N16 Quad M.2 M-Key NVMe SSDハット メタルケースとアクティブクーラー付き Raspberry Pi 5用
3
GeeekPi

GeeekPi N16 Quad M.2 M-Key NVMe SSDハット メタルケースとアクティブクーラー付き Raspberry Pi 5用

の評価

型番:KZ-0080
¥12,000(税込)2025-10-16 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

GeeekPi N16 Quad M.2 M-Key NVMe SSDハットは、Raspberry Pi 5専用に設計された高性能ストレージ拡張ソリューションです。最大4台のM.2 NVMe SSD(2230/2242/2260/2280サイズ対応)を同時に接続でき、高速なデータ保存と読み書きを実現します。メタル製ケースとアクティブクーラーが付属し、SSDの冷却と保護を両立。9V-20VのPD電源供給をサポートし、Raspberry Pi 5本体とSSDの両方に電力を供給するデュアルパーパス電源機能も備えています。Raspberry Piボードのほとんどのポートにアクセス可能で、拡張性を損ないません。

シェアする

商品画像一覧

GeeekPi N16 Quad M.2 M-Key NVMe SSDハット メタルケースとアクティブクーラー付き Raspberry Pi 5用 の商品画像 1
GeeekPi N16 Quad M.2 M-Key NVMe SSDハット メタルケースとアクティブクーラー付き Raspberry Pi 5用 の商品画像 2
GeeekPi N16 Quad M.2 M-Key NVMe SSDハット メタルケースとアクティブクーラー付き Raspberry Pi 5用 の商品画像 3
GeeekPi N16 Quad M.2 M-Key NVMe SSDハット メタルケースとアクティブクーラー付き Raspberry Pi 5用 の商品画像 4
GeeekPi N16 Quad M.2 M-Key NVMe SSDハット メタルケースとアクティブクーラー付き Raspberry Pi 5用 の商品画像 5
GeeekPi N16 Quad M.2 M-Key NVMe SSDハット メタルケースとアクティブクーラー付き Raspberry Pi 5用 の商品画像 6
GeeekPi N16 Quad M.2 M-Key NVMe SSDハット メタルケースとアクティブクーラー付き Raspberry Pi 5用 の商品画像 7
GeeekPi N16 Quad M.2 M-Key NVMe SSDハット メタルケースとアクティブクーラー付き Raspberry Pi 5用 の商品画像 8
GeeekPi N16 Quad M.2 M-Key NVMe SSDハット メタルケースとアクティブクーラー付き Raspberry Pi 5用 の商品画像 9

商品スペック

対応機種
Raspberry Pi 5
カラー
ブラック
電池付属
いいえ
電池使用
いいえ
ブランド名
GeeekPi
メーカー
GeeekPi
製品型番
KZ-0080
付属品
N16 Quad M.2 M-Key NVMe SSDハット1個、メタルケース1個、アクティブクーラー1個、Type Cアダプター1個、FPCケーブル2個、ネジパック1個。
その他機能
アクティブクーラー
素材
メタル
梱包サイズ
16.21 x 11.71 x 6.71 cm; 431 g
商品重量
0.43kg
商品モデル番号
KZ-0080
ASIN
B0DNH9R63H
取り扱い開始日
2024/11/26
電源供給サポート
9V-20V PD対応
電源機能
デュアルパーパス電源
ストレージ拡張
4台のM.2 NVMe SSD対応
SSDフォームファクタ互換性
2230/2242/2260/2280

サイズ・重量

重量
0.43 kg
高さ
---
---
奥行
---

機能一覧

アクティブ冷却ファン搭載機能

製品にはアクティブクーラーが標準で付属しており、NVMe SSDが発する熱を積極的に冷却します。これにより、高負荷時でもSSDの温度上昇を抑え、サーマルスロットリングによる性能低下を防ぎ、安定した高速アクセスを維持します。ファンノイズが発生しますが、冷却性能は高いです。

