ラベルライター ピータッチキューブ ラテ PT-P300BTLT
26
ブラザー工業

ブラザー ラベルライター ピータッチキューブ ラテ PT-P300BTLT

の評価

型番:PT-P300BTLT
¥5,209(税込)2025-10-01 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

ブラザーのラベルライター「ピータッチキューブ ラテ PT-P300BTLT」は、スマートフォンとの連携に特化したモデルです。本体にキーボードやディスプレイを持たず、全ての操作を専用のスマホアプリから行います。Bluetooth接続により、場所を選ばずに手軽にラベルをデザイン・印刷できるのが最大の魅力です。3.5mmから12mm幅までのTZeテープに対応し、耐久性の高いラミネートラベルを作成できます。アプリにはプロ監修のおしゃれなテンプレートや1300種類以上の絵文字が豊富に用意されており、誰でも簡単にオリジナリティあふれるラベルを作成可能です。コンパクトなサイズとコードレス設計で、家庭内の整理整頓からお子様の持ち物への名前付け、ギフトラッピングまで、幅広いシーンで活躍します。

シェアする

商品画像一覧

ブラザー ラベルライター ピータッチキューブ ラテ PT-P300BTLT の商品画像 1
ブラザー ラベルライター ピータッチキューブ ラテ PT-P300BTLT の商品画像 2
ブラザー ラベルライター ピータッチキューブ ラテ PT-P300BTLT の商品画像 3
ブラザー ラベルライター ピータッチキューブ ラテ PT-P300BTLT の商品画像 4
ブラザー ラベルライター ピータッチキューブ ラテ PT-P300BTLT の商品画像 5

商品スペック

印字方式
サーマル(熱転写方式)
最大印刷幅
12mm
対応テープ幅
3.5・6・9・12mm
解像度
180dpi
接続方式
Bluetooth
電源方式
充電式バッテリー
本体サイズ
約115(W)×61(D)×115(H)mm
本体重量
680g
オートカッター
対応
バーコード印刷
非対応

サイズ・重量

重量
680 g
高さ
11.5 cm
11.5 cm
奥行
6.1 cm

機能一覧

スマートフォン連携機能

本製品はBluetooth接続に対応しており、スマートフォン専用アプリ「P-touch Design&Print」を通じて全ての操作を行います。アプリからラベルのデザイン、文字入力、印刷指示まで一貫して行えるため、PCを立ち上げる手間なく、手軽にラベルを作成できます。外出先や電源のない場所でも、スマホがあればすぐにラベルが作れるため、非常に便利です。

オートカッター機能

本製品は印刷後にラベルを自動でカットする機能を搭載しています。これにより、大量のラベルを連続して作成する際の作業効率が向上し、手作業でハサミを使う手間を省けます。ただし、一部のユーザーからは印刷時に余白が大きく出てしまい、テープの無駄が生じやすいという意見もあります。効率的なカットは可能ですが、テープ節約の観点からは設定の工夫が必要かもしれません。

定型テンプレート機能

専用アプリには、整理収納、ギフト・ラッピング、名前付けなど、様々な用途に合わせたプロ監修のおしゃれなテンプレートが豊富に用意されています。これらのテンプレートを活用することで、デザインに自信がない方でも、誰でも簡単に見栄えの良い統一感のあるラベルを作成できます。アイデアに悩むことなく、手早く必要なラベルを用意できるため、非常に便利です。

複数行印刷機能

本製品は一枚のラベルテープに複数行の文字を印刷する機能に対応しています。これにより、住所や連絡先、内容物の詳細など、限られたラベルスペースに多くの情報を効率的に盛り込むことが可能です。より詳細な情報を伝えられるため、整理整頓の精度が向上し、探し物の手間も減らせます。家庭での細かな分類や表示に役立ちます。

乾電池駆動機能

本製品はコードレスで、充電式バッテリーを内蔵しているため、電源コンセントがない場所でも使用可能です。これにより、キッチンやクローゼットの中、屋外など、電源の場所を気にすることなく、どこでも自由にラベルを作成・印刷できます。高い携帯性を実現し、家中のあらゆる場所での整理整頓作業が格段に便利になります。乾電池の交換手間もありません。

