KM 184 MT STEREO SET 008523
25
Neumann

Neumann KM 184 MT STEREO SET 008523

の評価

型番:008523
¥237,600(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

Neumann KM 184 MT STEREO SETは、シリーズ180に属するカーディオイド特性のスモールダイヤフラムコンデンサーマイクロフォンです。色付けのない透明なサウンドと高い汎用性を特徴とし、クラシックピアノからヘビーメタルのドラムまで、幅広いソースに対応します。非常に低いセルフノイズと高い最大音圧レベル(SPL)への対応能力を持ち、自然で透明感のあるサウンドを忠実に再現します。軸外でも均一なピックアップパターンを実現し、回り込みやすい低周波ノイズも効果的に減衰させます。トランスレス回路設計により、最大300mの長距離伝送でも信号損失なく使用可能です。マットブラック仕上げで、スイベルマウントとフォームウインドスクリーンが付属します。

シェアする

商品スペック

指向性パターン
カーディオイド
周波数特性
20Hz - 20kHzHz
最大音圧レベル(SPL)
138dB SPL
ノイズレベル(自己ノイズ)
13dB-A
接続方式
XLR 3ピンメス
電源
ファンタム電源(+48V)
ボディ素材
ニッケル
付属品
スイベルマウント, フォームウインドスクリーン

サイズ・重量

重量
344.73 g
高さ
7.62 cm
16.51 cm
奥行
25.4 cm

機能一覧

指向性切り替え機能

KM 184はカーディオイド(単一指向性)のみに対応しており、指向性の切り替え機能は搭載されていません。これは、特定の用途に特化した設計思想によるものであり、様々な指向性が必要な場合は、KM 183(無指向性)やKM 185(ハイパーカーディオイド)といった他のモデル、または指向性切り替え機能を持つマイクを検討する必要があります。ステレオセットとして使用する場合、左右のマイクで異なる指向性を持つことはありません。

ローカットフィルター機能

KM 184にはローカットフィルター機能が搭載されています。これにより、録音環境で発生しやすい低周波ノイズ(例えば、エアコンの動作音、床からの振動、風切り音など)を効果的に除去し、クリアで明瞭なサウンドを得ることができます。特にボーカル録音やアコースティック楽器の繊細な音を捉える際に、不要な低域ノイズをカットすることで、よりクリーンな音質を実現し、ミックス作業の負担を軽減します。

パッドスイッチ機能

KM 184にはパッドスイッチ機能が搭載されており、入力音圧レベルを減衰させることができます。これにより、ボーカルのシャウトや大音量の楽器(ギターアンプ、ドラムなど)といった、過度な音圧を必要とするソースを録音する際に、マイク内部の回路が歪むのを防ぎ、クリアで歪みのないサウンドを捉えることが可能です。この機能により、ダイナミックレンジの広い音源でも安心して録音を進めることができます。

ショックマウント対応機能

KM 184 MT STEREO SETには、スイベルマウントが付属しています。これはマイクスタンドへの取り付けを容易にするものですが、厳密な意味でのショックマウント(振動吸収機能を持つサスペンション)ではありません。そのため、床やスタンドからの振動ノイズを効果的に軽減するには、別途ショックマウントを用意する必要があります。この点は、最上位製品と比較した場合の機能的な違いと言えます。

ファンタム電源供給機能

KM 184はXLR接続であり、動作には+48Vのファンタム電源供給が必須です。この機能は、マイクが正常に動作するために不可欠であり、オーディオインターフェースやミキサー側でファンタム電源を供給することで、マイク本来の性能を発揮させることができます。これはコンデンサーマイクの標準的な仕様であり、プロフェッショナルなレコーディング環境では必須の機能です。

SHOPSTAFFによる評価スコア

25
カテゴリ内 25 / 100製品中
5.1
総合評価

Neumann KM 184 MT STEREO SETは、その伝説的なブランドの名に恥じない、極めて高品質なサウンドを提供するコンデンサーマイクです。透明感と忠実性に優れた音質は、プロフェッショナルなレコーディング環境において、ソースの持つニュアンスを余すところなく捉えます。非常に低いノイズレベルと高いSPL耐性は、様々な音源に対応できる汎用性の高さを物語っています。価格は高めですが、その性能とNeumannブランドの信頼性を考慮すれば、長期的な投資として十分に価値があると言えます。耐久性も高く、適切なメンテナンスを行えば長期間にわたり安定したパフォーマンスを発揮することが期待できます。

指向性パターン
5.0
KM 184はカーディオイド(単一指向性)のみですが、これはボーカルや特定の楽器の録音において、狙った音源に集中し、不要な音の回り込みを防ぐのに非常に効果的です。ステレオセットとして提供されているため、左右の音源を正確に捉えるための設計がなされており、プロフェッショナルなステレオ録音において高いパフォーマンスを発揮します。指向性の切り替え機能はありませんが、その用途においては十分な性能と言えます。
周波数特性
4.5
20Hzから20kHzという幅広い周波数特性を持ち、特に9kHz付近でのわずかな高域ブーストがサウンドに壮麗さを加えています。これにより、ボーカルやアコースティック楽器の繊細な倍音や空気感を豊かに捉えることができます。非常にスムーズでリニアな特性は、ソース本来の音色を忠実に再現し、プロフェッショナルなミックス作業においても扱いやすいサウンドを提供します。
最大音圧レベル(SPL)とノイズレベル
4.0
最大音圧レベルは138dB SPLと高く、多くの音源に対応できますが、最上位製品の145dB SPLと比較するとやや劣ります。しかし、一般的なレコーディング用途では十分な性能です。等価ノイズレベル(A-weighted)は13dB-Aと非常に低く、静かでクリアな録音を可能にします。この低ノイズ性能は、繊細な音源の収録において大きな強みとなります。
接続方式と電源
5.0
XLR接続とファンタム電源(+48V)供給が必要な、プロフェッショナルオーディオの標準的な仕様です。これにより、高品質なオーディオインターフェースやミキサーとの互換性が高く、安定した信号伝送が可能です。特別なアダプターやドライバは不要で、標準的な機材で利用できます。
ボディの素材と構造
5.0
ニッケル素材のボディは、堅牢性と耐久性に優れており、長年の使用に耐えうる品質です。精密な製造プロセスにより、不要な振動を効果的に抑制し、クリアな音質に貢献しています。洗練されたデザインは、プロフェッショナルなスタジオ環境にも調和します。
付属品とオプション
4.0
スイベルマウントとフォームウインドスクリーンが付属しており、基本的な使用には十分です。しかし、最上位製品に付属するような専用ショックマウントや、より堅牢なマイクケースが標準装備されていない点は、価格を考慮するとやや物足りなさを感じます。これらのアクセサリーは別途購入が必要になる場合があります。
メーカーの信頼性と保証
5.0
Neumannは、オーディオ業界において数十年にわたり最高峰のマイクロフォンメーカーとしての地位を確立しており、その信頼性は揺るぎないものです。長年の実績とプロフェッショナルからの高い評価は、製品の品質と耐久性に対する絶対的な安心感を与えます。ゼンハイザー・グループ傘下であることも、その信頼性をさらに高めています。
コストパフォーマンス
3.5
237,600円という価格は、高級コンデンサーマイクとしては妥当な範囲ですが、最上位製品(200,000円)と比較すると約1.18倍の価格です。提供されるサウンドクオリティやブランド価値は非常に高いですが、機能面や付属品の充実度を考慮すると、最上位製品と比較した場合のコストパフォーマンスはやや限定的と言えます。しかし、Neumannブランドのサウンドを求めるユーザーにとっては、十分に検討する価値のある価格帯です。

ブランド・メーカー詳細

Neumann
Neumannは、1928年の創設以来、プロフェッショナルオーディオ技術の分野で世界をリードするメーカーです。ゼンハイザー・グループの一員として、スタジオやステージ向けの高品質マイクロフォンを製造し、オーディオ業界において長年にわたり重要な役割を果たしてきました。その製品は、音響スタジオの機材リストの最上位に常に名を連ねるほど、プロフェッショナルから絶大な信頼を得ています。

おすすめのポイント

  • Neumannブランドによる高い信頼性と音質
  • 色付けのない透明で自然なサウンド
  • 非常に低いセルフノイズと高いSPL耐性
  • 幅広い楽器や音源に対応できる汎用性
  • トランスレス回路による長距離伝送時の信号損失の少なさ

注意点

  • ファンタム電源(+48V)に対応したオーディオインターフェースまたはミキサーが別途必要です。
  • 精密機器のため、落下や強い衝撃を与えないよう注意して扱ってください。
  • 湿気や埃の多い場所での保管は避けてください。
  • 定期的なクリーニングで性能を維持してください。
  • ステレオセットにはマイクスタンドは付属しません。

おすすめな人

  • プロのレコーディングエンジニア
  • スタジオミュージシャン
  • 音響制作者
  • 高品質なステレオ録音を求めるユーザー
  • Neumannブランドのサウンドを求めるユーザー

おすすめできない人

  • 手軽にPCに繋いで使いたい初心者の方
  • 予算を抑えたい方
  • ライブPA用途で、簡易的なマイクを探している方
  • 指向性の切り替え機能を頻繁に使用したい方

おすすめの利用シーン

  • ステレオ録音(ピアノ、ドラムオーバーヘッド、アンビエンスなど)
  • ボーカル録音
  • アコースティック楽器のマイキング
  • オーケストラや合唱の録音
  • スタジオでの精密な音源収録

非推奨な利用シーン

  • 屋外での野鳥の録音(風切り音対策が重要)
  • DJプレイやクラブでのライブパフォーマンス
  • ラジカセや簡易レコーダーでの直接録音
  • 動画配信での簡易的な音声収録(USBマイクの方が手軽)

よくある質問(Q&A)

Q.KM 184 MT STEREO SET 008523はどのような音響特性を持っていますか?
A.KM 184は、非常にスムーズでリニアな周波数特性を持つカーディオイドマイクロフォンです。高域をわずかに持ち上げることで、音に豊かさを加えています。指向性が周波数に影響されにくく、実際の使用において広いピックアップ角度に渡ってサウンドの色付けが起こりにくいのが特徴です。また、低周波での背面からの音を大きく減衰させます。
Q.このマイクはどのような用途に適していますか?
A.KM 184は、その透明感のあるサウンドと高い汎用性から、クラシックピアノからヘビーメタルのドラムまで、幅広い用途でレコーディングスタジオやライブステージの基準として使用されています。特に、音源の特性を忠実に再現したい場面で活躍します。
Q.KM 184 MT STEREO SET 008523にはどのようなバリエーションがありますか?
A.KM 184は、マットブラックとニッケルのカラーバリエーションがあります。また、単体だけでなく、ステレオセットもご用意しております。ステレオセットには、木箱が付属します。いずれのセットにも、マイクロフォンスタンドは付属しませんのでご注意ください。
Q.このマイクのセルフノイズはどの程度ですか?
A.KM 184は、非常に低いセルフノイズを実現しており、ノイズレベルCCIRで24dB、A-weightedで13dBです。これにより、繊細な音源もノイズを気にすることなくクリアに録音できます。
Q.KM 184 MT STEREO SET 008523は、長いケーブルを使用しても音質は劣化しますか?
A.いいえ、KM 184はトランスレス出力段を採用しており、最大300mの長いケーブルを使用しても伝送損失なく、音質を維持することができます。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

AKG

コンデンサーマイク C414 XLS ステレオペアセット C 414 XLS/ST

¥337,535(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

AKG C414 XLS ステレオペアセットは、歴代モデルのサウンドを忠実に再現した高品位コンデンサーマイクです。フラットな特性で原音のニュアンスをありのままに収音し、リアリティのあるサウンドを実現します。

指向性パターン9段階切り替え可能(単一指向性、双指向性、無指向性、およびそれらの中間を含む)周波数特性20Hz - 20000 Hz
最大音圧レベル(SPL)140 dB SPLノイズレベル(自己ノイズ)6 dBA
接続方式XLR 3ピンメス電源ファンタム電源(+48V)
ボディ素材アルミニウム付属品ショックマウント(H85)×2, ウインドスクリーン(W414)×2, マイクホルダー(SA60)×2, ステレオアーム(H50), 特性データシート×2, 布製ポーチ×2, キャリングハードケース
指向性切り替え機能ローカットフィルター機能パッドスイッチ機能ショックマウント対応機能ファンタム電源供給機能
5.4総合評価
5.0指向性パターン
5.0周波数特性
5.0最大音圧レベル(SPL)とノイズレベル
5.0接続方式と電源
5.0ボディの素材と構造
5.0付属品とオプション
5.0メーカーの信頼性と保証
3.5コストパフォーマンス
2

AKG

C414 XL II サイドアドレス型 コンデンサーマイクロホン

¥159,500(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

AKG C414 XL IIは、伝説的なC12マイクの特性を受け継ぎ、煌びやかで存在感のあるサウンドを提供するサイドアドレス型コンデンサーマイクロホンです。ボーカルや楽器の魅力を最大限に引き出します。

指向性パターン無指向性/ワイドカーディオイド/カーディオイド/ハイパーカーディオイド/双指向性と各々の間(9段階切り替え)周波数特性20Hz~20k Hz
最大音圧レベル(SPL)140 dB SPLノイズレベル(自己ノイズ)6 dB SPL (Aウェイト)
接続方式XLR 3ピン電源ファンタム DC48V/約4.5mA
ボディ素材オールメタルシャーシ付属品サスペンション付ホルダー(H85), ウインドスクリーン(W414), ポップスクリーン(PF80), 布製ポーチ, キャリングハードケース
指向性切り替え機能ローカットフィルター機能パッドスイッチ機能ショックマウント対応機能ファンタム電源供給機能
5.4総合評価
5.0指向性パターン
4.5周波数特性
5.0最大音圧レベル(SPL)とノイズレベル
5.0接続方式と電源
5.0ボディの素材と構造
5.0付属品とオプション
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス
3

AKG

C414 XLⅡ-Y4 コンデンサーマイク

¥159,500(税込)2025-10-05 時点でのAmazonの価格です

AKG C414 XLⅡ-Y4は、9種類の指向性パターンを持つプロフェッショナル仕様のコンデンサーマイクです。往年の名機C12のサウンドキャラクターを再現し、ボーカルや楽器の存在感を際立たせるサウンドが特徴です。

指向性パターン9段階(無指向性/ワイドカーディオイド/単一指向性/ハイパーカーディオイド/双指向性と各々の間)周波数特性20Hz - 20k Hz
最大音圧レベル(SPL)140 dB SPLノイズレベル(自己ノイズ)6 dBA
接続方式XLR電源ファンタム電源(+48V)
ボディ素材メタル製付属品ショックマウント(H85)、ウインドスクリーン(W414)、ポップスクリーン(PF80)、データシート、布製ポーチ、キャリングハードケース
指向性切り替え機能ローカットフィルター機能パッドスイッチ機能ショックマウント対応機能ファンタム電源供給機能
5.4総合評価
5.0指向性パターン
4.5周波数特性
5.0最大音圧レベル(SPL)とノイズレベル
4.5接続方式と電源
5.0ボディの素材と構造
5.0付属品とオプション
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
4

AKG

C414 XLS サイドアドレス型 コンデンサーマイクロホン

在庫切れ2025-10-06 時点で状況です

AKG C414 XLSは、伝説的なC414シリーズの正統な後継機であり、プロフェッショナルなレコーディングに求められるあらゆる要求に応える高性能コンデンサーマイクロホンです。そのクリアでニュアンス豊かなサウンドは、ボーカルから楽器まで幅広い音源に対応します。

指向性パターン無指向性/ワイドカーディオイド/カーディオイド/ハイパーカーディオイド/双指向性と各々の間(9段階切り替え)周波数特性20Hz - 20k Hz
最大音圧レベル(SPL)140 dB SPLノイズレベル(自己ノイズ)6 dB SPL (Aウェイト)
接続方式XLR 3ピン電源ファンタム DC48V/約4.5mA
ボディ素材オールメタルシャーシ付属品ショックマウント(H85)、ウインドスクリーン(W414)、ポップスクリーン(PF80)、布製ポーチ、キャリングハードケース
指向性切り替え機能ローカットフィルター機能パッドスイッチ機能ショックマウント対応機能ファンタム電源供給機能
5.4総合評価
5.0指向性パターン
4.5周波数特性
5.0最大音圧レベル(SPL)とノイズレベル
5.0接続方式と電源
5.0ボディの素材と構造
5.0付属品とオプション
5.0メーカーの信頼性と保証
3.5コストパフォーマンス
5

Austrian Audio

CC8 Stereo Set

¥159,500(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

AUSTRIAN AUDIO CC8 Stereo Setは、伝説的なCK1カプセルからインスピレーションを受けたOCC7カプセルを搭載したスモールダイアフラム・コンデンサーマイクです。ナチュラルでオープンなサウンドが特徴です。

指向性パターン単一指向性(カーディオイド)周波数特性20Hz~20k Hz
最大音圧レベル(SPL)156 dB SPLノイズレベル(自己ノイズ)6 dBA
接続方式XLR 3ピンオス電源ファンタム電源(+48V)
ボディ素材金属製付属品ショックマウント, マイクケース, ウインドスクリーン, ホルダー, ステレオバー
指向性切り替え機能ローカットフィルター機能パッドスイッチ機能ショックマウント対応機能ファンタム電源供給機能
5.4総合評価
5.0指向性パターン
5.0周波数特性
5.0最大音圧レベル(SPL)とノイズレベル
4.5接続方式と電源
5.0ボディの素材と構造
4.5付属品とオプション
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス