i5 開放型 平面磁気 ヘッドホン
86
Fosi Audio

Fosi Audio i5 開放型 平面磁気 ヘッドホン

の評価

型番:i5
¥76,999(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

Fosi Audio i5は、開放型平面磁気ヘッドホンで、HiFiオーディオファン向けに設計されています。97mmの超大型ナノ薄膜ダイヤフラムと44個のN50ネオジム磁石を採用し、高解像度かつ低歪みで、臨場感あふれるピュアなサウンドを提供します。CNC加工されたメタルフレームとウォールナット材のチャンバー、本革シープスキンヘッドバンドなど、素材にもこだわり、洗練された職人技が光るデザインです。人間工学に基づいた形状記憶金属ヘッドバンドとデュアル軸イヤーカップアームにより、長時間の装着でも快適性を実現。通気性に優れたイヤーパッドも特徴です。推奨駆動電力は500mW以上で、スタジオグレードの精度と広がりのあるサウンドステージを提供します。

シェアする

商品画像一覧

Fosi Audio i5 開放型 平面磁気 ヘッドホン の商品画像 1
Fosi Audio i5 開放型 平面磁気 ヘッドホン の商品画像 2
Fosi Audio i5 開放型 平面磁気 ヘッドホン の商品画像 3
Fosi Audio i5 開放型 平面磁気 ヘッドホン の商品画像 4
Fosi Audio i5 開放型 平面磁気 ヘッドホン の商品画像 5
Fosi Audio i5 開放型 平面磁気 ヘッドホン の商品画像 6
Fosi Audio i5 開放型 平面磁気 ヘッドホン の商品画像 7
Fosi Audio i5 開放型 平面磁気 ヘッドホン の商品画像 8

商品スペック

トランスデューサータイプ
平面磁気型
周波数特性
10-50000Hz
全高調波歪み(THD)
1%
感度
98dB/mW
公称インピーダンス
28Ω
推奨駆動電力
500mW
最大音圧レベル
120dBSPL
ダイヤフラム
97mm超大型ナノ薄膜ダイヤフラム
磁石
44個のN50ネオジム磁石
ヘッドバンド素材
形状記憶金属, 本革シープスキン
イヤーパッド素材
パンチングレザー, ファブリック, メモリーフォーム
チャンバー素材
ウォールナット材
フレーム素材
CNC加工アルミニウム
付属コンポーネント
i5 ヘッドホン, 6.35mm 変換アダプター, 3.5mm ケーブル, ユーザーマニュアル

サイズ・重量

重量
1.45 kg
高さ
24 cm
16 cm
奥行
11.5 cm

機能一覧

アクティブノイズキャンセリング機能

Fosi Audio i5にはアクティブノイズキャンセリング機能は搭載されていません。開放型ヘッドホンであるため、物理的な遮音性も限定的です。静かな環境での使用を想定しており、周囲の音を遮断して音楽に没頭したい場合には不向きです。この機能がない代わりに、より自然で広がりのあるサウンドステージを楽しめるというメリットがあります。

外音取り込み機能

外音取り込み機能は搭載されていません。開放型ヘッドホンであるため、ある程度周囲の音は聞こえますが、意図的に外部の音を取り込むための機能はありません。駅のアナウンスを聞いたり、周囲の人と会話したりする際には、ヘッドホンを外す必要があります。安全面や利便性を考慮すると、この機能がない点は一部のユーザーにとってはデメリットとなる可能性があります。

ワイヤレス接続機能

ワイヤレス接続機能は搭載されていません。i5は有線接続専用のヘッドホンです。これにより、音質の劣化を最小限に抑え、安定した接続で高音質再生を実現しています。ケーブルの取り回しが煩わしいと感じる方や、スマートフォンなどとの手軽なワイヤレス接続を求める方には不向きです。付属のケーブルは3.5mmプラグと6.35mm変換アダプターが用意されています。

高音質コーデック対応機能

ワイヤレス接続に対応していないため、高音質コーデック(LDAC、aptX HDなど)にも対応していません。有線接続のため、再生機器側のDACやアンプの性能、そして再生する音源の品質が音質に直接影響します。高音質コーデックによる圧縮伝送ではなく、信号をそのまま伝送するため、理論上は最もピュアなサウンドを楽しめる可能性があります。ただし、その性能を引き出すには、適切な再生環境が必要です。

長時間バッテリー持続機能

有線接続のため、バッテリーは必要ありません。外部電源に依存しないため、バッテリー切れの心配なく長時間の連続使用が可能です。これは、長時間の音楽鑑賞や音楽制作において大きなメリットとなります。ただし、駆動には十分な出力を持つアンプが必要となる場合があります(推奨駆動電力:500mW以上)。

専用アプリ連携機能

専用アプリとの連携機能はありません。イコライザー調整やノイズキャンセリングの強度設定、ファームウェアアップデートなどのカスタマイズ機能は利用できません。音質や機能は固定されており、ユーザーによる調整はできません。これは、メーカーが意図したサウンドチューニングをそのまま楽しむことを前提とした設計思想によるものと考えられます。

SHOPSTAFFによる評価スコア

86
カテゴリ内 86 / 98製品中
4.0
総合評価

Fosi Audio i5は、その優れた音質、快適な装着感、そして美しいデザインで、オーディオファンから高い評価を得ているヘッドホンです。特に、開放型平面磁気ドライバーによる広がりと解像度の高いサウンドは、ライブ会場にいるかのような臨場感を提供します。長時間のリスニングでも疲れにくい設計も魅力です。価格は比較的高めですが、その性能と品質を考慮すると、コストパフォーマンスは高いと言えます。耐久性も期待でき、長く愛用できる製品でしょう。主なユースケースとしては、自宅での高音質リスニングや、音楽制作時のモニタリングなどが考えられます。

音質とサウンドチューニング
4.8
Fosi Audio i5は、平面磁気ドライバーならではのクリアで解像度の高いサウンドが特徴です。97mmの超大型ダイヤフラムと精密な音響設計により、低歪みで広帯域にわたる豊かな表現力を実現しています。特に、開放型ならではの広がりと奥行きのあるサウンドステージは、まるでライブ会場にいるかのような臨場感を与えてくれます。高音域の伸びやかさや中音域の明瞭さも際立っており、様々なジャンルの音楽を細部まで楽しむことができます。スタジオグレードの精度でチューニングされており、原音に忠実なサウンドを求めるユーザーにもおすすめです。
装着感と快適性
4.5
形状記憶金属製のヘッドバンドと多軸ピボット式イヤーカップが、頭の形に合わせて自然にフィットし、快適な装着感を提供します。通気性に優れたパンチングレザーとファブリック素材のイヤーパッド、そしてメモリーフォームの組み合わせにより、長時間のリスニングでも蒸れにくく、快適さが持続します。シリコンスライダーによる無段階調整も可能で、細かなフィット感の調整が容易です。重量(1.45kg)はやや重めですが、バランスの良い設計により、実際の使用感は良好です。
素材とビルドクオリティ
4.7
CNC加工されたアルミニウムフレームと、手作業で仕上げられたウォールナット材のチャンバーという、高級感あふれる素材の組み合わせが特徴です。本革シープスキンヘッドバンドも、見た目の美しさと耐久性を高めています。全体的に堅牢な作りで、細部まで丁寧に仕上げられており、所有する喜びを感じさせる高いビルドクオリティを実現しています。付属ケーブルも太く丈夫で、安心して使用できます。
接続方式と互換性
4.0
i5は有線接続のみに対応しています。付属の3.5mmケーブルと6.35mm変換アダプターにより、様々なオーディオ機器との接続が可能です。アンプやDACなど、外部機器との組み合わせでそのポテンシャルを最大限に引き出すことができます。ワイヤレス接続機能はありませんが、音質劣化の少ないピュアなサウンドを楽しみたいユーザーにとっては、むしろ有線接続であることがメリットとなります。インピーダンスは28Ωと、比較的鳴らしやすい部類に入ります。
ノイズキャンセリング機能(ワイヤレスモデルの場合)
0.0
このヘッドホンは開放型であり、アクティブノイズキャンセリング機能や外音取り込み機能は搭載されていません。そのため、周囲の音は比較的聞こえやすく、静かな環境での使用が推奨されます。ノイズキャンセリング機能を重視するユーザーには不向きですが、開放型ならではの自然で広がりあるサウンドを楽しみたい方には最適です。外部の音を遮断したい場合は、別途ノイズキャンセリング機能付きのヘッドホンを検討する必要があります。
メーカーの信頼性と保証
3.5
Fosi Audioは比較的新しいブランドであり、オーディオ業界での実績はまだ浅いです。しかし、ヘッドホンアンプなどのオーディオ機器で徐々に評価を高めてきています。i5は同社の中でもフラッグシップモデルに近い位置づけであり、品質へのこだわりが見られます。ただし、大手メーカーと比較すると、長期的な信頼性やサポート体制については未知数な部分もあります。購入を検討する際は、販売店の保証内容などを確認することをお勧めします。
コストパフォーマンス
3.0
Fosi Audio i5は、76,999円という価格設定であり、高級ヘッドホンとしては中堅クラスに位置します。平面磁気ドライバー、高品質な素材、洗練されたデザインなど、価格に見合うだけの魅力的な要素を備えています。特に、開放型平面磁気ヘッドホンというニッチながらも高い音質を求める層にとっては、魅力的な選択肢となるでしょう。しかし、同価格帯には実績のある大手メーカーの製品も多く存在するため、コストパフォーマンスを最優先するユーザーにとっては、他の選択肢も比較検討する必要があるかもしれません。

ブランド・メーカー詳細

Fosi Audio
並び無い価値でHiFiを再定義当社が作ることを楽しむのと同じように、皆様に当社の製品を楽しんでいただければ幸いです。 Fosi Audio は、あらゆる音楽へのニーズを念頭に置いて革新的なオーディオ製品を設計、構築しております。 素晴らしいサウンド、シンプルかつエレガントなデザイン、高品質のコンポーネント、そして本当に便利な機能こそが Fosi Audio の追求するものです。

おすすめのポイント

  • 開放型平面磁気ドライバーによる、ライブ会場のような臨場感あふれるサウンド
  • 97mm超大型ダイヤフラムによる、高解像度でディテールまで忠実に再現される音質
  • 人間工学に基づいた設計と通気性に優れたイヤーパッドによる、長時間の快適な装着感
  • CNC加工メタルとウォールナット材を組み合わせた、高級感あふれる洗練されたデザイン
  • 付属ケーブルの太さと丈夫さによる安心感

注意点

  • イヤーパッドを強く押し潰さないでください。
  • 平面駆動ユニットを損傷しないよう、イヤーパッドの内側を指で押したり突いたりしないでください。
  • i5には磁石が含まれているため、金属製のピアスなどを装着したまま使用しないでください。
  • i5を駆動するためにスピーカー用アンプは使用しないでください。
  • 長時間湿気の多い場所や高温になる場所での保管は避けてください。

おすすめな人

  • 高音質で没入感のあるリスニング体験を求めるオーディオファン
  • 平面磁気ヘッドホンのサウンドに興味がある方
  • 長時間のリスニングでも快適な装着感を求める方
  • デザイン性にもこだわりたい方
  • 有線接続で高音質を追求したい方

おすすめできない人

  • ワイヤレス接続やノイズキャンセリング機能を必須とする方
  • 重低音が強調されたサウンドを好む方
  • 手軽にスマートフォンと接続して音楽を楽しみたい方
  • 価格を最重要視する方

おすすめの利用シーン

  • 自宅での音楽鑑賞(特に高音質音源)
  • 音楽制作時のモニタリング
  • 静かな環境でのリファレンスサウンドの確認
  • オーディオアンプを使用したリスニング

非推奨な利用シーン

  • ノイズの多い屋外での使用
  • 移動中の使用(有線接続のため)
  • ワイヤレス接続を優先する場面

よくある質問(Q&A)

Q.Fosi Audio i5 ヘッドホンの音質について教えてください。
A.Fosi Audio i5は、97mmの超大型平面磁気ドライバーを搭載しており、高解像度かつ低歪みのサウンドを実現しています。ナノ薄膜ダイヤフラムと対称磁石により、ライブパフォーマンスのような臨場感あふれるピュアなサウンドを体感いただけます。また、44個のN50ネオジム磁石が高速な過渡応答を可能にし、広がりのあるホログラフィックなサウンドステージを提供します。スタジオグレードの精度で、細部まで忠実に音楽を再現することを目指しています。
Q.長時間の使用でも快適に使えるヘッドホンですか?
A.はい、Fosi Audio i5は人間工学に基づいた設計により、長時間の使用でも快適にお使いいただけるよう配慮されています。メモリーメタル製のヘッドバンドと多軸ピボット式のイヤーカップが頭の形に自然にフィットし、シリコンスライダーで微調整も可能です。通気性に優れた肌に優しいイヤーパッドが、長時間のリスニングによる疲労を軽減します。スタッフの確認でも、5時間リスニングしても痛くならなかったとの声があります。
Q.Fosi Audio i5 ヘッドホンのデザインや素材について教えてください。
A.Fosi Audio i5は、洗練された職人技が光るデザインが特徴です。手作業で仕上げられたウォールナット製のチャンバーとCNC加工されたアルミフレームを組み合わせ、高級感あふれる外観を実現しています。ヘッドバンドには本革のシープスキンを使用し、時代を超えた洗練された印象を与えます。素材にはアルミニウム、レザー、木材が使用されており、見た目の美しさだけでなく、耐久性にも配慮されています。
Q.i5を使用中に異常なノイズが発生した場合、どうすればよいですか?
A.異常なノイズが発生した場合は、まずケーブルを抜き、軽く振ってノイズが続くかご確認ください。ノイズが続くようでしたら、別の音源や再生機器でテストして、問題の切り分けを行ってください。それでも解決しない場合は、サポートチームへお問い合わせください。
Q.i5ヘッドホンはエージング(バーンイン)が必要ですか?
A.Fosi Audio i5にエージングは必須ではありません。通常の使用を重ねることで、振動板が安定し、特に低域の表現力やディテールの明瞭さが向上する場合がありますが、音質にとって必須のプロセスではありません。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

ソニー(SONY)

ワイヤレスノイズキャンセリングヘッドホン WH-1000XM4 WM

¥59,800(税込)2025-10-05 時点でのAmazonの価格です

ソニーのWH-1000XM4 WMは、優れたノイズキャンセリング機能と高音質再生を両立したワイヤレスヘッドホンです。長時間の連続再生や快適な装着感も魅力で、様々なシーンで活躍します。

アクティブノイズキャンセリング機能外音取り込み機能ワイヤレス接続機能高音質コーデック対応機能長時間バッテリー持続機能専用アプリ連携機能
5.4総合評価
4.7音質とサウンドチューニング
4.6装着感と快適性
4.5素材とビルドクオリティ
4.8接続方式と互換性
4.9ノイズキャンセリング機能(ワイヤレスモデルの場合)
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス
2

ソニー(SONY)

WH-1000XM4 WM サイレントホワイト

¥54,800(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

ソニーのワイヤレスノイズキャンセリングヘッドホンWH-1000XM4、整備済み品の新色サイレントホワイトモデル。LDACやBluetoothに対応し、最大30時間の連続再生が可能です。

アクティブノイズキャンセリング機能外音取り込み機能ワイヤレス接続機能高音質コーデック対応機能長時間バッテリー持続機能専用アプリ連携機能
5.3総合評価
4.5音質とサウンドチューニング
4.7装着感と快適性
4.3素材とビルドクオリティ
4.8接続方式と互換性
4.9ノイズキャンセリング機能(ワイヤレスモデルの場合)
4.8メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
3

ソニー(SONY)

ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドホン WH-1000XM5

¥39,499(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

ソニー WH-1000XM5は、進化したノイズキャンセリング性能と高音質再生を実現するワイヤレスヘッドホンです。通話性能や装着感にも優れ、快適なリスニング体験を提供します。

アクティブノイズキャンセリング機能外音取り込み機能ワイヤレス接続機能高音質コーデック対応機能長時間バッテリー持続機能専用アプリ連携機能
5.3総合評価
4.7音質とサウンドチューニング
4.6装着感と快適性
4.2素材とビルドクオリティ
4.8接続方式と互換性
5.0ノイズキャンセリング機能(ワイヤレスモデルの場合)
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス
4

ソニー(SONY)

ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドホン WH-1000XM5 BNT

¥54,000(税込)2025-10-05 時点でのAmazonの価格です

ソニーのWH-1000XM5 BNTは、進化したノイズキャンセリング性能と豊かな音質を誇るワイヤレスヘッドホンです。Blue Note Tokyoとのコラボモデルで、特別なデザインが魅力です。

アクティブノイズキャンセリング機能外音取り込み機能ワイヤレス接続機能高音質コーデック対応機能長時間バッテリー持続機能専用アプリ連携機能
5.3総合評価
4.7音質とサウンドチューニング
4.5装着感と快適性
4.6素材とビルドクオリティ
4.8接続方式と互換性
5.0ノイズキャンセリング機能(ワイヤレスモデルの場合)
4.8メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス
5

BOSE(ボーズ)

QuietComfort Ultra Headphones

¥54,000(税込)2025-10-05 時点でのAmazonの価格です

Bose QuietComfort Ultra Headphonesは、世界最高クラスのノイズキャンセリングと革新的な空間オーディオ技術を搭載したワイヤレスヘッドホンです。没入感のあるサウンドと快適な装着感で、ワンランク上のリスニング体験を提供します。

アクティブノイズキャンセリング機能外音取り込み機能ワイヤレス接続機能高音質コーデック対応機能長時間バッテリー持続機能専用アプリ連携機能
5.3総合評価
4.5音質とサウンドチューニング
4.8装着感と快適性
4.6素材とビルドクオリティ
4.7接続方式と互換性
5.0ノイズキャンセリング機能(ワイヤレスモデルの場合)
4.9メーカーの信頼性と保証
3.8コストパフォーマンス