビジネスフォームで多様なニーズに応えます。

印字方式熱転写PRO印刷方式最大印刷幅30.5 mm
対応テープ幅4・6・9・12・18・24・36 mm解像度360 dpi
接続方式USB(PC接続対応)電源方式ACアダプタ、単3形アルカリ乾電池または単3形ニッケル水素電池×6本(別売)
本体サイズ約195(W)×252(D)×101(H) mm本体重量1260 g
オートカッター対応バーコード印刷対応
スマートフォン連携機能オートカッター機能定型テンプレート機能複数行印刷機能乾電池駆動機能デコレーション機能
5.1総合評価
5.0印刷方式と解像度
5.0対応テープの種類と幅
4.0接続方法と操作性
5.0搭載機能と拡張性
3.0携帯性と電源方式
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0ランニングコスト
5.0コストパフォーマンス
2

キングジム(Kingjim)

ラベルライター 「テプラ」PRO SR750

¥22,227(税込)2025-10-01 時点でのAmazonの価格です

ビジネス環境を整えるための多機能を搭載したラベルライターです。4mmから36mm幅のテープに対応し、高精細な印刷と便利なハーフカット機能、オートカッターで効率的なラベル作成をサポートします。

印字方式熱転写PRO印刷方式最大印刷幅34.0 mm
対応テープ幅4・6・9・12・18・24・36 mm解像度360 dpi
接続方式USB(PC接続対応)電源方式ACアダプタ、単3形アルカリ乾電池×6本(別売)
本体サイズ約204(W)×220(D)×85(H) mm本体重量1160 g
オートカッター対応バーコード印刷非対応
スマートフォン連携機能オートカッター機能定型テンプレート機能複数行印刷機能乾電池駆動機能デコレーション機能
5.0総合評価
5.0印刷方式と解像度
5.0対応テープの種類と幅
4.5接続方法と操作性
4.5搭載機能と拡張性
3.5携帯性と電源方式
5.0メーカーの信頼性と保証
3.5ランニングコスト
4.0コストパフォーマンス
3

キングジム(Kingjim)

ラベルプリンター スマホ専用 「テプラ」PRO MARK SR-MK1 ベージュ

¥11,818(税込)2025-10-01 時点でのAmazonの価格です

スマホ専用の「テプラ」PRO MARK SR-MK1は、高精細な360dpiヘッドを搭載し、美しいラベルを簡単に作成できます。Bluetooth接続で専用アプリから直感的に操作でき、豊富なテンプレートや絵文字で暮らしに馴染むおしゃれなラベル作りが可能です。乾電池駆動にも対応し、場所を選ばず使えるコンパクトなデザインが魅力です。

印字方式熱転写PRO印刷方式最大印刷幅18.1 mm
対応テープ幅4・6・9・12・18・24 mm解像度360 dpi
接続方式Bluetooth電源方式ACアダプタ(別売)、単3形アルカリ乾電池×6本(別売)
本体サイズ55(W)×133(D)×144(H) mm本体重量470 g
オートカッター対応バーコード印刷
スマートフォン連携機能オートカッター機能定型テンプレート機能複数行印刷機能乾電池駆動機能デコレーション機能
5.0総合評価
5.0印刷方式と解像度
5.0対応テープの種類と幅
4.0接続方法と操作性
3.5搭載機能と拡張性
5.0携帯性と電源方式
5.0メーカーの信頼性と保証
3.5ランニングコスト
4.0コストパフォーマンス
4

キングジム(Kingjim)

ラベルプリンター パソコン/スマホ専用 「テプラ」PRO SR-R7900P

¥41,018(税込)2025-10-01 時点でのAmazonの価格です

広幅50mmテープやEXロングテープに対応し、PC・スマホから高速・高精細印刷が可能な「テプラ」PROの最上位モデル。業務用途での大量印刷や公共表示に最適です。

印字方式熱転写PRO印刷方式最大印刷幅47.9 mm
対応テープ幅4・6・9・12・18・24・36・50 mm解像度300 dpi
接続方式USB接続/有線LAN接続/無線LAN電源方式ACアダプタ
本体サイズ約193(W)×198(D)×144(H) mm本体重量2900 g
オートカッター対応バーコード印刷
スマートフォン連携機能オートカッター機能定型テンプレート機能複数行印刷機能乾電池駆動機能デコレーション機能
4.9総合評価
5.0印刷方式と解像度
5.0対応テープの種類と幅
5.0接続方法と操作性
5.0搭載機能と拡張性
1.0携帯性と電源方式
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0ランニングコスト
4.5コストパフォーマンス
5

キングジム(Kingjim)

ラベルプリンター スマホ専用 「テプラ」PRO MARK SR-MK1-BK

¥11,780(税込)2025-10-01 時点でのAmazonの価格です

スマホで手軽にラベル作成ができる「テプラ」PRO MARK。360dpiの高精細印刷と豊富なテンプレートで、おしゃれなラベルを簡単に作れます。コンパクトで乾電池駆動にも対応し、場所を選ばず活用できます。

印字方式熱転写PRO印刷方式最大印刷幅18.1 mm
対応テープ幅4・6・9・12・18・24 mm解像度360 dpi
接続方式Bluetooth電源方式ACアダプタ(別売)、単3形アルカリ乾電池×6本(別売)
本体サイズ約55(W)×133(D)×146(H) mm本体重量470 g
オートカッター対応バーコード印刷一部対応(QRコード)
スマートフォン連携機能オートカッター機能定型テンプレート機能複数行印刷機能乾電池駆動機能デコレーション機能
4.9総合評価
5.0印刷方式と解像度
5.0対応テープの種類と幅
4.0接続方法と操作性
3.5搭載機能と拡張性
5.0携帯性と電源方式
5.0メーカーの信頼性と保証
3.5ランニングコスト
3.5コストパフォーマンス