デコレーション機能

専用アプリには、豊富なフォント、1300種類以上の絵文字、フレームなどが搭載されており、ラベルに彩りを加えるデコレーションが可能です。テンプレートをベースに、自分だけの個性豊かなオリジナルラベルを作成できます。お子様の持ち物の名前付けやプレゼントのラッピングなど、実用性だけでなく見た目も楽しく、魅力的なラベルを手軽に作成できる点が魅力です。

SHOPSTAFFによる評価スコア

26
カテゴリ内 26 / 76製品中
3.9
総合評価

ブラザー ピータッチキューブ PT-P300BTLTは、スマートフォン連携に特化したコンパクトなラベルライターです。本体にキーボードやディスプレイを持たず、全ての操作を専用アプリから行うことで、直感的な操作性と高い携帯性を実現しています。家庭での整理整頓や、お子様の持ち物の名前付けなど、カジュアルな用途に最適です。上位機種のようなPC接続による高度な編集機能や、幅広いテープ幅への対応はありませんが、その分、手頃な価格で提供されており、初めてラベルライターを使う方や、スマホでの手軽さを重視する方には魅力的な選択肢です。耐久性のあるラミネートテープを使用するため、作成したラベルは長期間使用できます。

印刷方式と解像度
3.8
本製品はサーマル(熱転写方式)を採用しており、180dpiの解像度でラベルを印刷します。ブラザー独自のラミネートTZeテープを使用することで、水や擦れ、紫外線に強く、耐久性の高いラベルを作成できる点が特徴です。家庭での日常的な使用においては十分な印字品質と耐久性を提供し、文字やシンプルなアイコンを鮮明に再現します。ただし、非常に細かいデザインや高精細なバーコード印刷など、プロフェッショナルな用途には限界がある場合があります。
対応テープの種類と幅
2.5
本製品は3.5mm、6mm、9mm、12mmの4種類のテープ幅に対応しています。細かな名前付けから、収納ボックスの整理まで、家庭での一般的なラベリングニーズには十分対応できるでしょう。ブラザーのTZeテープは豊富なカラーやデザインが揃っており、用途に合わせて選ぶ楽しみがあります。しかし、18mmや24mmといったより幅広いテープには対応していないため、大きな表示や、より多くの情報を記載したい場合には不向きです。
接続方法と操作性
3.0
本製品はBluetooth接続に対応しており、スマートフォン専用アプリ「P-touch Design&Print」から全ての操作を行います。本体にキーボードやディスプレイがないため、スマホの直感的な操作で手軽にラベルを作成できる点が大きな利点です。外出先でもスマホがあればすぐにラベルが作れるため、高い携帯性を誇ります。ただし、PCとの有線接続や本体のみでの操作はできないため、スマートフォンが必須となる点は留意が必要です。
搭載機能と拡張性
3.0
専用アプリには、プロ監修のおしゃれなテンプレートが豊富に用意されており、テキスト入力だけで簡単にデザイン性の高いラベルを作成できます。1300種類以上の絵文字や豊富なフォント、フレームでデコレーションも楽しめます。新機能「Label Place」でさらに多くの素材を利用可能です。しかし、連番印刷機能やバーコード・QRコード印刷、PC連携によるデータベース一括印刷といったビジネス向けの高度な機能は搭載されていません。家庭でのクリエイティブな用途には十分な機能を提供します。
携帯性と電源方式
3.0
本製品はコンパクトな本体サイズ(約11.5cm四方、奥行き6.1cm)と軽量(680g)で、非常に高い携帯性を持ちます。コードレスで充電式バッテリーを内蔵しているため、電源コンセントがない場所でも自由にラベルを作成・印刷が可能です。キッチンやクローゼット、屋外など、場所を選ばずに使用できるため、家中のあらゆる場所での整理整頓作業が格段に便利になります。頻繁に持ち運んで使用するユーザーにとって、この携帯性は大きなメリットです。
メーカーの信頼性と保証
5.0
ブラザーは長年にわたりプリンターやラベルライターを製造している大手メーカーであり、その製品品質と信頼性は高いです。TZeテープの安定供給も確保されており、万が一の製品トラブルの際にも、充実したアフターサービスやサポートが期待できます。安心して長く使い続けたいユーザーにとって、大手メーカーの製品であることは大きな安心材料となるでしょう。製品の耐久性も高く、長期的な使用に適しています。
ランニングコスト
2.5
本製品はブラザー純正のTZeテープを使用します。TZeテープは耐久性が高い反面、汎用テープと比較すると価格がやや高めに設定されています。また、一部のユーザーからは印刷時に余白が大きく出てしまい、テープの無駄が生じやすいという指摘もあります。大量にラベルを印刷する場合や、頻繁に使用する場合には、テープの消費量とコストを考慮する必要があります。長期的な視点で見ると、テープ代が本体価格を上回る可能性も考慮に入れるべきでしょう。
コストパフォーマンス
3.0
本製品は5,209円という手頃な価格で、スマートフォン連携による手軽なラベル作成、コンパクトなデザイン、そして耐久性の高いラミネートテープ対応という特徴を持っています。ビジネス用途の高度な機能は少ないものの、家庭での整理整頓やパーソナルな用途には十分な機能と使いやすさを提供します。特にスマホでの操作に慣れている方や、初めてラベルライターを導入する方にとっては、価格以上の価値を感じられるコストパフォーマンスに優れた一台と言えるでしょう。

ブランド・メーカー詳細

ブラザー
ブラザーは、プリンター、複合機、ラベルライターなどの情報通信機器を中心に、家庭からオフィスまで幅広いニーズに応える製品を提供する日本の電機メーカーです。使いやすさと信頼性を追求した製品開発で、世界中で高い評価を得ています。

おすすめのポイント

  • スマートフォン専用アプリによる直感的な操作性
  • Bluetooth接続でどこでも手軽にラベル作成が可能
  • コンパクトで持ち運びやすいデザイン
  • 豊富なテンプレートや絵文字でデザインが楽しめる
  • 耐久性の高いラミネートテープに対応
  • 手頃な価格で導入しやすいコストパフォーマンス

注意点

  • 本体にキーボードやディスプレイがないため、スマートフォンがないと使用できません。
  • 対応テープ幅が最大12mmに制限されており、より太いラベルが必要な用途には不向きです。
  • 印刷時に余白が大きく出る場合があり、テープの無駄が生じることがあります。
  • PCとの直接接続や、バーコード印刷などのビジネス向け高度な機能は搭載されていません。
  • 解像度が180dpiのため、非常に細かい文字や複雑なロゴの印刷では、上位機種と比較して精細さに限界があります。

おすすめな人

  • スマートフォンで手軽にラベルを作成したい方
  • 家庭内の収納整理や小物への名前付けをしたい方
  • お子様の学用品や持ち物に可愛らしいラベルを貼りたい方
  • コンパクトで場所を取らないラベルライターを求めている方
  • 初めてラベルライターを購入する方
  • 外出先や電源のない場所でラベルを作成したい方

おすすめできない人

  • PCに接続して高度な編集や大量印刷を行いたい方
  • 12mm以上の幅広いテープを頻繁に使用する方
  • バーコードやQRコードなどビジネス用途のラベルを印刷したい方
  • 印刷時の余白を極力抑えたい方
  • 本体のみで操作を完結させたい方
  • 高精細な印刷品質を最優先する方

おすすめの利用シーン

  • キッチンやリビングでの収納ボックス、調味料入れの整理
  • お子様の文房具、おもちゃ、衣類への名前付け
  • 手作り雑貨やプレゼントのラッピング用ラベル作成
  • カフェや外出先でのちょっとしたアイテムのカスタマイズ
  • 冷蔵庫内の食品管理ラベル

非推奨な利用シーン

  • オフィスでの大量の備品管理や資産管理
  • 工場や倉庫での資材表示、配線表示など、耐久性や視認性が特に求められるプロフェッショナルな用途
  • 36mm幅などの非常に太いテープが必要な看板や表示物の作成
  • データベースと連携した一括印刷など、高度なデータ処理を伴うラベル作成

よくある質問(Q&A)

Q.スマートフォンとの接続は簡単ですか?
A.はい、本製品はBluetoothでスマートフォンと簡単に接続できます。アプリをインストールすればすぐにラベル作成を始められ、スタッフの確認でも「スマホで操作簡単」との声が寄せられています。
Q.どのようなテープが使えますか?テープの幅は何ミリまで対応していますか?
A.TZeテープに対応しており、3.5mm、6mm、9mm、12mmの4種類のラベル幅が使用可能です。ラミネートフィルムで保護された独自の構造により、こすれ、汚れ、水ぬれに強く、様々な場所で活躍します。
Q.印刷の品質はどれくらいですか?
A.解像度は180dpiです。スタッフの確認では、曲線部分がややガタつくという声もありましたが、一般的なラベリング用途には十分な品質です。
Q.アプリの操作は簡単ですか?デザインテンプレートはありますか?
A.はい、すべての操作はスマートフォンアプリから行え、テキスト入力だけでおしゃれなラベルが簡単に作成できます。プロ監修のテンプレートも豊富に用意されており、用途に合わせたデザインをすぐに選べます。絵文字やフォントも多数搭載されています。
Q.どのような用途に活用できますか?
A.ご家庭内の整理収納(収納ボックス、引き出し、冷蔵庫など)はもちろん、お子様の持ち物への名前付け、ギフトラッピング、オリジナルのボトル作成、ガーデニングやバスルームなど、水濡れに強い特性を活かして幅広いシーンでご活用いただけます。
Q.使用前に充電は必要ですか?
A.はい、ご使用前に本体を充電いただく必要があります。コードレスで使用できるため、場所を選ばずにラベル作成が可能です。
Q.印刷時にテープの無駄が出やすいですか?
A.スタッフの確認では、印刷ごとに指一本分程度の余白が出てしまい、テープが無駄になるという声がありました。効率的な設定については、使用しながら調整することをおすすめします。
Q.アプリは日本語以外の言語にも対応していますか?
A.はい、スタッフの確認によると、アプリは英語にも対応しており、日本国内でも外国語で操作したい方にも安心してお使いいただけます。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

キングジム(Kingjim)

ラベルライター 「テプラ」PRO SR-R980

¥30,118(税込)2025-10-01 時点でのAmazonの価格です

高速印刷と静音設計で快適なラベル作成をサポートする「テプラ」PROのフラッグシップモデル。360dpiの高精細ヘッドで大きく美しい印字を実現し、余白削減機能で経済性も向上。PC連携や豊富なビジネスフォームで多様なニーズに応えます。

印字方式熱転写PRO印刷方式最大印刷幅30.5 mm
対応テープ幅4・6・9・12・18・24・36 mm解像度360 dpi
接続方式USB(PC接続対応)電源方式ACアダプタ、単3形アルカリ乾電池または単3形ニッケル水素電池×6本(別売)
本体サイズ約195(W)×252(D)×101(H) mm本体重量1260 g
オートカッター対応バーコード印刷対応
スマートフォン連携機能オートカッター機能定型テンプレート機能複数行印刷機能乾電池駆動機能デコレーション機能
5.1総合評価
5.0印刷方式と解像度
5.0対応テープの種類と幅
4.0接続方法と操作性
5.0搭載機能と拡張性
3.0携帯性と電源方式
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0ランニングコスト
5.0コストパフォーマンス
2

キングジム(Kingjim)

ラベルライター 「テプラ」PRO SR750

¥22,227(税込)2025-10-01 時点でのAmazonの価格です

ビジネス環境を整えるための多機能を搭載したラベルライターです。4mmから36mm幅のテープに対応し、高精細な印刷と便利なハーフカット機能、オートカッターで効率的なラベル作成をサポートします。

印字方式熱転写PRO印刷方式最大印刷幅34.0 mm
対応テープ幅4・6・9・12・18・24・36 mm解像度360 dpi
接続方式USB(PC接続対応)電源方式ACアダプタ、単3形アルカリ乾電池×6本(別売)
本体サイズ約204(W)×220(D)×85(H) mm本体重量1160 g
オートカッター対応バーコード印刷非対応
スマートフォン連携機能オートカッター機能定型テンプレート機能複数行印刷機能乾電池駆動機能デコレーション機能
5.0総合評価
5.0印刷方式と解像度
5.0対応テープの種類と幅
4.5接続方法と操作性
4.5搭載機能と拡張性
3.5携帯性と電源方式
5.0メーカーの信頼性と保証
3.5ランニングコスト
4.0コストパフォーマンス
3

キングジム(Kingjim)

ラベルプリンター スマホ専用 「テプラ」PRO MARK SR-MK1 ベージュ

¥11,818(税込)2025-10-01 時点でのAmazonの価格です

スマホ専用の「テプラ」PRO MARK SR-MK1は、高精細な360dpiヘッドを搭載し、美しいラベルを簡単に作成できます。Bluetooth接続で専用アプリから直感的に操作でき、豊富なテンプレートや絵文字で暮らしに馴染むおしゃれなラベル作りが可能です。乾電池駆動にも対応し、場所を選ばず使えるコンパクトなデザインが魅力です。

印字方式熱転写PRO印刷方式最大印刷幅18.1 mm
対応テープ幅4・6・9・12・18・24 mm解像度360 dpi
接続方式Bluetooth電源方式ACアダプタ(別売)、単3形アルカリ乾電池×6本(別売)
本体サイズ55(W)×133(D)×144(H) mm本体重量470 g
オートカッター対応バーコード印刷
スマートフォン連携機能オートカッター機能定型テンプレート機能複数行印刷機能乾電池駆動機能デコレーション機能
5.0総合評価
5.0印刷方式と解像度
5.0対応テープの種類と幅
4.0接続方法と操作性
3.5搭載機能と拡張性
5.0携帯性と電源方式
5.0メーカーの信頼性と保証
3.5ランニングコスト
4.0コストパフォーマンス
4

キングジム(Kingjim)

ラベルプリンター パソコン/スマホ専用 「テプラ」PRO SR-R7900P

¥41,018(税込)2025-10-01 時点でのAmazonの価格です

広幅50mmテープやEXロングテープに対応し、PC・スマホから高速・高精細印刷が可能な「テプラ」PROの最上位モデル。業務用途での大量印刷や公共表示に最適です。

印字方式熱転写PRO印刷方式最大印刷幅47.9 mm
対応テープ幅4・6・9・12・18・24・36・50 mm解像度300 dpi
接続方式USB接続/有線LAN接続/無線LAN電源方式ACアダプタ
本体サイズ約193(W)×198(D)×144(H) mm本体重量2900 g
オートカッター対応バーコード印刷
スマートフォン連携機能オートカッター機能定型テンプレート機能複数行印刷機能乾電池駆動機能デコレーション機能
4.9総合評価
5.0印刷方式と解像度
5.0対応テープの種類と幅
5.0接続方法と操作性
5.0搭載機能と拡張性
1.0携帯性と電源方式
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0ランニングコスト
4.5コストパフォーマンス
5

キングジム(Kingjim)

ラベルプリンター スマホ専用 「テプラ」PRO MARK SR-MK1-BK

¥11,780(税込)2025-10-01 時点でのAmazonの価格です

スマホで手軽にラベル作成ができる「テプラ」PRO MARK。360dpiの高精細印刷と豊富なテンプレートで、おしゃれなラベルを簡単に作れます。コンパクトで乾電池駆動にも対応し、場所を選ばず活用できます。

印字方式熱転写PRO印刷方式最大印刷幅18.1 mm
対応テープ幅4・6・9・12・18・24 mm解像度360 dpi
接続方式Bluetooth電源方式ACアダプタ(別売)、単3形アルカリ乾電池×6本(別売)
本体サイズ約55(W)×133(D)×146(H) mm本体重量470 g
オートカッター対応バーコード印刷一部対応(QRコード)
スマートフォン連携機能オートカッター機能定型テンプレート機能複数行印刷機能乾電池駆動機能デコレーション機能
4.9総合評価
5.0印刷方式と解像度
5.0対応テープの種類と幅
4.0接続方法と操作性
3.5搭載機能と拡張性
5.0携帯性と電源方式
5.0メーカーの信頼性と保証
3.5ランニングコスト
3.5コストパフォーマンス