C414 XLⅡ-Y4 コンデンサーマイク
3
AKG

AKG C414 XLⅡ-Y4 コンデンサーマイク

の評価

型番:C414XLII-Y4
¥159,500(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

AKG C414 XLⅡ-Y4は、1971年の初代モデルから続くC414シリーズの進化形であり、プロフェッショナルなレコーディング環境で長年愛用されているコンデンサーマイクです。往年の名機「C12」のサウンドキャラクターを忠実に再現し、特に4kHz以上の帯域にわずかなブーストがあることで、輪郭のはっきりとしたヌケの良いサウンドを出力します。これにより、ボーカルやリード楽器の存在感を際立たせることが可能です。無指向性、ワイドカーディオイド、単一指向性、ハイパーカーディオイド、双指向性とその中間を含む9段階の指向性パターンを選択できるため、様々な録音状況に柔軟に対応できます。金蒸着された1インチの大口径ダイヤフラムとデュアル・ダイヤフラム構成により、原音の繊細な質感や感情を忠実に再現し、トランジェント特性にも優れています。メタル製の堅牢なボディは耐久性に優れ、温度や湿度の影響も軽減します。高音圧に対応するパッド機能や近接効果を低減するローカットフィルターも搭載しており、スタジオでのボーカル録音、楽器のマイキング、ASMR、YouTube配信など、幅広い用途で活躍します。国内正規品には4年保証が付帯しており、安心して長く使用できる点も魅力です。

シェアする

商品画像一覧

AKG C414 XLⅡ-Y4 コンデンサーマイク の商品画像 1
AKG C414 XLⅡ-Y4 コンデンサーマイク の商品画像 2
AKG C414 XLⅡ-Y4 コンデンサーマイク の商品画像 3
AKG C414 XLⅡ-Y4 コンデンサーマイク の商品画像 4
AKG C414 XLⅡ-Y4 コンデンサーマイク の商品画像 5
AKG C414 XLⅡ-Y4 コンデンサーマイク の商品画像 6
AKG C414 XLⅡ-Y4 コンデンサーマイク の商品画像 7
AKG C414 XLⅡ-Y4 コンデンサーマイク の商品画像 8

商品スペック

指向性パターン
9段階(無指向性/ワイドカーディオイド/単一指向性/ハイパーカーディオイド/双指向性と各々の間)
周波数特性
20Hz - 20kHzHz
最大音圧レベル(SPL)
140dB SPL
ノイズレベル(自己ノイズ)
6dBA
接続方式
XLR
電源
ファンタム電源(+48V)
ボディ素材
メタル製
付属品
ショックマウント(H85)、ウインドスクリーン(W414)、ポップスクリーン(PF80)、データシート、布製ポーチ、キャリングハードケース

サイズ・重量

重量
約300g
高さ
160mm
50mm
奥行
38mm

機能一覧

指向性切り替え機能

このマイクの最大の特徴の一つは、9段階もの指向性パターン切り替え機能です。無指向性、ワイドカーディオイド、単一指向性、ハイパーカーディオイド、双指向性、そしてそれらの中間的なパターンを選択できます。これにより、ボーカル、楽器、インタビュー、アンビエント録音など、あらゆる録音シーンに合わせて最適な音響特性を選択できます。例えば、単一指向性を使えば周囲のノイズを抑えて狙った音源をクリアに録音でき、無指向性を使えば部屋鳴りを含めた自然な音を捉えることができます。この柔軟性は、プロの現場で重宝されるだけでなく、自宅での録音の幅を大きく広げてくれるでしょう。

ローカットフィルター機能

ローカットフィルター機能(4段階切り替え)を搭載しており、録音時に不要な低周波ノイズを効果的にカットすることができます。例えば、エアコンの動作音、マイクスタンドからの振動ノイズ、あるいは近接効果による過剰な低音域の強調などを軽減するのに役立ちます。これにより、ボーカル録音時などに、声の明瞭度を保ちつつ、低域の濁りを防ぐことができます。特に、自宅での録音環境では、こうした低域ノイズが問題になることが多いため、この機能は非常に有用です。

パッドスイッチ機能

高音圧に対応するためのパッドスイッチ機能(4段階切り替え)を搭載しています。これにより、ギターアンプやドラムのキックドラムなど、非常に大きな音圧の音源を録音する際にも、マイク内部の回路が歪むのを防ぎ、クリアで歪みのないサウンドを捉えることができます。ボーカルでも、声量の大きいシンガーやシャウトなどを録音する際に、音割れを防ぎ、安定した録音を行うために役立ちます。この機能があることで、ダイナミックレンジの広い音源も安心して録音に臨むことができます。

ショックマウント対応機能

ショックマウント(H85)が標準で付属しており、マイクスタンドからの振動ノイズを効果的に軽減できます。これにより、床の振動やスタンドの操作音などの不要な低音域ノイズが録音されるのを防ぎ、よりクリーンでプロフェッショナルな音質を実現します。ボーカル録音やナレーション収録など、わずかなノイズも避けたい場合にその効果を発揮します。また、マイク本体をしっかりと固定し、設置の安定性も向上させます。

ファンタム電源供給機能

このマイクはコンデンサーマイクであり、動作には+48Vのファンタム電源供給が必須です。XLR端子を通じてオーディオインターフェースやミキサーからファンタム電源を供給することで、マイク本来の性能を発揮させることができます。この機能は、コンデンサーマイクを使用する上で基本的なものですが、高品質なサウンドを得るためには不可欠です。別途ファンタム電源ユニットを用意する必要がないため、対応したオーディオインターフェースやミキサーがあればすぐに使用を開始できます。

SHOPSTAFFによる評価スコア

3
カテゴリ内 3 / 100製品中
5.4
総合評価

AKG C414 XLⅡ-Y4は、長年にわたりプロフェッショナルに愛されてきた定番コンデンサーマイクであり、そのサウンドキャラクターと多機能性は依然として高い評価を得ています。特にボーカルやリード楽器の存在感を際立たせるサウンドは、多くのエンジニアに支持されています。9種類の指向性パターンは、様々な録音状況に対応できる柔軟性を提供します。最上位製品と比較すると、特定の周波数特性のキャラクターや、最新のデジタル機能の有無などに違いが見られるかもしれませんが、アナログマイクとしての完成度は非常に高く、耐久性や信頼性も折り紙付きです。価格帯としては中〜高価格帯に位置しますが、その汎用性と音質を考慮すれば、長期的な投資として十分な価値があると言えます。想定される使用期間も長く、適切なメンテナンスを行えば数十年単位での使用も可能です。スタジオでのボーカル録音、アコースティック楽器のマイキング、ラジオDJやポッドキャストなど、クリアで存在感のあるサウンドが求められるあらゆるユースケースで高い性能を発揮します。

指向性パターン
5.0
AKG C414 XLⅡ-Y4は、9段階もの指向性パターン切り替え機能を搭載しており、これは非常に高い汎用性を示します。単一指向性で特定の音源に集中したり、無指向性で部屋全体の響きを捉えたり、双指向性で対談を録音したりと、あらゆる録音状況に柔軟に対応できます。この多機能性は、プロフェッショナルな現場はもちろん、様々な用途でマイクを使いたいと考えているユーザーにとって大きな魅力となります。初心者の方でも、様々な設定を試すことで、音作りの幅を広げることができるでしょう。
周波数特性
4.5
このマイクは、4kHz以上でわずかにブーストがかかるハイ上がりな周波数特性を持っています。これにより、ボーカルや楽器の輪郭がはっきりとし、抜けの良いサウンドが得られます。特に、存在感を出したいボーカルやリード楽器には最適です。ただし、非常にフラットな特性を求めるユーザーや、特定の音源によっては、このキャラクターが好みに合わない場合もあるかもしれません。しかし、多くの録音用途で魅力的なサウンドを作り出すことができる、バランスの取れた特性と言えます。
最大音圧レベル(SPL)とノイズレベル
5.0
最大音圧レベルが140dB SPLと高く、自己ノイズが6dBAと非常に低いため、非常にクリアで歪みのない録音が可能です。これは、大音量の楽器から囁くような小さな声まで、幅広いダイナミックレンジに対応できることを意味します。プロフェッショナルなレコーディングにおいて、音割れを防ぎつつノイズを最小限に抑える能力は非常に重要であり、このマイクはその要求を十分に満たしています。自宅での録音環境でも、この高い性能は大きなアドバンテージとなります。
接続方式と電源
4.5
XLR接続とファンタム電源(+48V)供給が必要なため、オーディオインターフェースやミキサーが別途必要となります。これはプロ仕様としては標準的な仕様ですが、USBマイクのようにPCに直接接続して手軽に始めたい初心者の方には、追加の機材投資が必要になるという点でややハードルが高いかもしれません。しかし、XLR接続は高品質なサウンド伝送と安定した電源供給を可能にし、プロフェッショナルな現場では不可欠な接続方式です。
ボディの素材と構造
5.0
耐久性に優れたメタル製のボディは、見た目の高級感だけでなく、内部への振動伝達を抑え、クリアな音質に貢献しています。温度や湿度の影響を軽減する設計も、長期間にわたる安定したパフォーマンスを支えます。また、付属のショックマウントやキャリングハードケースは、マイクを保護し、取り扱いやすさを向上させています。堅牢な作りは、プロフェッショナルな現場での酷使にも耐えうる信頼性を感じさせます。
付属品とオプション
5.0
ショックマウント、ウインドスクリーン、ポップスクリーン、布製ポーチ、そして頑丈なキャリングハードケースまで、充実したアクセサリーが標準で付属しています。これにより、購入後すぐに様々な録音環境に対応でき、マイクの保護や持ち運びも万全です。特にキャリングハードケースは、大切なマイクを安全に保管・運搬するために非常に役立ちます。この充実した付属品は、コストパフォーマンスの観点からも高く評価できます。
メーカーの信頼性と保証
5.0
AKGは、1947年創業の老舗音響メーカーであり、その信頼性は揺るぎないものです。長年にわたる実績とプロフェッショナルからの高い評価は、製品の品質と安定性に対する確かな証拠と言えます。さらに、国内正規品には4年保証が付帯しており、万が一の故障や不具合が発生した場合でも安心してサポートを受けられる体制が整っています。これは、高価なマイクを購入する上で非常に重要な安心材料となります。
コストパフォーマンス
4.5
159,500円という価格は決して安価ではありませんが、AKG C414 XLⅡ-Y4が提供する9段階の指向性パターン、往年の名機を彷彿とさせるサウンドキャラクター、そしてプロフェッショナル仕様の耐久性と機能性を考慮すると、非常に高いコストパフォーマンスを発揮すると言えます。多くの録音用途に対応できる汎用性の高さと、長期間にわたって使用できる信頼性を考えれば、価格以上の価値がある製品です。特に、4年保証が付帯している点も、長期的な安心感につながります。

ブランド・メーカー詳細

AKG
1947年に設立された老舗音響メーカーAKG(by HARMAN)は、プロフェッショナルオーディオ機器の分野で長年の歴史と実績を持つブランドです。特に、その革新的なマイク技術と卓越した音質は、世界中のレコーディングスタジオや放送局で高く評価されています。

おすすめのポイント

  • 9段階の指向性パターンによる高い汎用性
  • ボーカルやリード楽器の存在感を際立たせるサウンドキャラクター
  • 老舗メーカーAKGによる高い信頼性と耐久性
  • 4年保証による安心感
  • プロフェッショナルなレコーディングに必要な機能を網羅

注意点

  • ファンタム電源(+48V)に対応したオーディオインターフェースまたはミキサーが別途必要です。
  • 精密機器のため、落下や強い衝撃を与えないよう注意して扱ってください。
  • 湿気や埃の多い場所での保管は避け、使用後は付属のケースに保管することを推奨します。
  • 定期的なクリーニング(乾いた布で拭くなど)で性能を維持してください。

おすすめな人

  • プロのレコーディングエンジニア
  • 真剣に音楽制作を行っているミュージシャン
  • 高品質なボーカル録音を求めるアーティスト
  • YouTube配信やポッドキャストでクリアで存在感のある音声を求める方
  • 様々な楽器や音源に対応できる汎用性の高いマイクを探している方

おすすめできない人

  • 手軽にPCに繋いで使いたい初心者の方(別途オーディオインターフェースが必要)
  • 予算を大幅に抑えたい方
  • ライブPA用途で、簡易的なマイクを探している方

おすすめの利用シーン

  • プロフェッショナルスタジオでのボーカル録音
  • アコースティックギター、ピアノ、弦楽器などのマイキング
  • ドラムのオーバーヘッドやアンプのマイキング
  • ラジオDJ、ポッドキャスト、ナレーション収録
  • YouTube配信における高音質音声収録

非推奨な利用シーン

  • 屋外での野鳥の録音(風切り音対策が重要)
  • DJプレイやクラブでのライブパフォーマンス(ダイナミックマイクの方が適している場合が多い)
  • ラジカセや簡易レコーダーでの直接録音

よくある質問(Q&A)

Q.AKG C414 XLⅡ-Y4 はどのような特徴を持つマイクですか?
A.AKG C414 XLⅡ-Y4は、往年の名機「C12」の特性を再現したコンデンサーマイクです。4kHz以上でブーストがかかるハイ上がりの周波数特性により、輪郭のはっきりとしたヌケ感のあるサウンドを出力します。ボーカルやリード楽器、ASMR、YouTube配信など、存在感を出したい音源に最適です。国内正規品で4年保証が付いています。
Q.指向性の切り替えは可能ですか?
A.はい、無指向性、ワイドカーディオイド、単一指向性、ハイパーカーディオイド、双指向性、およびそれらの中間を含む9段階の指向性から用途に合わせて選択できます。楽器の集音、ボーカル録音、対談、インタビュー、YouTube配信、ASMRなど、様々な場面で活用できます。
Q.耐久性や機能性について教えてください。
A.耐久性に優れたメタル製のボディを採用しており、温度や湿度、周囲の電子機器からの干渉を軽減します。また、高音圧に対応する4段階のパッドや、近接効果を低減する4段階のローカット・スイッチも搭載しています。自宅での録音や配信、スタジオでのボーカル録音など、幅広い環境や用途に対応できる柔軟性を持っています。
Q.AKG C414 XLⅡ-Y4と、AKG C414 XLS-Y4の違いは何ですか?
A.AKG C414 XLⅡ-Y4は、AKG往年の名機「C12」の特性を再現し、4kHz以上でブーストがかかるサウンドが特徴です。一方、AKG C414 XLS-Y4は、歴代C414シリーズで評価の高い「C414B ULS」の音質を忠実に再現した、極めてフラットな性質を持つモデルです。どちらもプロの現場で愛用されるコンデンサーマイクです。
Q.このマイクはどのような用途におすすめですか?
A.ボーカルやリード楽器の録音、ASMR、YouTube配信、楽器の集音、対談やインタビューの録音など、様々な用途におすすめです。特に、存在感のあるクリアなサウンドで、音源を際立たせたい場合に真価を発揮します。自宅のレコーディング環境をアップグレードしたい方にも最適です。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

AKG

コンデンサーマイク C414 XLS ステレオペアセット C 414 XLS/ST

¥337,535(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

AKG C414 XLS ステレオペアセットは、歴代モデルのサウンドを忠実に再現した高品位コンデンサーマイクです。フラットな特性で原音のニュアンスをありのままに収音し、リアリティのあるサウンドを実現します。

指向性パターン9段階切り替え可能(単一指向性、双指向性、無指向性、およびそれらの中間を含む)周波数特性20Hz - 20000 Hz
最大音圧レベル(SPL)140 dB SPLノイズレベル(自己ノイズ)6 dBA
接続方式XLR 3ピンメス電源ファンタム電源(+48V)
ボディ素材アルミニウム付属品ショックマウント(H85)×2, ウインドスクリーン(W414)×2, マイクホルダー(SA60)×2, ステレオアーム(H50), 特性データシート×2, 布製ポーチ×2, キャリングハードケース
指向性切り替え機能ローカットフィルター機能パッドスイッチ機能ショックマウント対応機能ファンタム電源供給機能
5.4総合評価
5.0指向性パターン
5.0周波数特性
5.0最大音圧レベル(SPL)とノイズレベル
5.0接続方式と電源
5.0ボディの素材と構造
5.0付属品とオプション
5.0メーカーの信頼性と保証
3.5コストパフォーマンス
2

AKG

C414 XL II サイドアドレス型 コンデンサーマイクロホン

¥159,500(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

AKG C414 XL IIは、伝説的なC12マイクの特性を受け継ぎ、煌びやかで存在感のあるサウンドを提供するサイドアドレス型コンデンサーマイクロホンです。ボーカルや楽器の魅力を最大限に引き出します。

指向性パターン無指向性/ワイドカーディオイド/カーディオイド/ハイパーカーディオイド/双指向性と各々の間(9段階切り替え)周波数特性20Hz~20k Hz
最大音圧レベル(SPL)140 dB SPLノイズレベル(自己ノイズ)6 dB SPL (Aウェイト)
接続方式XLR 3ピン電源ファンタム DC48V/約4.5mA
ボディ素材オールメタルシャーシ付属品サスペンション付ホルダー(H85), ウインドスクリーン(W414), ポップスクリーン(PF80), 布製ポーチ, キャリングハードケース
指向性切り替え機能ローカットフィルター機能パッドスイッチ機能ショックマウント対応機能ファンタム電源供給機能
5.4総合評価
5.0指向性パターン
4.5周波数特性
5.0最大音圧レベル(SPL)とノイズレベル
5.0接続方式と電源
5.0ボディの素材と構造
5.0付属品とオプション
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス
3

AKG

C414 XLⅡ-Y4 コンデンサーマイク

¥159,500(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

AKG C414 XLⅡ-Y4は、9種類の指向性パターンを持つプロフェッショナル仕様のコンデンサーマイクです。往年の名機C12のサウンドキャラクターを再現し、ボーカルや楽器の存在感を際立たせるサウンドが特徴です。

指向性パターン9段階(無指向性/ワイドカーディオイド/単一指向性/ハイパーカーディオイド/双指向性と各々の間)周波数特性20Hz - 20k Hz
最大音圧レベル(SPL)140 dB SPLノイズレベル(自己ノイズ)6 dBA
接続方式XLR電源ファンタム電源(+48V)
ボディ素材メタル製付属品ショックマウント(H85)、ウインドスクリーン(W414)、ポップスクリーン(PF80)、データシート、布製ポーチ、キャリングハードケース
指向性切り替え機能ローカットフィルター機能パッドスイッチ機能ショックマウント対応機能ファンタム電源供給機能
5.4総合評価
5.0指向性パターン
4.5周波数特性
5.0最大音圧レベル(SPL)とノイズレベル
4.5接続方式と電源
5.0ボディの素材と構造
5.0付属品とオプション
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
4

AKG

C414 XLS サイドアドレス型 コンデンサーマイクロホン

在庫切れ2025-10-06 時点で状況です

AKG C414 XLSは、伝説的なC414シリーズの正統な後継機であり、プロフェッショナルなレコーディングに求められるあらゆる要求に応える高性能コンデンサーマイクロホンです。そのクリアでニュアンス豊かなサウンドは、ボーカルから楽器まで幅広い音源に対応します。

指向性パターン無指向性/ワイドカーディオイド/カーディオイド/ハイパーカーディオイド/双指向性と各々の間(9段階切り替え)周波数特性20Hz - 20k Hz
最大音圧レベル(SPL)140 dB SPLノイズレベル(自己ノイズ)6 dB SPL (Aウェイト)
接続方式XLR 3ピン電源ファンタム DC48V/約4.5mA
ボディ素材オールメタルシャーシ付属品ショックマウント(H85)、ウインドスクリーン(W414)、ポップスクリーン(PF80)、布製ポーチ、キャリングハードケース
指向性切り替え機能ローカットフィルター機能パッドスイッチ機能ショックマウント対応機能ファンタム電源供給機能
5.4総合評価
5.0指向性パターン
4.5周波数特性
5.0最大音圧レベル(SPL)とノイズレベル
5.0接続方式と電源
5.0ボディの素材と構造
5.0付属品とオプション
5.0メーカーの信頼性と保証
3.5コストパフォーマンス
5

Austrian Audio

CC8 Stereo Set

¥159,500(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

AUSTRIAN AUDIO CC8 Stereo Setは、伝説的なCK1カプセルからインスピレーションを受けたOCC7カプセルを搭載したスモールダイアフラム・コンデンサーマイクです。ナチュラルでオープンなサウンドが特徴です。

指向性パターン単一指向性(カーディオイド)周波数特性20Hz~20k Hz
最大音圧レベル(SPL)156 dB SPLノイズレベル(自己ノイズ)6 dBA
接続方式XLR 3ピンオス電源ファンタム電源(+48V)
ボディ素材金属製付属品ショックマウント, マイクケース, ウインドスクリーン, ホルダー, ステレオバー
指向性切り替え機能ローカットフィルター機能パッドスイッチ機能ショックマウント対応機能ファンタム電源供給機能
5.4総合評価
5.0指向性パターン
5.0周波数特性
5.0最大音圧レベル(SPL)とノイズレベル
4.5接続方式と電源
5.0ボディの素材と構造
4.5付属品とオプション
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス