NTG8 コンデンサーマイク NTG8
50
RODE

RODE NTG8 コンデンサーマイク NTG8

の評価

型番:NTG8
¥114,672(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

RODE NTG8は、映画、テレビ、スポーツ中継、屋外放送など、プロフェッショナルな現場での使用を想定して設計されたロングショットガンコンデンサーマイクです。NTG3の設計をベースに、より広い周波数応答範囲と向上した指向性を実現しています。スーパーカーディオイドポーラーパターンにより、狙った音源を正確に捉え、軸外の音や環境ノイズを効果的に抑制します。RFバイアステクノロジーを採用しており、高湿度環境下でも安定した動作を保証するため、過酷なロケーションでの使用にも適しています。低セルフノイズで、軸上・軸外ともに自然なサウンドを提供します。マットブラック仕上げで、付属のショックマウント(SM8)はハンドリングノイズを低減し、ケーブル管理やマウントの汎用性も高めています。耐候性のあるアルミニウム製シリンダーケース、ウィンドシールドも付属しており、輸送や保管時の保護も万全です。オーストラリアで設計・製造されており、登録により10年保証が付帯します。

シェアする

商品画像一覧

RODE NTG8 コンデンサーマイク NTG8 の商品画像 1
RODE NTG8 コンデンサーマイク NTG8 の商品画像 2

商品スペック

指向性パターン
スーパーカーディオイド
周波数特性
40Hz~20,000HzHz
最大音圧レベル(SPL)
124dB SPL
ノイズレベル(自己ノイズ)
8dB-A
接続方式
XLR 3ピンオス
電源
ファンタム電源(+48V)
ボディ素材
アルミニウム
付属品
ショックマウント(SM8), ウィンドシールド(WSNTG8), マイクシリンダーケース(RCNTG8)

サイズ・重量

重量
345.00g
高さ
559.00mm
19.00mm
奥行
19.00mm

機能一覧

指向性切り替え機能

NTG8はスーパーカーディオイドの単一指向性のみを採用しており、指向性の切り替え機能は搭載されていません。これは、特定の音源にフォーカスして収録することを前提とした設計思想によるものです。様々な指向性が必要な場合は、他のモデルを検討する必要がありますが、このマイクの用途においては、この固定された指向性が逆にメリットとなる場合もあります。

ローカットフィルター機能

NTG8にはローカットフィルター機能が搭載されています。これにより、録音時に混入しやすい低周波ノイズ(例えば、エアコンの動作音、振動、風切り音など)を効果的に除去し、クリアで明瞭な音声収録が可能になります。特に、屋外での収録や、低域のノイズが気になる環境での使用において、この機能は非常に役立ちます。これにより、後処理の負担を軽減し、よりクリーンなサウンドを得ることができます。

パッドスイッチ機能

NTG8にはパッドスイッチ機能が搭載されており、入力される音声信号のレベルを減衰させることができます。これは、ドラムやギターアンプのような非常に大きな音源を録音する際に、マイクが音圧によって歪んでしまうのを防ぐために有効です。また、ボーカルでも声量の大きいシンガーや、シャウトなどを録音する際に、急激な音圧の変化に対応し、安定した録音を行うのに役立ちます。これにより、ダイナミックレンジの広い音源でも安心して録音を進めることができます。

ショックマウント対応機能

NTG8には専用のショックマウント(SM8)が付属しています。このショックマウントは、マイク本体をサスペンションのように保持することで、床やスタンドからの振動がマイクに伝わるのを効果的に防ぎます。これにより、足音、ドアの開閉音、デスクの振動など、意図しない低周波のノイズが録音されるのを防ぎ、クリアでクリーンな音声収録を実現します。特に、映画や放送の現場で、わずかなノイズも避けたい場合に、その効果を発揮します。

ファンタム電源供給機能

NTG8はXLR接続のコンデンサーマイクであり、動作には+48Vのファンタム電源供給が必須です。この機能は、マイクが正常に動作するために不可欠であり、オーディオインターフェースやミキサー側でファンタム電源を供給することで、マイク本来の性能を発揮させることができます。プロフェッショナルなレコーディング環境では標準的な機能ですが、別途ファンタム電源供給が可能な機器が必要となります。

SHOPSTAFFによる評価スコア

50
カテゴリ内 50 / 100製品中
5.0
総合評価

RODE NTG8は、プロフェッショナルな映像制作や放送現場で求められる高い指向性とクリアな音質を提供するショットガンマイクです。特に、屋外や湿度の高い環境での使用に耐えうる堅牢性と信頼性は大きな強みと言えます。指向性がスーパーカーディオイドであるため、特定の音源にフォーカスした収録に適していますが、その反面、広範囲の音を捉えたい場合には不向きです。価格帯としては中〜高価格帯に位置し、その性能に見合った価値を提供しますが、よりフラットでニュアンス豊かなサウンドを求める場合は、他の選択肢も検討の余地があります。耐久性はRODE製品らしく高く、適切なメンテナンスを行えば長期間の使用が期待できます。映画のセリフ収録やドキュメンタリー撮影など、クリアな音声が不可欠なユースケースでその真価を発揮します。

指向性パターン
4.5
NTG8はスーパーカーディオイドという非常に指向性の高いパターンを採用しており、狙った音源にフォーカスし、側面や後方からの不要な音を効果的に抑制します。これは映画や放送など、クリアな音声収録が求められる現場で非常に有利ですが、音源の配置によっては扱いに注意が必要です。単一指向性よりも狭い範囲を拾うため、音源に対して正確なポジショニングが求められます。初心者にはやや扱いにくいかもしれませんが、プロフェッショナルな用途では高い評価を得られるでしょう。
周波数特性
4.0
NTG8の周波数特性は40Hz~20kHzと、人間の可聴域をカバーしていますが、最上位製品と比較すると高域の伸びがやや限定的です(最上位製品は10Hz~50kHz)。これにより、非常に繊細な高域のニュアンスや空気感の再現性においては、最上位製品に一歩譲る可能性があります。しかし、映画や放送で求められる明瞭度や自然な音色は十分に実現できる範囲であり、多くの用途で満足できる性能を持っています。
最大音圧レベル(SPL)とノイズレベル
4.0
最大音圧レベルは124dB SPLと、多くの場面で十分な余裕がありますが、最上位製品の145dB SPLには及びません。しかし、映画や放送で扱う音源としては十分な許容範囲です。ノイズレベルは8dB-Aと、比較的良好ですが、最上位製品の6dBAと比較すると若干高めです。それでも、プロフェッショナルな現場で問題となるレベルではなく、実用上はクリアな録音が可能です。
接続方式と電源
4.5
NTG8は標準的なXLR接続とファンタム電源(+48V)供給が必要です。これはプロフェッショナルな現場では一般的であり、多くのオーディオインターフェースやミキサーと互換性があります。ただし、USB接続のような手軽さはありません。ファンタム電源が別途必要になる点は、初心者にとってはややハードルが高いかもしれませんが、高品質な音声を得るためには標準的な仕様と言えます。
ボディの素材と構造
4.5
NTG8はアルミニウム製のボディを採用しており、堅牢性と耐久性に優れています。RODE製品らしいしっかりとした作りは、過酷な現場での使用にも耐えうる信頼性を感じさせます。ただし、最上位製品が真鍮(ブラス)を採用している場合、素材の特性として響きや重量感に違いが出る可能性があります。しかし、実用性や耐久性の面では十分な品質と言えます。
付属品とオプション
4.5
NTG8には、ショックマウント、ウィンドシールド、そして頑丈なアルミニウム製シリンダーケースが付属しており、購入後すぐに実用的な環境でマイクを使用できます。特にケースが付属している点は、持ち運びや保管の際の保護に役立ちます。最上位製品と比較して、付属品の充実度は高いと言えます。オプションパーツの展開については、RODEの他の製品群との互換性などを確認すると良いでしょう。
メーカーの信頼性と保証
5.0
RODEはオーディオ業界で長年の実績を持つ、非常に信頼性の高いメーカーです。その製品はプロフェッショナルに広く支持されており、品質と耐久性には定評があります。さらに、登録により10年保証が付帯するという点は、長期的な安心感を提供します。これは、プロフェッショナル向けの製品として非常に大きなアドバンテージです。
コストパフォーマンス
4.0
NTG8の価格は11万円台であり、プロフェッショナル向けのショットガンマイクとしては中程度の価格帯と言えます。その指向性の高さ、耐久性、そしてRODEブランドの信頼性を考慮すると、コストパフォーマンスは良好です。特に、屋外や過酷な環境での使用を想定しているユーザーにとっては、この価格で得られる信頼性と性能は魅力的です。ただし、より広帯域でニュアンス豊かなサウンドを求める場合は、さらに高価なモデルも視野に入れる必要があります。

ブランド・メーカー詳細

RODE
RODE Microphonesは、オーストラリアに拠点を置く、プロフェッショナル向けの高品質マイクおよびオーディオアクセサリーの製造で世界的に知られるブランドです。革新的な技術と優れた音質で、映画、テレビ、放送、音楽制作など、幅広い分野のプロフェッショナルから信頼を得ています。特に、その耐久性と信頼性の高さは、過酷な現場での使用にも耐えうることで定評があります。

おすすめのポイント

  • スーパーカーディオイドによる高い指向性とノイズ抑制能力
  • 高湿度環境下でも安定動作するRFバイアステクノロジー
  • 映画・放送業界で実績のあるRODEブランドの信頼性
  • ショックマウント、ケース、ウィンドシールドが付属し、すぐに使用可能
  • 10年保証による長期的な安心感

注意点

  • ファンタム電源(+48V)に対応したミキサーやオーディオインターフェースが別途必要です。
  • 指向性がスーパーカーディオイドのため、音源に対して正確なポジショニングが必要です。
  • 精密機器のため、落下や強い衝撃を与えないよう注意して扱ってください。
  • 湿気や埃の多い場所での保管は避け、付属のケースで保管してください。
  • 定期的なクリーニングで性能を維持してください。

おすすめな人

  • 映画、テレビ、ドキュメンタリー制作者
  • 屋外でのインタビューや収録を行うジャーナリスト
  • ライブイベントやスポーツ中継の音声担当者
  • 指向性の高いマイクを求めるビデオグラファー
  • 過酷な環境下での使用を想定しているユーザー

おすすめできない人

  • 音楽制作におけるボーカルや楽器の近接録音を主に行う方
  • 手軽にPCに接続して使用したい初心者の方
  • 全指向性や無指向性のマイクを必要とする方
  • 予算を大幅に抑えたい方

おすすめの利用シーン

  • 映画やドラマのロケーションでのセリフ収録
  • ドキュメンタリー撮影時のインタビュー音声収録
  • 屋外でのイベントやスポーツ中継の音声収録
  • テレビ番組のフィールド収録
  • 指向性を活かした特定の音源のマイキング

非推奨な利用シーン

  • スタジオでのボーカルやアコースティック楽器の近接録音
  • 部屋鳴りを含めたアンビエントサウンドの収録
  • ライブPA用途で、広範囲の音を拾いたい場合
  • USB接続で手軽にPCに繋ぎたい場合

よくある質問(Q&A)

Q.NTG8はどのような用途に適していますか?
A.NTG8は、映画、テレビ、スポーツ、屋外放送、ライブパフォーマンスなど、音源から離れて収録するプロフェッショナルな距離マイキングアプリケーションに最適です。その指向性の高さから、クリアで自然なサウンドを収録できます。
Q.NTG8は湿度の高い環境でも使用できますか?
A.はい、NTG8はRFバイアステクノロジーを採用しており、高湿度環境下でも他のコンデンサーマイクのように故障しにくい設計になっています。悪天候や湿度の高い場所での使用にも耐えうる頑丈さを備えています。
Q.NTG8の付属品には何が含まれていますか?
A.NTG8には、ショックマウント(SM8)、ウインドスクリーン(WSNTG8)、そして輸送や保管用の頑丈な耐候性アルミシリンダーケース(RCNTG8)が付属しています。これにより、マイクを保護し、ハンドリングノイズを低減しながら使用できます。
Q.NTG8の保証について教えてください。
A.NTG8は、RODE Microphonesの製品登録を行うことで、最長10年間の延長保証が可能です。ただし、日本国内での保証・修理サービスは、国内正規流通品のみが対象となります。ご購入の際は、製品パッケージに「国内正規流通品」ラベルがあるかご確認ください。
Q.NTG8は、どのような音質特性を持っていますか?
A.NTG8は、軸上および軸外の両方で着色しない自然なサウンドを実現する、高感度スーパーカーディオイドポーラーパターンを備えたマイクです。低セルフノイズでありながら、クリアでプロフェッショナルな放送品質の音声を提供します。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

AKG

コンデンサーマイク C414 XLS ステレオペアセット C 414 XLS/ST

¥337,535(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

AKG C414 XLS ステレオペアセットは、歴代モデルのサウンドを忠実に再現した高品位コンデンサーマイクです。フラットな特性で原音のニュアンスをありのままに収音し、リアリティのあるサウンドを実現します。

指向性パターン9段階切り替え可能(単一指向性、双指向性、無指向性、およびそれらの中間を含む)周波数特性20Hz - 20000 Hz
最大音圧レベル(SPL)140 dB SPLノイズレベル(自己ノイズ)6 dBA
接続方式XLR 3ピンメス電源ファンタム電源(+48V)
ボディ素材アルミニウム付属品ショックマウント(H85)×2, ウインドスクリーン(W414)×2, マイクホルダー(SA60)×2, ステレオアーム(H50), 特性データシート×2, 布製ポーチ×2, キャリングハードケース
指向性切り替え機能ローカットフィルター機能パッドスイッチ機能ショックマウント対応機能ファンタム電源供給機能
5.4総合評価
5.0指向性パターン
5.0周波数特性
5.0最大音圧レベル(SPL)とノイズレベル
5.0接続方式と電源
5.0ボディの素材と構造
5.0付属品とオプション
5.0メーカーの信頼性と保証
3.5コストパフォーマンス
2

AKG

C414 XL II サイドアドレス型 コンデンサーマイクロホン

¥159,500(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

AKG C414 XL IIは、伝説的なC12マイクの特性を受け継ぎ、煌びやかで存在感のあるサウンドを提供するサイドアドレス型コンデンサーマイクロホンです。ボーカルや楽器の魅力を最大限に引き出します。

指向性パターン無指向性/ワイドカーディオイド/カーディオイド/ハイパーカーディオイド/双指向性と各々の間(9段階切り替え)周波数特性20Hz~20k Hz
最大音圧レベル(SPL)140 dB SPLノイズレベル(自己ノイズ)6 dB SPL (Aウェイト)
接続方式XLR 3ピン電源ファンタム DC48V/約4.5mA
ボディ素材オールメタルシャーシ付属品サスペンション付ホルダー(H85), ウインドスクリーン(W414), ポップスクリーン(PF80), 布製ポーチ, キャリングハードケース
指向性切り替え機能ローカットフィルター機能パッドスイッチ機能ショックマウント対応機能ファンタム電源供給機能
5.4総合評価
5.0指向性パターン
4.5周波数特性
5.0最大音圧レベル(SPL)とノイズレベル
5.0接続方式と電源
5.0ボディの素材と構造
5.0付属品とオプション
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス
3

AKG

C414 XLⅡ-Y4 コンデンサーマイク

¥159,500(税込)2025-10-05 時点でのAmazonの価格です

AKG C414 XLⅡ-Y4は、9種類の指向性パターンを持つプロフェッショナル仕様のコンデンサーマイクです。往年の名機C12のサウンドキャラクターを再現し、ボーカルや楽器の存在感を際立たせるサウンドが特徴です。

指向性パターン9段階(無指向性/ワイドカーディオイド/単一指向性/ハイパーカーディオイド/双指向性と各々の間)周波数特性20Hz - 20k Hz
最大音圧レベル(SPL)140 dB SPLノイズレベル(自己ノイズ)6 dBA
接続方式XLR電源ファンタム電源(+48V)
ボディ素材メタル製付属品ショックマウント(H85)、ウインドスクリーン(W414)、ポップスクリーン(PF80)、データシート、布製ポーチ、キャリングハードケース
指向性切り替え機能ローカットフィルター機能パッドスイッチ機能ショックマウント対応機能ファンタム電源供給機能
5.4総合評価
5.0指向性パターン
4.5周波数特性
5.0最大音圧レベル(SPL)とノイズレベル
4.5接続方式と電源
5.0ボディの素材と構造
5.0付属品とオプション
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
4

AKG

C414 XLS サイドアドレス型 コンデンサーマイクロホン

在庫切れ2025-10-06 時点で状況です

AKG C414 XLSは、伝説的なC414シリーズの正統な後継機であり、プロフェッショナルなレコーディングに求められるあらゆる要求に応える高性能コンデンサーマイクロホンです。そのクリアでニュアンス豊かなサウンドは、ボーカルから楽器まで幅広い音源に対応します。

指向性パターン無指向性/ワイドカーディオイド/カーディオイド/ハイパーカーディオイド/双指向性と各々の間(9段階切り替え)周波数特性20Hz - 20k Hz
最大音圧レベル(SPL)140 dB SPLノイズレベル(自己ノイズ)6 dB SPL (Aウェイト)
接続方式XLR 3ピン電源ファンタム DC48V/約4.5mA
ボディ素材オールメタルシャーシ付属品ショックマウント(H85)、ウインドスクリーン(W414)、ポップスクリーン(PF80)、布製ポーチ、キャリングハードケース
指向性切り替え機能ローカットフィルター機能パッドスイッチ機能ショックマウント対応機能ファンタム電源供給機能
5.4総合評価
5.0指向性パターン
4.5周波数特性
5.0最大音圧レベル(SPL)とノイズレベル
5.0接続方式と電源
5.0ボディの素材と構造
5.0付属品とオプション
5.0メーカーの信頼性と保証
3.5コストパフォーマンス
5

Austrian Audio

CC8 Stereo Set

¥159,500(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

AUSTRIAN AUDIO CC8 Stereo Setは、伝説的なCK1カプセルからインスピレーションを受けたOCC7カプセルを搭載したスモールダイアフラム・コンデンサーマイクです。ナチュラルでオープンなサウンドが特徴です。

指向性パターン単一指向性(カーディオイド)周波数特性20Hz~20k Hz
最大音圧レベル(SPL)156 dB SPLノイズレベル(自己ノイズ)6 dBA
接続方式XLR 3ピンオス電源ファンタム電源(+48V)
ボディ素材金属製付属品ショックマウント, マイクケース, ウインドスクリーン, ホルダー, ステレオバー
指向性切り替え機能ローカットフィルター機能パッドスイッチ機能ショックマウント対応機能ファンタム電源供給機能
5.4総合評価
5.0指向性パターン
5.0周波数特性
5.0最大音圧レベル(SPL)とノイズレベル
4.5接続方式と電源
5.0ボディの素材と構造
4.5付属品とオプション
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス