ポータブルフォトプリンター Pro KDRSHDY03HT
14
xiaomi(シャオミ)

シャオミ(Xiaomi) ポータブルフォトプリンター Pro KDRSHDY03HT

の評価

型番:KDRSHDY03HT
¥14,800(税込)2025-10-01 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

シャオミ ポータブルフォトプリンター Pro KDRSHDY03HTは、コンパクトで持ち運びやすいデザインが特徴です。昇華型印刷技術により、313x313dpiの高解像度で美しい写真プリントを実現します。Bluetooth接続でスマートフォンから直接印刷でき、最大3人までのマルチユーザー接続に対応しているため、友人や家族との写真共有にも便利です。静止画だけでなく、AR技術を活用したライブフォト印刷も可能で、写真に動画や音声を組み込むことで、思い出をより鮮やかに残せます。多彩なフレームやウォーターマークのカスタマイズ、コラージュテンプレートも利用でき、創造性を刺激する機能が満載です。

シェアする

商品画像一覧

シャオミ(Xiaomi) ポータブルフォトプリンター Pro KDRSHDY03HT の商品画像 1
シャオミ(Xiaomi) ポータブルフォトプリンター Pro KDRSHDY03HT の商品画像 2
シャオミ(Xiaomi) ポータブルフォトプリンター Pro KDRSHDY03HT の商品画像 3
シャオミ(Xiaomi) ポータブルフォトプリンター Pro KDRSHDY03HT の商品画像 4
シャオミ(Xiaomi) ポータブルフォトプリンター Pro KDRSHDY03HT の商品画像 5

商品スペック

最大用紙サイズ
50x76mm
印刷速度
59.0
印刷解像度
313dpi
本体サイズ
143x87x27mm
本体重量
308g
対応OS
iOS, Android
接続方法
Bluetooth
バッテリー容量
非公開mAh
用紙種類
専用フォト用紙, シールフィルム
印刷方式
昇華型

サイズ・重量

重量
308
高さ
143
87
奥行
27

機能一覧

日付焼き込み機能

商品概要に「日付やテキストなど、オリジナルのウォーターマーク*を追加して、思い出をカタチに。」と記載されており、日付を写真に含める機能があると考えられます。これにより、いつ撮影された写真であるかを明確に記録し、後から見返した際に思い出を整理しやすくなります。旅行の記録やイベントの記念写真など、日付情報が重要なシーンで役立つでしょう。

テンプレート印刷機能

「Xiaomi Homeでは、さらに多くのコラージュテンプレートをご利用いただけます。」と明記されており、様々なテンプレートを利用して写真を装飾できる機能が搭載されています。これにより、複数の写真を組み合わせてコラージュを作成したり、可愛らしいフレームやデザインを適用したりすることが可能です。誕生日カードやメッセージカードの作成、手帳のデコレーションなど、オリジナリティあふれる写真プリントを手軽に楽しむことができます。

分割印刷機能

商品情報には、1枚の写真を複数枚に分割して印刷する機能に関する具体的な記載がありません。そのため、大きなポスターを作成したり、写真を分割してパズルのように楽しんだりする用途には対応していない可能性が高いです。この機能が必要な場合は、他の製品を検討するか、専用アプリの機能アップデートに期待する必要があります。

IDフォト印刷機能

証明写真のサイズに合わせて自動的にトリミングし、印刷する機能については商品情報に記載がありません。履歴書やパスポート用の写真を自宅で手軽に作成したい場合には、本製品は適していない可能性があります。専用アプリに同様の機能が搭載されている可能性もゼロではありませんが、明記されていないため、この用途での利用は推奨されません。

シール印刷機能

商品要約に「シールフィルム」対応と明記されており、裏面に糊が付いたシール用紙に印刷することが可能です。これにより、印刷した写真をそのまま手帳やノートに貼り付けたり、プレゼントのデコレーションとして活用したりすることができます。オリジナルのステッカーを簡単に作成できるため、クリエイティブな用途やパーソナルなアイテムのカスタマイズに非常に便利です。

スマホダイレクト接続機能

「Bluetooth接続」に対応しており、「スマートフォンから直接接続してすぐに印刷」できると明記されています。これにより、パソコンを介さずに、スマートフォン内の写真を手軽にプリントアウトすることが可能です。専用アプリ「Xiaomi Home」を通じて、写真の選択から編集、印刷までの一連の操作をスマートフォン一台で完結できるため、非常に直感的で使いやすいでしょう。SNSにアップした写真もすぐに物理的な形にできます。

SHOPSTAFFによる評価スコア

14
カテゴリ内 14 / 69製品中
4.2
総合評価

シャオミ ポータブルフォトプリンター Proは、そのコンパクトなサイズと軽量性により、優れた携帯性を実現しています。313dpiの昇華型印刷技術は、小型ながらも高精細で色鮮やかな写真プリントを提供し、自動ラミネート加工で耐久性も確保されています。特に、ライブフォト印刷やAR技術を活用した動画・音声組み込み機能は、写真に新たな価値をもたらすユニークな点です。Bluetooth接続によるマルチユーザー対応も、友人や家族との共有体験を豊かにします。しかし、最大印刷サイズが50x76mmと小さいため、大判写真を求めるユーザーには性能制限があります。また、Wi-Fi接続には非対応であるため、Bluetoothの接続範囲内での利用が基本となります。価格帯としては中価格帯に位置し、ユニークな機能と携帯性を重視するユーザーには魅力的な選択肢ですが、印刷サイズや接続方法の制限を理解した上で選ぶ必要があります。想定される使用期間は、大手メーカー製品であるため、適切なメンテナンスを行えば数年は問題なく使用できると予測されます。

印刷品質と解像度
4.5
本製品は313x313dpiの解像度と昇華型印刷技術を採用しており、高精細で美しい写真プリントが可能です。広い色域による正確な色再現が特徴で、思い出を鮮やかに残すことができます。一般的なポータブルフォトプリンターとして十分な印刷品質を提供し、写真の細部までクリアに表現できるため、日常使いから特別なイベントまで幅広いシーンで活躍します。自動ラミネート加工により、写真の耐久性も高められています。
印刷サイズと用紙の種類
2.0
本製品の最大印刷サイズは50x76mmと、一般的なL判サイズ(89x127mm)よりもかなり小型です。このサイズは、手帳やアルバムのデコレーション、SNS投稿用のミニプリントなど、特定の用途には適していますが、より大きな写真を印刷したい場合には不向きです。用紙はシールフィルムとフォト用紙パック昇華型に対応しており、用途に応じて使い分けが可能です。専用用紙が必要となるため、購入時には用紙の入手性やコストも考慮する必要があります。
接続方法と互換性
4.0
本製品はBluetooth接続に対応しており、スマートフォンから直接手軽に印刷を開始できます。ケーブル不要で、どこでも簡単に接続できる利便性があります。また、最大3人まで同時に接続できるマルチユーザー対応は、友人や家族とのイベントで写真を共有する際に非常に便利です。ただし、Wi-Fi接続には対応していないため、より高速なデータ転送や広範囲での接続を求めるユーザーには制限となる可能性があります。専用アプリ「Xiaomi Home」を通じて、写真の編集やAR機能の利用が可能です。
バッテリー容量と携帯性
4.0
本製品は重量308g、寸法14.3x8.7x2.7cmと非常にコンパクトで軽量な設計です。バックパックや上着のポケットにもすっきりと収納できるため、旅行や外出先へ手軽に持ち運ぶことができます。バッテリー容量の具体的な数値は記載されていませんが、ポータブル性を重視した設計であることから、外出先での使用を想定した十分な駆動時間が期待されます。USB充電に対応していれば、モバイルバッテリーからの充電も可能で、さらに利便性が高まります。
印刷速度と連続印刷枚数
3.5
本製品の印刷速度は1枚あたり約59秒と、一般的なポータブルフォトプリンターとしては標準的な速度です。数枚の写真を印刷する分には問題ありませんが、大量の写真を短時間で印刷したい場合には、やや時間がかかると感じるかもしれません。連続印刷枚数に関する具体的な記載はありませんが、バッテリー駆動であるため、一度に印刷できる枚数には限りがあると考えられます。イベントなどで多くの写真を印刷する際は、予備の用紙や充電環境を準備することをおすすめします。
メーカーの信頼性と保証
4.5
シャオミはスマートフォンや家電製品で世界的に実績のある大手メーカーであり、そのブランド力は信頼性の高さを示しています。製品の品質管理やアフターサポートについても一定の基準が期待できます。Amazon.co.jpでの購入の場合、初期不良に対する返品・交換対応も適切に行われることが期待されます。長期的な使用においても、メーカーのサポート体制は安心材料となります。
ランニングコスト
2.5
本製品は昇華型印刷方式を採用しており、専用のフォト用紙パックを使用します。インクと用紙が一体となったカートリッジ形式である場合が多く、手軽に交換できる反面、1枚あたりの印刷コストはインクジェット方式と比較して高くなる傾向があります。商品情報には具体的な用紙パックの価格や印刷可能枚数の記載がないため、購入前にランニングコストを把握しておくことが重要です。長期的に多くの写真を印刷する予定がある場合は、この点を考慮に入れる必要があります。
コストパフォーマンス
4.0
本製品は14,800円という価格で、313dpiの高解像度印刷、昇華型技術による美しい仕上がり、そしてライブフォトやAR機能といったユニークな体験を提供します。非常にコンパクトで携帯性に優れているため、外出先での利用価値が高いです。印刷サイズが50x76mmと小さい点は考慮が必要ですが、手軽に思い出を形にしたい、SNS映えする写真をプリントしたいといったニーズには十分応えられます。多機能性と携帯性を兼ね備えた製品として、価格に見合った価値があると言えるでしょう。

ブランド・メーカー詳細

シャオミ(Xiaomi)
シャオミはスマートフォンや家電製品で世界的に実績のある大手メーカーです。

おすすめのポイント

  • 非常にコンパクトで軽量なため、どこへでも手軽に持ち運べる携帯性の高さ。
  • ライブフォト印刷やAR技術による動画・音声組み込み機能で、写真に動きと音声を加えられるユニークな体験。
  • Bluetooth接続で最大3人まで同時に接続できるマルチユーザー対応により、友人や家族との写真共有がスムーズ。
  • 313dpiの高解像度と昇華型印刷技術による、色鮮やかで耐久性のある写真プリント。
  • シールフィルム対応で、手帳やアルバムのデコレーション、オリジナルステッカー作成に活用できる。

注意点

  • 最大印刷サイズが50x76mmと小さいため、L判などの一般的な写真サイズや大判写真を印刷したい場合には適していません。
  • Wi-Fi接続には対応しておらず、Bluetooth接続のみとなるため、接続範囲やデータ転送速度に制限があります。
  • 専用のフォト用紙パックが必要となり、ランニングコストが発生します。具体的な用紙価格を確認しておく必要があります。
  • AR機能を利用するには専用アプリ「Xiaomi Home」が必要であり、アプリの機能や互換性に依存する場合があります。

おすすめな人

  • 旅行やイベントで手軽に思い出を形に残したい人。
  • SNSに投稿する写真を物理的な形で楽しみたい人。
  • 友人や家族と写真を共有し、その場でプリントアウトしたい人。
  • 手帳やアルバムをミニサイズの写真やシールでデコレーションしたい人。
  • AR技術やライブフォトといった新しい写真体験に興味がある人。

おすすめできない人

  • L判や2L判などの大きなサイズの写真を頻繁に印刷したい人。
  • 証明写真など、特定のサイズやフォーマットが求められる写真を印刷したい人。
  • Wi-Fi経由での高速なデータ転送や、広範囲での接続を重視する人。
  • ランニングコストを極力抑えたいと考えている人。
  • プロフェッショナルな写真作品の印刷を目的とする人。

おすすめの利用シーン

  • 旅行先や外出先で、その場で撮影した写真をすぐにプリントして思い出を共有するシーン。
  • 友人や家族とのパーティー、イベントで、集合写真や楽しい瞬間をプリントして配るシーン。
  • 手帳や日記、スクラップブックに、ミニサイズの写真やシールを貼ってデコレーションするシーン。
  • SNSに投稿する前に、物理的な写真として仕上がりを確認したい時。
  • 子供の成長記録やペットの写真を、手軽にアルバムに残したい時。

非推奨な利用シーン

  • 大量の写真を短時間で印刷する必要がある商業施設やイベント会場。
  • 高精細な大判写真や、プロフェッショナルな品質が求められる写真展用の印刷。
  • Wi-Fiネットワーク環境が必須で、Bluetooth接続が不安定な場所。
  • 証明写真など、厳密なサイズ規定がある写真の印刷。

よくある質問(Q&A)

Q.このプリンターはどれくらい持ち運びやすいですか?
A.非常にコンパクトで、厚さ2.7cm、重さ308gと軽量なため、バックパックや上着のポケットにもすっきり収納できます。旅行先や外出先でも手軽に持ち運べ、大切な瞬間をすぐにプリントできます。
Q.印刷される写真の品質はどうですか?また、耐久性はありますか?
A.プロ仕様の昇華型印刷テクノロジーを採用しており、高解像度で美しく高精細な写真プリントを実現します。広い色域による正確な色再現で、思い出を鮮やかに残せます。また、自動ラミネート加工により、写真が水や指紋、色あせから保護され、耐久性も期待できます。
Q.スマートフォンとの接続方法や、複数人で使うことはできますか?
A.Bluetoothでスマートフォンと直接接続し、すぐに印刷を開始できます。マルチユーザー対応で、最大3人まで同時に接続して楽しさを共有することが可能です。
Q.「ライブフォト印刷」や「ARフォト」とは具体的にどのような機能ですか?
A.「ライブフォト印刷」では、通常の静止画だけでなく、動きのあるライブフォトも印刷できます。Xiaomi Homeアプリの「スキャン」機能を使うと、写真に動画や音声を組み込める「ARフォト」として楽しむことができます。家族や友人と共有することで、写真の瞬間の体験をもう一度楽しめます。
Q.印刷する写真にフレームや文字などを加えることはできますか?
A.はい、多彩なフレームから選んで写真に適用したり、日付やテキストなどのオリジナルウォーターマークを追加してカスタマイズできます。Xiaomi Homeアプリでは、他にもコラージュテンプレートなど、様々な方法で写真に遊び心を加えることが可能です。
Q.専用の用紙は必要ですか?最初から付属していますか?
A.はい、昇華型の専用フォト用紙を使用します。商品には10枚のフォト用紙パックが同梱されていますので、購入後すぐに印刷をお試しいただけます。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

キヤノン

SELPHY SQUARE QX10 ブラック

¥16,180(税込)2025-09-29 時点でのAmazonの価格です

Canon SELPHY SQUARE QX10は、スマートフォンから手軽に高画質なスクエア写真をプリントできるポータブルフォトプリンターです。昇華型熱転写方式とオーバーコート仕上げにより、色あせしにくい高耐久なシール紙プリントを実現します。

最大用紙サイズ72x85 mm印刷速度43.16
印刷解像度300 dpi本体サイズ143.3x102.2x31.0 mm
本体重量455 g対応OSiOS, Android
接続方法Wi-Fiバッテリー容量- mAh
用紙種類専用シール紙印刷方式昇華型熱転写方式
日付焼き込み機能テンプレート印刷機能分割印刷機能IDフォト印刷機能シール印刷機能スマホダイレクト接続機能
4.8総合評価
5.0印刷品質と解像度
4.0印刷サイズと用紙の種類
4.5接続方法と互換性
4.5バッテリー容量と携帯性
3.5印刷速度と連続印刷枚数
5.0メーカーの信頼性と保証
2.5ランニングコスト
4.5コストパフォーマンス
2

キヤノン

Canon スマートフォン用プリンター QX20ホワイト

¥19,700(税込)2025-09-30 時点でのAmazonの価格です

スマホ専用のミニフォトプリンターで、高画質なシールプリントが可能です。スクエア・カードサイズに対応し、ワイヤレスで手軽に持ち運べます。

最大用紙サイズ54×85 mm印刷速度40
印刷解像度287 dpi本体サイズ102x145x33 mm
本体重量455 g対応OSiOS, Android
接続方法Wi-Fiバッテリー容量2.6ワット時 mAh
用紙種類シール紙印刷方式昇華型熱転写
日付焼き込み機能テンプレート印刷機能分割印刷機能IDフォト印刷機能シール印刷機能スマホダイレクト接続機能
4.8総合評価
4.5印刷品質と解像度
3.5印刷サイズと用紙の種類
4.5接続方法と互換性
4.5バッテリー容量と携帯性
4.0印刷速度と連続印刷枚数
5.0メーカーの信頼性と保証
3.0ランニングコスト
4.0コストパフォーマンス
3

ノーブランド品

コンパクトフォトプリンター セルフィー CP1500

¥22,680(税込)2025-09-30 時点でのAmazonの価格です

コンパクトなボディにWi-Fi接続や多様なレイアウト印刷機能を搭載したフォトプリンター。昇華型印刷とオーバーコート仕上げで、美しく長持ちする写真を簡単にプリントできます。

最大用紙サイズ100x150 mm印刷速度35
印刷解像度300 dpi本体サイズ182.2x133.0x57.6 mm
本体重量850 g対応OSiOS, Android
接続方法Wi-Fiバッテリー容量非公開 mAh
用紙種類専用カートリッジ印刷方式昇華型熱転写
日付焼き込み機能テンプレート印刷機能分割印刷機能IDフォト印刷機能シール印刷機能スマホダイレクト接続機能
4.7総合評価
4.5印刷品質と解像度
4.5印刷サイズと用紙の種類
4.5接続方法と互換性
3.0バッテリー容量と携帯性
4.0印刷速度と連続印刷枚数
5.0メーカーの信頼性と保証
2.5ランニングコスト
4.5コストパフォーマンス
4

富士フイルム(FUJIFILM)

チェキ カラー スマホプリンター instax mini Link アッシュホワイト INS MINI LINK ASH WHITE

¥18,500(税込)2025-09-30 時点でのAmazonの価格です

チェキ(instax mini)シリーズのスマートフォンプリンターです。専用アプリで直感的に操作し、約12秒でプリント可能。フル充電で約100枚連続プリントでき、動画からのベストショット印刷やモーションセンサーによるモード切替、スマホカメラのリモコン機能も搭載しています。

最大用紙サイズmini mm印刷速度12
印刷解像度- dpi本体サイズ35x90x120 mm
本体重量210 g対応OSiOS, Android
接続方法Bluetoothバッテリー容量- mAh
用紙種類光沢のある写真用紙印刷方式-
日付焼き込み機能テンプレート印刷機能分割印刷機能IDフォト印刷機能シール印刷機能スマホダイレクト接続機能
4.6総合評価
3.0印刷品質と解像度
3.5印刷サイズと用紙の種類
5.0接続方法と互換性
4.5バッテリー容量と携帯性
4.5印刷速度と連続印刷枚数
5.0メーカーの信頼性と保証
2.5ランニングコスト
4.0コストパフォーマンス
5

富士フイルム(FUJIFILM)

チェキ スマホプリンター instax mini Link ダークデニム INS MINI LINK DARK DENIM

¥16,480(税込)2025-09-29 時点でのAmazonの価格です

チェキ(instax mini)シリーズのスマートフォンプリンター。専用アプリで直感的に操作し、約12秒でプリント可能。動画からのベストショット印刷やモーションセンサーによるモード切替、スマホカメラのリモコン機能も搭載。

最大用紙サイズminiフィルムサイズ印刷速度12
印刷解像度318 dpi本体サイズ35x90x120 mm
本体重量210 g対応OSiOS, Android
接続方法Bluetoothバッテリー容量700 mAh
用紙種類専用instax miniフィルム印刷方式インスタントフィルム方式
日付焼き込み機能テンプレート印刷機能分割印刷機能IDフォト印刷機能シール印刷機能スマホダイレクト接続機能
4.6総合評価
3.0印刷品質と解像度
3.5印刷サイズと用紙の種類
5.0接続方法と互換性
4.5バッテリー容量と携帯性
4.5印刷速度と連続印刷枚数
5.0メーカーの信頼性と保証
2.5ランニングコスト
4.0コストパフォーマンス