ICレコーダー 4GB スティック型 ブラック RR-XP007-K
26
パナソニック(Panasonic)

パナソニック(Panasonic) ICレコーダー 4GB スティック型 ブラック RR-XP007-K

の評価

型番:RR-XP007-K
在庫切れ2025-10-29 時点での情報です
Amazon で在庫を確認

商品概要

パナソニックのICレコーダーRR-XP007-Kは、ペン型スティックデザインを採用し、ポケットにすっきりと収納して持ち運べるスタイリッシュなモデルです。クリップ付きで服にしっかり固定でき、服のこすれ音を低減します。本体上部の録音スイッチでポケットに入れたままでも操作が簡単です。録音フォーマットは高音質のリニアPCMと汎用性の高いMP3に対応し、用途に合わせて使い分けられます。ローカットフィルターやノイズキャンセル再生機能で、会議や講義などの雑音を低減し、クリアな音声を記録します。語学学習に便利なシャドーイング再生機能も搭載しています。

シェアする

商品画像一覧

パナソニック(Panasonic) ICレコーダー 4GB スティック型 ブラック RR-XP007-K の商品画像 1
パナソニック(Panasonic) ICレコーダー 4GB スティック型 ブラック RR-XP007-K の商品画像 2
パナソニック(Panasonic) ICレコーダー 4GB スティック型 ブラック RR-XP007-K の商品画像 3
パナソニック(Panasonic) ICレコーダー 4GB スティック型 ブラック RR-XP007-K の商品画像 4
パナソニック(Panasonic) ICレコーダー 4GB スティック型 ブラック RR-XP007-K の商品画像 5

商品スペック

録音品質
リニアPCM/MP3
内蔵マイク
ステレオ強調録音
バッテリー駆動時間
単4形乾電池/ニッケル水素電池
内蔵メモリ容量
4GB
外部メモリ対応
-
ディスプレイ
1インチ
操作方法
本体ボタン操作
ノイズリダクション
ローカットフィルター, ノイズキャンセル再生
音声起動録音
音声起動録音 (VOS)
接続インターフェース
USB
対応ファイル形式
リニアPCM, MP3
集音機能
集音機能 (レクチャー, テレビ, パーティー, ホール)
再生速度調整
再生速度調整 (21段階)
シャドーイング再生
シャドーイング再生
オートパワーオフ
オートパワーオフ
バックライト
バックライト設定可能

サイズ・重量

重量
130 グラム
高さ
約高さ126.0mm
約幅14.8mm
奥行
約奥行14.8mm

機能一覧

ノイズキャンセル機能

本製品には「ノイズキャンセル再生」機能が搭載されており、録音時に混入したエアコンやプロジェクターなどの雑音を低減し、クリアな音声で再生することができます。これにより、録音内容を聞き返す際の聞き取りやすさが向上します。ただし、これは再生時のノイズ低減であり、録音時のノイズリダクション機能とは異なります。

音声起動録音機能

周囲の音声を感知して自動的に録音を開始・一時停止する「音声起動録音(VOS)」機能を搭載しています。これにより、無音状態の録音をスキップし、録音データの容量を節約できます。音声の感知レベルも1~5段階で調整可能で、様々な環境に対応できます。

再生速度調整機能

録音した音声の再生速度を、自然な音程を保ったまま50%から200%まで21段階で調整できる機能を備えています。長時間の録音内容を素早く確認したい場合や、語学学習で発音をゆっくり聞きたい場合に非常に便利です。この機能により、学習効率や情報確認の効率が向上します。

タイマー録音機能

タイマー録音機能に関する記載は見当たりませんでした。特定の時間に自動で録音を開始する機能は搭載されていないようです。録音開始は手動で行う必要があります。

録音シーン選択機能

「ポケット」「会話」「会議」「講義」「ステージ」といった録音シーンに合わせて、あらかじめ最適な録音設定が用意されています。ユーザーはこれらのシーンを選択するだけで、その場に適したクリアな音質で録音を開始できます。さらに、お好みの設定を登録できる「ユーザー」設定も可能です。

インデックスマーク機能

「かんたんシャドーイング再生」機能において、トレーニングしたいインデックス区間を設定できることから、録音データにインデックスマークを付け、後から特定の区間を素早く呼び出す機能が存在すると考えられます。これにより、長時間の録音データから必要な箇所を効率的に見つけ出すことができます。

SHOPSTAFFによる評価スコア

26
カテゴリ内 26 / 100製品中
4.2
総合評価

ペン型デザインで携帯性に優れ、胸ポケットに入れても自然なため、さりげない録音に適しています。操作も直感的で、単4電池駆動も利便性が高いです。ただし、内蔵スピーカーは小さく書き起こしには不向きで、PC接続が必要です。一部ユーザーからはMac非対応という報告もあり、互換性に注意が必要です。表面仕上げがおもちゃっぽく感じるという意見もありますが、全体的には小型で使いやすい製品として評価されています。想定される使用期間は、一般的なICレコーダーと同程度と考えられますが、精密機器のため落下や水濡れには注意が必要です。

