
ASUS ROG STRIX Z790-I GAMING WIFI
の評価
商品概要
ASUS ROG STRIX Z790-I GAMING WIFIは、Intel LGA1700ソケットに対応したMini-ITXマザーボードです。第13/12世代Intel CoreプロセッサーとZ790チップセットを搭載し、DDR5メモリ(最大64GB、7600MHz)をサポート。PCIe 5.0 x16スロットと2つのM.2スロット(PCIe 5.0/4.0)を備え、高速なグラフィックカードやストレージに対応します。Intel Wi-Fi 6Eと2.5Gbイーサネット、2つのThunderbolt 4ポート、USB 3.2 Gen 2x2 Type-Cなど、最新かつ豊富な接続性を誇ります。ROG Strix HiveやFPS-IIカードといったSFF向け機能も充実。堅牢な電源ソリューションとVRM冷却により、安定した高性能を実現します。一部スタッフレビューでは、サウンド機能が外付けである点や、Windows 11インストール時のネットワークドライバの準備が必要な点が挙げられています。
商品画像一覧





商品スペック
サイズ・重量
機能一覧
USBメモリを使用してBIOSを更新できる機能です。CPUやメモリがなくてもBIOSをアップデートできます。
商品情報にはUSB BIOS FlashBack機能に関する直接的な記載がありません。ASUSのROGシリーズのハイエンドマザーボードでは一般的に搭載されている機能ですが、本製品の仕様として明記されていないため、この機能の有無は確認できません。この機能はCPUやメモリがなくてもBIOSを更新できるため、トラブルシューティングや新しいCPUへの対応に非常に便利です。
無線LAN機能が内蔵されており、Wi-Fiに接続できます。
本製品はIntel Wi-Fi 6E (802.11ax)を搭載しており、最新の6GHz帯域を含む高速な無線LAN接続に対応しています。これにより、有線LANケーブルを配線することなく、快適なインターネット接続やネットワーク通信が可能です。特にWi-Fi 6Eは、混雑の少ない6GHz帯を利用することで、より安定した高速通信を実現し、ゲーミングや高解像度ストリーミングに最適です。
2つのLANポートを搭載しており、異なるネットワークに同時に接続できます。
本製品はIntel 2.5Gbイーサネットポートを1つ搭載していますが、デュアルLAN機能(2つの有線LANポート)は備えていません。一般的な用途では2.5Gbpsの高速イーサネットが1つあれば十分ですが、異なるネットワークに同時に接続したい場合や、ネットワーク冗長性を求める場合には、別途LANカードの追加が必要になります。
M.2 SSDの発熱を抑制するヒートシンクが付属しています。
本製品はマルチレイヤーM.2スタック構造を採用しており、PCIe 5.0 M.2スロットとPCIe 4.0 M.2スロットの両方が、厚みのあるヒートシンクに挟まれる形で冷却されます。これにより、高速なNVMe SSDが発する熱を効果的に放熱し、サーマルスロットリングによる性能低下を防ぎ、SSDの安定したパフォーマンスと長寿命化に貢献します。
LEDが発光し、ケース内部を彩ります。
商品情報にはLEDイルミネーション機能に関する直接的な記載がありません。ASUSのROGシリーズ製品は通常、Aura SyncなどのLEDライティング機能を搭載していますが、本製品の仕様として明記されていないため、この機能の有無は確認できません。PCケース内部を彩るカスタマイズ性を重視するユーザーにとっては、確認が必要な点です。
オーディオ回路を他のコンポーネントから分離し、ノイズの影響を低減します。
スタッフレビューによると、本製品のサウンド機能は「外付け」のROG Strix Hiveによって提供されており、マザーボード直結のオーディオ・ノイズガード機能の有無は不明確です。ROG Strix Hiveはコンパクトな外部デバイスとしてオーディオI/Oを処理しますが、オンボードのオーディオ回路が他のコンポーネントから分離され、ノイズの影響を低減する「オーディオ・ノイズガード機能」がマザーボード自体に搭載されているかは確認できません。
SHOPSTAFFによる評価スコア
本製品は、コンパクトなMini-ITXフォームファクタでありながら、最新のIntel Z790チップセットとLGA1700ソケットを搭載し、第13/12世代Coreプロセッサーに対応するハイエンドマザーボードです。DDR5メモリやPCIe 5.0といった最新規格をサポートし、高性能なPC構築を可能にします。スタッフレビューでは、ASUS製品としての高い品質と安定性が評価されています。唯一の性能制限として、サウンド機能が外付けのROG Strix Hiveに依存する点が挙げられており、一部のUSB接続機器との干渉の可能性が指摘されています。価格帯としては高価ですが、Mini-ITXでこれだけの性能と機能を求めるユーザーには適しており、長期的な使用にも耐えうる耐久性が期待できます。主なユースケースである高性能ゲーミングPCやクリエイティブワークステーションにおいて、優れたパフォーマンスを発揮します。
ブランド・メーカー詳細
おすすめのポイント
- ASUS ROGシリーズならではの高品質と安定性
- 最新のIntel Z790チップセットとLGA1700ソケットによる高いパフォーマンス
- DDR5メモリとPCIe 5.0対応による高速なシステム構築
- Thunderbolt 4やWi-Fi 6Eなど、豊富な最新I/Oポート
- ROG Strix HiveやFPS-IIカードによるSFF向けイノベーション
注意点
- サウンド機能が外付けのROG Strix Hiveに依存するため、一部のUSB接続オーディオ機器と干渉する可能性があります。
- Windows 11インストール時にネットワークドライバがプリインストールされていないため、事前に準備が必要です。
- Mini-ITXケースの制約上、CPUクーラーやグラフィックカードの選定、配線の取り回しに注意が必要です。
- M.2 SSDのヒートシンクはマザーボード側のヒートシンクと干渉する可能性があるため、薄型またはヒートシンクなしのSSDが推奨されます。
- 配線の取り回しによっては画面にノイズが発生する可能性があるため、ノイズ対策を施すことを推奨します。
おすすめな人
- コンパクトで高性能なゲーミングPCを構築したいユーザー
- 最新のIntel CoreプロセッサーとDDR5メモリ、PCIe 5.0を活用したいユーザー
- ASUS ROGブランドの品質と信頼性を重視するユーザー
- Thunderbolt 4やWi-Fi 6Eなど、豊富な最新接続性を求めるユーザー
- SFF(Small Form Factor)PCの構築に慣れている自作PC愛好家
おすすめできない人
- USB接続のワンセグ機器など、特定のUSBオーディオ機器との互換性が必須なユーザー
- オーバークロックや最新機能に興味がなく、基本的なPC用途で十分なユーザー(オーバースペックとなる可能性)
- PC組み立ての経験が少なく、複雑な配線やパーツ選定に不安がある初心者
おすすめの利用シーン
- 高性能な小型ゲーミングPCの構築
- 動画編集や3Dレンダリングなど、クリエイティブ作業向けのコンパクトワークステーション
- デスクスペースを節約しつつ、最新技術を詰め込んだハイスペックPCの構築
非推奨な利用シーン
- 既存のUSBオーディオ機器との互換性が最優先される環境
- 特になし
よくある質問(Q&A)
Q.サウンド機能はどのように接続しますか?
Q.Windows 11をインストールする際に注意すべき点はありますか?
Q.小型ケースでのCPUクーラー選定についてアドバイスはありますか?
Q.M.2 SSDを取り付ける際の注意点はありますか?
Q.PCの電源ケーブルや配線に関するノイズ対策は必要ですか?
Q.初期不良が発生した場合のサポートはどうなりますか?
SHOPSTAFF 評価ランキング
GIGABYTE Z890I AORUS ULTRAは、Intel Z890チップセットを搭載したMini-ITXマザーボードです。最新のIntel Core Ultra Series2プロセッサーとDDR5メモリに対応し、Wi-Fi 7やThunderbolt 4など高速インターフェースを網羅したハイエンドモデルです。
CPUソケット | LGA 1851 | チップセット | Intel Z890 |
メモリタイプ | DDR5 | メモリスロット数 | 2 スロット |
最大メモリ容量 | 128 GB | PCIe x16スロット | 1 スロット |
M.2スロット | 2 スロット | SATAポート | 2 ポート |
USBポート(背面) | 6 ポート | LAN | 2.5GbE |
無線LAN | Yes | Bluetooth | Yes |
Intel Z890チップセット搭載のMini-ITXマザーボード。Intel Core Ultra (Series2)に対応し、Wi-Fi 7やThunderbolt 4など最新機能を網羅。オールホワイトデザインで高性能と拡張性を両立。
CPUソケット | LGA 1851 | チップセット | Intel Z890 |
メモリタイプ | DDR5 | メモリスロット数 | 2 スロット |
最大メモリ容量 | 128 GB | PCIe x16スロット | 1 スロット |
M.2スロット | 4 スロット | SATAポート | 2 ポート |
USBポート(背面) | 8 ポート | LAN | 5G LAN |
無線LAN | Yes | Bluetooth | Yes |
ASUS ROG STRIX B860-I GAMING WIFIは、Intel Core Ultra Series 2対応のMini-ITXマザーボードです。DDR5メモリ、WiFi 7、PCIe 5.0、Thunderbolt 4をサポートし、AI対応の堅牢な電源と冷却設計で、コンパクトながら高性能なゲーミングPC構築に最適です。
CPUソケット | LGA 1851 | チップセット | INTEL B860 |
メモリタイプ | DDR5 | メモリスロット数 | 2 スロット |
最大メモリ容量 | 96 GB | PCIe x16スロット | 1 スロット |
M.2スロット | 2 スロット | SATAポート | 4 ポート |
USBポート(背面) | 6 ポート | LAN | 2.5G LAN |
無線LAN | Yes | Bluetooth | Yes |
ASUS INTEL 13,12世代 CPU B760-I 搭載 LGA1700 対応 Mini-ITX マザーボード。堅牢な電源ソリューションと最適化されたVRMサーマル設計で安定した動作を提供し、DDR5メモリとPCIe 5.0に対応。
CPUソケット | LGA 1700 | チップセット | Intel B760 |
メモリタイプ | DDR5 | メモリスロット数 | 2 スロット |
最大メモリ容量 | 64 GB | PCIe x16スロット | 1 スロット |
M.2スロット | 2 スロット | SATAポート | 0 ポート |
USBポート(背面) | 7 ポート | LAN | 2.5G Ethernet |
無線LAN | Yes | Bluetooth | Yes |
ASUSのMini-ITXマザーボード。第13/12世代Intel Coreプロセッサーに対応し、Z790チップセットを搭載。DDR5メモリ、PCIe 5.0、Wi-Fi 6E、Thunderbolt 4など最新技術を凝縮。高性能かつコンパクトなPC構築に最適です。
CPUソケット | LGA1700 | チップセット | Z790 |
メモリタイプ | DDR5 | メモリスロット数 | 2 スロット |
最大メモリ容量 | 64 GB | PCIe x16スロット | 1 スロット |
M.2スロット | 2 スロット | SATAポート | 2 ポート |
USBポート(背面) | 7 ポート | LAN | 2.5GbE |
無線LAN | Yes | Bluetooth | Yes |