
ASUS H110I-PLUS
の評価
商品概要
このASUS H110I-PLUSは、Intel H110チップセットを採用したMini-ITXフォームファクタのマザーボードです。CPUソケットはLGA1151で、第6世代Intel Core i7/i5/i3/Pentium/Celeronプロセッサーに対応しています。メモリはDDR4 DIMMを2スロット搭載し、最大32GBまで拡張可能です。グラフィック出力はHDMI、D-Sub、DVI-Dの3系統に対応しており、幅広いディスプレイ接続が可能です。拡張スロットはPCIe3.0(x16)が1つ、ストレージはSATA3ポートが4つ用意されています。USB3.0ポートが2つ、USB2.0ポートが4つと、基本的なインターフェースを備えています。ネットワークはRealtek RTL8111HによるギガビットLANを1ポート搭載し、オーディオはRealtek ALC887 7.1-Channel HD Audio CODECを採用しています。Windows 10/8.1/7に対応し、コンパクトなPC構築に適しています。
商品スペック
サイズ・重量
機能一覧
USBメモリを使用してBIOSを更新できる機能です。CPUやメモリがなくてもBIOSをアップデートできます。
商品情報にUSB BIOS FlashBack機能に関する記載はありません。この機能はCPUやメモリがなくてもBIOSを更新できる便利な機能ですが、本製品には搭載されていないようです。BIOSの更新には、対応するCPUとメモリを搭載してシステムを起動する必要があります。
無線LAN機能が内蔵されており、Wi-Fiに接続できます。
商品情報にオンボードWi-Fi機能に関する記載はありません。本製品で無線LANを使用するには、別途PCIe接続のWi-FiカードやUSB接続のWi-Fiアダプターを用意する必要があります。コンパクトなPCを構築する際に、配線の手間を省きたい場合は注意が必要です。
2つのLANポートを搭載しており、異なるネットワークに同時に接続できます。
商品情報にはLANポートが1つ(Realtek RTL8111H)と記載されており、デュアルLAN機能は搭載されていません。複数のネットワークに同時に接続したい場合や、ネットワーク冗長性を確保したい場合には、別途LANカードを追加する必要があります。一般的な用途ではシングルLANで十分です。
M.2 SSDの発熱を抑制するヒートシンクが付属しています。
商品情報にM.2スロットの記載がなく、スタッフレビューでもM.2スロットの制限が指摘されているため、M.2ヒートシンク機能は搭載されていません。M.2 SSD自体が搭載できないか、非常に限定的な規格であるため、ヒートシンクの必要性もありません。
LEDが発光し、ケース内部を彩ります。
商品情報にLEDイルミネーション機能に関する記載はありません。本製品は機能性を重視したシンプルな設計であり、ケース内部を装飾するような視覚的な要素は期待できません。派手なライティングを求めるユーザーには不向きです。
オーディオ回路を他のコンポーネントから分離し、ノイズの影響を低減します。
Realtek ALC887 7.1-Channel High Definition Audio CODECを搭載していますが、オーディオ回路を他のコンポーネントから分離するノイズガード機能に関する具体的な記載はありません。一般的なオンボードオーディオとしては標準的な品質ですが、よりクリアな音質を求める場合は、別途サウンドカードの導入を検討することをお勧めします。
SHOPSTAFFによる評価スコア
このASUS H110I-PLUSマザーボードは、Intel H110チップセットとLGA1151ソケットを採用したMini-ITXモデルです。第6世代Intel Coreプロセッサーに対応し、DDR4メモリを最大32GB搭載可能ですが、M.2スロットの非対応(または限定的な対応)や、最新のUSB規格への非対応など、性能面での制限が明確です。特にM.2 SSDの主流である2280サイズが使用できない点は、高速ストレージを求めるユーザーにとって大きなデメリットとなります。価格帯としては、発売当時のエントリーからミドルレンジに位置づけられますが、現在の市場ではより新しい世代の製品が同価格帯で入手できるため、コストパフォーマンスは限定的です。ASUS製であるため安定性には定評があり、スタッフレビューでもその点が評価されていますが、初期不良の報告もあり、購入後のサポート体制も考慮する必要があります。想定される使用期間は、特定の用途に限定すれば数年間は問題なく使用できるでしょう。主なユースケースとしては、特定の古いOSを動かしたい場合や、既存の第6世代CPUを再利用してコンパクトなPCを組む場合に適しています。
ブランド・メーカー詳細
おすすめのポイント
- ASUSブランドの高い信頼性と安定性。スタッフレビューでも「安定している」と評価されています。
- Mini-ITXフォームファクタでコンパクトなPCを構築できる点。
- HDMI/D-Sub/DVI-Dの3系統グラフィック出力に対応し、幅広いディスプレイ接続が可能。
- Windows 7/8.1のサポートが必要な環境での選択肢となる点。
注意点
- M.2スロットが主流の2280サイズに対応していない、または搭載されていないため、高速なNVMe SSDの利用が困難です。
- CPUソケットがLGA1151(第6世代Intel Core)と古く、最新のCPUへのアップグレードパスがありません。
- USB Type-CやUSB 3.1/3.2 Gen2といった最新の高速USBポートは搭載されていません。
- オンボードWi-FiやBluetooth機能がないため、無線接続には別途アダプターが必要です。
- 初期不良の報告がスタッフレビューにあるため、購入後の動作確認は念入りに行う必要があります。
おすすめな人
- 既存の第6世代Intel Coreプロセッサーを再利用してPCを構築したい方。
- Windows 7やWindows 8.1など、特定の古いOS環境を必要とする方。
- コンパクトなMini-ITXフォームファクタで、基本的なオフィスワークやウェブ閲覧用のPCを組みたい方。
- ASUSブランドの安定性と信頼性を重視する方。
おすすめできない人
- 最新の高性能CPUやグラフィックカードを搭載したい方。
- 高速なNVMe M.2 SSDをメインストレージとして利用したい方。
- オーバークロックや高度なチューニングを行いたい方。
- 最新のUSB Type-Cや高速なUSB 3.1/3.2 Gen2ポートを多用する方。
- オンボードWi-FiやBluetooth機能を必須とする方。
- ゲーミングや動画編集など、高い処理能力を求める用途。
おすすめの利用シーン
- オフィスでの事務作業用PC。
- リビングに置くメディアサーバーやHTPC(ホームシアターPC)。
- 特定のレガシーシステムや古いOSを動かすためのPC。
- 省スペースなサブPC。
非推奨な利用シーン
- 最新のAAAタイトルゲームを快適にプレイするゲーミングPC。
- 4K動画編集や3Dレンダリングなどのクリエイティブワークステーション。
- 複数の高速ストレージや拡張カードを必要とするプロフェッショナル用途。
- 最新のVR環境を構築するPC。
よくある質問(Q&A)
Q.このマザーボードはどのCPUに対応していますか?
Q.搭載できるメモリの種類と最大容量を教えてください。
Q.M.2スロットは搭載されていますか?また、対応するSSDのサイズに制限はありますか?
Q.このマザーボードはWindows 7やWindows 8.1でも使用できますか?
Q.ACアダプターで電源を供給することは可能ですか?
Q.このマザーボードの安定性はどうですか?
SHOPSTAFF 評価ランキング
GIGABYTE Z890I AORUS ULTRAは、Intel Z890チップセットを搭載したMini-ITXマザーボードです。最新のIntel Core Ultra Series2プロセッサーとDDR5メモリに対応し、Wi-Fi 7やThunderbolt 4など高速インターフェースを網羅したハイエンドモデルです。
CPUソケット | LGA 1851 | チップセット | Intel Z890 |
メモリタイプ | DDR5 | メモリスロット数 | 2 スロット |
最大メモリ容量 | 128 GB | PCIe x16スロット | 1 スロット |
M.2スロット | 2 スロット | SATAポート | 2 ポート |
USBポート(背面) | 6 ポート | LAN | 2.5GbE |
無線LAN | Yes | Bluetooth | Yes |
Intel Z890チップセット搭載のMini-ITXマザーボード。Intel Core Ultra (Series2)に対応し、Wi-Fi 7やThunderbolt 4など最新機能を網羅。オールホワイトデザインで高性能と拡張性を両立。
CPUソケット | LGA 1851 | チップセット | Intel Z890 |
メモリタイプ | DDR5 | メモリスロット数 | 2 スロット |
最大メモリ容量 | 128 GB | PCIe x16スロット | 1 スロット |
M.2スロット | 4 スロット | SATAポート | 2 ポート |
USBポート(背面) | 8 ポート | LAN | 5G LAN |
無線LAN | Yes | Bluetooth | Yes |
ASUS ROG STRIX B860-I GAMING WIFIは、Intel Core Ultra Series 2対応のMini-ITXマザーボードです。DDR5メモリ、WiFi 7、PCIe 5.0、Thunderbolt 4をサポートし、AI対応の堅牢な電源と冷却設計で、コンパクトながら高性能なゲーミングPC構築に最適です。
CPUソケット | LGA 1851 | チップセット | INTEL B860 |
メモリタイプ | DDR5 | メモリスロット数 | 2 スロット |
最大メモリ容量 | 96 GB | PCIe x16スロット | 1 スロット |
M.2スロット | 2 スロット | SATAポート | 4 ポート |
USBポート(背面) | 6 ポート | LAN | 2.5G LAN |
無線LAN | Yes | Bluetooth | Yes |
ASUS INTEL 13,12世代 CPU B760-I 搭載 LGA1700 対応 Mini-ITX マザーボード。堅牢な電源ソリューションと最適化されたVRMサーマル設計で安定した動作を提供し、DDR5メモリとPCIe 5.0に対応。
CPUソケット | LGA 1700 | チップセット | Intel B760 |
メモリタイプ | DDR5 | メモリスロット数 | 2 スロット |
最大メモリ容量 | 64 GB | PCIe x16スロット | 1 スロット |
M.2スロット | 2 スロット | SATAポート | 0 ポート |
USBポート(背面) | 7 ポート | LAN | 2.5G Ethernet |
無線LAN | Yes | Bluetooth | Yes |
ASUSのMini-ITXマザーボード。第13/12世代Intel Coreプロセッサーに対応し、Z790チップセットを搭載。DDR5メモリ、PCIe 5.0、Wi-Fi 6E、Thunderbolt 4など最新技術を凝縮。高性能かつコンパクトなPC構築に最適です。
CPUソケット | LGA1700 | チップセット | Z790 |
メモリタイプ | DDR5 | メモリスロット数 | 2 スロット |
最大メモリ容量 | 64 GB | PCIe x16スロット | 1 スロット |
M.2スロット | 2 スロット | SATAポート | 2 ポート |
USBポート(背面) | 7 ポート | LAN | 2.5GbE |
無線LAN | Yes | Bluetooth | Yes |