血中酸素濃度計 OMHC-CNPM001
77
ノーブランド品

OMNI(オムニ) 血中酸素濃度計 OMHC-CNPM001

の評価

型番:OMHC-CNPM001
¥2,400(税込)2025-09-19 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

OMNI(オムニ)の血中酸素濃度計OMHC-CNPM001は、日常の健康管理を目的とした非医療用製品です。指を挿入しボタンを押すだけのシンプルな操作で、血中酸素飽和度(SpO2)、灌流指数(PI)、脈拍数を手軽に測定できます。本体は幅55mm、高さ30mm、奥行き28mm、重量約25g(電池含まず)と非常にコンパクトかつ軽量で、単4形アルカリ乾電池2本で駆動するため、自宅だけでなく外出先や旅行先にも気軽に持ち運べます。測定値は大型のカラー液晶に表示され、暗い場所でも視認性が高く、マルチアングル機能により画面の向きを自由に変更できるため、様々な体勢からでも確認しやすい設計です。また、指を外すと自動で電源がオフになるオートパワーオフ機能を搭載しており、電池の無駄な消耗を防ぎます。医療機器ではないため、あくまで日常の健康状態の目安として活用し、健康上の問題がある場合は専門医に相談することが推奨されています。

シェアする

商品画像一覧

OMNI(オムニ) 血中酸素濃度計 OMHC-CNPM001 の商品画像 1
OMNI(オムニ) 血中酸素濃度計 OMHC-CNPM001 の商品画像 2
OMNI(オムニ) 血中酸素濃度計 OMHC-CNPM001 の商品画像 3
OMNI(オムニ) 血中酸素濃度計 OMHC-CNPM001 の商品画像 4
OMNI(オムニ) 血中酸素濃度計 OMHC-CNPM001 の商品画像 5

商品スペック

SpO2測定範囲
50~100%
脈拍数測定範囲
30~250回/分
SpO2測定精度
非公開%
脈拍数測定精度
非公開回/分
ディスプレイ
大型カラー液晶
アラーム機能
非対応
電源
単4形アルカリ乾電池2本
重量
25g
防水
非対応
Bluetooth
非対応

サイズ・重量

重量
25g
高さ
30mm
55mm
奥行
28mm

機能一覧

SpO2・脈拍数測定機能

本製品は、血中酸素飽和度(SpO2)と脈拍数を測定し、リアルタイムでディスプレイに表示する機能を備えています。指を挿入してボタンを押すだけの簡単な操作で、これらの重要な健康指標をすぐに確認できます。日常の健康状態の目安として、また運動後の体調チェックなど、手軽に自身の状態を把握したい場合に非常に役立ちます。測定結果は大型のカラー液晶に表示されるため、数値が読み取りやすく、視認性も良好です。

データ記録機能

本製品には、測定データを本体に記録したり、過去のデータと比較したりする機能は搭載されていません。測定結果はリアルタイムで表示されますが、電源を切るとデータは消去されます。そのため、日々の体調変化をグラフで追跡したり、長期的な健康トレンドを把握したりする用途には不向きです。もし、測定データを記録して管理したい場合は、手動でメモを取るか、データ記録機能を持つ別の製品を検討する必要があります。この機能は、より高度な健康管理を求めるユーザーには必要となるでしょう。

アラーム機能

本製品には、測定値が設定した範囲を超えた場合に音や光で知らせるアラーム機能は搭載されていません。SpO2の低下や脈拍数の異常があったとしても、ユーザー自身がディスプレイの数値を常に確認する必要があります。体調の急変時に迅速な対応を促す機能としては、アラーム機能は非常に有効ですが、本製品ではその機能がないため、特に体調に不安がある方や、就寝中のモニタリングを考えている方には注意が必要です。この機能は、安全性を高める上で重要な要素となります。

カラー表示機能

本製品は大型のカラー液晶ディスプレイを搭載しており、測定結果を鮮明に表示します。カラー表示により、数値だけでなく、波形なども視覚的に分かりやすく表示されるため、直感的に状態を把握しやすくなっています。また、暗い場所でもバックライトにより測定値がはっきりと見えるため、夜間や照明が少ない場所でも問題なく使用できます。測定結果に応じて画面の色が変わるような警告機能は明記されていませんが、視認性の高いカラー表示は、ユーザーにとって大きな利点となります。

自動測定機能

本製品は、指を挿入するだけで自動的に測定を開始する機能を備えています。電源ボタンを押す手間が省けるため、非常にスムーズに測定が行えます。また、測定終了後、指を外すと自動で電源がオフになるオートパワーオフ機能も搭載されており、電源の消し忘れによる電池の消耗を防ぎます。これらの自動機能により、機械操作が苦手な方や高齢者でも迷うことなく、安心して手軽に測定を行うことが可能です。使いやすさを追求した設計と言えるでしょう。

データ転送機能

本製品には、Bluetoothなどの無線通信機能やUSB接続機能がなく、測定データをスマートフォンやタブレット、PCなどの外部デバイスに転送する機能は搭載されていません。そのため、測定結果をアプリで管理したり、家族や医師と共有したりすることはできません。データ転送機能は、長期的な健康管理や、遠隔での見守り、医療機関との連携を重視するユーザーにとっては重要な機能ですが、本製品はシンプルな測定に特化しているため、この機能は備わっていません。手動での記録が必要となります。

SHOPSTAFFによる評価スコア

77
カテゴリ内 77 / 99製品中
3.4
総合評価

本製品は、医療機器ではないため、医療目的での使用には適していません。SpO2、PI、脈拍数の基本的な測定に特化しており、データ記録やアラーム、データ転送といった上位機種に搭載されることが多い高度な機能は備わっていません。しかし、2400円という手頃な価格帯でありながら、指を挟むだけの簡単な操作性、軽量コンパクトな設計、見やすいカラー液晶といった日常使いに十分な性能を持っています。耐久性については、ABS樹脂とシリコンゴム製で、一般的な使用であれば問題ないと考えられますが、精密機器のため衝撃には注意が必要です。主に自宅での日常的な健康チェックや、運動後の簡易的な体調確認といったユースケースでその性能を発揮します。

測定の正確性
2.5
本製品は医療機器ではなく、日常の健康管理の目安として使用するよう明記されています。そのため、医療機器認証を受けた製品と比較すると、測定の正確性や信頼性において劣る可能性があります。特に、病気の診断や治療目的での使用は推奨されません。SpO2の測定範囲は50~100%、脈拍数は30~250bpmと一般的な範囲をカバーしていますが、具体的な測定精度に関する数値は記載されていません。より厳密な測定精度を求める方や、医療目的での使用を考えている方には不向きです。
使いやすさ
4.5
指を入れてボタンを押すだけのシンプルな操作で、誰でも簡単に測定を開始できます。大型のカラー液晶ディスプレイは測定値が大きく表示され、暗い場所でも見やすいバックライト付きです。さらに、マルチアングル機能により、画面表示の向きを自由に変更できるため、様々な体勢からでも測定結果を確認しやすい点が優れています。指を外すと自動で電源がオフになるオートパワーオフ機能も搭載されており、電源の消し忘れを防ぎ、電池の無駄な消耗を抑えることができます。全体的に非常に直感的で使いやすい設計です。
携帯性とサイズ
5.0
本体サイズは約幅55 × 高さ30 × 奥行28mm、本体重量は約25g(電池含まず)と、非常にコンパクトで軽量です。ポケットや小さなバッグにもすっぽり収まるサイズ感で、持ち運びに全く困りません。電池式であるため、充電器を持ち運ぶ必要もなく、いつでもどこでも手軽に測定できる点が大きな利点です。自宅での使用はもちろん、外出先や旅行先、職場など、様々な場所で気軽に健康チェックを行いたい方に最適です。携帯性においては最高レベルの評価です。
電源方式と電池寿命
3.8
電源は単4形アルカリ乾電池2本を使用します。充電式ではないため、充電の手間はかかりませんが、電池が切れた際には交換が必要です。しかし、オートパワーオフ機能が搭載されているため、測定後に指を外すと自動で電源がオフになり、電池の無駄な消耗を抑えることができます。これにより、電池寿命を延ばし、頻繁な電池交換の手間を軽減します。付属の試供品電池ですぐに使用開始できる点も便利です。予備の電池を用意しておけば、電池切れの心配なく使用できます。
メーカーの信頼性と保証
2.0
OMNI(オムニ)というブランド名ですが、詳細な企業情報や製品の品質保証、サポート体制に関する具体的な記載が商品情報からは確認できません。パルスオキシメーターは健康に関わる機器であるため、メーカーの信頼性やアフターサービスは重要な要素です。特に医療機器ではないため、万が一の不具合や疑問点が生じた際の対応については、購入前に確認することをおすすめします。現時点では、信頼性に関する情報が不足しているため、評価は控えめになります。
付加機能
1.9
本製品は、血中酸素飽和度(SpO2)と脈拍数に加え、灌流指数(PI)の測定が可能です。また、大型カラー液晶やマルチアングル表示、オートパワーオフ機能といった基本的な使いやすさを向上させる機能は備わっています。しかし、測定データを記録・保存する機能や、設定した値を超えた場合に警告するアラーム機能、スマートフォンやPCと連携してデータを転送するBluetooth機能などは搭載されていません。日常の簡易的なチェックには十分ですが、より詳細なデータ管理や、異常値の早期発見を求める場合には、これらの付加機能がない点が物足りなく感じるかもしれません。
衛生面と素材
3.5
本体の材質はABS樹脂とシリコンゴムで構成されています。これらの素材は一般的に耐久性があり、日常的な使用には適しています。指を挿入する部分はシリコンゴム製で、指にフィットしやすく、測定時の快適性を高めます。ただし、消毒しやすい素材であるか、抗菌加工が施されているかといった衛生面に関する具体的な記載はありません。複数人で使用する際や、清潔さを特に重視する場合には、使用後にアルコールなどで拭き取るなどの対策が必要になるでしょう。一般的なパルスオキシメーターと同等の衛生管理が求められます。
コストパフォーマンス
2.0
2400円という販売価格は、パルスオキシメーターとしては非常に手頃な価格帯に位置します。この価格で、血中酸素飽和度、灌流指数、脈拍数の基本的な測定が可能であり、さらに大型カラー液晶やマルチアングル表示、オートパワーオフといった使いやすさを向上させる機能も備わっています。医療機器ではないという点を理解し、日常の健康管理の目安として使用する分には、十分な機能と性能を提供しており、コストパフォーマンスは非常に高いと言えます。高機能な製品は高価ですが、必要最低限の機能で十分と考える方には、非常に魅力的な選択肢となるでしょう。

ブランド・メーカー詳細

OMNI(オムニ)
OMNI(オムニ)は、健康家電製品を提供するブランドです。本製品は血中酸素濃度計を扱っています。

おすすめのポイント

  • 2400円という非常に手頃な価格で、基本的な血中酸素飽和度と脈拍数の測定が可能
  • 指を入れてボタンを押すだけの簡単操作で、誰でも手軽に使える
  • 本体重量約25gと非常に軽量コンパクトで、持ち運びや収納に困らない
  • 大型カラー液晶とマルチアングル機能により、測定値が見やすく、使い勝手が良い

注意点

  • 本製品は医療機器ではないため、病気の診断や治療には使用できません。あくまで日常の健康管理の目安としてご使用ください。
  • 測定データの記録機能や、異常値を知らせるアラーム機能、スマートフォンへのデータ転送機能は搭載されていません。
  • 測定精度に関する具体的な数値が記載されていないため、厳密な精度を求める用途には不向きです。
  • 電池式のため、定期的な電池交換が必要です。長期間使用しない場合は電池を抜いて保管してください。

おすすめな人

  • 日常的に手軽に血中酸素飽和度や脈拍数をチェックしたい方
  • 健康管理の目安としてパルスオキシメーターを初めて購入する方
  • 軽量で持ち運びやすい製品を求めている方
  • 操作が簡単なシンプルな機能を好む方
  • 予算を抑えてパルスオキシメーターを手に入れたい方

おすすめできない人

  • 医療目的で正確な診断や治療にパルスオキシメーターを使用したい方
  • 測定データを記録・管理し、長期的な健康状態の変化を追跡したい方
  • 異常値が出た際にアラームで知らせてほしい方
  • スマートフォンと連携してデータを共有したい方
  • 高い測定精度や医療機器認証を重視する方

おすすめの利用シーン

  • 自宅での毎日の健康チェック
  • ウォーキングや軽い運動後の体調確認
  • 旅行や出張先での簡易的な健康管理
  • 高齢者や機械操作が苦手な方の日常的な使用

非推奨な利用シーン

  • 病院やクリニックなどの医療現場
  • 精密な診断や治療方針の決定が必要な状況
  • 睡眠時無呼吸症候群のモニタリングなど、継続的なデータ記録が必要な場合
  • 激しい運動中や水中での使用(防水機能がないため)

よくある質問(Q&A)

Q.この製品は医療機器ですか?
A.本製品は医療機器ではありません。日常の健康管理の目安としてご使用いただくことを目的としています。健康上の問題がある場合は、必ず医療の専門家にご相談ください。
Q.測定は簡単に行えますか?
A.はい、指を入れてボタンを押すだけで、血中酸素飽和度(SpO2)、灌流指数(PI)、脈拍数を簡単に測定できます。スタッフの確認でも、シンプルで直感的な操作性であることが確認されています。
Q.どこでも持ち運んで使えますか?
A.はい、コンパクトで軽量な設計に加え、乾電池式のため、いつでもどこでも手軽に持ち運んで測定が可能です。旅行先や外出先など、様々なシーンでご活用いただけます。
Q.暗い場所でも測定値は確認できますか?
A.はい、大型のカラー液晶を搭載しており、明るい場所はもちろん、暗い場所でも測定値が見やすいように設計されています。また、見る方向に合わせて画面表示の向きを変更できるマルチアングル機能も備わっています。
Q.電源の消し忘れが心配です。
A.ご安心ください。本製品にはオートパワーオフ機能が搭載されており、指を外すと自動的に電源がオフになるため、消し忘れの心配がありません。
Q.電池は付属していますか?
A.はい、単4形アルカリ乾電池2本(試供品)が付属していますので、ご購入後すぐにご使用いただけます。
Q.どのような項目が測定できますか?
A.血中酸素飽和度(SpO2)、灌流指数(PI)、脈拍数の3つの項目が測定可能です。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

ドリテック(dretec)

パルスオキシメータ OX-400

¥6,280(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

ドリテックのパルスオキシメータOX-400は、医療機器認証済みの高精度モデルです。SpO2、脈拍、PI値を測定し、スマホ連携で波形表示やデータ記録も可能。軽量コンパクトで使いやすく、日々の健康管理に最適です。

SpO2測定範囲70~99 %脈拍数測定範囲30~250 回/分
SpO2測定精度±2 %脈拍数測定精度±2 回/分
ディスプレイ正立表示アラーム機能非対応
電源単4形アルカリ乾電池2個重量29.5 g
防水非対応Bluetooth対応
SpO2・脈拍数測定機能データ記録機能アラーム機能カラー表示機能自動測定機能データ転送機能
5.0総合評価
5.0測定の正確性
4.5使いやすさ
5.0携帯性とサイズ
3.8電源方式と電池寿命
5.0メーカーの信頼性と保証
3.3付加機能
3.5衛生面と素材
5.0コストパフォーマンス
2

NISSEI

指先クリップ型パルスオキシメータ pulsfit BO-750

¥18,800(税込)2025-10-05 時点でのAmazonの価格です

日本精密測器(NISSEI)の指先クリップ型パルスオキシメータ。耐薬液・耐衝撃対応で、最終測定値メモリー機能やPI値表示機能を搭載。日本製で3年保証付き。小児(6歳以上)から成人まで測定可能です。

SpO2測定範囲0〜100% %脈拍数測定範囲30〜240拍/分 回/分
SpO2測定精度±2% (70〜100%) %脈拍数測定精度±3%、又は1ディジットの大きい方 回/分
ディスプレイバックライト付きアラーム機能非対応
電源単4形アルカリ乾電池1本重量約37g(電池含まず) g
防水IP22Bluetooth非対応
SpO2・脈拍数測定機能データ記録機能アラーム機能カラー表示機能自動測定機能データ転送機能
4.9総合評価
5.0測定の正確性
4.5使いやすさ
5.0携帯性とサイズ
4.7電源方式と電池寿命
5.0メーカーの信頼性と保証
1.9付加機能
4.5衛生面と素材
3.5コストパフォーマンス
3

ドリテック(dretec)

パルスオキシメータ OX-104

¥4,230(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

ドリテックのパルスオキシメータOX-104は、SpO2、脈拍、PI値を測定できる特定保守管理医療機器です。軽量で操作が簡単、見やすい画面が特徴で、日々の健康管理に役立ちます。

SpO2測定範囲70~99 %脈拍数測定範囲30~250bpm 回/分
SpO2測定精度±2% (70~99%) %脈拍数測定精度30~100bpm:±2bpm、100~250bpm:±2% 回/分
ディスプレイLCDアラーム機能非対応
電源電池式 (単4形 電池2本)重量30 g
防水非対応Bluetooth非対応
SpO2・脈拍数測定機能データ記録機能アラーム機能カラー表示機能自動測定機能データ転送機能
4.9総合評価
5.0測定の正確性
4.0使いやすさ
5.0携帯性とサイズ
5.0電源方式と電池寿命
5.0メーカーの信頼性と保証
2.0付加機能
3.5衛生面と素材
4.5コストパフォーマンス
4

Omron

オムロン パルスオキシメータ HPO-300T

¥27,064(税込)2025-10-05 時点でのAmazonの価格です

オムロンのパルスオキシメータHPO-300Tは、SpO2と脈拍数を正確に測定する医療機器です。OLEDディスプレイで見やすく、OMRON connectアプリ連携でデータ管理も容易。日々の健康管理に役立ちます。

SpO2測定範囲0~100 %脈拍数測定範囲28~255 回/分
SpO2測定精度±2(70~100) %脈拍数測定精度±2(30~99)、±2%(100~250) 回/分
ディスプレイOLEDアラーム機能非対応
電源電池(単4形アルカリ乾電池2個)重量60 g
防水非対応Bluetooth対応
SpO2・脈拍数測定機能データ記録機能アラーム機能カラー表示機能自動測定機能データ転送機能
4.8総合評価
5.0測定の正確性
5.0使いやすさ
4.5携帯性とサイズ
3.8電源方式と電池寿命
5.0メーカーの信頼性と保証
2.5付加機能
4.0衛生面と素材
3.5コストパフォーマンス
5

NISSEI

指先クリップ型パルスオキシメータ pulsfit BO-750

¥18,800(税込)2025-10-05 時点でのAmazonの価格です

耐薬液・耐衝撃対応の日本製パルスオキシメータ。最終測定値メモリー、バックライト、PI値表示機能を搭載し、小児(6歳以上)から成人まで高精度な測定が可能です。

SpO2測定範囲0〜100 %脈拍数測定範囲30〜240 拍/分
SpO2測定精度±2(70〜100%) %脈拍数測定精度±3、又は1ディジットの大きい方 拍/分
ディスプレイデジタル(バックライト、自動方向切替機能付き)アラーム機能非対応
電源単4形アルカリ乾電池1本重量約37(電池含まず) g
防水IP22Bluetooth非対応
SpO2・脈拍数測定機能データ記録機能アラーム機能カラー表示機能自動測定機能データ転送機能
4.8総合評価
4.5測定の正確性
4.0使いやすさ
5.0携帯性とサイズ
4.7電源方式と電池寿命
5.0メーカーの信頼性と保証
2.1付加機能
4.5衛生面と素材
3.5コストパフォーマンス