録音品質とマイク性能
3.0
リニアPCMとMP3形式に対応しており、ステレオ強調録音機能も備えています。会議や講義の録音には十分な音質ですが、最上位製品のようなプロフェッショナルレベルの高音質録音(例: PCM 192kHz/24bit)には及びません。しかし、日常的な録音用途においては、クリアで聞き取りやすい音声を記録できるため、価格を考慮すると満足度は高いと言えます。特にペン型デザインのため、マイク性能は限られますが、近距離の音声はしっかりと拾えます。
バッテリー駆動時間
3.5
単4形乾電池またはニッケル水素充電式電池を使用でき、デジタル記録時間48時間という仕様は、長時間の会議や講義でも安心して使用できる十分な駆動時間を確保しています。電池交換も容易なため、予備電池を用意すればさらに長時間の運用も可能です。ただし、USB充電時間は約4時間とやや長めです。
内蔵メモリ容量と外部メモリ対応
3.0
4GBの内蔵メモリを搭載しており、デジタル記録時間48時間という仕様から、多くの録音ニーズに対応できる容量を備えています。ただし、高音質モードでの長時間録音や、多くのファイルを保存したい場合には容量不足を感じる可能性があります。外部メモリへの対応に関する記載がないため、容量拡張性は期待できません。
操作性と携帯性
4.0
ペン型スティックデザインとクリップにより、胸ポケットなどに装着して目立たずに携帯・録音できる点が非常に優れています。本体上部の録音スイッチや直感的なメニュー操作は、初心者でも簡単に扱えるため、急な録音機会にも対応しやすいです。本体寸法もコンパクトで軽量なため、日常的な持ち歩きに適しています。
ノイズリダクション・高音質化機能
3.0
ローカットフィルター機能により、会議などで気になる空調音などの低周波ノイズを効果的に低減できます。また、ノイズキャンセル再生機能も搭載されており、録音時の雑音を軽減して聞き取りやすくします。ただし、最上位製品のような高度なAIノイズリダクション機能と比較すると、性能面では限定的であり、極端に騒がしい環境では効果が薄れる可能性もあります。
接続性・拡張性と対応ファイル形式
1.1
USB接続に対応しており、PCへのファイル転送は可能です。録音フォーマットは汎用性の高いMP3と高音質なリニアPCMに対応しています。しかし、Wi-FiやBluetoothといったワイヤレス接続機能は搭載されておらず、スマートフォンとの連携やクラウドサービスへの直接アップロードはできません。データ管理はUSB経由で行う必要があります。
メーカーの信頼性と保証
5.0
パナソニックは長年の実績を持つ信頼性の高いメーカーであり、製品の品質管理やサポート体制に対する安心感があります。このICレコーダーも、多くのユーザーから高い評価を得ており、故障のリスクも低いと考えられます。購入後のサポートや保証についても、大手メーカーならではの安心感があります。
コストパフォーマンス
3.0
5980円という価格帯で、ペン型デザイン、リニアPCM録音、ローカットフィルター、ノイズキャンセル再生、シャドーイング再生といった機能を備えている点は、コストパフォーマンスに優れていると言えます。特に、携帯性と基本的な録音性能を重視するユーザーにとっては、非常に魅力的な選択肢となります。ただし、最新のAI機能や高度な接続性は期待できません。

ブランド・メーカー詳細

パナソニック(Panasonic)

おすすめのポイント

  • ペン型デザインで携帯性と目立たなさが高く、胸ポケットに挿して自然に録音できる点。
  • 単4電池駆動で入手しやすく、長時間の使用にも対応できる点。
  • 直感的な操作性で、初心者でも簡単に使いこなせる点。
  • ローカットフィルターやノイズキャンセル再生機能により、雑音を低減しクリアな音声を記録できる点。
  • 語学学習に役立つシャドーイング再生機能搭載。

注意点

  • Mac OSとの互換性に問題がある場合があるため、Macユーザーは事前に確認が必要です。
  • 内蔵スピーカーの音量が小さいため、PCでの再生や外部スピーカーの使用を推奨します。
  • 長時間の録音や高音質設定では、内蔵メモリ(4GB)の容量に注意が必要です。
  • 電池残量が少ない場合、バックライトが点灯しないことがあります。

おすすめな人

  • 会議や講義の録音をしたい学生やビジネスパーソン。
  • 語学学習のために繰り返し聞きたい方。
  • さりげなく録音したい方。
  • 手軽に使えるICレコーダーを探している方。

おすすめできない人

  • Mac OSで主に利用する方。
  • PCなしで録音内容の書き起こしをしたい方。
  • 高音質で長時間の音楽録音をしたい方。
  • 高度なAI機能や多機能性を求める方。

おすすめの利用シーン

  • 会議、講義、インタビュー、語学学習、個人的なメモ録音。

非推奨な利用シーン

  • Mac OS環境での長時間のデータ編集、音楽制作、屋外での精密な音響録音。

よくある質問(Q&A)

Q.ペン型でクリップ付きですが、携帯性や目立たなさはどうですか?
A.スタッフの確認では、ペン形状のデザインとクリップにより、胸ポケットに挿したり服に挟んだりして、目立たずに携帯・録音できる点が評価されています。服のこすれによるノイズも低減されるようで、持ち歩きやすく、さりげなく録音したい用途に適しているとのことです。
Q.会議や講義などの録音、音質は期待できますか?
A.スタッフの確認では、録音された音声はクリアに入っており、好評です。低音域のノイズを低減するローカットフィルターや、録音時の雑音を抑えるノイズキャンセル再生機能が搭載されているため、会議などで気になる空調音なども軽減されることが期待できます。胸ポケットに隠して録音した場合でも、PCで再生すれば十分に聞き取れるという声もありました。ただし、内蔵スピーカーは小さいため、PCに接続して再生する方が書き起こしには適しているという確認結果もあります。
Q.操作は簡単ですか?また、電源はどうなりますか?
A.スタッフの確認によりますと、メニュー操作は直感的で分かりやすく、取扱説明書を見なくても操作できるほどとのことです。録音スイッチが本体上部にあるため、ポケットに入れたままでも操作しやすいという声もありました。電源は、入手しやすい単4形アルカリ乾電池を使用できるため、電池切れの際も安心です。
Q.Macでの使用は可能ですか?
A.スタッフの確認によると、一部の環境ではMacで認識されないという報告があります。Macでのご利用を検討されている場合は、事前に互換性についてご確認ください。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

ZOOM(ズーム)

H5 ハンディレコーダー

¥31,680(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

ZOOM H5は、交換可能なマイクカプセルを備えたプロ仕様のハンディレコーダーです。最大140dB SPLの耐音圧、4トラック同時録音に対応し、ドキュメンタリーやポッドキャスト、ビデオ制作に最適です。一眼レフカメラへのマウントも可能です。

録音品質WAV/MP3内蔵マイクXYステレオマイクカプセル (XYH-5)
バッテリー駆動時間約10 時間内蔵メモリ容量32 GB
外部メモリ対応SDカードディスプレイ1
操作方法物理ボタン、ダイヤルノイズリダクションリミッター/コンプレッサー機能内蔵
音声認識言語 - 言語接続インターフェースUSB, XLR/TRSコンボジャック, ステレオミニ
AI連携機能 -クラウドサービス -
ノイズキャンセル機能音声起動録音機能再生速度調整機能タイマー録音機能録音シーン選択機能インデックスマーク機能
4.8総合評価
5.0録音品質とマイク性能
2.0バッテリー駆動時間
3.5内蔵メモリ容量と外部メモリ対応
4.0操作性と携帯性
4.0ノイズリダクション・高音質化機能
1.4接続性・拡張性と対応ファイル形式
4.5メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
2

OM SYSTEM/オリンパス

LS-P4 ブラック

¥26,800(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

OLYMPUS LS-P4は、ハイレゾ録音に対応した高音質リニアPCMレコーダーです。FLAC形式で高音質かつコンパクトな録音が可能です。Bluetooth対応でワイヤレス再生やリモコン操作も可能。ポータブルサイズで野外録音にも適しています。

録音品質リニアPCM (最大24ビット/96kHz), FLAC内蔵マイク内蔵
バッテリー駆動時間39 時間内蔵メモリ容量8 GB
外部メモリ対応microSDカード (2GB~32GB対応)ディスプレイ1.8 インチ
操作方法ダイレクト接続ノイズリダクションノイズキャンセル機能
音声認識言語 -接続インターフェースUSB, Bluetooth
対応ファイル形式リニアPCM, FLAC, MP3AI連携機能 -
クラウドサービス -
ノイズキャンセル機能音声起動録音機能再生速度調整機能タイマー録音機能録音シーン選択機能インデックスマーク機能
4.8総合評価
4.0録音品質とマイク性能
3.5バッテリー駆動時間
3.0内蔵メモリ容量と外部メモリ対応
4.5操作性と携帯性
3.5ノイズリダクション・高音質化機能
2.1接続性・拡張性と対応ファイル形式
4.5メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
3

TASCAM

DR-44WL

¥39,800(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

TASCAM DR-44WLは、Wi-Fiリモートコントロール対応の4トラックポータブルレコーダーです。XYステレオマイクとXLR/TRS入力を備え、高音質録音と柔軟な入力に対応します。楽曲制作に便利なMTRモードも搭載しています。

サンプリング周波数44.1k/48k/96k Hz量子化ビット数16/24 ビット
ファイルフォーマットWAV, BWF, MP3記録メディアSDカード(64MB~2GB)、SDHCカード(4GB~32GB)、SDXCカード(64GB~128GB)
Wi-Fi機能対応 (リモートコントロール)内蔵マイクXY方式単一指向性ステレオコンデンサーマイク
外部入力端子XLR/TRS (4トラック録音対応)MTRモード搭載
最大音圧レベル132 dB SPLデュアルレベルレコーディング搭載
インターフェースUSB 2.0電池単3形電池 x 4 (付属)
商品モデル番号DR-44WLスピーカー1基 (サイズ: 4)
ディスプレイサイズ2生産国中国
ノイズキャンセル機能音声起動録音機能再生速度調整機能タイマー録音機能録音シーン選択機能インデックスマーク機能
4.7総合評価
4.5録音品質とマイク性能
1.5バッテリー駆動時間
3.5内蔵メモリ容量と外部メモリ対応
3.5操作性と携帯性
3.5ノイズリダクション・高音質化機能
2.2接続性・拡張性と対応ファイル形式
4.5メーカーの信頼性と保証
5.0コストパフォーマンス
4

Roland(ローランド)

リニアPCMレコーダー R-07 BK ブラック

¥26,385(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

Roland R-07は、最大24ビット/96kHzのハイレゾ録音に対応したリニアPCMレコーダーです。Bluetoothリモート操作やmicroSDカードスロットを備え、高音質録音を手軽に実現します。

録音フォーマット44.1/48/88.2/96kHz、16/24ビット録音フォーマット64/96/128/160/192/224/320kbps
内蔵マイク-連続使用可能時間15 Hours
対応機種ノートパソコンカラーブラック
ワイヤレス対応ブルートゥース電池付属はい
電池使用はいブランド名Roland(ローランド)
製品型番R-07付属品「はじめにお読みください」チラシ、取扱説明書、ローランドユーザー登録カード、電池、保証書、microSDカード(本体に挿入済み)
製品サイズ10.3 x 6.1 x 2.6 cm商品重量0.26 キログラム
メモリストレージ容量32 GBハードウェアインターフェイスブルートゥース, ヘッドホン, マイクロUSB 2.0タイプ B
ヘッドフォンジャック3.5 mmハイブリッド・リミッター機能搭載
デュアル・レコーディング機能搭載シーン機能搭載
メトロノーム機能搭載チューナー機能搭載
microSDカード対応microSDHC (最大32GB)
ノイズキャンセル機能音声起動録音機能再生速度調整機能タイマー録音機能録音シーン選択機能インデックスマーク機能
4.6総合評価
4.5録音品質とマイク性能
2.5バッテリー駆動時間
3.0内蔵メモリ容量と外部メモリ対応
3.5操作性と携帯性
3.5ノイズリダクション・高音質化機能
1.4接続性・拡張性と対応ファイル形式
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス
5

OM SYSTEM/オリンパス

LS-P5

¥22,698(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

高性能マイクシステム「TRESMIC II」を搭載したコンパクトなリニアPCMレコーダー。スマートフォンからのリモート操作も可能で、楽器演奏から自然音録音まで多様なシーンに対応します。

録音品質PCM 96kHz/24bit, FLAC内蔵マイクTRESMIC II (3マイク、指向性制御可能)
バッテリー駆動時間- (レビューでは長時間、低消費電力との記載あり)内蔵メモリ容量16 GB
外部メモリ対応microSDXCディスプレイ1.43 インチ
操作方法ボタン操作、スマートフォンアプリ連携ノイズリダクション- (レビューで「ノイズキャンセル機能」の言及あり、ただしAI機能ではない可能性)
音声認識言語- (AI機能なし) 言語接続インターフェースmicroUSB, Bluetooth 5
対応ファイル形式WAV, PCM, FLACAI連携機能- (AI機能なし)
クラウドサービス- (AI機能なし)
ノイズキャンセル機能音声起動録音機能再生速度調整機能タイマー録音機能録音シーン選択機能インデックスマーク機能
4.6総合評価
4.5録音品質とマイク性能
3.0バッテリー駆動時間
3.5内蔵メモリ容量と外部メモリ対応
4.0操作性と携帯性
3.0ノイズリダクション・高音質化機能
1.3接続性・拡張性と対応ファイル形式
4.5メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス