BR1200S-JP E
1
シュナイダーエレクトリック(APC)

Schneider Electric BR1200S-JP E

の評価

型番:BR 1200 S - JP E
¥40,880(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

Schneider Electric BR1200S-JP Eは、中小規模ビジネスや家庭での使用を想定したUPS(無停電電源装置)です。1200VA/720Wの容量を持ち、ラインインタラクティブ方式で安定した電力供給を行います。PFC電源搭載機器にも対応する正弦波出力、長寿命バッテリー、雷サージ保護機能を搭載。PowerChuteソフトウェアによる自動シャットダウン機能も利用可能です。家庭用PCや小規模オフィスでのサーバー、NASなどの保護に適しています。

シェアする

商品画像一覧

Schneider Electric BR1200S-JP E の商品画像 1
Schneider Electric BR1200S-JP E の商品画像 2
Schneider Electric BR1200S-JP E の商品画像 3
Schneider Electric BR1200S-JP E の商品画像 4
Schneider Electric BR1200S-JP E の商品画像 5
Schneider Electric BR1200S-JP E の商品画像 6
Schneider Electric BR1200S-JP E の商品画像 7
Schneider Electric BR1200S-JP E の商品画像 8

商品スペック

出力容量
1200VA
出力電力
720W
バックアップ時間
32
アンペア数
12Ah
出力コンセント数
4
入力電圧
100V
出力電圧
100V
給電方式
ラインインタラクティブ
本体サイズ
10 x 38.2 x 25cm
本体重量
12.6kg

サイズ・重量

重量
12.6
高さ
25
38.2
奥行
25

機能一覧

バックアップ運転機能

停電発生時、内蔵バッテリーから電力を供給し、接続機器の動作を維持する機能です。これにより、作業中のデータ損失や機器の損傷を防ぎます。本製品はラインインタラクティブ方式を採用しており、通常時は商用電源を使用し、停電時には高速でバッテリーに切り替えます。切り替え時間は数ミリ秒と短く、ほとんどの機器で動作に影響はありません。ただし、一部の非常に敏感な機器では、瞬断が発生する可能性があるため、注意が必要です。

雷サージ保護機能

雷サージ保護機能は、落雷などによる過電圧から接続機器を保護する機能です。雷サージは、機器の故障や損傷の原因となるため、UPSには必須の機能と言えます。本製品は、1ギガビットネットワークサージ保護機能も搭載しており、LANケーブルを介して侵入する雷サージからも機器を保護します。ただし、直撃雷には対応できない場合があるため、雷が多い地域では、より強力な雷保護対策を講じることを推奨します。

バッテリー残量表示機能

UPSのバッテリー残量を表示する機能です。これにより、停電時にどのくらいの時間、機器が動作するかを把握できます。本製品は、LCD画面にバッテリー残量を表示する機能を搭載しており、視覚的にバッテリーの状態を確認できます。また、バッテリー残量が少なくなると、アラーム音で警告を発するため、バッテリー切れによる突然のシャットダウンを防ぐことができます。ただし、表示される稼働時間はあくまで目安であり、接続機器の消費電力によって変動するため、注意が必要です。

バッテリー寿命通知機能

バッテリーの寿命を通知する機能は、バッテリーの交換時期を知らせることで、UPSの信頼性を維持するために重要な機能です。バッテリーは消耗品であり、使用頻度や環境によって寿命が異なります。本製品は、バッテリーの劣化を検知し、LCD画面に交換時期を表示する機能を搭載しています。また、バッテリー交換時期が近づくと、アラーム音で警告を発するため、交換時期を逃すことがありません。バッテリー交換の際には、メーカー指定の純正バッテリーを使用することを推奨します。

自動シャットダウン機能

自動シャットダウン機能は、停電時にバッテリー駆動に切り替わった後、バッテリー残量が少なくなると、接続されたPCを自動的にシャットダウンする機能です。これにより、データ損失やシステム破損のリスクを軽減します。本製品は、PowerChute Personal版ソフトウェアに対応しており、このソフトウェアをPCにインストールすることで、自動シャットダウン機能を利用できます。ただし、PowerChute Personal版は、すべてのUPS製品に対応しているわけではないため、対応機種を確認する必要があります。

自動電圧調整機能

自動電圧調整(AVR)機能は、入力電圧の変動を自動的に補正し、安定した電圧を接続機器に供給する機能です。これにより、電圧変動による機器の誤動作や故障を防ぎます。本製品は、AVR機能を搭載しており、入力電圧が90V~140Vの範囲で変動した場合でも、出力電圧を100V±8%の範囲に維持します。ただし、AVR機能は、すべての電圧変動を完全に補正できるわけではないため、電圧変動が激しい環境では、より高機能なUPSの導入を検討することを推奨します。

SHOPSTAFFによる評価スコア

1
カテゴリ内 1 / 29製品中
5.2
総合評価

Schneider ElectricのBR1200S-JP Eは、中小規模ビジネスや家庭向けのUPSです。正弦波出力に対応し、AVR機能による長寿命バッテリーが特徴です。ただし、コンセント数が限られている点や、初期設定でバッテリー接続が必要な点が挙げられます。同価格帯のUPSと比較して、信頼性と性能のバランスが取れています。一般家庭での使用や、小規模オフィスでの利用に適しており、5年以上の使用が期待できます。

給電方式の種類と特徴
4.0
UPSを選ぶ上で給電方式は重要です。常時商用、ラインインタラクティブ、常時インバーターの3方式があり、それぞれ特徴が異なります。ラインインタラクティブ方式は、普段はインバーター回路を介して電力を供給し、電圧変動を安定化させる機能も持ちます。家庭やオフィス環境では、ラインインタラクティブ方式がおすすめです。
必要な容量(VA/W)の確認
4.5
UPSの容量は、接続する機器の消費電力に見合ったものを選ぶ必要があります。容量が小さすぎると、停電時にすぐにバッテリーが切れてしまいます。本製品は1200VA/720Wであり、一般的なデスクトップPCやモニター、ネットワーク機器などを接続するには十分な容量です。ただし、消費電力の高いゲーミングPCやサーバーなどを接続する場合は、より大容量のUPSを検討する必要があります。
バッテリーの寿命と交換の容易さ
4.5
UPSのバッテリーは消耗品であり、寿命があります。バッテリーが劣化すると、バックアップ時間が短くなったり、正常に動作しなくなる可能性があります。本製品は長寿命バッテリーを搭載しており、期待できる寿命は3〜5年程度です。バッテリー交換も可能ですが、交換費用が発生します。バッテリー交換の際には、メーカー指定の純正バッテリーを使用することを推奨します。
出力波形の種類(正弦波/矩形波)
5.0
UPSの出力波形には、正弦波と矩形波の2種類があります。正弦波は、家庭用コンセントから供給される電力と同じ波形であり、ほとんどの電子機器で使用できます。矩形波は、一部の機器では動作が不安定になる可能性があります。本製品は正弦波出力に対応しており、PFC電源搭載の機器でも安心して使用できます。
メーカーの信頼性と保証
4.5
UPSを選ぶ上で、メーカーの信頼性は非常に重要です。信頼できるメーカーの製品は、品質が高く、トラブルが少ない傾向があります。Schneider Electricは、UPSの分野で長年の実績があり、信頼できるメーカーと言えます。2年間の保証も付いており、万が一の故障にも対応してくれます。
バックアップ時間
5.0
UPSのバックアップ時間は、停電時にどのくらいの時間、バッテリーで電力を供給できるかを示すものです。バックアップ時間は、UPSの容量と接続する機器の消費電力によって異なります。本製品の場合、デスクトップパソコン+20インチLCDモニター+ネットワーク機器+NAS(180W)の環境で32分のバックアップが可能です。接続する機器や使用状況によってバックアップ時間は変動します。
保護機能の有無(過負荷、短絡、雷サージなど)
5.0
UPSには、過負荷保護、短絡保護、雷サージ保護などの保護機能が搭載されていることが望ましいです。これらの保護機能は、UPS自体や接続された機器を電気的なトラブルから守るために非常に重要です。本製品は、雷サージ保護機能に加え、過負荷保護、短絡保護機能も搭載しています。
コストパフォーマンス
4.5
UPSを選ぶ際には、価格だけでなく、製品の性能、機能、信頼性、保証などを総合的に判断し、コストパフォーマンスの高い製品を選ぶことが重要です。本製品は、正弦波出力、AVR機能、長寿命バッテリーなど、必要な機能を備えており、価格も比較的リーズナブルであるため、コストパフォーマンスに優れていると言えます。

ブランド・メーカー詳細

Schneider Electric
おすすめ商品ストアにアクセス

おすすめのポイント

  • 正弦波出力による幅広い機器への対応
  • AVR機能による電圧安定化
  • 長寿命バッテリー
  • 中小規模ビジネス、家庭向けの電源バックアップソリューション
  • 1ギガビットネットワークサージ保護機能

注意点

  • バッテリーの定期的な交換が必要
  • 設置場所の温度・湿度に注意
  • 過負荷にならないように接続機器の消費電力を確認
  • 初期設定でバッテリーの接続が必要
  • コンセント数が限られているため、必要に応じてOAタップを使用

おすすめな人

  • 家庭用PCや周辺機器の保護を考えている人
  • 小規模オフィスでサーバーやネットワーク機器を使用している人
  • 手軽にUPSを導入したいと考えている人
  • 正弦波出力のUPSを求めている人
  • AVR機能による電圧安定化を重視する人

おすすめできない人

  • 大容量の電力を必要とする機器を使用する人
  • 長時間のバックアップを必要とする人
  • UPSの管理・設定に不慣れな人
  • UPSに高度な機能を求める人
  • 特になし

おすすめの利用シーン

  • 家庭でのPCや周辺機器の保護
  • 小規模オフィスでのサーバーやネットワーク機器の保護
  • SOHO環境での利用
  • 短時間の停電対策
  • 雷サージ保護が必要な環境

非推奨な利用シーン

  • 大規模なサーバー環境
  • 工場などの高負荷環境
  • 常に安定した電力供給が求められる医療機器
  • バックアップ時間が数時間以上必要な環境
  • 頻繁に停電が発生する地域

よくある質問(Q&A)

Q.この無停電電源装置はどのような用途に適していますか?
A.中小規模ビジネスや家庭向けに適した、大容量の電源バックアップソリューションです。特にブレーカーが落ちやすい環境や、ゲーミングPCなどの高負荷機器におすすめです。
Q.自動電圧調整機能はどのように機能しますか?
A.自動電圧調整機能(AVR)は、瞬停や過電圧時にバッテリーを放電せずに電源を供給します。これによりバッテリーの寿命が延びるだけでなく、機器の安定した動作が可能になります。
Q.正弦波出力のメリットは何ですか?
A.正弦波出力はPFC電源に対応しており、正確な電力供給が可能です。これは特に、電力品質が要求される機器に対して重要で、矩形波出力のUPSではバックアップができない場合があるため、正弦波出力のUPSを選ぶことを推奨します。
Q.バッテリーの寿命はどのくらいですか?
A.バッテリーの寿命は使用環境や使用状況により異なりますが、インテリジェントバッテリー監視機能により、充電管理が行われ、性能を最大限に引き出す設計になっています。定期的なメンテナンスが推奨されます。
Q.設置は簡単ですか?
A.設置は比較的簡単で、内部のバッテリーを引き出して180度回転させて再度差し込む必要がありますが、その手順は明確に指示されています。初心者でも安心して行える設計です。
Q.他の機器を接続する際の注意点はありますか?
A.外付けHDDなどの幅広いアダプターを使用する場合、直接接続できないことがあります。その場合はOAタップを使用して接続することが推奨されていますが、接続する際には安全性を考慮してください。
Q.このUPSはどのくらいの電力をバックアップできますか?
A.このUPSは1200VA/720Wの出力が可能ですので、使用する機器の合計消費電力が720W以内であれば、安心してバックアップができます。特に高負荷の機器に対しても対応可能です。
Q.どのくらいの時間、機器をバックアップできますか?
A.例えば、ゲーミングPCとモニターを使用している場合、最大消費電力が500Wであれば、4〜5分程度のバックアップが可能です。この時間があれば、シャットダウンする時間を確保できます。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

シュナイダーエレクトリック(APC)

BR1200S-JP E

¥40,880(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

中小規模ビジネス、家庭向けのUPS。大容量で自動電圧調整機能(AVR)付き。サージ保護、正弦波出力、インテリジェントバッテリー監視機能搭載。

出力容量1200 VA出力電力720 W
バックアップ時間32アンペア数12 Ah
出力コンセント数4入力電圧100 V
出力電圧100 V給電方式ラインインタラクティブ
本体サイズ10 x 38.2 x 25 cm本体重量12.6 kg
バックアップ運転機能雷サージ保護機能バッテリー残量表示機能バッテリー寿命通知機能自動シャットダウン機能自動電圧調整機能
5.2総合評価
4.0給電方式の種類と特徴
4.5必要な容量(VA/W)の確認
4.5バッテリーの寿命と交換の容易さ
5.0出力波形の種類(正弦波/矩形波)
4.5メーカーの信頼性と保証
5.0バックアップ時間
5.0保護機能の有無(過負荷、短絡、雷サージなど)
4.5コストパフォーマンス
2

シュナイダーエレクトリック(APC)

SMT1500J

¥89,163(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

APC SMT1500Jは、1500VA/980WのUPSで、ラインインタラクティブ方式、正弦波出力が特徴。サーバーやネットワーク機器の電源保護に最適。

出力容量1500 VA出力電力980 W
バックアップ時間172バッテリー容量密閉型鉛蓄電池
出力コンセント数8入力電圧100 V
出力電圧100 V給電方式ラインインタラクティブ
本体サイズ17.2 x 43.9 x 22.5 cm本体重量26 kg
バックアップ運転機能雷サージ保護機能バッテリー残量表示機能バッテリー寿命通知機能自動シャットダウン機能自動電圧調整機能
5.1総合評価
4.0給電方式の種類と特徴
5.0必要な容量(VA/W)の確認
4.5バッテリーの寿命と交換の容易さ
5.0出力波形の種類(正弦波/矩形波)
4.5メーカーの信頼性と保証
4.0バックアップ時間
5.0保護機能の有無(過負荷、短絡、雷サージなど)
4.5コストパフォーマンス
3

オムロン(OMRON)

ラインインタラクティブ/750VA/680W

¥83,930(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

オムロンのラインインタラクティブUPS。750VA/680W、リチウムイオン電池搭載、期待寿命10年。小型軽量でLCD搭載。RS232-CカードSC10、ホットスワップ対応。

出力容量750 VA出力電力680 W
バックアップ時間未記載バッテリー種類リチウムイオン
出力コンセント数6入力電圧100 V
出力電圧100 V給電方式ラインインタラクティブ
本体保証期間3バッテリー保証期間3
バックアップ運転機能雷サージ保護機能バッテリー残量表示機能バッテリー寿命通知機能自動シャットダウン機能自動電圧調整機能
5.1総合評価
4.0給電方式の種類と特徴
4.0必要な容量(VA/W)の確認
5.0バッテリーの寿命と交換の容易さ
5.0出力波形の種類(正弦波/矩形波)
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0バックアップ時間
5.0保護機能の有無(過負荷、短絡、雷サージなど)
4.0コストパフォーマンス
4

シュナイダーエレクトリック(APC)

無停電電源装置 UPS 1000VA/600W BR1000S-JP

¥36,599(税込)2025-04-20 時点でのAmazonの価格です

中小規模ビジネス、家庭向けのUPS。自動電圧調整機能(AVR)付き。1ギガビットネットワークサージ保護機能付き。正弦波出力でPFC電源に対応。

出力容量400 VA出力電力240 W
バックアップ時間5バッテリー容量7.0 Ah
出力コンセント数3入力電圧100 V
出力電圧100 V給電方式ラインインタラクティブ
本体サイズ190 x 91 x 310 mm本体重量5.8 kg
バックアップ運転機能雷サージ保護機能バッテリー残量表示機能バッテリー寿命通知機能自動シャットダウン機能自動電圧調整機能
5.1総合評価
4.0給電方式の種類と特徴
4.5必要な容量(VA/W)の確認
4.5バッテリーの寿命と交換の容易さ
5.0出力波形の種類(正弦波/矩形波)
4.5メーカーの信頼性と保証
4.0バックアップ時間
5.0保護機能の有無(過負荷、短絡、雷サージなど)
4.5コストパフォーマンス
5

シュナイダーエレクトリック(APC)

BR1000S-JP E

¥33,500(税込)2025-04-20 時点でのAmazonの価格です

Schneider ElectricのBR1000S-JP Eは、中小規模ビジネスや家庭向けのUPS。自動電圧調整機能、正弦波出力、長寿命バッテリーが特徴。

出力容量1000 VA出力電力600 W
バックアップ時間26バッテリーの種類密閉型鉛蓄電池
出力コンセント数8入力電圧100 V
出力電圧100 V給電方式ラインインタラクティブ
本体サイズ10 x 38.2 x 25 cm本体重量11.3 kg
バックアップ運転機能雷サージ保護機能バッテリー残量表示機能バッテリー寿命通知機能自動シャットダウン機能自動電圧調整機能
5.1総合評価
4.0給電方式の種類と特徴
4.5必要な容量(VA/W)の確認
4.5バッテリーの寿命と交換の容易さ
5.0出力波形の種類(正弦波/矩形波)
4.5メーカーの信頼性と保証
4.0バックアップ時間
5.0保護機能の有無(過負荷、短絡、雷サージなど)
4.5コストパフォーマンス