NT5 Matched Pair
9
RODE

RODE NT5 Matched Pair

の評価

型番:NT5
¥84,092(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

RODE NT5 Matched Pairは、ピアノや管弦楽器をはじめとするアコースティック楽器の録音に最適な、ステレオペアマッチングされたコンデンサーマイクです。低ノイズかつクリアな特性を持ち、ドラムのオーバーヘッドやアンビエント録音にも適しています。付属のウインドスクリーンを使用すれば、ボーカルやナレーションの単体録音にも対応可能です。単一指向性で、周波数特性は20Hz-20kHzと広範囲をカバーします。ノイズレベルは16dB SPL(A weighted)以下、最大SPLは143dB SPLと、静かな音から大きな音まで対応できる性能を備えています。ファンタム電源(48V/24V)で動作し、コンパクトなサイズながらプロフェッショナルなサウンドを実現します。ステレオペアとして厳選されているため、左右のバランスが取れた自然なステレオイメージでの録音が可能です。

シェアする

商品画像一覧

RODE NT5 Matched Pair の商品画像 1
RODE NT5 Matched Pair の商品画像 2
RODE NT5 Matched Pair の商品画像 3
RODE NT5 Matched Pair の商品画像 4
RODE NT5 Matched Pair の商品画像 5
RODE NT5 Matched Pair の商品画像 6
RODE NT5 Matched Pair の商品画像 7
RODE NT5 Matched Pair の商品画像 8

商品スペック

指向性パターン
単一指向性
周波数特性
20 - 20000Hz
ノイズレベル(自己ノイズ)
16dB SPL(A weighted)
最大音圧レベル(SPL)
143dB SPL
接続方式
XLR 3ピンメス
電源
ファンタム電源(48V/24V)
付属品
専用ソフトケース, マイクホルダー, ウィンドスクリーン, 変換ねじ(3/8-5/8)

サイズ・重量

重量
101g (マイク本体)
高さ
118mm
20mm
奥行
20mm

機能一覧

指向性切り替え機能

NT5 Matched Pairは単一指向性のみに対応しており、指向性の切り替え機能は搭載されていません。これは、ボーカルやアコースティック楽器など、特定の音源にフォーカスして録音したい場合に特化した設計思想によるものです。様々な音源や環境に対応したい場合は、指向性切り替え機能を持つ他のマイクを検討する必要があります。しかし、単一指向性で十分な用途においては、この仕様はむしろシンプルで使いやすいとも言えます。

ローカットフィルター機能

商品情報にはローカットフィルター機能に関する記載がありません。そのため、このマイクにはローカットフィルター機能は搭載されていないと考えられます。低周波ノイズ(エアコンの動作音や振動など)が気になる場合は、録音後にDAWソフトウェアのイコライザーなどで処理するか、ローカットフィルター機能を持つ他のマイクを選択する必要があります。ただし、付属のウインドスクリーンである程度の風切り音対策は可能です。

パッドスイッチ機能

商品情報にはパッドスイッチ機能に関する記載がありません。そのため、このマイクにはパッドスイッチ機能は搭載されていないと考えられます。非常に大きな音圧の音源を録音する際には、オーディオインターフェースやミキサー側の入力ゲインを調整するなど、外部で音量レベルをコントロールする必要があります。この機能がないことで、操作がシンプルになるという側面もありますが、音割れのリスク管理には注意が必要です。

ショックマウント対応機能

マイクホルダーは付属していますが、ショックマウントは標準では付属していません。しかし、NT5は標準的なXLR接続のマイクであり、多くの汎用ショックマウントに対応していると考えられます。別途ショックマウントを用意することで、床やスタンドからの振動ノイズを効果的に軽減し、よりクリーンな録音が可能になります。このマイクのサイズや形状に適合するショックマウントを探す必要があります。

ファンタム電源供給機能

NT5 Matched Pairはコンデンサーマイクであり、動作にはファンタム電源が必要です。商品情報によると、ファンタム電源(48V/24V)で動作します。これは、オーディオインターフェースやミキサーに搭載されているファンタム電源供給機能を利用して、マイクに電源を供給することを意味します。この機能がないとマイクは動作しないため、使用する機材にファンタム電源供給機能があるか確認が必要です。RODE社のXLRコネクターは、静電気によるショックからマイクを保護するためにピン1が長くなっているという特徴があります。

SHOPSTAFFによる評価スコア

9
カテゴリ内 9 / 100製品中
5.3
総合評価

RODE NT5 Matched Pairは、アコースティック楽器の録音に特化した、優れたステレオペアコンデンサーマイクです。そのクリアで自然なサウンドは、ピアノや弦楽器などの繊細な音色を忠実に捉えます。単一指向性のため、狙った音源にフォーカスしやすく、アンビエント録音にも活用できます。価格帯を考慮すると、プロフェッショナルなレコーディング環境において非常にコストパフォーマンスの高い選択肢と言えます。耐久性もRODE製品らしくしっかりしており、長期間の使用が期待できます。ただし、指向性が単一指向性のみであるため、多角的な音源収録には限界があります。

指向性パターン
5.0
NT5 Matched Pairは単一指向性のみですが、アコースティック楽器やボーカルなど、狙った音源にフォーカスしたい用途には最適です。これにより、不要な環境音の混入を抑え、クリアで明瞭なサウンドを得ることができます。ステレオペアとして使用する際も、左右の音源に対して均一に指向性を持たせることができ、自然なステレオイメージの構築に貢献します。指向性の切り替え機能はありませんが、その限定された仕様が特定の用途においては強みとなります。
周波数特性
4.5
20Hzから20kHzという幅広い周波数特性は、人間の可聴域全体をカバーしており、楽器の持つ豊かな倍音や空気感までもしっかりと捉えることができます。特にアコースティック楽器の繊細な響きを再現するのに適しています。ただし、最上位製品に見られるような、さらに高域まで伸びた特性(例: 50kHz以上)はありませんが、一般的な音楽制作においては十分な性能と言えます。
最大音圧レベル(SPL)とノイズレベル
4.0
最大音圧レベル143dB SPLは、多くの楽器やボーカルに対応できるレベルですが、非常にラウドなソース(例: ドラムのキックやスネアの近接録音)では、最上位製品と比較すると余裕が少ない可能性があります。ノイズレベル16dB SPL(A weighted)は、この価格帯としては標準的ですが、極めて静かな環境での微細な音の収録では、最上位製品の6dBAといった値と比較すると、わずかにノイズが気になる場面があるかもしれません。しかし、一般的な音楽制作においては十分な性能です。
接続方式と電源
5.0
XLR接続とファンタム電源(48V/24V)供給が必要な点は、プロフェッショナルなコンデンサーマイクとしては標準的な仕様です。これにより、高品質なオーディオインターフェースやミキサーとの接続が可能となり、安定した電源供給と低ノイズでの録音を実現します。特別なアダプターや変換器は不要で、一般的なレコーディング環境で問題なく使用できます。
ボディの素材と構造
4.5
金属製のボディは堅牢で、耐久性に優れています。コンパクトなサイズ感も取り回しやすく、様々な楽器のマイキングに適しています。内部構造に関する詳細な情報は少ないですが、RODEブランドの信頼性を考慮すると、しっかりとした作りが期待できます。ただし、最上位製品に見られるような特殊な素材や、より高度な振動対策が施されているかは不明です。
付属品とオプション
4.5
専用ソフトケース、マイクホルダー、ウィンドスクリーン、変換ねじが付属しており、購入後すぐに実用的な録音を開始できる点が非常に魅力的です。特にウィンドスクリーンはボーカル録音時に役立ちます。ショックマウントは付属していませんが、別売りのショックマウントを使用することで、振動ノイズ対策を強化できます。付属品の充実度は価格帯を考えると高いと言えます。
メーカーの信頼性と保証
5.0
RODEはオーディオ業界で長年の実績を持つ、非常に信頼性の高いメーカーです。その製品は世界中のプロフェッショナルに愛用されており、品質と耐久性には定評があります。NT5 Matched Pairも例外ではなく、安心して長期間使用できる製品と言えます。保証に関する詳細な情報はAmazonの商品ページ等で確認が必要ですが、メーカーの信頼性からサポート体制も期待できます。
コストパフォーマンス
4.5
8万円台という価格帯で、厳選されたステレオペアのマッチングコンデンサーマイクが入手できるのは、非常にコストパフォーマンスが高いと言えます。アコースティック楽器の録音において、クリアで自然なサウンドと優れたステレオイメージを提供してくれるため、ホームスタジオユーザーや、より本格的な録音を目指すアマチュアミュージシャンにとって、非常に魅力的な選択肢となります。最上位製品と比較すると機能面で差はありますが、価格を考えれば十分すぎるほどの性能を持っています。

ブランド・メーカー詳細

RODE
RODE Microphonesは、オーストラリアに本社を置く、高品質なマイクおよび関連オーディオアクセサリーの製造で世界的に知られる企業です。革新的なデザインと優れた音質で、プロフェッショナルからアマチュアまで幅広いユーザーに支持されています。特に、ビデオグラファーやポッドキャスター向けの製品ラインナップが充実しており、常に業界の最前線で製品開発を行っています。

おすすめのポイント

  • アコースティック楽器の録音に最適なクリアで自然なサウンド
  • ステレオペアとして厳選されており、自然なステレオイメージを実現
  • 低ノイズ設計で、繊細な音もノイズに埋もれにくい
  • RODEブランドの高い信頼性と堅牢な作り
  • 価格に対して非常に優れた音質と性能

注意点

  • ファンタム電源(+48Vまたは+24V)に対応したオーディオインターフェースやミキサーが別途必要です。
  • 単一指向性のため、録音したい音源の方向を正確にマイクに向ける必要があります。
  • 精密機器のため、落下や強い衝撃を与えないよう注意して扱ってください。
  • 湿気や埃の多い場所での保管は避けてください。
  • RODE社のXLRコネクターは、静電気によるショックからマイクを保護するためにピン1が長くなっています。接続時にこの点を理解しておくと良いでしょう。

おすすめな人

  • アコースティックギター、ピアノ、弦楽器などの楽器録音をしたい方
  • クリアで自然なステレオ録音を求めている方
  • ホームスタジオでプロフェッショナルな音質を目指す方
  • ドラムのオーバーヘッドやアンビエント録音を行いたい方
  • ボーカルやナレーション録音にも活用したい方

おすすめできない人

  • 指向性の切り替え機能が必要な方
  • USB接続で手軽にPCに繋ぎたい初心者の方
  • ライブPA用途で、簡易的なマイクを探している方
  • 非常に大音量の音源を歪みなく録音したい場合(より高いSPL耐性を持つマイクが適する可能性あり)

おすすめの利用シーン

  • アコースティックギター、ピアノ、バイオリン、チェロなどの楽器のステレオ録音
  • ドラムセットのオーバーヘッドマイクとしての使用
  • 部屋全体の響きを捉えるアンビエント録音
  • ボーカルやアコースティック楽器のオーバーダビング
  • ナレーションやボイスオーバーの収録

非推奨な利用シーン

  • 指向性の切り替えが頻繁に必要な場面
  • 屋外での風切り音が多い環境での録音(ウインドスクリーンは付属しますが、より強力な対策が必要な場合あり)
  • 非常にラウドなボーカルや楽器の近接録音(最大SPLの限界を超える可能性)

よくある質問(Q&A)

Q.このマイクはどのような楽器の録音に適していますか?
A.ピアノや管弦楽器をはじめとする様々なアコースティック楽器の録音に最適です。また、低ノイズでクリアな特性を活かして、ドラムやパーカッションのオーバーヘッド、アンビエント録音にもおすすめです。ウインドスクリーンを使用すれば、ボーカルやナレーションの単体録音にも幅広く対応します。
Q.このマイクはどのような電源が必要ですか?
A.ファンタム電源48Vまたは24Vが必要です。
Q.このマイクはどのような接続方式ですか?
A.XLR端子での接続となります。RODE社独自のXLRコネクターは、ピン1のグラウンドピンが他の2本より長くなっており、差し込み時に最初に確実に接触することで、静電気によるショックからマイクを保護する設計になっています。
Q.このマイクにはどのような付属品がありますか?
A.専用ソフトケース、マイクホルダー、ウインドスクリーン、変換ねじ(3/8-5/8)が付属しています。
Q.このマイクはステレオ録音に対応していますか?
A.はい、ステレオペアとしてマッチングされたコンデンサーマイクですので、ステレオ録音に対応しています。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

AKG

コンデンサーマイク C414 XLS ステレオペアセット C 414 XLS/ST

¥337,535(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

AKG C414 XLS ステレオペアセットは、歴代モデルのサウンドを忠実に再現した高品位コンデンサーマイクです。フラットな特性で原音のニュアンスをありのままに収音し、リアリティのあるサウンドを実現します。

指向性パターン9段階切り替え可能(単一指向性、双指向性、無指向性、およびそれらの中間を含む)周波数特性20Hz - 20000 Hz
最大音圧レベル(SPL)140 dB SPLノイズレベル(自己ノイズ)6 dBA
接続方式XLR 3ピンメス電源ファンタム電源(+48V)
ボディ素材アルミニウム付属品ショックマウント(H85)×2, ウインドスクリーン(W414)×2, マイクホルダー(SA60)×2, ステレオアーム(H50), 特性データシート×2, 布製ポーチ×2, キャリングハードケース
指向性切り替え機能ローカットフィルター機能パッドスイッチ機能ショックマウント対応機能ファンタム電源供給機能
5.4総合評価
5.0指向性パターン
5.0周波数特性
5.0最大音圧レベル(SPL)とノイズレベル
5.0接続方式と電源
5.0ボディの素材と構造
5.0付属品とオプション
5.0メーカーの信頼性と保証
3.5コストパフォーマンス
2

AKG

C414 XL II サイドアドレス型 コンデンサーマイクロホン

¥159,500(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

AKG C414 XL IIは、伝説的なC12マイクの特性を受け継ぎ、煌びやかで存在感のあるサウンドを提供するサイドアドレス型コンデンサーマイクロホンです。ボーカルや楽器の魅力を最大限に引き出します。

指向性パターン無指向性/ワイドカーディオイド/カーディオイド/ハイパーカーディオイド/双指向性と各々の間(9段階切り替え)周波数特性20Hz~20k Hz
最大音圧レベル(SPL)140 dB SPLノイズレベル(自己ノイズ)6 dB SPL (Aウェイト)
接続方式XLR 3ピン電源ファンタム DC48V/約4.5mA
ボディ素材オールメタルシャーシ付属品サスペンション付ホルダー(H85), ウインドスクリーン(W414), ポップスクリーン(PF80), 布製ポーチ, キャリングハードケース
指向性切り替え機能ローカットフィルター機能パッドスイッチ機能ショックマウント対応機能ファンタム電源供給機能
5.4総合評価
5.0指向性パターン
4.5周波数特性
5.0最大音圧レベル(SPL)とノイズレベル
5.0接続方式と電源
5.0ボディの素材と構造
5.0付属品とオプション
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス
3

AKG

C414 XLⅡ-Y4 コンデンサーマイク

¥159,500(税込)2025-10-05 時点でのAmazonの価格です

AKG C414 XLⅡ-Y4は、9種類の指向性パターンを持つプロフェッショナル仕様のコンデンサーマイクです。往年の名機C12のサウンドキャラクターを再現し、ボーカルや楽器の存在感を際立たせるサウンドが特徴です。

指向性パターン9段階(無指向性/ワイドカーディオイド/単一指向性/ハイパーカーディオイド/双指向性と各々の間)周波数特性20Hz - 20k Hz
最大音圧レベル(SPL)140 dB SPLノイズレベル(自己ノイズ)6 dBA
接続方式XLR電源ファンタム電源(+48V)
ボディ素材メタル製付属品ショックマウント(H85)、ウインドスクリーン(W414)、ポップスクリーン(PF80)、データシート、布製ポーチ、キャリングハードケース
指向性切り替え機能ローカットフィルター機能パッドスイッチ機能ショックマウント対応機能ファンタム電源供給機能
5.4総合評価
5.0指向性パターン
4.5周波数特性
5.0最大音圧レベル(SPL)とノイズレベル
4.5接続方式と電源
5.0ボディの素材と構造
5.0付属品とオプション
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
4

AKG

C414 XLS サイドアドレス型 コンデンサーマイクロホン

在庫切れ2025-10-06 時点で状況です

AKG C414 XLSは、伝説的なC414シリーズの正統な後継機であり、プロフェッショナルなレコーディングに求められるあらゆる要求に応える高性能コンデンサーマイクロホンです。そのクリアでニュアンス豊かなサウンドは、ボーカルから楽器まで幅広い音源に対応します。

指向性パターン無指向性/ワイドカーディオイド/カーディオイド/ハイパーカーディオイド/双指向性と各々の間(9段階切り替え)周波数特性20Hz - 20k Hz
最大音圧レベル(SPL)140 dB SPLノイズレベル(自己ノイズ)6 dB SPL (Aウェイト)
接続方式XLR 3ピン電源ファンタム DC48V/約4.5mA
ボディ素材オールメタルシャーシ付属品ショックマウント(H85)、ウインドスクリーン(W414)、ポップスクリーン(PF80)、布製ポーチ、キャリングハードケース
指向性切り替え機能ローカットフィルター機能パッドスイッチ機能ショックマウント対応機能ファンタム電源供給機能
5.4総合評価
5.0指向性パターン
4.5周波数特性
5.0最大音圧レベル(SPL)とノイズレベル
5.0接続方式と電源
5.0ボディの素材と構造
5.0付属品とオプション
5.0メーカーの信頼性と保証
3.5コストパフォーマンス
5

Austrian Audio

CC8 Stereo Set

¥159,500(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

AUSTRIAN AUDIO CC8 Stereo Setは、伝説的なCK1カプセルからインスピレーションを受けたOCC7カプセルを搭載したスモールダイアフラム・コンデンサーマイクです。ナチュラルでオープンなサウンドが特徴です。

指向性パターン単一指向性(カーディオイド)周波数特性20Hz~20k Hz
最大音圧レベル(SPL)156 dB SPLノイズレベル(自己ノイズ)6 dBA
接続方式XLR 3ピンオス電源ファンタム電源(+48V)
ボディ素材金属製付属品ショックマウント, マイクケース, ウインドスクリーン, ホルダー, ステレオバー
指向性切り替え機能ローカットフィルター機能パッドスイッチ機能ショックマウント対応機能ファンタム電源供給機能
5.4総合評価
5.0指向性パターン
5.0周波数特性
5.0最大音圧レベル(SPL)とノイズレベル
4.5接続方式と電源
5.0ボディの素材と構造
4.5付属品とオプション
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス