ROG STRIX Z790-I GAMING WIFI
5
ASUS

ASUS ROG STRIX Z790-I GAMING WIFI

の評価

型番:ROG STRIX Z790-I GAMING WIFI
¥66,500(税込)2025-09-28 時点でのAmazonの価格です
Amazon で在庫を確認

商品概要

ASUS ROG STRIX Z790-I GAMING WIFIは、Intel LGA1700ソケットに対応したMini-ITXマザーボードです。第13/12世代Intel CoreプロセッサーとZ790チップセットを搭載し、DDR5メモリ(最大64GB、7600MHz)をサポート。PCIe 5.0 x16スロットと2つのM.2スロット(PCIe 5.0/4.0)を備え、高速なグラフィックカードやストレージに対応します。Intel Wi-Fi 6Eと2.5Gbイーサネット、2つのThunderbolt 4ポート、USB 3.2 Gen 2x2 Type-Cなど、最新かつ豊富な接続性を誇ります。ROG Strix HiveやFPS-IIカードといったSFF向け機能も充実。堅牢な電源ソリューションとVRM冷却により、安定した高性能を実現します。一部スタッフレビューでは、サウンド機能が外付けである点や、Windows 11インストール時のネットワークドライバの準備が必要な点が挙げられています。

シェアする

商品画像一覧

ASUS ROG STRIX Z790-I GAMING WIFI の商品画像 1
ASUS ROG STRIX Z790-I GAMING WIFI の商品画像 2
ASUS ROG STRIX Z790-I GAMING WIFI の商品画像 3
ASUS ROG STRIX Z790-I GAMING WIFI の商品画像 4
ASUS ROG STRIX Z790-I GAMING WIFI の商品画像 5

商品スペック

CPUソケット
LGA1700
チップセット
Z790
メモリタイプ
DDR5
メモリスロット数
2スロット
最大メモリ容量
64GB
PCIe x16スロット
1スロット
M.2スロット
2スロット
SATAポート
2ポート
USBポート(背面)
7ポート
LAN
2.5GbE
無線LAN
Yes
Bluetooth
Yes

サイズ・重量

重量
1.75 Kilograms
高さ
11 cm
28.4 cm
奥行
22.6 cm

機能一覧

USB BIOS FlashBack機能

商品情報にはUSB BIOS FlashBack機能に関する直接的な記載がありません。ASUSのROGシリーズのハイエンドマザーボードでは一般的に搭載されている機能ですが、本製品の仕様として明記されていないため、この機能の有無は確認できません。この機能はCPUやメモリがなくてもBIOSを更新できるため、トラブルシューティングや新しいCPUへの対応に非常に便利です。

オンボードWi-Fi機能

本製品はIntel Wi-Fi 6E (802.11ax)を搭載しており、最新の6GHz帯域を含む高速な無線LAN接続に対応しています。これにより、有線LANケーブルを配線することなく、快適なインターネット接続やネットワーク通信が可能です。特にWi-Fi 6Eは、混雑の少ない6GHz帯を利用することで、より安定した高速通信を実現し、ゲーミングや高解像度ストリーミングに最適です。

デュアルLAN機能

本製品はIntel 2.5Gbイーサネットポートを1つ搭載していますが、デュアルLAN機能(2つの有線LANポート)は備えていません。一般的な用途では2.5Gbpsの高速イーサネットが1つあれば十分ですが、異なるネットワークに同時に接続したい場合や、ネットワーク冗長性を求める場合には、別途LANカードの追加が必要になります。

M.2ヒートシンク機能

本製品はマルチレイヤーM.2スタック構造を採用しており、PCIe 5.0 M.2スロットとPCIe 4.0 M.2スロットの両方が、厚みのあるヒートシンクに挟まれる形で冷却されます。これにより、高速なNVMe SSDが発する熱を効果的に放熱し、サーマルスロットリングによる性能低下を防ぎ、SSDの安定したパフォーマンスと長寿命化に貢献します。

LEDイルミネーション機能

商品情報にはLEDイルミネーション機能に関する直接的な記載がありません。ASUSのROGシリーズ製品は通常、Aura SyncなどのLEDライティング機能を搭載していますが、本製品の仕様として明記されていないため、この機能の有無は確認できません。PCケース内部を彩るカスタマイズ性を重視するユーザーにとっては、確認が必要な点です。

オーディオ・ノイズガード機能

スタッフレビューによると、本製品のサウンド機能は「外付け」のROG Strix Hiveによって提供されており、マザーボード直結のオーディオ・ノイズガード機能の有無は不明確です。ROG Strix Hiveはコンパクトな外部デバイスとしてオーディオI/Oを処理しますが、オンボードのオーディオ回路が他のコンポーネントから分離され、ノイズの影響を低減する「オーディオ・ノイズガード機能」がマザーボード自体に搭載されているかは確認できません。

SHOPSTAFFによる評価スコア

5
カテゴリ内 5 / 66製品中
5.5
総合評価

本製品は、コンパクトなMini-ITXフォームファクタでありながら、最新のIntel Z790チップセットとLGA1700ソケットを搭載し、第13/12世代Coreプロセッサーに対応するハイエンドマザーボードです。DDR5メモリやPCIe 5.0といった最新規格をサポートし、高性能なPC構築を可能にします。スタッフレビューでは、ASUS製品としての高い品質と安定性が評価されています。唯一の性能制限として、サウンド機能が外付けのROG Strix Hiveに依存する点が挙げられており、一部のUSB接続機器との干渉の可能性が指摘されています。価格帯としては高価ですが、Mini-ITXでこれだけの性能と機能を求めるユーザーには適しており、長期的な使用にも耐えうる耐久性が期待できます。主なユースケースである高性能ゲーミングPCやクリエイティブワークステーションにおいて、優れたパフォーマンスを発揮します。

CPUソケットの種類と互換性
5.0
本製品はIntelの最新世代CPUである第13世代および第12世代Coreプロセッサーに対応するLGA1700ソケットを搭載しています。これにより、最新の高性能CPUを組み込むことが可能で、将来的なアップグレードパスも確保されています。Mini-ITXフォームファクタでありながら、デスクトップPC向けの最先端CPUをサポートする点は非常に優れており、高い互換性とパフォーマンスを提供します。
チップセットの種類と機能
5.0
Intel Z790チップセットを搭載しており、オーバークロック機能、PCIe 5.0、DDR5メモリの高速動作など、最新かつ最上位の機能を提供します。これにより、ゲーミングやクリエイティブ作業など、高いパフォーマンスを要求される用途において、システム全体のボトルネックを最小限に抑え、最大限の性能を引き出すことが可能です。Mini-ITXサイズでこのレベルのチップセットを搭載している点は特筆すべきです。
メモリソケット数と最大容量
5.0
Mini-ITXマザーボードの標準である2つのDDR5メモリスロットを搭載し、最大64GBまで対応します。DDR5メモリは最大7600MHzという非常に高いクロック速度をサポートしており、高速なデータ処理が可能です。動画編集や大規模なデータ処理、最新のゲームなど、メモリ帯域幅が重要なアプリケーションにおいて優れたパフォーマンスを発揮します。スロット数はMini-ITXの制約上2つですが、高容量・高速メモリに対応することでその制約を補っています。
拡張スロットの種類と数(PCIe, M.2など)
5.0
PCIe 5.0 x16スロットを1つ搭載しており、最新の高性能グラフィックカードをフルスピードで利用できます。さらに、2つのM.2スロット(PCIe 5.0とPCIe 4.0)を備え、超高速NVMe SSDによるストレージ環境を構築可能です。特にPCIe 5.0対応M.2スロットは、将来的なストレージの高速化にも対応できるため、システムの応答性を大幅に向上させます。Mini-ITXサイズでこれだけの拡張性を確保している点は非常に優れています。
背面パネルのポートの種類と数
5.0
2つのThunderbolt 4ポート、USB 3.2 Gen 2x2 Type-Cポート、複数のUSB 3.2 Gen 2/Gen 1ポートなど、非常に豊富で最新規格に対応した背面ポートを備えています。これにより、高速な外部ストレージ、高解像度ディスプレイ、多様な周辺機器を接続する際に困ることはほとんどありません。特にThunderbolt 4は、最大40Gbpsの高速データ転送とデイジーチェーン接続に対応し、プロフェッショナルな用途にも対応できる高い接続性を提供します。
メーカーの信頼性と保証
5.0
ASUSはPCパーツ業界における主要なメーカーの一つであり、特にゲーミングブランド「ROG」は高い品質と信頼性で知られています。製品の設計、部品選定、製造プロセスにおいて厳格な基準が適用されており、長期にわたる安定した動作が期待できます。万が一のトラブル時にも、国内正規代理店品であるため、適切なサポートや保証が受けられる点も大きな安心材料となります。
VRMの品質と冷却性能
5.0
定格105Aの10+1パワーステージ、ProCool II電源コネクタ、高品質な合金チョーク、耐久性のあるコンデンサなど、非常に堅牢な電源ソリューションを採用しています。これにより、第13世代Intel Coreプロセッサーのような高性能CPUに対しても安定した電力供給が可能です。また、厚いヒートシンクとL字型ヒートパイプによる最適化されたVRM冷却設計により、高負荷時でもVRMの温度を低く保ち、システムの安定性とオーバークロック耐性を向上させます。
コストパフォーマンス
4.0
本製品は最新のZ790チップセット、DDR5メモリ、PCIe 5.0、Thunderbolt 4、Wi-Fi 6Eなど、Mini-ITXフォームファクタに最先端の技術と機能を凝縮しており、その性能は非常に高いです。そのため、価格は高めに設定されていますが、提供される機能と品質を考慮すると、高性能なコンパクトPCを求めるユーザーにとっては妥当な投資と言えます。特にSFFイノベーションによる独自の機能は、この価格帯でしか得られない価値を提供します。

ブランド・メーカー詳細

ASUS
ASUSファミリーのひとつであるRepublic of Gamers(ROG)は、ゲーマー向けの革新的なゲームハードウェアの製作に日々取り組んでいます。ROGは、その完璧な製品ラインで最高のパフォーマンスと品質を提供することをお約束します。ROGは、高品質なハードウェアとソフトウェアに対して貧欲なゲーマー向けで、世界中のゲーマーと愛好家に究極のコンピューティング体験を提供します。ゲーマー向けのスタイリッシュなデザインを取り入れながら、ゲームの興奮とユニークなプレミアムスタイルを融合させています。

おすすめのポイント

  • ASUS ROGシリーズならではの高品質と安定性
  • 最新のIntel Z790チップセットとLGA1700ソケットによる高いパフォーマンス
  • DDR5メモリとPCIe 5.0対応による高速なシステム構築
  • Thunderbolt 4やWi-Fi 6Eなど、豊富な最新I/Oポート
  • ROG Strix HiveやFPS-IIカードによるSFF向けイノベーション

注意点

  • サウンド機能が外付けのROG Strix Hiveに依存するため、一部のUSB接続オーディオ機器と干渉する可能性があります。
  • Windows 11インストール時にネットワークドライバがプリインストールされていないため、事前に準備が必要です。
  • Mini-ITXケースの制約上、CPUクーラーやグラフィックカードの選定、配線の取り回しに注意が必要です。
  • M.2 SSDのヒートシンクはマザーボード側のヒートシンクと干渉する可能性があるため、薄型またはヒートシンクなしのSSDが推奨されます。
  • 配線の取り回しによっては画面にノイズが発生する可能性があるため、ノイズ対策を施すことを推奨します。

おすすめな人

  • コンパクトで高性能なゲーミングPCを構築したいユーザー
  • 最新のIntel CoreプロセッサーとDDR5メモリ、PCIe 5.0を活用したいユーザー
  • ASUS ROGブランドの品質と信頼性を重視するユーザー
  • Thunderbolt 4やWi-Fi 6Eなど、豊富な最新接続性を求めるユーザー
  • SFF(Small Form Factor)PCの構築に慣れている自作PC愛好家

おすすめできない人

  • USB接続のワンセグ機器など、特定のUSBオーディオ機器との互換性が必須なユーザー
  • オーバークロックや最新機能に興味がなく、基本的なPC用途で十分なユーザー(オーバースペックとなる可能性)
  • PC組み立ての経験が少なく、複雑な配線やパーツ選定に不安がある初心者

おすすめの利用シーン

  • 高性能な小型ゲーミングPCの構築
  • 動画編集や3Dレンダリングなど、クリエイティブ作業向けのコンパクトワークステーション
  • デスクスペースを節約しつつ、最新技術を詰め込んだハイスペックPCの構築

非推奨な利用シーン

  • 既存のUSBオーディオ機器との互換性が最優先される環境
  • 特になし

よくある質問(Q&A)

Q.サウンド機能はどのように接続しますか?
A.本製品のサウンド機能は「ROG Strix Hive」というコンパクトな外部デバイスに集約されており、デスク上で接続可能です。これにより、SFF(小型フォームファクター)シャーシ内の配線が簡素化されます。スタッフの確認では、一部のハードウェア(例:ワンセグ機器)がUSB接続のサウンドボードに干渉する可能性が指摘されていますのでご注意ください。
Q.Windows 11をインストールする際に注意すべき点はありますか?
A.はい、Windows 11のインストール時、ネットワークドライバが初期状態で含まれていないため、ネットワーク接続を促される段階で問題が発生する可能性があります。この問題への対応方法はインターネット上に情報がありますので、別のPCなどで事前に確認しておくことをおすすめします。
Q.小型ケースでのCPUクーラー選定についてアドバイスはありますか?
A.Mini-ITXマザーボードはコンパクトな設計のため、高性能なCPUを搭載する際のクーラー選定には注意が必要です。CPUソケットの周囲に障害物があるため、空冷クーラーの場合は干渉を避けるために寸法をよく確認する必要があります。水冷クーラーの方が寸法による制約を受けにくい場合があります。事前にマザーボードのマニュアルを確認し、ご使用のケースとクーラーの適合性を確認することをおすすめします。スタッフの確認では、特定の空冷クーラー(Noctua NH-D12L)が寸法ギリギリで装着できたという報告があります。
Q.M.2 SSDを取り付ける際の注意点はありますか?
A.マザーボード自体がM.2 SSD用のヒートシンクを備えているため、M.2 SSDに別途薄いヒートシンクが装着されている場合、取り付け時に反りが発生する可能性があります。マザーボード側のヒートシンクを活用するため、ヒートシンクが付属していないM.2 SSD、または付属ヒートシンクを取り外せるM.2 SSDの利用が推奨されます。
Q.PCの電源ケーブルや配線に関するノイズ対策は必要ですか?
A.スタッフの確認結果によると、主電源やPCIe電源ケーブルがビデオカードの近くを通る場合、画面にノイズが発生する可能性が指摘されています。対策として、電源コードへのアルミテープと絶縁テープによる保護、およびPCIe接続部先端へのフェライトコアの取り付けが有効だった事例があります。組み立て時には、配線の取り回しに注意し、必要に応じてノイズ対策を施すことを検討してください。
Q.初期不良が発生した場合のサポートはどうなりますか?
A.万が一初期不良が発生した場合でも、迅速な対応が期待できます。過去には、ビデオ信号が上がらない初期不良の際、取扱店のサポートセンターへの問い合わせ後、Amazonへの連絡で翌日には代替品が届き、問題なく動作したというスタッフの確認結果があります。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

GIGABYTE

Z890I AORUS ULTRA Mini-ITXマザーボード MB6602

¥58,535(税込)2025-09-27 時点でのAmazonの価格です

GIGABYTE Z890I AORUS ULTRAは、Intel Z890チップセットを搭載したMini-ITXマザーボードです。最新のIntel Core Ultra Series2プロセッサーとDDR5メモリに対応し、Wi-Fi 7やThunderbolt 4など高速インターフェースを網羅したハイエンドモデルです。

CPUソケットLGA 1851チップセットIntel Z890
メモリタイプDDR5メモリスロット数2 スロット
最大メモリ容量128 GBPCIe x16スロット1 スロット
M.2スロット2 スロットSATAポート2 ポート
USBポート(背面)6 ポートLAN2.5GbE
無線LANYesBluetoothYes
USB BIOS FlashBack機能オンボードWi-Fi機能デュアルLAN機能M.2ヒートシンク機能LEDイルミネーション機能オーディオ・ノイズガード機能
5.6総合評価
5.0CPUソケットの種類と互換性
5.0チップセットの種類と機能
5.0メモリソケット数と最大容量
5.0拡張スロットの種類と数(PCIe, M.2など)
5.0背面パネルのポートの種類と数
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0VRMの品質と冷却性能
4.9コストパフォーマンス
2

MSI

MPG Z890I EDGE TI WIFI MB6620

¥57,280(税込)2025-09-28 時点でのAmazonの価格です

Intel Z890チップセット搭載のMini-ITXマザーボード。Intel Core Ultra (Series2)に対応し、Wi-Fi 7やThunderbolt 4など最新機能を網羅。オールホワイトデザインで高性能と拡張性を両立。

CPUソケットLGA 1851チップセットIntel Z890
メモリタイプDDR5メモリスロット数2 スロット
最大メモリ容量128 GBPCIe x16スロット1 スロット
M.2スロット4 スロットSATAポート2 ポート
USBポート(背面)8 ポートLAN5G LAN
無線LANYesBluetoothYes
USB BIOS FlashBack機能オンボードWi-Fi機能デュアルLAN機能M.2ヒートシンク機能LEDイルミネーション機能オーディオ・ノイズガード機能
5.6総合評価
5.0CPUソケットの種類と互換性
5.0チップセットの種類と機能
5.0メモリソケット数と最大容量
5.0拡張スロットの種類と数(PCIe, M.2など)
5.0背面パネルのポートの種類と数
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0VRMの品質と冷却性能
4.9コストパフォーマンス
3

ASUS

ROG STRIX B860-I GAMING WIFI

¥44,078(税込)2025-09-27 時点でのAmazonの価格です

ASUS ROG STRIX B860-I GAMING WIFIは、Intel Core Ultra Series 2対応のMini-ITXマザーボードです。DDR5メモリ、WiFi 7、PCIe 5.0、Thunderbolt 4をサポートし、AI対応の堅牢な電源と冷却設計で、コンパクトながら高性能なゲーミングPC構築に最適です。

CPUソケットLGA 1851チップセットINTEL B860
メモリタイプDDR5メモリスロット数2 スロット
最大メモリ容量96 GBPCIe x16スロット1 スロット
M.2スロット2 スロットSATAポート4 ポート
USBポート(背面)6 ポートLAN2.5G LAN
無線LANYesBluetoothYes
USB BIOS FlashBack機能オンボードWi-Fi機能デュアルLAN機能M.2ヒートシンク機能LEDイルミネーション機能オーディオ・ノイズガード機能
5.6総合評価
5.0CPUソケットの種類と互換性
5.0チップセットの種類と機能
5.0メモリソケット数と最大容量
5.0拡張スロットの種類と数(PCIe, M.2など)
5.0背面パネルのポートの種類と数
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0VRMの品質と冷却性能
4.9コストパフォーマンス
4

ASUS

ROG STRIX B760-I GAMING WIFI

¥32,303(税込)2025-09-27 時点でのAmazonの価格です

ASUS INTEL 13,12世代 CPU B760-I 搭載 LGA1700 対応 Mini-ITX マザーボード。堅牢な電源ソリューションと最適化されたVRMサーマル設計で安定した動作を提供し、DDR5メモリとPCIe 5.0に対応。

CPUソケットLGA 1700チップセットIntel B760
メモリタイプDDR5メモリスロット数2 スロット
最大メモリ容量64 GBPCIe x16スロット1 スロット
M.2スロット2 スロットSATAポート0 ポート
USBポート(背面)7 ポートLAN2.5G Ethernet
無線LANYesBluetoothYes
USB BIOS FlashBack機能オンボードWi-Fi機能デュアルLAN機能M.2ヒートシンク機能LEDイルミネーション機能オーディオ・ノイズガード機能
5.5総合評価
5.0CPUソケットの種類と互換性
4.5チップセットの種類と機能
5.0メモリソケット数と最大容量
5.0拡張スロットの種類と数(PCIe, M.2など)
5.0背面パネルのポートの種類と数
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0VRMの品質と冷却性能
4.8コストパフォーマンス
5

ASUS

ROG STRIX Z790-I GAMING WIFI

在庫切れ2025-09-28 時点で状況です

ASUSのMini-ITXマザーボード。第13/12世代Intel Coreプロセッサーに対応し、Z790チップセットを搭載。DDR5メモリ、PCIe 5.0、Wi-Fi 6E、Thunderbolt 4など最新技術を凝縮。高性能かつコンパクトなPC構築に最適です。

CPUソケットLGA1700チップセットZ790
メモリタイプDDR5メモリスロット数2 スロット
最大メモリ容量64 GBPCIe x16スロット1 スロット
M.2スロット2 スロットSATAポート2 ポート
USBポート(背面)7 ポートLAN2.5GbE
無線LANYesBluetoothYes
USB BIOS FlashBack機能オンボードWi-Fi機能デュアルLAN機能M.2ヒートシンク機能LEDイルミネーション機能オーディオ・ノイズガード機能
5.5総合評価
5.0CPUソケットの種類と互換性
5.0チップセットの種類と機能
5.0メモリソケット数と最大容量
5.0拡張スロットの種類と数(PCIe, M.2など)
5.0背面パネルのポートの種類と数
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0VRMの品質と冷却性能
4.0コストパフォーマンス