ポインター R1000 プレゼンター
7
Logitech

Logitech ポインター R1000 プレゼンター

の評価

型番:910-004865
¥14,200(税込)2025-09-27 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

Logitech Spotlight プレゼンテーションリモコン R1000は、従来のレーザーポインターの概念を超えた革新的なデジタルプレゼンターです。プロジェクター、TV画面、ビデオ会議、複数画面など、多様なプレゼンテーション環境に対応する3種類の高度なポインティングモード(強調表示、拡大、デジタルレーザー)を搭載。Logi Options+アプリを通じて、バイブレーションによる時間管理アラートや、ボタン機能、ジェスチャーコントロール、音量調節などのカスタマイズが可能です。USBレシーバーまたはBluetooth Low Energyによる2種類の接続方法に対応し、最大30mの広い操作範囲で自由に移動しながらプレゼンできます。USB-C充電に対応し、1分の充電で最長3時間、フル充電で最長3ヶ月のバッテリー寿命を実現。マウスのようなカーソルコントロールで、ビデオ再生やリンク操作もスムーズに行えます。

シェアする

商品画像一覧

Logitech ポインター R1000 プレゼンター の商品画像 1
Logitech ポインター R1000 プレゼンター の商品画像 2
Logitech ポインター R1000 プレゼンター の商品画像 3
Logitech ポインター R1000 プレゼンター の商品画像 4
Logitech ポインター R1000 プレゼンター の商品画像 5
Logitech ポインター R1000 プレゼンター の商品画像 6

商品スペック

レーザー色
デジタル
波長
nm
レーザー出力
mW
到達距離
30m
照射形状
スポットライト/拡大/デジタルポインター
電源
充電式リチウムポリマー (USB-C充電)
連続使用時間
3ヶ月
重量
49.2g
PSCマーク
PSC適合

サイズ・重量

重量
49.2g
高さ
131.3mm
28.1mm
奥行
12.1mm

機能一覧

通電方式切り替え機能

物理的なレーザーポインターではないため、通電方式の切り替え機能は搭載されていません。画面上で強調表示や拡大を行うデジタルポインターとして機能します。

レーザー色切り替え機能

物理的なレーザー光を発する製品ではないため、レーザー色の切り替え機能はありません。画面上でデジタル的に強調表示を行うため、色の概念が異なります。

照射距離調整機能

物理的なレーザー光の照射距離を調整する機能は搭載されていません。デジタルポインターとして、画面上での強調表示や拡大の範囲はソフトウェアで調整可能です。

点滅パターン変更機能

物理的なレーザー光の点滅パターンを変更する機能は搭載されていません。画面上での強調表示や拡大といった、より高度なポインティングモードを提供します。

ページ操作機能

プレゼンテーション資料のページ送り/戻し機能は、Logi Options+アプリでボタン機能をカスタマイズすることで実現可能です。また、マウスのようなカーソルコントロールでビデオ再生/一時停止やリンク操作も行えます。

時間通知機能

Logi Options+アプリを通じて、設定したタイミングで本体にバイブレーションアラートを送信する時間管理機能が搭載されています。これにより、プレゼンテーションの時間配分を適切に行うことができます。

SHOPSTAFFによる評価スコア

7
カテゴリ内 7 / 59製品中
5.0
総合評価

Logitech Spotlight R1000は、従来のレーザーポインターの概念を覆す革新的なデジタルプレゼンターです。物理的なレーザー光ではなく、画面上で強調表示や拡大を行うため、オンライン会議やプロジェクター、TV画面など多様な環境で高い視認性を発揮します。マウスのようなカーソルコントロールや、Logi Options+アプリによる詳細なカスタマイズ、バイブレーションによる時間管理機能など、プレゼンテーションを円滑に進めるための機能が非常に充実しています。価格帯としては高価な部類に入りますが、その多機能性と利便性を考慮すると、プロフェッショナルなプレゼンターにとって非常に価値のある投資となるでしょう。耐久性については特筆すべき記載はありませんが、Logitechブランドの信頼性から日常使用には十分耐えうると考えられます。

レーザーの色と視認性
4.0
本製品は従来の物理的なレーザーポインターとは異なり、画面上で強調表示や拡大を行うデジタルポインターです。そのため、物理的なレーザーの色という概念は適用されませんが、プロジェクター、TV画面、ビデオ会議など様々な環境で高い視認性を確保できる3種類のポインティングモード(強調表示、拡大、デジタルレーザー)を備えています。特に明るい環境やオンライン会議では、物理レーザーよりも視認性が高く、効果的なアピールが可能です。
出力(明るさ)と安全性
5.0
本製品は物理的なレーザー光を発しないデジタルポインターであるため、従来のレーザーポインターのような出力(mW)の概念は適用されません。これにより、人や動物の目に直接光が当たる危険性がなく、非常に高い安全性を誇ります。PSCマークの表示義務もありませんが、デジタル方式であるため、安全面での懸念はほとんどなく、安心して使用できます。
操作性とエルゴノミクスデザイン
4.5
本体重量が49.2gと軽量で、高さ131.3mm、幅28.1mm、奥行き12.1mmのスリムなデザインは、手に馴染みやすく長時間の使用でも疲れにくいエルゴノミクスデザインと言えます。ボタンの数も3つとシンプルで直感的な操作が可能であり、Logi Options+アプリでボタン機能のカスタマイズもできるため、個々のプレゼンテーションスタイルに合わせた最適な操作性を実現できます。ワイヤレス接続もUSBレシーバーとBluetoothの両方に対応し、安定した接続が期待できます。
付加機能の充実度
5.0
本製品は、従来のレーザーポインターの枠を超えた非常に充実した付加機能を備えています。画面上での強調表示、拡大、デジタルレーザーといった高度なポインティングモードに加え、マウスのようなカーソルコントロールでビデオ再生/一時停止やリンク操作が可能。Logi Options+アプリによるボタン機能、ジェスチャーコントロール、音量調節のカスタマイズ、バイブレーションによる時間管理アラートなど、プレゼンテーションを強力にサポートする機能が満載です。
電源の種類とバッテリー寿命
5.0
充電式リチウムポリマー電池を採用しており、USB-Cケーブルによる素早い充電が可能です。1分の充電で最長3時間、フル充電で最長3ヶ月という非常に長いバッテリー寿命は、頻繁な電池交換の手間を省き、長時間のプレゼンテーションや出張時にも安心して使用できる大きなメリットです。乾電池式のような緊急時の手軽さはありませんが、計画的な充電で十分対応できます。
メーカーの信頼性と保証
4.5
Logitech(ロジクール)は、PC周辺機器分野で世界的に高い評価と信頼を得ている大手メーカーです。製品の品質やサポート体制には定評があり、安心して使用できるブランドと言えます。ただし、本製品は「海外パッケージ品」と明記されており、パッケージ表記や保証規定が日本国内パッケージ品と異なる可能性があるため、購入前に保証内容をよく確認することが重要です。1年間の販売店保証が付帯しています。
耐久性と堅牢性
3.5
製品情報には具体的な耐久性や堅牢性(防水・防塵・耐衝撃性能など)に関する記載はありませんが、Logitech製品は一般的に日常使用に耐えうる品質を持っています。軽量でスリムなデザインは持ち運びには便利ですが、過度な衝撃や落下には注意が必要です。専用ケースの有無も記載がないため、持ち運びの際は別途保護を考慮するとより長く使用できるでしょう。
コストパフォーマンス
4.0
本製品の価格は14,200円であり、一般的な物理レーザーポインターと比較すると高価ですが、その価格に見合う非常に多機能で革新的なデジタルプレゼンターとしての価値を提供します。特に、高度なポインティングモード、マウス機能、アプリ連携によるカスタマイズ性、優れた時間管理機能、長寿命バッテリーなどを考慮すると、プロフェッショナルなプレゼンテーションを頻繁に行うユーザーにとっては、十分なコストパフォーマンスがあると言えます。

ブランド・メーカー詳細

Logitech
Logitech(ロジクール)は、PC周辺機器分野で世界的に高い評価と信頼を得ている大手メーカーです。

おすすめのポイント

  • 画面上で強調表示や拡大が可能な革新的なデジタルポインティングモード。
  • Logi Options+アプリによるボタン機能、ジェスチャー、時間管理の高度なカスタマイズ性。
  • マウスのようなカーソルコントロールで、プレゼン中にビデオ再生やリンク操作が可能。
  • 1分充電で3時間、フル充電で3ヶ月という優れたバッテリー寿命。
  • USBレシーバーとBluetoothの両方に対応する高い接続汎用性。

注意点

  • 本製品は物理的なレーザー光を発しないため、従来のレーザーポインターのような「点」を照射する感覚とは異なります。
  • 海外パッケージ品のため、パッケージ表記や保証規定が日本国内品と異なる可能性があります。購入前に保証内容をよく確認してください。
  • デジタルポインターの特性上、ソフトウェアのインストール(Logi Options+)が必要となる場合があります。

おすすめな人

  • オンライン会議やウェビナーで頻繁にプレゼンテーションを行う方。
  • プロジェクター、TV画面、複数画面など、様々な表示環境でプレゼンを行う方。
  • プレゼンテーション中に動画再生やウェブサイトへのアクセスなど、インタラクティブな操作を求める方。
  • 時間管理を徹底し、スムーズなプレゼンテーションを追求するプロフェッショナル。
  • 従来のレーザーポインターの安全性を懸念している方。

おすすめできない人

  • 物理的なレーザー光による明確な「点」の指示を必須とする方。
  • 非常にシンプルな機能のみを求める方や、操作に複雑さを感じたくない方。
  • 予算を極力抑えたい方。
  • ソフトウェアのインストールや設定に抵抗がある方。

おすすめの利用シーン

  • オンライン会議やリモートプレゼンテーション。
  • 大規模な会議室や講堂でのプロジェクター/大型ディスプレイを使用したプレゼンテーション。
  • 複数画面を使い分ける複雑なプレゼンテーション環境。
  • インタラクティブなコンテンツ(動画、ウェブサイトなど)を多用するプレゼンテーション。
  • 時間厳守が求められる重要な発表会。

非推奨な利用シーン

  • 特になし

よくある質問(Q&A)

Q.従来のレーザーポインターと比べて、どのような点が優れていますか?
A.このポインターは「強調表示」「拡大」「デジタルレーザー」という3種類の高度なポインティングモードを備えています。従来のレーザーとは異なり、画面上にスポットライト効果を生み出したり、特定部分を拡大したりと、より多彩な表現でプレゼンテーションを効果的に行うことができます。特にオンライン会議や複数画面でのプレゼンで威力を発揮します。
Q.バッテリーはどのくらい持ちますか?充電は簡単ですか?
A.1分の充電で最長3時間、フル充電で最長3ヶ月間の使用が可能です。同梱のUSB-Cケーブルを使って素早く充電できるため、急なプレゼンテーションにも対応しやすいです。
Q.広い会場でも問題なく使えますか?
A.最大30m離れた場所からプレゼンテーションを操作できますので、会議室や教室など、比較的広い空間でも自由に移動しながらプレゼンが可能です。ただし、環境や使用状況により操作範囲が異なる場合があります。
Q.パソコンとの接続方法にはどのような選択肢がありますか?
A.USBレシーバーを使った簡単なプラグ&プレイ接続と、Bluetooth low energyワイヤレステクノロジーによる接続の2種類に対応しています。お使いのパソコンや環境に合わせて選べます。
Q.時間管理機能はありますか?
A.Logi Options+アプリを利用することで、プレゼンテーションの進行に合わせてバイブレーションアラートをポインター本体に直接送信するタイミングマイルストーンを設定できます。これにより、時間を意識したスムーズなプレゼンが可能です。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

Logicool(ロジクール)

ロジクール ポインター R1000SL スレート プレゼンター

¥15,100(税込)2025-09-25 時点でのAmazonの価格です

オンスクリーンで拡大、強調表示、ポイントアウトが可能な高度なポインタシステムです。動画再生やリンクオープンも可能で、バイブレーションアラートによる時間管理機能も搭載。USB/Bluetooth Smart接続に対応し、Windows/MacでPowerPoint、Keynote等で使用できます。充電式で1分充電で3時間プレゼン可能。

レーザー色-波長- nm
レーザー出力- mW到達距離- m
照射形状-電源充電式
連続使用時間- 時間重量190.51 g
PSCマーク-PSC適合-
通電方式切り替え機能レーザー色切り替え機能照射距離調整機能点滅パターン変更機能ページ操作機能時間通知機能
5.1総合評価
4.5レーザーの色と視認性
5.0出力(明るさ)と安全性
3.5操作性とエルゴノミクスデザイン
5.0付加機能の充実度
5.0電源の種類とバッテリー寿命
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0耐久性と堅牢性
4.0コストパフォーマンス
2

サンワサプライ(Sanwa Supply)

2WAYプレゼンター MA-WPR15BK

¥22,881(税込)2025-09-26 時点でのAmazonの価格です

レーザー照射とマウスカーソル操作の2通りの使い方ができるグリーンレーザーポインターです。ソフトレーザー機能、スポット、ズーム、輪っか機能、PowerPoint操作に対応し、複数人でのプレゼンにも最適です。

レーザー色グリーン波長520 nm
レーザー出力1 mW到達距離200 m
照射形状点型電源充電池
連続使用時間15 時間重量52 g
PSCマーク対応PSC適合対応
通電方式切り替え機能レーザー色切り替え機能照射距離調整機能点滅パターン変更機能ページ操作機能時間通知機能
5.1総合評価
5.0レーザーの色と視認性
5.0出力(明るさ)と安全性
5.0操作性とエルゴノミクスデザイン
5.0付加機能の充実度
4.5電源の種類とバッテリー寿命
4.5メーカーの信頼性と保証
3.0耐久性と堅牢性
4.0コストパフォーマンス
3

Logitech

R1000SL スレート プレゼンター

¥14,200(税込)2025-09-26 時点でのAmazonの価格です

Logitech Spotlightは、従来のレーザーポインターを超えた高度なプレゼンテーションリモコンです。画面上で強調表示や拡大、デジタルレーザーポインティングが可能で、オンライン会議や複数画面環境に最適化されています。

レーザー色デジタル (画面上での強調表示、拡大、デジタルレーザー)波長該当なし nm
レーザー出力該当なし mW到達距離30 m
照射形状画面上での強調表示、拡大、デジタルレーザー電源充電式リチウムポリマー (USB-C)
連続使用時間最長3ヶ月 時間重量49.2 g
PSCマーク非対応PSC適合非対応
通電方式切り替え機能レーザー色切り替え機能照射距離調整機能点滅パターン変更機能ページ操作機能時間通知機能
5.1総合評価
4.5レーザーの色と視認性
5.0出力(明るさ)と安全性
5.0操作性とエルゴノミクスデザイン
5.0付加機能の充実度
5.0電源の種類とバッテリー寿命
4.5メーカーの信頼性と保証
3.0耐久性と堅牢性
4.0コストパフォーマンス
4

キヤノン

【抗菌仕様】グリーンレーザーポインターPR1-HY

¥22,056(税込)2025-09-25 時点でのAmazonの価格です

液晶モニターにも対応するグリーンレーザーポインターとプレゼンターの2wayモデル。カーソル表示やスライド操作、抗菌仕様で多様なプレゼン環境をサポートします。

レーザー色波長515 nm
レーザー出力1 mW到達距離30 m
照射形状電源単4乾電池2本
連続使用時間20 時間重量63 g
PSCマーク対応PSC適合対応
通電方式切り替え機能レーザー色切り替え機能照射距離調整機能点滅パターン変更機能ページ操作機能時間通知機能
5.0総合評価
5.0レーザーの色と視認性
5.0出力(明るさ)と安全性
3.5操作性とエルゴノミクスデザイン
5.0付加機能の充実度
3.5電源の種類とバッテリー寿命
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0耐久性と堅牢性
4.0コストパフォーマンス
5

PLUS(プラス)

指示棒 レーザーポインター プレゼン機能付 e-bow イーボー EB-R20

¥13,180(税込)2025-09-26 時点でのAmazonの価格です

指示棒、パワポ操作、赤色レーザーポインターの3機能を搭載し、液晶ディスプレイでのプレゼンに最適な新スタイルポインターです。

レーザー色波長635 nm
レーザー出力1 mW到達距離30 m
照射形状電源単3アルカリ乾電池 1本
連続使用時間20 時間重量115 g
PSCマーク対応PSC適合対応
通電方式切り替え機能レーザー色切り替え機能照射距離調整機能点滅パターン変更機能ページ操作機能時間通知機能
5.0総合評価
3.0レーザーの色と視認性
5.0出力(明るさ)と安全性
5.0操作性とエルゴノミクスデザイン
4.5付加機能の充実度
4.5電源の種類とバッテリー寿命
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0耐久性と堅牢性
4.0コストパフォーマンス