トラックボールマウス M-DT1DRBK
14
エレコム(ELECOM)

エレコム(ELECOM) トラックボールマウス M-DT1DRBK

の評価

型番:M-DT1DRBK
¥4,880(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

エレコム M-DT1DRBKは、人差し指操作に特化したワイヤレストラックボールマウスです。左右ボタン、「進む・戻る」ボタンに加え、チルトホイールと3つの機能割り当てボタンを搭載し、合計8つのボタンを備えています。トラックボールにはゲーミンググレードの光学式センサーと大型人工ルビー製の支持球を採用し、ポインタ追従性と操球感を向上させています。また、ホイールを傾けることで左右スクロールが可能なチルトホイールを搭載し、Excelなどの横長の画面での作業を効率化できます。ポインタ速度は2段階で調整可能で、作業内容に合わせて切り替えが可能です。専用ソフトウェア「エレコム マウスアシスタント」を使用することで、ボタンの機能割り当てをカスタマイズできます。ただし、マルチペアリング機能や感度調整機能は搭載されておらず、エルゴノミクスデザインも上位機種に比べると劣るため、長時間の作業には不向きな点もあります。価格帯としてはエントリーモデルに位置づけられ、トラックボールを試してみたい方や、省スペースで作業したい方におすすめです。

シェアする

商品画像一覧

エレコム(ELECOM) トラックボールマウス M-DT1DRBK の商品画像 1
エレコム(ELECOM) トラックボールマウス M-DT1DRBK の商品画像 2
エレコム(ELECOM) トラックボールマウス M-DT1DRBK の商品画像 3
エレコム(ELECOM) トラックボールマウス M-DT1DRBK の商品画像 4
エレコム(ELECOM) トラックボールマウス M-DT1DRBK の商品画像 5
エレコム(ELECOM) トラックボールマウス M-DT1DRBK の商品画像 6
エレコム(ELECOM) トラックボールマウス M-DT1DRBK の商品画像 7

商品スペック

接続方式
USB 無線2.4GHz
ボタン数
8
トラッキング方式
光学式
DPI
750/1500
ボール直径
34mm
本体サイズ
124.4 x 94.7 x 47.9mm
本体重量
112g
対応OS
Windows, macOS
電源
単3電池
チルト機能
対応

サイズ・重量

重量
112 g
高さ
47.9 mm
124.4 mm
奥行
47.9 mm

機能一覧

カーソル速度調整機能

ポインタ速度切替スイッチにより、1500/750カウントの2段階でカーソル速度を調整できます。専用ソフトウェアでの細かな調整はできませんが、作業内容や好みに応じてある程度の速度調整が可能です。例えば、細かい作業を行う際には速度を遅く、広い画面を素早く移動する際には速度を速く設定するなど、状況に応じた操作感を得ることができます。

感度調整機能

トラックボールの感度を調整する機能はありません。ポインタ速度切替スイッチでカーソル速度を調整できますが、トラックボール自体の感度を調整することはできません。そのため、トラックボールの動きに対するカーソルの反応度合いを細かく調整することはできません。この点は、上位機種と比較すると劣る点と言えるでしょう。

多ボタン搭載機能

左右クリックボタン、進む・戻るボタン、チルトホイール、3つの機能割り当てボタンの合計8個のボタンを搭載しています。これらのボタンは、エレコム マウスアシスタントを使用することで、ある程度カスタマイズが可能です。これにより、コピー&ペーストやアプリケーションの起動など、よく使う機能を割り当てることで、作業効率を向上させることができます。ただし、ボタンのカスタマイズ性は上位機種に比べて限定的です。

マルチペアリング機能

この製品には、複数のPCやタブレットで接続先を切り替えるマルチペアリング機能はありません。USBレシーバーによる無線接続のみに対応しているため、複数のデバイスを使い分けて作業する際には、都度レシーバーを抜き差しする必要があります。この点は、上位機種と比較すると不便な点です。

電池残量表示機能

電池残量が少なくなると、LEDランプで知らせる機能があります。これにより、電池交換が必要なタイミングを事前に把握でき、急な電池切れによる作業の中断を防ぐことができます。ただし、具体的な電池残量のパーセント表示などはなく、ランプの点灯状態によるおおよその残量確認となります。

ボール取り外し機能

裏面の穴から簡単にボールを取り外しでき、ボールや内部のボール受けのメンテナンスがしやすい設計です。これにより、トラックボールの滑りが悪くなるなどの問題を未然に防ぎ、より長く製品を使用できます。ただし、ボールの取り外し機構は、上位機種に比べて若干簡易的な構造になっています。

SHOPSTAFFによる評価スコア

14
カテゴリ内 14 / 19製品中
3.4
総合評価

エレコム M-DT1DRBKは、人差し指操作に特化したワイヤレストラックボールマウスです。8ボタンとチルトホイールを搭載し、カスタマイズも可能ですが、プラスチック感が強く、操作感や耐久性にやや不安が残ります。価格帯としてはエントリーモデルに位置づけられます。長期間の使用には向かない可能性があり、主な用途としてはオフィスでの一般的な作業やWEBブラウジングが想定されます。

操作感とカスタマイズ性
3.0
人差し指での操作に特化したトラックボールで、慣れると快適に操作できます。ただし、クリックボタンの位置や形状がやや使いづらく、特に左クリックボタンは反応しにくい場合があります。また、ボールの動き始めに引っかかる感じがあり、細かい操作には不向きです。全体的な操作感は、上位機種と比較するとやや劣ります。
ワイヤレス接続の安定性とバッテリー寿命
3.5
2.4GHz帯のワイヤレス接続で、安定性は比較的高いですが、Bluetooth接続には対応していません。バッテリーは単3電池1本で動作し、電池寿命はローエナジーモードで約273日、ハイスピードモードで約176日とされています。ただし、電池残量の詳細な表示はなく、LEDランプでの通知のみとなります。上位機種のような充電式バッテリーや高速充電機能はありません。
エルゴノミクスデザインと手への負担軽減
2.5
手のひらにフィットする形状を謳っていますが、プラスチック素材が安っぽく、長時間使用すると疲れを感じる場合があります。エルゴノミクスデザインは上位機種に比べて劣り、手首への負担軽減効果も限定的です。特に、チルトホイールの操作時にマウスが動いてしまうという指摘もあります。
製品の耐久性と保証
2.0
プラスチック素材を多用しており、耐久性はあまり高くありません。特に、クリックボタンやチルトホイールは、使用頻度によっては早期に故障する可能性があります。メーカー保証は6ヶ月と短く、上位機種のような長期保証はありません。また、ボールの滑りやすさも、使用環境によっては劣化する可能性があります。
多機能性とソフトウェアのカスタマイズ性
3.0
チルトホイールや8つのボタンを搭載しており、ある程度の多機能性は備えています。ただし、ボタンのカスタマイズ性は専用ソフトウェアによる設定に限られ、上位機種のように細かく設定することはできません。また、マルチペアリング機能や感度調整機能は搭載されていません。多機能性は上位機種に劣ります。
メーカーの信頼性と保証
3.0
エレコムは、比較的安価な製品を多く提供しているメーカーですが、信頼性や耐久性では上位機種のメーカーには劣ります。サポート体制も、上位機種のメーカーに比べると充実しているとは言えません。製品の保証期間も短く、長期的な使用には不安が残ります。
コストパフォーマンス
3.5
価格は比較的安価ですが、その分、機能や耐久性は上位機種に劣ります。トラックボールマウスを試してみたい方や、一時的な使用には良いかもしれませんが、長期間の使用や、より高い操作性を求める方にはおすすめできません。コストパフォーマンスは、価格相応といったところです。

ブランド・メーカー詳細

エレコム(ELECOM)
お客様のお困りごとを解決する、より楽しく、より快適で、より創意工夫にあふれた製品・サービス創りを心がけています。「付加価値の高い製品・サービスを創りだし、世界のお客様に、喜びを届けること。」という考え方をもとに、毎年2,000を超える新商品を発売しています。

おすすめのポイント

  • 人差し指操作のトラックボール
  • 8ボタンとチルトホイールによる多機能性
  • ポインタ速度の切り替え
  • 比較的安価な価格設定

注意点

  • 定期的なボールの清掃
  • 過度な力を加えない
  • 電池交換の必要性
  • チルトホイールの耐久性に注意

おすすめな人

  • トラックボールを試してみたい人
  • 省スペースで作業したい人
  • 手首の負担を軽減したい人
  • 人差し指操作に慣れている人

おすすめできない人

  • 耐久性を重視する人
  • 細かい作業やゲーム用途で使用する人
  • 静音性を求める人
  • 長時間の作業で快適性を求める人

おすすめの利用シーン

  • オフィスでの一般的な作業
  • WEBブラウジング
  • 省スペースでの作業

非推奨な利用シーン

  • 精密な作業やゲーム
  • 頻繁な持ち運び
  • 長時間の連続使用
  • 静音性が求められる場所

よくある質問(Q&A)

Q.このマウスの特徴は何ですか?
A.このトラックボールマウスは、人差し指で操作するタイプで、左右ボタン、進む・戻るボタン、チルトホイール、3つの機能割り当てボタンの8ボタンを搭載しています。また、ゲーミンググレードの高性能光学式センサーを採用しており、ポインタの追従性が高いです。さらに、直径2.5mmの大型人工ルビーを支持球に採用し、操球感が向上しています。
Q.ボタンの品質はどうですか?
A.はい、左右のボタンには、耐久性が高くクリック感の良いOMRON社製スイッチが採用されています。
Q.横スクロールはできますか?
A.チルトホイールが搭載されており、ホイールを傾けることで左右スクロールが可能です。Excelなどの横に長い画面の操作に便利です。
Q.ポインタの速度は調整できますか?
A.ポインタの移動速度は、1500/750カウントの2段階に切り替え可能です。
Q.スタッフの評価はどうですか?
A.スタッフの確認によると、このマウスは人差し指での操作に特化しており、特に右クリックの位置が使いやすいという意見があります。また、トラックボールの操作感やボタンの配置についても、概ね好評です。ただし、左クリックボタンの反応範囲やチルトホイールの操作感に少し気になる点があるという意見もあります。
Q.無線での接続範囲はどれくらいですか?
A.このマウスは、無線2.4GHz帯を使用しており、非磁性体で約10m、磁性体上で約3mの範囲で使用可能です。また、小型のレシーバーを採用しており、持ち運びにも便利です。
Q.対応OSは何ですか?
A.このマウスは、Windows 11、Windows 10、Windows RT8.1、Windows 8.1、Windows 7、Windows Vista、Macintosh OS X 10.10に対応しています。ただし、各OSの最新バージョンへのアップデートやサービスパックのインストールが必要な場合があります。
Q.ボタンの機能はカスタマイズできますか?
A.ボタンの機能割り当ては、「エレコム マウスアシスタント」というソフトウェアを利用して変更可能です。このソフトウェアは無料でダウンロードできます。
Q.電池の持ちはどれくらいですか?
A.このマウスは、単3形アルカリ乾電池、単3形マンガン乾電池、単3形ニッケル水素電池のいずれか1本で動作します。電池寿命は、ローエナジーモードで約273日、ハイスピードモードで約176日です。
Q.何か注意点はありますか?
A.一部のスタッフからは、プラスチック感が気になるという意見や、左クリックボタンの反応範囲、チルトホイールの操作感に改善の余地があるという意見がありました。しかし、全体的には操作性や使いやすさについて高い評価を得ています。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

Logicool(ロジクール)

MX ERGO (MXTB1s)

¥16,200(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

ロジクールのトラックボールマウス。エルゴノミクスデザインで長時間の作業も快適。カスタマイズ可能な操作性と精確なトラッキングが魅力。BluetoothとUnifyingに対応。

接続方式Bluetooth, Unifying(USBレシーバー)ボタン数8
トラッキング方式光学式DPI320-440
ボール直径34 mm本体サイズ132.5 x 99.8 x 51.4 mm
本体重量145 g対応OSWindows, macOS, iPadOS
電源充電式チルト機能対応
カーソル速度調整機能感度調整機能多ボタン搭載機能マルチペアリング機能電池残量表示機能ボール取り外し機能
5.4総合評価
4.8操作感とカスタマイズ性
4.8ワイヤレス接続の安定性とバッテリー寿命
5.0エルゴノミクスデザインと手への負担軽減
4.5製品の耐久性と保証
4.8多機能性とソフトウェアのカスタマイズ性
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス
2

Logicool(ロジクール)

MX ERGO S (MXTB2)

¥17,400(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

ロジクールのトラックボールマウスMX ERGOの後継機種。静音化とLogi Bolt対応で進化。エルゴノミクスデザインとカスタマイズ性はそのままに、より快適な操作感を実現。

接続方式Bluetooth, Logi Bolt(USBレシーバー)ボタン数8
トラッキング方式光学式DPI512-2000
ボール直径- mm本体サイズ133 x 100 x 51 mm
本体重量259 g対応OSWindows, macOS, iPadOS, Chrome OS, Android
電源充電式チルト機能対応
カーソル速度調整機能感度調整機能多ボタン搭載機能マルチペアリング機能電池残量表示機能ボール取り外し機能
5.4総合評価
4.7操作感とカスタマイズ性
4.8ワイヤレス接続の安定性とバッテリー寿命
4.8エルゴノミクスデザインと手への負担軽減
4.5製品の耐久性と保証
4.8多機能性とソフトウェアのカスタマイズ性
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス
3

Logicool(ロジクール)

M575SPGR

¥7,400(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

ロジクールの静音ワイヤレストラックボールマウス。M575をベースに静音化とLogi Bolt接続に対応。エルゴノミクスデザインで長時間の作業も快適。省スペースでの使用にも最適。

接続方式Bluetooth, Logi Boltボタン数5
トラッキング方式光学式DPI400-2000
ボール直径- mm本体サイズ10.0 x 4.8 x 13.4 mm
本体重量145 g対応OSWindows, macOS, iPadOS, Chrome OS
電源単三電池チルト機能非対応
カーソル速度調整機能感度調整機能多ボタン搭載機能マルチペアリング機能電池残量表示機能ボール取り外し機能
4.7総合評価
4.0操作感とカスタマイズ性
4.0ワイヤレス接続の安定性とバッテリー寿命
4.5エルゴノミクスデザインと手への負担軽減
3.5製品の耐久性と保証
3.0多機能性とソフトウェアのカスタマイズ性
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス
4

Logicool(ロジクール)

M575SPd

¥6,180(税込)2025-04-20 時点でのAmazonの価格です

Logicool M575SPdは、静音設計とLogi Bolt対応が特徴のトラックボールマウス。エルゴノミクスデザインで長時間の作業も快適。マクロ登録機能も搭載。

接続方式Bluetooth, Logi Boltボタン数5
トラッキング方式光学式DPI400-2000
ボール直径- mm本体サイズ10.0 x 4.8 x 13.4 mm
本体重量145 g対応OSWindows, macOS, iPadOS, Chrome OS
電源単三電池チルト機能非対応
カーソル速度調整機能感度調整機能多ボタン搭載機能マルチペアリング機能電池残量表示機能ボール取り外し機能
4.7総合評価
4.0操作感とカスタマイズ性
4.2ワイヤレス接続の安定性とバッテリー寿命
4.5エルゴノミクスデザインと手への負担軽減
3.0製品の耐久性と保証
3.0多機能性とソフトウェアのカスタマイズ性
5.0メーカーの信頼性と保証
4.2コストパフォーマンス
5

エレコム(ELECOM)

ワイヤレス トラックボールマウス IST M-IT11DRBK

¥4,945(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

エレコムの親指操作型トラックボールマウス。エルゴノミクスデザインで長時間の作業も快適。ベアリング支持で滑らかな操作感。5ボタン搭載でカスタマイズ可能。

接続方式USB, 2.4GHzワイヤレスボタン数5
トラッキング方式光学式DPI500
ボール直径36 mm本体サイズ96 x 126 x 52 mm
本体重量148 g対応OSWindows, macOS, ChromeOS
電源乾電池チルト機能-
カーソル速度調整機能感度調整機能多ボタン搭載機能マルチペアリング機能電池残量表示機能ボール取り外し機能
4.1総合評価
3.8操作感とカスタマイズ性
3.5ワイヤレス接続の安定性とバッテリー寿命
4.0エルゴノミクスデザインと手への負担軽減
4.2製品の耐久性と保証
3.0多機能性とソフトウェアのカスタマイズ性
3.0メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス