コンデンサーマイクロホン KSM141 デュアルパターン楽器用マイクロホン KSM141/SL STEREO-X ステレオペアモデル
39
Shure

SHURE コンデンサーマイクロホン KSM141 デュアルパターン楽器用マイクロホン KSM141/SL STEREO-X ステレオペアモデル

の評価

型番:KSM141/SL STEREO-X
¥140,545(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

SHURE KSM141/SL STEREO-Xは、プロフェッショナルなレコーディングやライブパフォーマンスのために設計された、デュアルパターンコンデンサーマイクロホンです。極めて均一なカーディオイド指向特性と真の無指向性を切り替えられる機械式スイッチを備え、様々なレコーディング状況で高い柔軟性を発揮します。超薄型・低質量のマイラー製ダイアフラムは優れた過渡特性を実現し、A級ディスクリート・トランスレス・プリアンプは高調波歪みと混変調波歪みを最小限に抑え、透明感のある音質を提供します。サブソニック・フィルタは機械的振動による低周波ノイズを除去し、3段階のパッドとローカットフィルターにより、高い音圧レベルやバックグラウンドノイズにも対応可能です。楽器のレコーディングに最適で、高い耐久性も備えています。

シェアする

商品画像一覧

SHURE コンデンサーマイクロホン KSM141 デュアルパターン楽器用マイクロホン KSM141/SL STEREO-X ステレオペアモデル の商品画像 1

商品スペック

指向性パターン
全指向性, 単一指向性
周波数特性
記載なしHz
最大音圧レベル(SPL)
記載なしdB SPL
ノイズレベル(自己ノイズ)
記載なしdBA
接続方式
XLR 3ピンオス
電源
ファンタム電源(+48V)
ボディ素材
記載なし
付属品
ウインドスクリーン×2、マイクホルダー(A57F)×2、ステレオアダプター(A27M)、3/8"→5/8"変換ねじ×2、キャリングケース

サイズ・重量

重量
記載なし
高さ
記載なし
記載なし
奥行
記載なし

機能一覧

指向性切り替え機能

KSM141は、単一指向性と無指向性の切り替えが可能なデュアルパターンマイクです。この機能により、録音したい音源や環境に合わせて最適な収音パターンを選択できます。例えば、ボーカルや特定の楽器の音を際立たせたい場合は単一指向性、部屋鳴りを含めた自然なサウンドを収音したい場合は無指向性と使い分けることができます。この柔軟性は、様々な楽器やシチュエーションに対応する上で非常に強力な武器となります。

ローカットフィルター機能

商品概要に「サブソニック・フィルタにより機械的振動から生じる17 Hz以下の低周波ノイズを除去」との記載があり、ローカットフィルター機能が搭載されていることがわかります。この機能により、エアコンの動作音や床からの振動といった不要な低域ノイズを効果的にカットし、クリアで明瞭なサウンドを得ることができます。特に楽器録音において、低域のノイズは音質を損なう原因となるため、この機能は非常に役立ちます。

パッドスイッチ機能

商品概要に「スイッチ切替式3ポジション・パッド(0 dB、15 dB、および25 dB)を搭載」との記載があり、3段階のパッドスイッチ機能が搭載されていることがわかります。これにより、ドラムやギターアンプなど、非常に大きな音圧レベル(SPL)のソースを録音する際でも、音割れを防ぎ、クリアで歪みのないサウンドを捉えることが可能です。この機能は、ダイナミックレンジの広い楽器録音において不可欠です。

ショックマウント対応機能

付属コンポーネントに「マイクホルダー(A57F)」が含まれており、これがショックマウントとして機能すると考えられます。ショックマウントは、マイクスタンドやデスクからの振動がマイクに伝わるのを防ぎ、床ノイズや操作音などの不要な低周波ノイズを軽減する役割を果たします。これにより、よりクリーンでプロフェッショナルな音質での録音が可能です。

ファンタム電源供給機能

KSM141はコンデンサーマイクであり、動作にはファンタム電源(+48V)が必要です。これはXLR接続のコンデンサーマイクとしては標準的な仕様であり、オーディオインターフェースやミキサーから供給されるファンタム電源によってマイクが正常に動作します。この機能自体はマイクに内蔵されているものではなく、外部機器からの供給が必要ですが、プロフェッショナルな現場では必須の機能となります。

SHOPSTAFFによる評価スコア

39
カテゴリ内 39 / 100製品中
5.1
総合評価

SHURE KSM141は、デュアルパターン切り替え機能を持ち、様々な楽器の録音に対応できる汎用性の高いコンデンサーマイクです。カーディオイドと無指向性の切り替えにより、ソースや環境に合わせて最適な収音が可能となります。A級プリアンプや低質量ダイアフラムなど、SHUREならではの高品質な設計により、クリアで透明感のあるサウンドを実現しています。パッドスイッチやローカットフィルターといった実用的な機能も搭載されており、高い音圧レベルのソースにも対応できます。価格は高めですが、プロフェッショナルな現場での使用に耐えうる品質と信頼性を持っています。長期間にわたって安定したパフォーマンスを発揮することが期待できます。

指向性パターン
5.0
KSM141は単一指向性と無指向性の切り替えが可能であり、様々な録音状況に対応できる高い柔軟性を持っています。楽器の種類や設置場所、狙いたいサウンドに応じて最適な指向性を選べるため、非常に実用的です。特に楽器録音においては、このデュアルパターン機能が大きなアドバンテージとなります。
周波数特性
4.0
商品情報に具体的な周波数特性の記載がありませんが、SHUREのKSMシリーズは一般的に広帯域でフラットな特性を持つ傾向があります。楽器の持つ繊細なニュアンスや倍音を捉えるのに適していると考えられますが、詳細なデータがないため、ここでは標準的な評価とします。より詳細な情報があれば、評価は変動する可能性があります。
最大音圧レベル(SPL)とノイズレベル
4.0
商品概要には「極めて高い音圧レベル(SPL)でも使用できます」との記載がありますが、具体的な最大音圧レベル(SPL)の数値が明記されていません。しかし、SHUREのプロフェッショナル向けマイクであることを考慮すると、高いSPLに対応できると推測されます。ノイズレベルについても具体的な記載はありませんが、一般的に高品質なコンデンサーマイクは低ノイズであることが期待されます。詳細なスペックがあれば、より正確な評価が可能です。
接続方式と電源
5.0
XLR接続とファンタム電源(+48V)供給が必要な点は、プロフェッショナルなコンデンサーマイクとしては標準的な仕様です。これにより、高品質なオーディオインターフェースやミキサーとの接続が可能となり、安定した電源供給とクリアな信号伝送を実現します。特別なアダプターなどを必要としないため、セットアップも容易です。
ボディの素材と構造
4.5
商品情報にボディ素材の具体的な記載はありませんが、SHUREのKSMシリーズは一般的に堅牢な金属製ボディを採用しており、高い耐久性と振動抑制効果が期待できます。これにより、長期間の使用に耐えうる信頼性の高い構造となっていると考えられます。見た目の高級感も、プロフェッショナルな印象を与えます。
付属品とオプション
4.5
ウインドスクリーン、マイクホルダー、ステレオアダプター、変換ねじ、キャリングケースといった豊富な付属品が同梱されており、購入後すぐに様々な用途に対応できる点が非常に魅力的です。特にステレオアダプターが含まれている点は、ステレオペアモデルとしての価値を高めています。オプションパーツの充実度も期待できます。
メーカーの信頼性と保証
5.0
SHUREは音響機器業界において長年の歴史と実績を持つ、世界的に信頼されているブランドです。その製品はプロフェッショナルから一般ユーザーまで幅広く支持されており、品質と信頼性において高い評価を得ています。メーカー保証が2年付帯している点も、安心して購入できる要素です。
コストパフォーマンス
3.5
140,545円という価格は、コンデンサーマイクとしては比較的高価な部類に入ります。しかし、SHUREブランドの信頼性、デュアルパターン機能、豊富な付属品、そして楽器録音に特化した性能を考慮すると、価格に見合う価値はあると言えます。プロフェッショナルな用途や、特定の楽器のサウンドを追求したいユーザーにとっては、コストパフォーマンスは高いと評価できます。

ブランド・メーカー詳細

SHURE
SHURE(シュア)【本社:アメリカ・イリノイ州】は、1925年に設立された音響メーカーです。世界中のミュージシャンが愛用するマイクロホンをはじめ、ワイヤレスシステム、フォノカートリッジ、イヤホン、ヘッドホンなど多岐に渡る製品を製造しています。そのすべてにShureの音に対するこだわりが凝縮されています。世界的なリーダーとしての地位を築き上げた現在に至るまで、Shure製品の活躍はあらゆるオーディオ・シーンに広がり、数々の実績を上げ続けています。

おすすめのポイント

  • カーディオイドと無指向性の切り替えによる高い汎用性
  • クリアで透明感のあるSHUREサウンド
  • 高い音圧レベルに対応するパッド機能とローカットフィルター
  • 楽器録音に最適な特性
  • 信頼性の高いSHUREブランド

注意点

  • ファンタム電源(+48V)に対応したオーディオインターフェースまたはミキサーが別途必要です。
  • 精密機器のため、落下や強い衝撃を与えないよう注意して扱ってください。
  • 湿気や埃の多い場所での保管は避けてください。
  • 定期的なクリーニングで性能を維持してください。

おすすめな人

  • プロのレコーディングエンジニア
  • 様々な楽器の録音を行うミュージシャン
  • スタジオでの楽器録音を重視する方
  • 柔軟な指向性設定を求める方
  • 信頼性の高いブランド製品を求める方

おすすめできない人

  • 手軽にPCに繋いで使いたい初心者の方
  • 単一指向性のみで十分な方
  • 予算を抑えたい方
  • ライブPA用途で、簡易的なマイクを探している方

おすすめの利用シーン

  • ピアノ、弦楽器、アコースティックギターなどの楽器録音
  • ドラムのオーバーヘッドやハイハットのマイキング
  • ステレオ録音(無指向性モードを活用)
  • スタジオでのボーカル録音(カーディオイドモードを活用)

非推奨な利用シーン

  • 屋外での野鳥の録音(風切り音対策が重要)
  • DJプレイやクラブでのライブパフォーマンス
  • ラジカセや簡易レコーダーでの直接録音
  • 動画配信での簡易的な音声収録(USBマイクの方が手軽)

よくある質問(Q&A)

Q.このマイクはどのような楽器の録音に適していますか?
A.ピアノ、合唱、弦楽器、ハイハット、オーバーヘッド、アコースティックギターなどの楽器録音に最適です。高い音圧レベルにも対応し、低周波サウンドの再現能力にも優れています。
Q.指向性の切り替えは可能ですか?
A.はい、極めて均一なカーディオイド指向特性と真の無指向性を切り替えられる機械式指向性スイッチを搭載しており、様々なレコーディング状況で柔軟に対応できます。
Q.音圧レベルが高い場合でも使用できますか?
A.はい、スイッチ切替式3ポジション・パッド(0 dB、15 dB、および25 dB)を搭載しており、音圧レベル(SPL)が極めて高い場合にも対応可能です。
Q.ノイズ対策について教えてください。
A.サブソニック・フィルタにより、機械的振動から生じる17 Hz以下の低周波ノイズを除去します。また、スイッチ切替式3ポジション・ロー・カット・フィルタは、バックグラウンド・ノイズや近接効果の低減に効果を発揮します。
Q.このマイクはどのような音質の特徴がありますか?
A.A級ディスクリート・トランスレス・プリアンプにより、高調波歪みと混変調波歪みを最小限に抑え、ゼロ・クロスオーバー歪みと超高速の過度特性、透明感のある音質を実現しています。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

AKG

コンデンサーマイク C414 XLS ステレオペアセット C 414 XLS/ST

¥337,535(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

AKG C414 XLS ステレオペアセットは、歴代モデルのサウンドを忠実に再現した高品位コンデンサーマイクです。フラットな特性で原音のニュアンスをありのままに収音し、リアリティのあるサウンドを実現します。

指向性パターン9段階切り替え可能(単一指向性、双指向性、無指向性、およびそれらの中間を含む)周波数特性20Hz - 20000 Hz
最大音圧レベル(SPL)140 dB SPLノイズレベル(自己ノイズ)6 dBA
接続方式XLR 3ピンメス電源ファンタム電源(+48V)
ボディ素材アルミニウム付属品ショックマウント(H85)×2, ウインドスクリーン(W414)×2, マイクホルダー(SA60)×2, ステレオアーム(H50), 特性データシート×2, 布製ポーチ×2, キャリングハードケース
指向性切り替え機能ローカットフィルター機能パッドスイッチ機能ショックマウント対応機能ファンタム電源供給機能
5.4総合評価
5.0指向性パターン
5.0周波数特性
5.0最大音圧レベル(SPL)とノイズレベル
5.0接続方式と電源
5.0ボディの素材と構造
5.0付属品とオプション
5.0メーカーの信頼性と保証
3.5コストパフォーマンス
2

AKG

C414 XL II サイドアドレス型 コンデンサーマイクロホン

¥159,500(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

AKG C414 XL IIは、伝説的なC12マイクの特性を受け継ぎ、煌びやかで存在感のあるサウンドを提供するサイドアドレス型コンデンサーマイクロホンです。ボーカルや楽器の魅力を最大限に引き出します。

指向性パターン無指向性/ワイドカーディオイド/カーディオイド/ハイパーカーディオイド/双指向性と各々の間(9段階切り替え)周波数特性20Hz~20k Hz
最大音圧レベル(SPL)140 dB SPLノイズレベル(自己ノイズ)6 dB SPL (Aウェイト)
接続方式XLR 3ピン電源ファンタム DC48V/約4.5mA
ボディ素材オールメタルシャーシ付属品サスペンション付ホルダー(H85), ウインドスクリーン(W414), ポップスクリーン(PF80), 布製ポーチ, キャリングハードケース
指向性切り替え機能ローカットフィルター機能パッドスイッチ機能ショックマウント対応機能ファンタム電源供給機能
5.4総合評価
5.0指向性パターン
4.5周波数特性
5.0最大音圧レベル(SPL)とノイズレベル
5.0接続方式と電源
5.0ボディの素材と構造
5.0付属品とオプション
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス
3

AKG

C414 XLⅡ-Y4 コンデンサーマイク

¥159,500(税込)2025-10-05 時点でのAmazonの価格です

AKG C414 XLⅡ-Y4は、9種類の指向性パターンを持つプロフェッショナル仕様のコンデンサーマイクです。往年の名機C12のサウンドキャラクターを再現し、ボーカルや楽器の存在感を際立たせるサウンドが特徴です。

指向性パターン9段階(無指向性/ワイドカーディオイド/単一指向性/ハイパーカーディオイド/双指向性と各々の間)周波数特性20Hz - 20k Hz
最大音圧レベル(SPL)140 dB SPLノイズレベル(自己ノイズ)6 dBA
接続方式XLR電源ファンタム電源(+48V)
ボディ素材メタル製付属品ショックマウント(H85)、ウインドスクリーン(W414)、ポップスクリーン(PF80)、データシート、布製ポーチ、キャリングハードケース
指向性切り替え機能ローカットフィルター機能パッドスイッチ機能ショックマウント対応機能ファンタム電源供給機能
5.4総合評価
5.0指向性パターン
4.5周波数特性
5.0最大音圧レベル(SPL)とノイズレベル
4.5接続方式と電源
5.0ボディの素材と構造
5.0付属品とオプション
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
4

AKG

C414 XLS サイドアドレス型 コンデンサーマイクロホン

在庫切れ2025-10-06 時点で状況です

AKG C414 XLSは、伝説的なC414シリーズの正統な後継機であり、プロフェッショナルなレコーディングに求められるあらゆる要求に応える高性能コンデンサーマイクロホンです。そのクリアでニュアンス豊かなサウンドは、ボーカルから楽器まで幅広い音源に対応します。

指向性パターン無指向性/ワイドカーディオイド/カーディオイド/ハイパーカーディオイド/双指向性と各々の間(9段階切り替え)周波数特性20Hz - 20k Hz
最大音圧レベル(SPL)140 dB SPLノイズレベル(自己ノイズ)6 dB SPL (Aウェイト)
接続方式XLR 3ピン電源ファンタム DC48V/約4.5mA
ボディ素材オールメタルシャーシ付属品ショックマウント(H85)、ウインドスクリーン(W414)、ポップスクリーン(PF80)、布製ポーチ、キャリングハードケース
指向性切り替え機能ローカットフィルター機能パッドスイッチ機能ショックマウント対応機能ファンタム電源供給機能
5.4総合評価
5.0指向性パターン
4.5周波数特性
5.0最大音圧レベル(SPL)とノイズレベル
5.0接続方式と電源
5.0ボディの素材と構造
5.0付属品とオプション
5.0メーカーの信頼性と保証
3.5コストパフォーマンス
5

Austrian Audio

CC8 Stereo Set

¥159,500(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

AUSTRIAN AUDIO CC8 Stereo Setは、伝説的なCK1カプセルからインスピレーションを受けたOCC7カプセルを搭載したスモールダイアフラム・コンデンサーマイクです。ナチュラルでオープンなサウンドが特徴です。

指向性パターン単一指向性(カーディオイド)周波数特性20Hz~20k Hz
最大音圧レベル(SPL)156 dB SPLノイズレベル(自己ノイズ)6 dBA
接続方式XLR 3ピンオス電源ファンタム電源(+48V)
ボディ素材金属製付属品ショックマウント, マイクケース, ウインドスクリーン, ホルダー, ステレオバー
指向性切り替え機能ローカットフィルター機能パッドスイッチ機能ショックマウント対応機能ファンタム電源供給機能
5.4総合評価
5.0指向性パターン
5.0周波数特性
5.0最大音圧レベル(SPL)とノイズレベル
4.5接続方式と電源
5.0ボディの素材と構造
4.5付属品とオプション
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス