TLM 103 MT MONO SET
30
Neumann

Neumann TLM 103 MT MONO SET

の評価

型番:TLM 103 MT MONO SET
¥242,000(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

Neumann TLM 103 MT MONO SETは、プロフェッショナルなレコーディングスタジオで長年愛用されているNeumannブランドのラージダイアフラム・カーディオイド・コンデンサーマイクロフォンです。伝説的なU87のデザインを踏襲しつつ、現代的なサウンドプロダクションに対応するために最適化されています。その最大の特徴は、極めて低いセルフノイズと、プレゼンスブーストによる明瞭度の高いサウンドです。これにより、ボーカルの繊細なニュアンスや息遣いまでをも克明に捉え、ミックスでの扱いやすさも兼ね備えています。最大音圧レベルも138dBと高いため、ボーカルだけでなく、様々な楽器の録音にも対応可能です。本製品は、エラスティックサスペンションとアルミケースが付属するモノラルセットで、マイクを衝撃や振動から保護し、持ち運びや保管にも配慮されています。ビギナーからセミプロまで、幅広いユーザーに推奨できる、Neumannサウンドを手軽に体験できるモデルです。

シェアする

商品画像一覧

Neumann TLM 103 MT MONO SET の商品画像 1
Neumann TLM 103 MT MONO SET の商品画像 2
Neumann TLM 103 MT MONO SET の商品画像 3
Neumann TLM 103 MT MONO SET の商品画像 4
Neumann TLM 103 MT MONO SET の商品画像 5

商品スペック

指向性パターン
単一指向性(カーディオイド)
周波数特性
20Hz-20kHzHz
最大音圧レベル(SPL)
138dB SPL
ノイズレベル(自己ノイズ)
7dB-A
接続方式
XLR
電源
ファンタム電源(+48V)
ボディ素材
アルミニウム
付属品
エラスティックサスペンション, アルミケース

サイズ・重量

重量
3.7 kg
高さ
40.9 cm
16.8 cm
奥行
35.3 cm

機能一覧

指向性切り替え機能

TLM 103 MT MONO SETはカーディオイド(単一指向性)のみに対応しており、指向性の切り替え機能は搭載されていません。これはボーカルや特定の音源にフォーカスした録音に最適化されているためですが、様々な録音状況に対応したい場合には、指向性切り替え機能を持つマイクの方が汎用性が高いと言えます。

ローカットフィルター機能

TLM 103にはローカットフィルター機能が搭載されています。これにより、エアコンの動作音や振動、風切り音などの低周波ノイズを効果的に除去し、ボーカルやアコースティック楽器の録音時に、よりクリーンでクリアなサウンドを得ることができます。特に近接効果による低音域の過剰な強調を抑えたい場合にも有効です。

パッドスイッチ機能

TLM 103にはパッドスイッチ機能が搭載されています。これにより、ボーカルのシャウトや大音量の楽器など、入力音圧が高いソースを録音する際に、音割れを防ぎ、クリアで歪みのないサウンドを捉えることが可能です。プロフェッショナルなレコーディングにおいて、ダイナミックレンジの広い音源を扱う際に非常に役立ちます。

ショックマウント対応機能

本製品にはエラスティックサスペンションが付属しており、マイクスタンドへの取り付け時に振動ノイズを軽減する効果があります。これにより、床やスタンドからの振動が録音されるのを防ぎ、よりクリーンな音声収録を実現します。ただし、ETHOSのように専用のショックマウントが標準で付属している場合と比較すると、その設計や効果には若干の違いがある可能性があります。

ファンタム電源供給機能

TLM 103はXLR接続であり、動作には+48Vのファンタム電源供給が必須です。この機能は、オーディオインターフェースやミキサー側で供給されるのが一般的であり、マイク本来の性能を発揮させるために不可欠です。これにより、高品質なサウンドを得るための標準的な接続と電源供給が可能となっています。

SHOPSTAFFによる評価スコア

30
カテゴリ内 30 / 100製品中
5.1
総合評価

Neumann TLM 103 MT MONO SETは、そのブランド名が示す通り、プロフェッショナルなサウンドクオリティを求めるユーザーにとって非常に魅力的な選択肢です。特にボーカル録音においては、そのクリアで抜けの良いサウンドと、極めて低いセルフノイズが大きな強みとなります。伝説的なU87のデザインを継承している点も信頼性を高めています。ただし、価格帯は比較的高めであり、指向性が単一指向性に限定されている点は、用途によっては制約となる可能性があります。しかし、その価格に見合うだけのサウンドクオリティとブランドバリューを持っていると言えるでしょう。耐久性に関しても、Neumann製品は一般的に堅牢で長期間の使用に耐えうる設計がなされています。

指向性パターン
5.0
TLM 103はカーディオイド(単一指向性)のみですが、ボーカル録音や特定の音源に集中したい場合に非常に適しています。これにより、不要な環境ノイズを効果的に抑制し、狙った音源をクリアに捉えることができます。プロフェッショナルなスタジオでの使用を想定した、的確な設計と言えます。
周波数特性
4.5
20Hz-20kHzという幅広い周波数特性を持ち、特にプレゼンスブーストによりボーカルの明瞭度を高める特性があります。非常にフラットというよりは、ボーカルの存在感を際立たせるようなサウンドメイクがされており、これがNeumannサウンドの特徴とも言えます。原音忠実性も高いですが、若干キャラクター付けがされている点が特徴です。
最大音圧レベル(SPL)とノイズレベル
4.5
最大音圧レベルは138dB SPLと十分な性能を備えており、ボーカルや多くの楽器に対応可能です。セルフノイズは7dB-Aと非常に低く、静かな録音環境でもノイズを気にすることなく使用できます。プロユースとして十分な性能ですが、ETHOSの6dBAと比較するとわずかにノイズレベルが高いです。
接続方式と電源
5.0
XLR接続とファンタム電源(+48V)供給が必要な点は、プロフェッショナルなコンデンサーマイクとしては標準的な仕様です。これにより、高品質なオーディオインターフェースやミキサーとの接続が可能となり、安定した動作と優れた音質を実現します。特別なアダプター等は不要で、一般的な機材で利用できます。
ボディの素材と構造
4.5
ボディにはアルミニウムが使用されており、軽量でありながら堅牢な作りとなっています。ラージダイアフラムを採用し、洗練されたデザインはNeumannブランドらしい高級感を醸し出しています。長年の使用に耐えうる耐久性が期待できますが、ETHOSのようなより重厚な金属製ボディと比較すると、若干質感の違いを感じるかもしれません。
付属品とオプション
4.0
本製品(Mono Set)には、マイク本体に加え、エラスティックサスペンションとアルミケースが付属しています。エラスティックサスペンションは振動ノイズを低減し、アルミケースは持ち運びや保管に便利です。ただし、ショックマウントが標準付属しているETHOSと比較すると、付属品の充実度ではやや劣るかもしれません。
メーカーの信頼性と保証
5.0
Neumannはオーディオ業界におけるレジェンド的なブランドであり、その信頼性は揺るぎないものです。長年の実績とプロフェッショナルからの高い評価は、製品の品質と耐久性に対する絶対的な安心感を与えます。ゼンハイザーグループ傘下であることも、サポート体制の充実を期待させます。
コストパフォーマンス
3.5
242,000円という価格は、高級コンデンサーマイクとしては標準的な範囲ですが、ETHOS(200,000円)と比較するとやや高価です。しかし、Neumannブランドの持つ価値、ボーカル録音に特化した優れたサウンドクオリティ、そして付属のケースやサスペンションを考慮すると、価格に見合う価値はあると言えます。プロフェッショナルなサウンドを求めるなら、検討に値する製品です。

ブランド・メーカー詳細

Neumann
Neumannは、1928年にベルリンで創設されて以来、プロフェッショナルオーディオ技術の分野で数々の金字塔を打ち立ててきた、世界的に有名なマイクロフォンメーカーです。ゼンハイザーグループの一員として、スタジオやステージ向けの高品質マイクロフォンを提供し続けており、その製品はオーディオ業界の基準として広く認識されています。長年の歴史と革新的な技術により、Neumannは常に最高品質のサウンドを追求し、プロフェッショナルから絶大な信頼を得ています。

おすすめのポイント

  • 伝説的なNeumannサウンドを手軽に体験できる
  • ボーカル録音に最適なクリアで明瞭な音質
  • 極めて低いセルフノイズによるクリーンな録音
  • U87のデザインを継承した信頼性の高い設計
  • エラスティックサスペンションとアルミケースが付属し、実用性が高い

注意点

  • ファンタム電源(+48V)に対応したオーディオインターフェースまたはミキサーが別途必要です。
  • 精密機器のため、落下や強い衝撃を与えないよう注意して扱ってください。
  • 湿気や埃の多い場所での保管は避けてください。
  • 付属のエラスティックサスペンションはマイクスタンドへの取り付けに役立ちますが、マイクスタンド自体は別途必要です。

おすすめな人

  • プロのレコーディングエンジニア
  • 真剣に音楽制作を行っているミュージシャン
  • 高品質なボーカル録音を求めるアーティスト
  • Neumannブランドのサウンドを求めるユーザー
  • ホームスタジオでプロフェッショナルなサウンドを目指す方

おすすめできない人

  • 手軽にPCに繋いで使いたい初心者の方
  • 予算を抑えたい方
  • 複数の指向性パターンを必要とする方
  • ライブPA用途で、簡易的なマイクを探している方

おすすめの利用シーン

  • プロフェッショナルスタジオでのボーカル録音
  • アコースティックギター、ピアノなどの楽器マイキング
  • ナレーションやボイスオーバー収録
  • ホームスタジオでの高品質な音楽制作

非推奨な利用シーン

  • 屋外での野鳥の録音(風切り音対策が重要)
  • DJプレイやクラブでのライブパフォーマンス
  • 複数人でのインタビュー録音(指向性の切り替えができないため)

よくある質問(Q&A)

Q.このマイクはどのような用途に適していますか?
A.TLM 103は、ボーカル録音にその本領を発揮するマイクです。クリアでダイレクトなサウンドは、レコーディングスタジオでの使用にも適しています。
Q.TLM 103のサウンドの特徴は何ですか?
A.TLM 103は、緩やかなプレゼンスブーストが可能なカーディオイド・コンデンサー・マイクロフォンで、息をのむような明瞭さと極めて低いノイズを実現します。高域特性は精細でナチュラルに伸びます。
Q.TLM 103は、どのくらいの音量まで耐えられますか?
A.最大音圧レベルが138dBで、大音量にも耐え得る性能を備えています。
Q.TLM 103のセルフノイズはどのくらいですか?
A.極めて低いセルフノイズと高い感度を備えており、プロユースのレコーディングスタジオでも性能を発揮します。
Q.TLM 103 Mono Setには何が含まれていますか?
A.TLM 103 Mono Setには、色を合わせたエラスティックサスペンションとアルミケースが付属しています。エラスティックサスペンションは、ランブルノイズや衝撃音からマイクを保護し、マイクスタンドへの取り付けに役立ちます。マイクロフォンスタンドは付属しません。
Q.Neumannブランドの信頼性について教えてください。
A.Neumannは、1928年の創設以来、世界中のスタジオやステージで高品質なマイクロフォンメーカーとして広く認知されています。80年以上の歴史を持ち、オーディオ業界のパイオニアとして、プロフェッショナルな機材として高く評価されています。
Q.スタッフの確認結果はどうでしたか?
A.スタッフの確認では「good product good sevice」との評価で、最高品質に分類されています。2014年12月23日に確認されています。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

AKG

コンデンサーマイク C414 XLS ステレオペアセット C 414 XLS/ST

¥337,535(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

AKG C414 XLS ステレオペアセットは、歴代モデルのサウンドを忠実に再現した高品位コンデンサーマイクです。フラットな特性で原音のニュアンスをありのままに収音し、リアリティのあるサウンドを実現します。

指向性パターン9段階切り替え可能(単一指向性、双指向性、無指向性、およびそれらの中間を含む)周波数特性20Hz - 20000 Hz
最大音圧レベル(SPL)140 dB SPLノイズレベル(自己ノイズ)6 dBA
接続方式XLR 3ピンメス電源ファンタム電源(+48V)
ボディ素材アルミニウム付属品ショックマウント(H85)×2, ウインドスクリーン(W414)×2, マイクホルダー(SA60)×2, ステレオアーム(H50), 特性データシート×2, 布製ポーチ×2, キャリングハードケース
指向性切り替え機能ローカットフィルター機能パッドスイッチ機能ショックマウント対応機能ファンタム電源供給機能
5.4総合評価
5.0指向性パターン
5.0周波数特性
5.0最大音圧レベル(SPL)とノイズレベル
5.0接続方式と電源
5.0ボディの素材と構造
5.0付属品とオプション
5.0メーカーの信頼性と保証
3.5コストパフォーマンス
2

AKG

C414 XL II サイドアドレス型 コンデンサーマイクロホン

¥159,500(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

AKG C414 XL IIは、伝説的なC12マイクの特性を受け継ぎ、煌びやかで存在感のあるサウンドを提供するサイドアドレス型コンデンサーマイクロホンです。ボーカルや楽器の魅力を最大限に引き出します。

指向性パターン無指向性/ワイドカーディオイド/カーディオイド/ハイパーカーディオイド/双指向性と各々の間(9段階切り替え)周波数特性20Hz~20k Hz
最大音圧レベル(SPL)140 dB SPLノイズレベル(自己ノイズ)6 dB SPL (Aウェイト)
接続方式XLR 3ピン電源ファンタム DC48V/約4.5mA
ボディ素材オールメタルシャーシ付属品サスペンション付ホルダー(H85), ウインドスクリーン(W414), ポップスクリーン(PF80), 布製ポーチ, キャリングハードケース
指向性切り替え機能ローカットフィルター機能パッドスイッチ機能ショックマウント対応機能ファンタム電源供給機能
5.4総合評価
5.0指向性パターン
4.5周波数特性
5.0最大音圧レベル(SPL)とノイズレベル
5.0接続方式と電源
5.0ボディの素材と構造
5.0付属品とオプション
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス
3

AKG

C414 XLⅡ-Y4 コンデンサーマイク

¥159,500(税込)2025-10-05 時点でのAmazonの価格です

AKG C414 XLⅡ-Y4は、9種類の指向性パターンを持つプロフェッショナル仕様のコンデンサーマイクです。往年の名機C12のサウンドキャラクターを再現し、ボーカルや楽器の存在感を際立たせるサウンドが特徴です。

指向性パターン9段階(無指向性/ワイドカーディオイド/単一指向性/ハイパーカーディオイド/双指向性と各々の間)周波数特性20Hz - 20k Hz
最大音圧レベル(SPL)140 dB SPLノイズレベル(自己ノイズ)6 dBA
接続方式XLR電源ファンタム電源(+48V)
ボディ素材メタル製付属品ショックマウント(H85)、ウインドスクリーン(W414)、ポップスクリーン(PF80)、データシート、布製ポーチ、キャリングハードケース
指向性切り替え機能ローカットフィルター機能パッドスイッチ機能ショックマウント対応機能ファンタム電源供給機能
5.4総合評価
5.0指向性パターン
4.5周波数特性
5.0最大音圧レベル(SPL)とノイズレベル
4.5接続方式と電源
5.0ボディの素材と構造
5.0付属品とオプション
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
4

AKG

C414 XLS サイドアドレス型 コンデンサーマイクロホン

在庫切れ2025-10-06 時点で状況です

AKG C414 XLSは、伝説的なC414シリーズの正統な後継機であり、プロフェッショナルなレコーディングに求められるあらゆる要求に応える高性能コンデンサーマイクロホンです。そのクリアでニュアンス豊かなサウンドは、ボーカルから楽器まで幅広い音源に対応します。

指向性パターン無指向性/ワイドカーディオイド/カーディオイド/ハイパーカーディオイド/双指向性と各々の間(9段階切り替え)周波数特性20Hz - 20k Hz
最大音圧レベル(SPL)140 dB SPLノイズレベル(自己ノイズ)6 dB SPL (Aウェイト)
接続方式XLR 3ピン電源ファンタム DC48V/約4.5mA
ボディ素材オールメタルシャーシ付属品ショックマウント(H85)、ウインドスクリーン(W414)、ポップスクリーン(PF80)、布製ポーチ、キャリングハードケース
指向性切り替え機能ローカットフィルター機能パッドスイッチ機能ショックマウント対応機能ファンタム電源供給機能
5.4総合評価
5.0指向性パターン
4.5周波数特性
5.0最大音圧レベル(SPL)とノイズレベル
5.0接続方式と電源
5.0ボディの素材と構造
5.0付属品とオプション
5.0メーカーの信頼性と保証
3.5コストパフォーマンス
5

Austrian Audio

CC8 Stereo Set

¥159,500(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

AUSTRIAN AUDIO CC8 Stereo Setは、伝説的なCK1カプセルからインスピレーションを受けたOCC7カプセルを搭載したスモールダイアフラム・コンデンサーマイクです。ナチュラルでオープンなサウンドが特徴です。

指向性パターン単一指向性(カーディオイド)周波数特性20Hz~20k Hz
最大音圧レベル(SPL)156 dB SPLノイズレベル(自己ノイズ)6 dBA
接続方式XLR 3ピンオス電源ファンタム電源(+48V)
ボディ素材金属製付属品ショックマウント, マイクケース, ウインドスクリーン, ホルダー, ステレオバー
指向性切り替え機能ローカットフィルター機能パッドスイッチ機能ショックマウント対応機能ファンタム電源供給機能
5.4総合評価
5.0指向性パターン
5.0周波数特性
5.0最大音圧レベル(SPL)とノイズレベル
4.5接続方式と電源
5.0ボディの素材と構造
4.5付属品とオプション
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス