AL68
17
YUNZII

YUNZII AL68

の評価

型番:AL68
¥18,352(税込)2025-07-04 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

YUNZII AL68は、耐久性の高い高級陽極酸化アルミニウム製ボディを採用した68キーのコンパクトなメカニカルキーボードです。Bluetooth 5.0、2.4Gワイヤレス、USB-C有線の3モード接続に対応し、Windows、Mac、Linuxなど幅広いOSで使用可能です。QMK/VIAによるキーリマップやマクロ作成、バックライトのカスタマイズが可能で、高いカスタマイズ性を誇ります。ガスケットマウント構造と潤滑済みのスイッチにより、クリーミーで静かな打鍵音を実現。ホットスワップ対応で、3ピンおよび5ピンスイッチの交換が容易です。南向きRGBと耐久性の高いダブルショットPBTキーキャップが、鮮やかなライティングと快適なタイピングを提供します。

シェアする

商品画像一覧

YUNZII AL68 の商品画像 1
YUNZII AL68 の商品画像 2
YUNZII AL68 の商品画像 3
YUNZII AL68 の商品画像 4
YUNZII AL68 の商品画像 5
YUNZII AL68 の商品画像 6
YUNZII AL68 の商品画像 7

商品スペック

キー配列
英語(US)
キー数
68
キーピッチ
不明mm
キーストローク
不明mm
スイッチ
ゼロリニアスイッチ/ミルクV2スイッチ/ココアクリームV2スイッチ
Nキーロールオーバー
対応
アンチゴースト
対応
インターフェース
Bluetooth 5.0/2.4GHzワイヤレス/USB Type-C
ケーブル
重量
1620g

サイズ・重量

重量
1.62 Kilograms
高さ
61mm
360mm
奥行
165mm

機能一覧

メディアコントロール機能

音量調整ノブが搭載されており、手元で簡単に音量調整が可能です。Fnキーとの組み合わせで、再生/停止、スキップなどの操作も可能です。ソフトウェアを立ち上げることなく、素早く音量を調整したり、音楽をコントロールしたりできます。動画視聴時など、特に全画面表示をしている際に便利です。

アクチュエーションポイント調整機能

QMK/VIAに対応しており、キーマップをカスタマイズすることで、アクチュエーションポイントを間接的に調整できます。キーごとの細かな設定はできませんが、全体の反応を調整することで、快適なタイピングやゲームプレイが可能になります。専用ソフトウェアを使用することで、より詳細な設定が可能です。

RGBバックライトカスタマイズ機能

RGBバックライトを搭載しており、QMK/VIAまたは専用ソフトウェアで各キーの色やアニメーション効果をカスタマイズできます。個性を表現できるだけでなく、暗い場所での視認性も向上します。ただし、キー単位での個別の色設定はできない点に注意が必要です。

マクロ登録機能

QMK/VIAに対応しており、マクロ登録が可能です。複雑なキー操作やコマンドをワンタッチで実行できるようになり、作業効率が向上します。ゲームで頻繁に使用する複雑なコマンドや、文章作成でよく使うフレーズなどを登録しておけば、ワンタッチで実行できます。作業効率を大幅に向上させることができます。

USBパススルー/オーディオパススルー機能

USBパススルーポートやオーディオジャックは搭載されていません。そのため、マウスやヘッドセットなどを接続する際は、別途ポートを用意する必要があります。キーボードに直接周辺機器を接続したい場合は、他の製品を検討する必要があります。

チルト調整機能

キーボードの傾きを調整できる機能はありません。そのため、長時間の作業では、手首が疲れやすい場合があります。必要に応じて、リストレストなどを使用することをおすすめします。キーボードの角度にこだわりがある場合は、他の製品を検討する必要があります。

SHOPSTAFFによる評価スコア

17
カテゴリ内 17 / 56製品中
4.8
総合評価

YUNZII AL68は、コンパクトな68キーレイアウトとアルミニウム筐体が特徴のメカニカルキーボードです。QMK/VIA対応によるカスタマイズ性の高さ、ガスケットマウント構造による快適な打鍵感、RGBバックライトなど、多機能性とデザイン性を兼ね備えています。比較的高価ですが、価格に見合った満足度が得られるでしょう。

軸の種類と特徴
4.5
YUNZII AL68は、Gateron ゼロスイッチ、ミルクV2スイッチ、ココアクリームV2スイッチなど、複数のスイッチオプションが用意されています。これらのスイッチは潤滑剤があらかじめ塗布されており、滑らかな打鍵感を実現しています。ゼロスイッチはリニア、ココアクリームV2はリニア、ミルクV2はタクタイルと、好みに合わせて選ぶことが可能です。
キーボードのサイズとレイアウト
4.3
YUNZII AL68は、68キーのコンパクトなレイアウトを採用しています。テンキーレスよりもさらに省スペースで、マウス操作のスペースを広く確保できます。ファンクションキーはFnキーとの組み合わせで使用します。コンパクトさを重視するユーザーにおすすめです。US配列である点に注意が必要です。
キーキャップの素材と形状
4.7
YUNZII AL68は、耐久性の高いダブルショットPBTキーキャップを採用しています。PBT素材はABS素材に比べて摩耗しにくく、長期間使用してもテカリが出にくいのが特徴です。また、文字が消えにくいというメリットもあります。キーキャップの形状はチェリープロファイルで、指にフィットしやすい形状です。
接続方式(有線/無線)とバッテリー寿命
4.7
YUNZII AL68は、Bluetooth 5.0、2.4GHzワイヤレス、USB Type-C有線の3種類の接続方式に対応しています。Bluetooth接続では、最大5台のデバイスとペアリングできます。内蔵バッテリーは6000mAhで、RGBバックライトオフ時で最大4日間の連続使用が可能です。ワイヤレス接続により、デスク周りをすっきりとさせることができます。
耐久性とビルドクオリティ
4.8
YUNZII AL68は、アルミニウム製の筐体を採用しており、高い耐久性と剛性を実現しています。ガスケットマウント構造により、打鍵時の振動を吸収し、快適なタイピング体験を提供します。キーボード自体に重量があるため、安定感があり、激しいタイピングでもずれにくいです。
メーカーの信頼性と保証
3.3
YUNZIIは比較的新しいブランドですが、メカニカルキーボードの分野で着実に評価を高めています。AL68は、ユーザーからのレビューも高く、品質に対する信頼性は一定程度あります。ただし、保証期間やアフターサポートについては、事前に確認しておくことをおすすめします。
バックライト機能(RGB、単色)
4.7
YUNZII AL68は、RGBバックライトを搭載しており、QMK/VIAまたは専用ソフトウェアで色やアニメーション効果をカスタマイズできます。個性を表現できるだけでなく、暗い場所での視認性も向上します。南向きのLEDを採用しており、キーキャップとの干渉が少ない設計になっています。
コストパフォーマンス
4.3
YUNZII AL68は、18352円という価格帯で、比較的高級なメカニカルキーボードに位置づけられます。アルミニウム筐体、QMK/VIA対応、ガスケットマウント構造、RGBバックライトなど、価格に見合った機能と品質を備えています。コストパフォーマンスを重視するユーザーにもおすすめです。

ブランド・メーカー詳細

YUNZII
YUNZIIは、高品質で美しいキーボードを誰もが手に入れられるようにすることを使命としており、創造性を刺激し、日常生活の生産性を高めるキーボードを提供しています。美しいデザインと日常的な実用性を融合させ、タイピングもゲームも楽しく行える特別なキーボードを目指しています。

おすすめのポイント

  • コンパクトな68キーレイアウト
  • アルミニウム筐体による高い質感
  • QMK/VIA対応によるキーマップのカスタマイズ
  • ガスケットマウント構造による快適な打鍵感
  • RGBバックライトによるカスタマイズ性

注意点

  • キーボードの重量が1.62kgと重いため、持ち運びには不向きです。
  • QMK/VIAの設定にはある程度の知識が必要です。
  • 技適マークの有無について確認が必要です。

おすすめな人

  • コンパクトなキーボードを好む
  • スタイリッシュなデザインを重視する
  • Mac/Windows両方のユーザー
  • キーボードのカスタマイズを楽しみたい
  • RGBバックライトを楽しみたい

おすすめできない人

  • キーボードに強いこだわりがない
  • 予算を抑えたい方
  • キーボードの傾き調整を求める方

おすすめの利用シーン

  • 自宅でのゲーム
  • オフィスでの作業
  • プログラミング
  • 動画編集
  • デザイン作業

非推奨な利用シーン

  • 頻繁にキーボードを持ち運ぶ
  • テンキーが必須の作業
  • アクチュエーションポイントの細かな調整を行いたい

よくある質問(Q&A)

Q.このキーボードは持ち運びやすいですか?
A.はい、本製品は標準キーボードの約60%のスペースしか占めないコンパクト設計で、約0.6kgと軽量です。内蔵の大容量バッテリーにより長時間の使用が可能で、外出先や旅行時にも手軽に持ち運び、快適にご利用いただけます。
Q.どのような接続方法に対応していますか?また、複数のデバイスで使えますか?
A.Bluetooth、2.4G、Type-C有線の3種類の接続方式に対応しており、最大5台のデバイス(Bluetooth×3台、2.4G×1台、Type-C×1台)と同時に接続して切り替えながら使用できます。Windows、iOS、Android、Linuxなど多様なOSに対応し、PC、タブレット、スマートフォン、ゲーム機などで幅広くご利用いただけます。スタッフの確認では、BIOSでの使用やBluetooth接続において、環境によってはタイムラグが発生する可能性が指摘されています。
Q.キーの打鍵感はどのような種類がありますか?
A.本製品は、青軸、茶軸、赤軸、黒軸の4種類のメカニカルスイッチからお選びいただけます。青軸は心地よいクリック音と軽いキータッチ、茶軸はソフトなクリック感、赤軸は非常に軽い押し心地と静音性、黒軸は重めのキーストロークと静音性が特徴です。お客様の用途や好みに合わせてお選びいただけます。
Q.バックライト機能はどのようなものですか?
A.RGB LEDバックライトを搭載しており、多様な色と点滅パターンでカスタマイズが可能です。ゲーム中の雰囲気を高めたり、夜間の視認性を向上させたり、デスク環境を華やかに彩ることができます。
Q.特殊なキー操作や日本語入力はどのように行いますか?
A.本製品はコンパクトな61キーの英語配列キーボードのため、一部の機能はFnキーとの組み合わせで操作します。スタッフの確認では、特殊キーの組み合わせ(例:Fn + Q/W/EでBluetooth切り替え、Fn + Rで2.4G接続など)を覚えるのに時間がかかる可能性があるという声がありました。日本語入力への切り替えは「Fn+Alt+Esc」で行うことができます。キーボードの裏面にはこれらの説明が印刷されていないため、取扱説明書や商品ページを参照いただくことをお勧めします。
Q.耐久性や使用感はどうですか?
A.高品質な素材を採用しており、最大1億回のキーストロークに耐える耐久性を実現しています。人間工学に基づいた設計で、長時間の使用でも疲労を軽減するよう配慮されています。スタッフの確認では、重みがあり安定感があるという声がある一方で、一般的なメカニカルキーボードと同様に厚みがあり、F/Jキーのポジションマークが低い点について指摘がありました。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

Logicool G(ロジクール G)

PRO X TKL WIRELESS G-PKB-003WL-LNBK

¥25,855(税込)2025-07-04 時点でのAmazonの価格です

プロeスポーツアスリートとの共同開発によるテンキーレスゲーミングキーボード。LIGHTSPEEDワイヤレスによる高速応答性、GXメカニカルスイッチ、RGBライティングが特徴。

キー配列日本語キー数87
キーピッチ - mmキーストローク - mm
スイッチGX Red リニアNキーロールオーバー対応
アンチゴースト対応インターフェースBluetooth, 2.4GHz LIGHTSPEEDワイヤレス
ケーブル重量2050 g
メディアコントロール機能アクチュエーションポイント調整機能RGBバックライトカスタマイズ機能マクロ登録機能USBパススルー/オーディオパススルー機能チルト調整機能
5.2総合評価
4.5軸の種類と特徴
4.5キーボードのサイズとレイアウト
4.7キーキャップの素材と形状
4.7接続方式(有線/無線)とバッテリー寿命
4.8耐久性とビルドクオリティ
4.7メーカーの信頼性と保証
4.7バックライト機能(RGB、単色)
4.4コストパフォーマンス
2

Keychron

Q1 Max

¥43,890(税込)2025-07-03 時点でのAmazonの価格です

Keychron Q1 Maxは、フルアルミボディ、ガスケットデザイン、ホットスワップ対応のカスタムメカニカルキーボードです。2.4GHzワイヤレス/Bluetooth/有線接続に対応しています。

キー配列USキー数82
キーピッチ19 mmキーストローク4 mm
スイッチGateron Jupiterメカニカル赤軸Nキーロールオーバー対応
アンチゴースト対応インターフェースUSB TYPE-C, Bluetooth、2.4GHz
ケーブル重量1724 g
メディアコントロール機能アクチュエーションポイント調整機能RGBバックライトカスタマイズ機能マクロ登録機能USBパススルー/オーディオパススルー機能チルト調整機能
5.1総合評価
4.5軸の種類と特徴
4.3キーボードのサイズとレイアウト
4.7キーキャップの素材と形状
4.7接続方式(有線/無線)とバッテリー寿命
4.9耐久性とビルドクオリティ
4.3メーカーの信頼性と保証
4.7バックライト機能(RGB、単色)
4.6コストパフォーマンス
3

Logicool G(ロジクール G)

G913-TKL-TCWH

¥23,400(税込)2025-07-03 時点でのAmazonの価格です

Logicool G G913-TKL-TCWHは、薄型GLスイッチとLIGHTSPEEDワイヤレスを搭載したテンキーレスゲーミングキーボードです。

キー配列日本語キー数95
キーピッチ - mmキーストローク2.7 mm
スイッチGLタクタイルNキーロールオーバー対応
アンチゴースト対応インターフェースLIGHTSPEED, Bluetooth, USB
ケーブル重量810 g
メディアコントロール機能アクチュエーションポイント調整機能RGBバックライトカスタマイズ機能マクロ登録機能USBパススルー/オーディオパススルー機能チルト調整機能
5.0総合評価
4.3軸の種類と特徴
4.5キーボードのサイズとレイアウト
4.0キーキャップの素材と形状
4.7接続方式(有線/無線)とバッテリー寿命
4.7耐久性とビルドクオリティ
4.7メーカーの信頼性と保証
4.7バックライト機能(RGB、単色)
3.7コストパフォーマンス
4

Keychron

Keychron K1 Max

在庫切れ2025-07-03 時点で状況です

Keychron K1 Maxは、ロープロファイルデザインのワイヤレスメカニカルキーボードです。薄型で携帯性に優れ、QMK/VIAによるカスタマイズが可能です。

キー配列JISキー数87
キーピッチ情報なし mmキーストローク情報なし mm
スイッチロープロファイルGateronメカニカル赤軸Nキーロールオーバー対応
アンチゴースト対応インターフェースBluetooth 5.1/2.4GHz/USB Type-C
ケーブル重量情報なし g
メディアコントロール機能アクチュエーションポイント調整機能RGBバックライトカスタマイズ機能マクロ登録機能USBパススルー/オーディオパススルー機能チルト調整機能
5.0総合評価
4.5軸の種類と特徴
4.5キーボードのサイズとレイアウト
4.0キーキャップの素材と形状
4.7接続方式(有線/無線)とバッテリー寿命
4.3耐久性とビルドクオリティ
4.3メーカーの信頼性と保証
4.7バックライト機能(RGB、単色)
4.3コストパフォーマンス
5

Logicool G(ロジクール G)

Logicool G ゲーミングキーボード G913-CK

¥20,849(税込)2025-07-04 時点でのAmazonの価格です

Logicool G G913-CKは、薄型GLスイッチ、LIGHTSPEEDワイヤレス、LIGHTSYNC RGBを搭載したワイヤレスゲーミングキーボードです。高速なレスポンスと美しいライティングが特徴です。

キー配列日本語キー数116
キーピッチ情報なし mmキーストローク2.7 mm
スイッチGLクリッキーNキーロールオーバー対応
アンチゴースト対応インターフェースBluetooth, USB, Micro USB
ケーブル重量1030 g
メディアコントロール機能アクチュエーションポイント調整機能RGBバックライトカスタマイズ機能マクロ登録機能USBパススルー/オーディオパススルー機能チルト調整機能
4.9総合評価
4.3軸の種類と特徴
4.0キーボードのサイズとレイアウト
4.0キーキャップの素材と形状
4.7接続方式(有線/無線)とバッテリー寿命
4.7耐久性とビルドクオリティ
4.7メーカーの信頼性と保証
4.7バックライト機能(RGB、単色)
3.8コストパフォーマンス