Hi·Print Generation 2 2x3 Photo Printer White (9128)
18
ポラロイド

Polaroid Hi·Print Generation 2 2x3 Photo Printer White (9128)

の評価

型番:009128-E
¥17,800(税込)2025-10-01 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

Polaroid Hi·Print Generation 2は、スマートフォンで撮影したデジタル画像を、手軽にシールタイプの写真としてプリントできるポータブルフォトプリンターです。Bluetooth接続に対応しており、専用のPOLAROID HI·PRINTアプリを通じて画像をカスタマイズしてから印刷できます。コンパクトなサイズと軽量設計により、持ち運びやすく、外出先でも気軽に利用可能です。300dpiの印刷解像度で、鮮明なカラープリントを実現します。また、30%のリサイクル素材を使用しており、環境への配慮もされています。専用の2x3インチペーパーカートリッジを使用し、手帳やノート、プレゼントのデコレーションなど、様々な用途でオリジナルのステッカー作成を楽しめます。

シェアする

商品画像一覧

Polaroid Hi·Print Generation 2 2x3 Photo Printer White (9128) の商品画像 1
Polaroid Hi·Print Generation 2 2x3 Photo Printer White (9128) の商品画像 2
Polaroid Hi·Print Generation 2 2x3 Photo Printer White (9128) の商品画像 3
Polaroid Hi·Print Generation 2 2x3 Photo Printer White (9128) の商品画像 4
Polaroid Hi·Print Generation 2 2x3 Photo Printer White (9128) の商品画像 5

商品スペック

最大用紙サイズ
86 x 54mm
印刷速度
60
印刷解像度
300dpi
本体サイズ
151 x 80 x 27mm
本体重量
350g
対応OS
iOS, Android
接続方法
Bluetooth
バッテリー容量
4.58Wh
用紙種類
専用シールカートリッジ
印刷方式
インクジェット

サイズ・重量

重量
350 g
高さ
2.7 cm
7.9 cm
奥行
15.1 cm

機能一覧

日付焼き込み機能

商品情報には、撮影日時を写真に印刷する機能に関する具体的な記載がありません。専用アプリの機能として提供されている可能性も考えられますが、明示されていないため、この機能は搭載されていないと判断します。日付焼き込み機能は、写真の記録性を高める上で便利な機能ですが、本製品では手動で日付を書き込むなどの代替手段を検討する必要があります。

テンプレート印刷機能

商品概要に「POLAROID HI·PRINTアプリで画像をカスタマイズ」と記載がありますが、具体的なテンプレート印刷機能の有無については明記されていません。アプリ内でフレームやスタンプなどのデコレーション機能が提供されている可能性は高いものの、テンプレートとして写真を配置する機能があるかは不明です。そのため、この機能は搭載されていないと判断します。もしアプリに同様の機能があれば、オリジナリティのある写真作成に役立つでしょう。

分割印刷機能

商品情報には、1枚の写真を複数枚に分割して印刷する機能に関する記載がありません。本製品の最大用紙サイズがカードサイズであるため、大きな写真を分割して印刷するニーズは低いと考えられます。この機能は、ポスター作成や大きなアルバムページを飾る際に便利ですが、本製品の用途とは異なるため、搭載されていないと判断します。もし必要であれば、別途写真編集アプリで画像を分割してから印刷するなどの工夫が必要です。

IDフォト印刷機能

商品情報には、証明写真のサイズに合わせて自動的にトリミングし印刷する機能に関する記載がありません。本製品はカジュアルな写真プリントに特化しているため、IDフォト印刷のような実用的な機能は搭載されていない可能性が高いです。証明写真が必要な場合は、専用の証明写真機やサービスを利用するか、写真編集アプリでサイズ調整を行い、手動で印刷するなどの対応が必要になります。この機能は、履歴書やパスポート用の写真を自宅で手軽に作成したい方には重要です。

シール印刷機能

本製品は「デジタル画像をシールタイプの 写真へプリント」と明確に記載されており、シール印刷機能に対応しています。専用のPOLAROID HI·PRINT 2X3ペーパーカートリッジがシールタイプであるため、プリントした写真をそのまま手帳やノート、プレゼントなどに貼り付けて楽しむことができます。この機能は、手軽にオリジナルのステッカーを作成したいユーザーにとって非常に魅力的です。デコレーションやスクラップブッキングなど、クリエイティブな用途で活躍するでしょう。

スマホダイレクト接続機能

本製品は「BLUETOOTH対応スマホプリンター」と明記されており、スマートフォンとBluetoothで直接接続し、専用アプリから印刷できる機能に対応しています。これにより、パソコンを介さずに、スマートフォン内の写真を直接プリントすることが可能です。SNSにアップした写真や、スマートフォンで撮影した写真をその場で手軽に形にできるため、非常に便利です。ケーブルレスで接続できるため、外出先での利用にも適しており、スマートフォンの写真を手軽に共有したいユーザーに最適です。

SHOPSTAFFによる評価スコア

18
カテゴリ内 18 / 69製品中
4.0
総合評価

Polaroid Hi·Print Generation 2は、Bluetooth接続に特化したコンパクトなポータブルフォトプリンターです。印刷解像度は300dpiと標準的ですが、印刷方式がインクジェットであるため、昇華型熱転写方式のプリンターと比較すると、色再現性や耐久性において差が出る可能性があります。印刷速度は1ページ/分とやや遅めですが、個人で数枚をプリントする用途であれば問題ないでしょう。価格帯としては中価格帯に位置し、手軽にシールプリントを楽しみたいユーザーに適しています。想定される使用期間は、バッテリーの寿命や専用用紙の供給状況に依存しますが、Polaroidブランドの製品であるため、一定の品質とサポートは期待できます。主なユースケースでは、スマートフォンの写真をその場でプリントし、手帳やアルバムに貼る、友人とシェアするといったカジュアルな利用で高い性能を発揮します。

印刷品質と解像度
4.0
本製品の印刷解像度は300dpiであり、ポータブルフォトプリンターとしては標準的な高解像度です。これにより、写真の細部まで鮮明に再現され、日常のスナップ写真や思い出の記録には十分な品質を提供します。印刷技術はインクジェット方式を採用しており、昇華型熱転写方式と比較すると、色の再現性や長期保存性において異なる特性を持つ場合がありますが、手軽に高画質なカラープリントを楽しめる点は評価できます。特に、シールタイプの用紙にプリントすることで、写真に新たな価値を加えることが可能です。一般的な用途であれば、満足のいく印刷品質が得られるでしょう。
印刷サイズと用紙の種類
3.0
本製品の最大用紙サイズは86x54mmと、カードサイズに特化しています。これは、一般的なL判サイズ(89x127mm)や、より大きなサイズに対応するプリンターと比較すると、印刷できる写真の大きさに制限があることを意味します。しかし、シールタイプの専用用紙に対応している点は大きな特徴です。これにより、プリントした写真をそのまま手帳やアルバム、プレゼントなどに貼り付けて楽しむことができます。用途がシール印刷に限定されるため、多様なサイズの写真印刷を求めるユーザーには不向きですが、特定の用途に特化している点で利便性があります。専用用紙の入手性やコストも考慮に入れる必要があります。
接続方法と互換性
3.5
本製品はBluetooth接続に対応しており、スマートフォンやタブレットからワイヤレスで手軽に印刷が可能です。専用アプリ「POLAROID HI·PRINTアプリ」を通じて、画像のカスタマイズや編集が行えるため、直感的な操作でオリジナルの写真を作成できます。Wi-Fi接続には対応していないため、Wi-Fi経由での印刷を希望するユーザーには不向きですが、Bluetooth接続は設定が比較的簡単で、多くのスマートフォンで利用できるため、手軽さを重視する方には十分な接続性と言えます。OSの互換性については、スマホアプリが提供されていることから、主要なモバイルOS(iOS/Android)に対応していると推測されます。
バッテリー容量と携帯性
4.5
本製品は、本体サイズが15.1 x 7.9 x 2.7 cm、重量が350gと非常にコンパクトで軽量です。ポケットや小さなバッグにも収まるため、優れた携帯性を誇ります。外出先や旅行に気軽に持ち運び、その場で写真をプリントするのに最適です。バッテリー容量は4.58Whと記載されており、一般的なポータブルフォトプリンターと比較しても十分な容量を持っています。これにより、電源がない場所でも安心して使用でき、長時間の外出でもバッテリー切れの心配が少ないでしょう。充電ケーブルが付属しており、USB充電に対応している可能性が高いため、モバイルバッテリーからの充電も期待できます。
印刷速度と連続印刷枚数
3.0
本製品の印刷速度は1ページ/分(60秒/枚)と記載されており、これはポータブルフォトプリンターとしては平均的か、やや遅めの速度です。大量の写真を短時間で印刷したい場合には、ストレスを感じる可能性があります。しかし、数枚の写真をその場でプリントして楽しむといったカジュアルな用途であれば、この速度でも十分に対応できるでしょう。連続印刷枚数に関する具体的な記載はありませんが、バッテリー容量や用紙の積載枚数(最大1枚)から、一度に大量の印刷を行う用途には設計されていないと推測されます。イベントなどで多くの人に写真を配る場合は、事前に計画的な印刷が必要です。
メーカーの信頼性と保証
4.0
Polaroidは、インスタントカメラの分野で長年の歴史と実績を持つ世界的に有名なブランドです。その製品は、品質と信頼性において高い評価を得ています。本製品もPolaroidブランドからリリースされており、製品の品質や耐久性、アフターサポートに関して一定の安心感があります。万が一の故障や不具合が発生した場合でも、メーカーのサポート体制が整っているため、安心して使用を続けることができるでしょう。長年のブランドイメージは、製品選びにおいて重要な要素となります。保証期間や具体的なサポート内容については、購入時に確認することをおすすめします。
ランニングコスト
2.5
本製品は「POLAROID HI·PRINT 2X3ペーパーカートリッジ」という専用の用紙を使用します。専用用紙は一般的に汎用用紙よりも価格が高くなる傾向があり、長期的に使用する場合のランニングコストは考慮すべき点です。インクと用紙が一体となったカートリッジ形式であるため、インク切れと用紙切れが同時に発生し、無駄なく交換できるメリットもありますが、コストを抑えるための互換インクや詰め替えインクの選択肢はありません。購入前に専用カートリッジの価格と1枚あたりの印刷コストを把握し、自身の利用頻度と予算に合致するかどうかを検討することが重要です。
コストパフォーマンス
3.5
本製品の販売価格は17,800円であり、ポータブルフォトプリンターの中では中価格帯に位置します。300dpiの印刷品質、Bluetooth接続、優れた携帯性、そしてシール印刷機能といった特徴を考慮すると、価格に見合った価値を提供していると言えます。特に、Polaroidというブランドの信頼性と、手軽にシールプリントを楽しめる点は、この価格帯での差別化ポイントです。ただし、印刷速度や用紙サイズに制限があるため、これらの点を重視するユーザーにとっては、コストパフォーマンスが低く感じられる可能性もあります。カジュアルな利用やデコレーション用途に特化して考えるならば、十分なコストパフォーマンスを発揮するでしょう。

ブランド・メーカー詳細

Polaroid
Polaroid(ポラロイド)は、インスタントカメラやフォトプリンターで知られる歴史あるブランドです。手軽に写真をプリントできる製品を提供し、思い出を形に残す体験を大切にしています。

おすすめのポイント

  • 非常にコンパクトで軽量なため、優れた携帯性を持っています。
  • シールタイプの専用用紙に対応しており、手帳やデコレーションに活用できます。
  • Polaroidブランドの製品であり、デザイン性や操作性にも配慮されています。
  • バッテリー容量が大きく、外出先での使用にも適しています。

注意点

  • 印刷方式がインクジェットのため、昇華型熱転写方式と比較して、写真の耐久性や色あせに注意が必要です。
  • 専用のペーパーカートリッジが必要であり、ランニングコストを事前に確認することが重要です。
  • Wi-Fi接続には対応しておらず、Bluetooth接続のみとなります。
  • 印刷速度が1ページ/分と、大量印刷には不向きです。

おすすめな人

  • スマートフォンの写真を気軽にプリントして楽しみたい方
  • 手帳やアルバムをシールでデコレーションしたい方
  • イベントや旅行先で写真をすぐにシェアしたい方
  • コンパクトで持ち運びやすいプリンターを求めている方

おすすめできない人

  • L判などの大きなサイズの写真を高頻度で印刷したい方
  • Wi-Fi接続や多様な印刷機能を求める方
  • 印刷速度を重視し、大量の写真を短時間でプリントしたい方
  • ランニングコストを極力抑えたい方

おすすめの利用シーン

  • カフェや旅行先で友人と撮った写真をその場でプリントして渡す
  • 日記やスクラップブックに、その日の思い出の写真をシールとして貼る
  • プレゼントに添えるメッセージカードに、オリジナルの写真を貼り付ける
  • イベント会場で、参加者との記念写真をプリントして配布する

非推奨な利用シーン

  • プロフェッショナルな写真作品の出力
  • 大量の証明写真の作成
  • 高精細なグラデーション表現が求められるアート作品の印刷
  • 長期間保存する目的での写真プリント(インクジェットの特性上)

よくある質問(Q&A)

Q.スマートフォンとはどのように接続しますか?
A.本製品はBluetoothに対応しており、スマートフォンとワイヤレスで接続して写真の印刷が可能です。
Q.どのような種類の写真を印刷できますか?専用の用紙が必要ですか?
A.デジタル画像をシールタイプの写真として印刷できます。POLAROID HI·PRINT 2X3ペーパーカートリッジをご使用ください。
Q.印刷した写真の画質はどのくらいですか?
A.最大印刷解像度はカラー、モノクロともに300dpiです。スタッフの確認では、高画質でプリントできることを確認しております。
Q.印刷前に写真を編集することはできますか?
A.はい、POLAROID HI·PRINTアプリを使用することで、印刷前に画像をカスタマイズできます。
Q.持ち運びはしやすいですか?
A.ポケットサイズのコンパクト設計で、重さも約350gと軽量なため、手軽に持ち運んでどこでも印刷を楽しめます。
Q.環境に配慮した点はありますか?
A.はい、本製品は30%のリサイクル素材を使用して製造されており、環境への配慮がなされています。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

キヤノン

SELPHY SQUARE QX10 ブラック

¥16,180(税込)2025-09-29 時点でのAmazonの価格です

Canon SELPHY SQUARE QX10は、スマートフォンから手軽に高画質なスクエア写真をプリントできるポータブルフォトプリンターです。昇華型熱転写方式とオーバーコート仕上げにより、色あせしにくい高耐久なシール紙プリントを実現します。

最大用紙サイズ72x85 mm印刷速度43.16
印刷解像度300 dpi本体サイズ143.3x102.2x31.0 mm
本体重量455 g対応OSiOS, Android
接続方法Wi-Fiバッテリー容量- mAh
用紙種類専用シール紙印刷方式昇華型熱転写方式
日付焼き込み機能テンプレート印刷機能分割印刷機能IDフォト印刷機能シール印刷機能スマホダイレクト接続機能
4.8総合評価
5.0印刷品質と解像度
4.0印刷サイズと用紙の種類
4.5接続方法と互換性
4.5バッテリー容量と携帯性
3.5印刷速度と連続印刷枚数
5.0メーカーの信頼性と保証
2.5ランニングコスト
4.5コストパフォーマンス
2

キヤノン

Canon スマートフォン用プリンター QX20ホワイト

¥19,700(税込)2025-09-30 時点でのAmazonの価格です

スマホ専用のミニフォトプリンターで、高画質なシールプリントが可能です。スクエア・カードサイズに対応し、ワイヤレスで手軽に持ち運べます。

最大用紙サイズ54×85 mm印刷速度40
印刷解像度287 dpi本体サイズ102x145x33 mm
本体重量455 g対応OSiOS, Android
接続方法Wi-Fiバッテリー容量2.6ワット時 mAh
用紙種類シール紙印刷方式昇華型熱転写
日付焼き込み機能テンプレート印刷機能分割印刷機能IDフォト印刷機能シール印刷機能スマホダイレクト接続機能
4.8総合評価
4.5印刷品質と解像度
3.5印刷サイズと用紙の種類
4.5接続方法と互換性
4.5バッテリー容量と携帯性
4.0印刷速度と連続印刷枚数
5.0メーカーの信頼性と保証
3.0ランニングコスト
4.0コストパフォーマンス
3

ノーブランド品

コンパクトフォトプリンター セルフィー CP1500

¥22,680(税込)2025-09-30 時点でのAmazonの価格です

コンパクトなボディにWi-Fi接続や多様なレイアウト印刷機能を搭載したフォトプリンター。昇華型印刷とオーバーコート仕上げで、美しく長持ちする写真を簡単にプリントできます。

最大用紙サイズ100x150 mm印刷速度35
印刷解像度300 dpi本体サイズ182.2x133.0x57.6 mm
本体重量850 g対応OSiOS, Android
接続方法Wi-Fiバッテリー容量非公開 mAh
用紙種類専用カートリッジ印刷方式昇華型熱転写
日付焼き込み機能テンプレート印刷機能分割印刷機能IDフォト印刷機能シール印刷機能スマホダイレクト接続機能
4.7総合評価
4.5印刷品質と解像度
4.5印刷サイズと用紙の種類
4.5接続方法と互換性
3.0バッテリー容量と携帯性
4.0印刷速度と連続印刷枚数
5.0メーカーの信頼性と保証
2.5ランニングコスト
4.5コストパフォーマンス
4

富士フイルム(FUJIFILM)

チェキ カラー スマホプリンター instax mini Link アッシュホワイト INS MINI LINK ASH WHITE

¥18,500(税込)2025-09-30 時点でのAmazonの価格です

チェキ(instax mini)シリーズのスマートフォンプリンターです。専用アプリで直感的に操作し、約12秒でプリント可能。フル充電で約100枚連続プリントでき、動画からのベストショット印刷やモーションセンサーによるモード切替、スマホカメラのリモコン機能も搭載しています。

最大用紙サイズmini mm印刷速度12
印刷解像度- dpi本体サイズ35x90x120 mm
本体重量210 g対応OSiOS, Android
接続方法Bluetoothバッテリー容量- mAh
用紙種類光沢のある写真用紙印刷方式-
日付焼き込み機能テンプレート印刷機能分割印刷機能IDフォト印刷機能シール印刷機能スマホダイレクト接続機能
4.6総合評価
3.0印刷品質と解像度
3.5印刷サイズと用紙の種類
5.0接続方法と互換性
4.5バッテリー容量と携帯性
4.5印刷速度と連続印刷枚数
5.0メーカーの信頼性と保証
2.5ランニングコスト
4.0コストパフォーマンス
5

富士フイルム(FUJIFILM)

チェキ スマホプリンター instax mini Link ダークデニム INS MINI LINK DARK DENIM

¥16,480(税込)2025-09-29 時点でのAmazonの価格です

チェキ(instax mini)シリーズのスマートフォンプリンター。専用アプリで直感的に操作し、約12秒でプリント可能。動画からのベストショット印刷やモーションセンサーによるモード切替、スマホカメラのリモコン機能も搭載。

最大用紙サイズminiフィルムサイズ印刷速度12
印刷解像度318 dpi本体サイズ35x90x120 mm
本体重量210 g対応OSiOS, Android
接続方法Bluetoothバッテリー容量700 mAh
用紙種類専用instax miniフィルム印刷方式インスタントフィルム方式
日付焼き込み機能テンプレート印刷機能分割印刷機能IDフォト印刷機能シール印刷機能スマホダイレクト接続機能
4.6総合評価
3.0印刷品質と解像度
3.5印刷サイズと用紙の種類
5.0接続方法と互換性
4.5バッテリー容量と携帯性
4.5印刷速度と連続印刷枚数
5.0メーカーの信頼性と保証
2.5ランニングコスト
4.0コストパフォーマンス