統合型ヒートシンクケース機能

ケース全体がメタル製で構成されており、SSDから発生する熱を効率的に吸収・拡散させるヒートシンクとしての役割を果たします。これにより、SSDの温度上昇を抑制し、性能低下を防ぎます。ファンによる能動的な冷却と併用することで、より高い冷却効果が期待できます。

ツールフリーSSD換装機能

SSDの取り付けや取り外しには、付属のネジパックを使用するため、精密ドライバーなどの工具が必要となります。工具なしで簡単にSSDを交換できる機構は搭載されていません。SSDの交換作業を行う際は、適切な工具を用意する必要があります。

外付けSSDリーダー機能

この製品はRaspberry Pi 5の内部ストレージ拡張を目的とした拡張ボードであり、単体で外部SSDリーダーとして機能する機能は搭載していません。他のPCでSSDを利用したい場合は、別途USB変換ケースなどが必要です。

GPIOピンヘッダー露出機能

拡張ボードがRaspberry Pi 5本体に取り付けられた状態でも、GPIOピンヘッダーへのアクセスが可能です。これにより、SSDの拡張を行いながらも、センサーやその他のGPIOデバイスを接続するプロジェクトを並行して進めることができます。Raspberry Piの拡張性を損なわずにストレージを強化できます。

SSDアクセスLED表示機能

製品仕様にSSDへのアクセスを示すLEDインジケーターに関する記載はありません。そのため、SSDの動作状況を視覚的に確認する機能は搭載されていないと考えられます。データ転送の完了確認などは、OS上のファイルマネージャーなどで行う必要があります。

SHOPSTAFFによる評価スコア

3
カテゴリ内 3 / 52製品中
4.7
総合評価

GeeekPi N16 Quad M.2 NVMe SSDハットは、Raspberry Pi 5のストレージ能力を飛躍的に向上させる製品です。最大4台のNVMe SSDを搭載できるため、大容量かつ高速なストレージ環境を構築できます。アクティブクーラーとメタルケースにより、高負荷時でもSSDの温度を効果的に管理し、安定したパフォーマンスを維持します。PD電源対応も便利で、Raspberry Pi 5のポテンシャルを最大限に引き出すための強力な拡張オプションと言えます。ただし、4台のSSDを搭載した場合の発熱や消費電力には注意が必要です。

互換性
4.8
Raspberry Pi 5専用設計で、複数のM.2 NVMe SSDフォームファクタに対応しており、互換性は高いです。ただし、SSDによっては相性問題が発生する可能性もゼロではないため、購入前に製品仕様やレビューで確認することをおすすめします。Pi 5のPCIeインターフェースとの接続は安定しており、期待通りの動作が期待できます。
パフォーマンス
5.0
最大4台のNVMe SSDを同時に利用できるため、Raspberry Pi 5のストレージ性能を極限まで引き出すことが可能です。OSの起動、アプリケーションのロード、大容量データの読み書き速度が劇的に向上し、従来のmicroSDカードやSATA接続とは比較にならないほどの高速化を実現します。PCIe Gen4の帯域幅を最大限に活用できる設計であれば、非常に高いパフォーマンスが期待できます。
放熱設計
5.0
メタル製ケースとアクティブクーラーが標準で付属しており、NVMe SSDが発する熱を効果的に管理します。これにより、高負荷時でもSSDの温度上昇を抑え、サーマルスロットリングによる性能低下を防ぎ、安定したパフォーマンスを維持します。長時間の連続アクセスや高負荷作業でも安定したパフォーマンスを維持できるため、信頼性が高く、安心して使用できます。
取り付けやすさ・使いやすさ
4.0
Raspberry Pi 5本体への取り付けは比較的容易ですが、4台のSSDの取り付けや配線にはある程度の知識と丁寧さが必要です。付属のネジパックを使用してSSDを固定するため、精密ドライバーなどの工具が必要になる場合があります。初めての方には少しハードルが高いかもしれませんが、手順を追えば問題なくセットアップできるでしょう。
素材・耐久性
5.0
ケース全体がメタル製であるため、非常に頑丈で耐久性に優れています。SSDを物理的な衝撃からしっかりと保護し、長期間の使用に耐えうる堅牢性を備えています。放熱性にも寄与する素材であり、製品全体の品質と信頼性を高めています。見た目の高級感もあり、Raspberry Pi 5の質感を損ないません。
フォームファクタとデザイン
4.5
Raspberry Pi 5にフィットするよう設計されており、本体との一体感があります。複数のM.2 SSDサイズに対応し、多くのポートへのアクセスも確保されている点は評価できます。ただし、4台のSSDを搭載するため、全体としてはやや大きめのサイズ感になる可能性があります。デザインは機能性を重視した堅実なものです。
メーカーの信頼性と保証
2.8
GeeekPiはRaspberry Pi関連製品で一定の評価を得ているメーカーですが、今回の製品のスタッフ評価分布を見ると、低品質の評価が21%とやや高めです。これは、一部の製品ロットやユーザー環境で問題が発生している可能性を示唆しています。購入前に、最新のレビューやサポート情報を確認することをおすすめします。保証期間やサポート体制については、販売元にご確認ください。
コストパフォーマンス
4.0
4台のNVMe SSDを搭載できる拡張性、メタルケース、アクティブクーラーといった充実した機能を考慮すると、価格は妥当と言えます。特に、複数のSSDで大容量かつ高速なストレージを構築したい場合には、コストパフォーマンスは高いでしょう。ただし、一部のユーザーから品質に関する懸念も報告されているため、価格とリスクのバランスを考慮して判断することが重要です。

ブランド・メーカー詳細

GeeekPi
GeeekPiは、DIY製造アクセサリーの設計と製造を専門とするプロのエレクトロニクス開発チームです。Raspberry Piアクセサリ、Arduinoキット、電子モジュール、LCDディスプレイ、ケース、ヒートシンクなどを提供し、無限の可能性を生み出すお手伝いをします。

おすすめのポイント

  • 最大4台のNVMe SSDを搭載できる圧倒的なストレージ拡張性
  • アクティブクーラーとメタルケースによる優れた冷却性能
  • PD電源対応とデュアルパーパス電源機能による利便性
  • Raspberry Pi 5のPCIeインターフェースを最大限に活用する設計

注意点

  • M.2 NVMe SSD本体およびRaspberry Pi 5本体は別売りです。
  • 4台のSSDを搭載した場合、消費電力と発熱が増加するため、十分な電源供給と冷却対策が必要です。
  • SSDの取り付け・取り外し時はRaspberry Pi 5の電源を切ってください。
  • アクティブクーラーのファンノイズが発生します。

おすすめな人

  • Raspberry Pi 5で複数のNVMe SSDを使用し、大容量かつ高速なストレージ環境を構築したいユーザー
  • データ集約型のプロジェクトやサーバー用途で、ストレージ性能を最優先する開発者・ホビイスト
  • アクティブクーラーによる冷却を重視し、安定した動作を求めるユーザー

おすすめできない人

  • Raspberry Piの基本的なストレージ拡張で十分なユーザー
  • ファンノイズを一切許容できない静音性を求めるユーザー
  • 複雑な設定や多数のSSD管理に抵抗がある初心者ユーザー
  • Raspberry Pi 5以外のモデルを使用しているユーザー

おすすめの利用シーン

  • 高性能なファイルサーバーやNASとしての利用
  • 大規模データセットを用いたAI学習や機械学習環境の構築
  • 高速なストレージを必要とするメディアサーバーやデータベースサーバー
  • 複数のOSやアプリケーションをSSDにインストールし、高速に切り替えたい場合

非推奨な利用シーン

  • 基本的な用途で、microSDカードやSATA SSDで十分な場合
  • 静音性が最優先されるリビング設置などの環境
  • Raspberry Pi 5本体のGPIOピンを多数使用するプロジェクトで、拡張ボードが干渉する可能性がある場合

よくある質問(Q&A)

Q.M.2 NVMe SSDはどのようなサイズに対応していますか?
A.本製品は、M.2 NVMe M-key SSDの2230、2242、2260、2280サイズに対応しております。
Q.Raspberry Pi 5以外のモデルでも使用できますか?
A.いいえ、本製品はRaspberry Pi 5専用に設計されており、他のRaspberry Piモデルとの互換性はありません。
Q.電源供給はどのように行われますか?
A.9V-20VのPD(Power Delivery)給電に対応しており、Raspberry Pi 5本体と接続されたSSDの両方に電力を供給するデュアルパーパス電源として機能します。
Q.購入時に含まれる付属品を教えてください。
A.N16 Quad M.2 M-Key NVMe SSD HAT本体、メタルケース、アクティブクーラー、Type Cアダプター、FPCケーブル2本、ネジパックが含まれております。Raspberry Pi 5本体およびM.2 NVMe SSDは別途ご用意ください。
Q.アクティブクーラーはどのような役割がありますか?
A.アクティブクーラーは、SSDの温度上昇を効果的に抑制し、高速なデータ転送時でも安定したパフォーマンスを維持するために搭載されています。スタッフの確認では、冷却性能は概ね良好とされています。一部に「最低品質」と評価されたケースがありましたが、これは特定の環境や高度な設定に起因する可能性が考えられます。
Q.このHATはどのような用途に適していますか?
A.Raspberry Pi 5に最大4台のM.2 NVMe SSDを増設し、ストレージ容量を大幅に拡張するための製品です。高速なデータ保存や読み込みが必要なアプリケーション、NAS(Network Attached Storage)の構築などに活用いただけます。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

SUNFOUNDER

Pironman 5-MAX デュアル NVMe M.2 SSD PCIe ケース

¥13,988(税込)2025-10-15 時点でのAmazonの価格です

Raspberry Pi 5専用の高性能ケース。デュアルNVMe M.2スロット、AIアクセラレーター対応、高度な冷却システム、OLEDディスプレイなどを搭載し、NASやAIデバイス構築に最適です。

互換性-パフォーマンス-
放熱設計-取り付けやすさ・使いやすさ-
素材・耐久性-フォームファクタとデザイン-
メーカーの信頼性と保証-コストパフォーマンス-
アクティブ冷却ファン搭載機能統合型ヒートシンクケース機能ツールフリーSSD換装機能外付けSSDリーダー機能GPIOピンヘッダー露出機能SSDアクセスLED表示機能
5.0総合評価
5.0互換性
3.5パフォーマンス
5.0放熱設計
4.0取り付けやすさ・使いやすさ
4.5素材・耐久性
5.0フォームファクタとデザイン
4.0メーカーの信頼性と保証
5.0コストパフォーマンス
2

SUNFOUNDER

Pironman 5

¥11,880(税込)2025-10-15 時点でのAmazonの価格です

Raspberry Pi 5用の高機能ミニPCケース。NVMe SSD対応、タワークーラー、RGBファン、OLEDディスプレイ、安全シャットダウン機能を搭載し、AIアクセラレーターにも対応。

対応機種Raspberry Pi 5カラーアルミニウム
製品型番DE-A-Pironman 5対応OSraspberry pi os
その他 機能タワークーラー、デュアルRGBファン素材アルミニウム, ステンレス鋼
製品サイズ15.49 x 13.46 x 9.4 cm製品重量380 g
アクティブ冷却ファン搭載機能統合型ヒートシンクケース機能ツールフリーSSD換装機能外付けSSDリーダー機能GPIOピンヘッダー露出機能SSDアクセスLED表示機能
4.8総合評価
3.5互換性
3.5パフォーマンス
4.5放熱設計
4.7取り付けやすさ・使いやすさ
5.0素材・耐久性
4.9フォームファクタとデザイン
4.0メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス
3

Raspberry Pi 5用のQuad M.2 NVMe SSDハット。メタルケースとアクティブクーラーを備え、最大4台のSSDを搭載可能。PD電源対応で、高速ストレージ拡張を実現します。

対応機種Raspberry Pi 5カラーブラック
電池付属いいえ電池使用いいえ
ブランド名GeeekPiメーカーGeeekPi
製品型番KZ-0080付属品N16 Quad M.2 M-Key NVMe SSDハット1個、メタルケース1個、アクティブクーラー1個、Type Cアダプター1個、FPCケーブル2個、ネジパック1個。
その他機能アクティブクーラー素材メタル
梱包サイズ16.21 x 11.71 x 6.71 cm; 431 g商品重量0.43 kg
商品モデル番号KZ-0080ASINB0DNH9R63H
取り扱い開始日2024/11/26電源供給サポート9V-20V PD対応
電源機能デュアルパーパス電源ストレージ拡張4台のM.2 NVMe SSD対応
SSDフォームファクタ互換性2230/2242/2260/2280
アクティブ冷却ファン搭載機能統合型ヒートシンクケース機能ツールフリーSSD換装機能外付けSSDリーダー機能GPIOピンヘッダー露出機能SSDアクセスLED表示機能
4.7総合評価
4.8互換性
5.0パフォーマンス
5.0放熱設計
4.0取り付けやすさ・使いやすさ
5.0素材・耐久性
4.5フォームファクタとデザイン
2.8メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス
4

GeeekPi

N05 PCIe M.2 NVMe SSD ボード、メタルケースセット Raspberry Pi 5 用

¥4,999(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

GeeekPi N05はRaspberry Pi 5用のM.2 NVMe SSD拡張ボードとメタルケースのセットです。公式クーラーと電源も付属し、基本的な拡張を一台で完結できます。

互換性-パフォーマンス-
放熱設計-取り付けやすさ・使いやすさ-
素材・耐久性-フォームファクタとデザイン-
メーカーの信頼性と保証-コストパフォーマンス-
アクティブ冷却ファン搭載機能統合型ヒートシンクケース機能ツールフリーSSD換装機能外付けSSDリーダー機能GPIOピンヘッダー露出機能SSDアクセスLED表示機能
4.7総合評価
3.0互換性
4.5パフォーマンス
5.0放熱設計
4.7取り付けやすさ・使いやすさ
5.0素材・耐久性
4.8フォームファクタとデザイン
2.8メーカーの信頼性と保証
5.0コストパフォーマンス
5

GeeekPi

M.2 NVMe M-Key & POE+ HAT for Raspberry Pi 5 KZ-0066

¥5,299(税込)2025-10-15 時点でのAmazonの価格です

GeeekPi M.2 NVMe M-Key & POE+ HAT for Raspberry Pi 5は、公式Raspberry Pi 5アクティブクーラー付きで、高速NVMe SSDとPoE+機能を統合した拡張ボードです。PCIeインターフェースを利用し、Raspberry Pi 5に最適化されています。

互換性-パフォーマンス-
放熱設計-取り付けやすさ・使いやすさ-
素材・耐久性-フォームファクタとデザイン-
メーカーの信頼性と保証-コストパフォーマンス-
アクティブ冷却ファン搭載機能統合型ヒートシンクケース機能ツールフリーSSD換装機能外付けSSDリーダー機能GPIOピンヘッダー露出機能SSDアクセスLED表示機能
4.5総合評価
4.5互換性
4.0パフォーマンス
4.5放熱設計
4.7取り付けやすさ・使いやすさ
3.5素材・耐久性
4.8フォームファクタとデザイン
2.8メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス