SPHERE L22
96
Townsend Labs

TOWNSEND LABS SPHERE L22

の評価

型番:SPHERE L22
¥205,556(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

TOWNSEND LABSのSPHERE L22は、単なるコンデンサーマイクではなく、マイクロフォン・モデリング・システムとしてレコーディングの可能性を大きく広げます。このマイクを使用することで、まるで夢のマイクコレクションを持っているかのように、様々な種類のマイクのサウンドをシミュレートし、レコーディングすることができます。さらに驚くべきは、収録後でもマイクの種類や指向性、その他の特性を変更できる点です。これにより、ボーカリストを疲れさせることなく、様々なマイクでのオーディションが可能になります。Off-Axis Correction機能により、吹かれや望ましくない部屋鳴りによる音色の着色といった一般的な録音上の問題を軽減し、よりクリーンで意図した通りのサウンドを得ることができます。また、1本のマイクでステレオレコーディングも可能であり、その汎用性の高さはプロフェッショナルな現場で重宝されるでしょう。付属アクセサリーも充実しており、ハードケースなどが含まれています。

シェアする

商品画像一覧

TOWNSEND LABS SPHERE L22 の商品画像 1
TOWNSEND LABS SPHERE L22 の商品画像 2
TOWNSEND LABS SPHERE L22 の商品画像 3
TOWNSEND LABS SPHERE L22 の商品画像 4
TOWNSEND LABS SPHERE L22 の商品画像 5

商品スペック

指向性パターン
単一指向性(カーディオイド)
周波数特性
20 Hz - 20 kHzHz
最大音圧レベル(SPL)
140dB SPL
ノイズレベル(自己ノイズ)
6dBA
接続方式
XLR 5ピン (ブレークアウトケーブル使用で3ピンX2へ変換)
電源
ファンタム電源 (44 V~52 V/5 mA)
ボディ素材
金属製 (詳細不明)
付属品
ショックマウント, スイベルマウント, ダストカバー, ハードケース, ブレークアウトケーブル

サイズ・重量

重量
770 g
高さ
31.5 cm
37 cm
奥行
16 cm

機能一覧

指向性切り替え機能

SPHERE L22は、マイクロフォン・モデリング・システムとして、収録後でもマイクの種類や指向性を変更できるという画期的な機能を持っています。これは、物理的な指向性切り替えスイッチを持つマイクとは異なり、ソフトウェア的な制御によって実現されると考えられます。これにより、単一指向性、双指向性、無指向性など、様々な指向性の特性をシミュレートし、録音したい音源や環境に合わせて最適なサウンドを得ることが可能です。この機能は、レコーディングの柔軟性を飛躍的に向上させます。

ローカットフィルター機能

商品情報にはローカットフィルター機能に関する直接的な記載はありませんが、一般的なプロフェッショナル向けコンデンサーマイクには搭載されていることが多い機能です。SPHERE L22は、周波数特性が20 Hz - 20 kHzと記載されており、低域のカットオフ周波数に関する詳細な情報はありません。しかし、モデリング機能の一部として、あるいは独立した機能として搭載されている可能性は十分に考えられます。もし搭載されていれば、エアコンの動作音や振動による低周波ノイズを軽減し、クリアな録音に役立ちます。現時点では、搭載の有無は断定できませんが、プロ仕様として期待される機能の一つです。

パッドスイッチ機能

SPHERE L22には、パッド機能として10 dB/20 dBの切り替えが可能であることが明記されています。これは、非常に大きな音圧のソースを録音する際に、マイク内部の回路が歪んでしまうのを防ぐための重要な機能です。例えば、ボーカルのシャウトや、ギターアンプのクローズマイキングなどで、音割れを防ぎ、クリアで歪みのないサウンドを捉えるのに役立ちます。この機能により、ダイナミックレンジの広い音源でも安心して録音を進めることができます。

ショックマウント対応機能

SPHERE L22には、ショックマウントが付属していることが明記されています。ショックマウントは、マイクスタンドやブームアームに取り付けることで、床やスタンドからの振動がマイク本体に伝わるのを効果的に防ぎます。これにより、足音や操作音といった、意図しない低周波のノイズが録音されるのを防ぎ、クリアでクリーンな音声収録を実現します。特に、ボーカル録音や繊細な楽器の録音において、その効果は顕著です。

ファンタム電源供給機能

SPHERE L22はコンデンサーマイクであり、動作にはファンタム電源が必要です。商品情報には、ファンタム電源として44 V~52 V/5 mAが必要であることが記載されています。これは、オーディオインターフェースやミキサーから供給される標準的なファンタム電源(+48V)で動作可能であることを示唆しています。この機能はコンデンサーマイクにとって必須であり、SPHERE L22も例外なく、外部からの電源供給によってその性能を発揮します。

SHOPSTAFFによる評価スコア

96
カテゴリ内 96 / 100製品中
4.4
総合評価

SPHERE L22は、その革新的なマイクロフォン・モデリング機能により、レコーディングの自由度を飛躍的に向上させるユニークなコンデンサーマイクです。収録後でもマイク特性を変更できる点は、従来のハードウェアでは不可能だった柔軟性を提供します。ステレオレコーディングやOff-Axis Correction機能も搭載しており、プロフェッショナルなスタジオ環境での使用に十分耐えうる性能を持っています。価格は高めですが、複数のマイクを所有するのと同等の価値を提供できる可能性があり、その革新性は高く評価できます。耐久性については、一般的なプロフェッショナル向けマイクと同様に、丁寧な取り扱いをすれば長期間使用できると予測されます。

指向性パターン
4.0
SPHERE L22は、マイクモデリングシステムとして、収録後でも指向性を変更できるという革新的な機能を持っています。これは、単一指向性のみを持つマイクと比較して、圧倒的な柔軟性を提供します。ただし、物理的な指向性切り替えスイッチがあるわけではなく、ソフトウェア的な制御が前提となるため、その操作性や設定の容易さによっては、初心者にはやや複雑に感じられる可能性があります。しかし、プロフェッショナルな用途においては、この機能は非常に強力なアドバンテージとなります。
周波数特性
4.0
SPHERE L22の周波数特性は20 Hz - 20 kHzと記載されており、これは一般的なコンデンサーマイクの標準的な範囲です。しかし、このマイクの真価は、後述するモデリング機能によって、様々なキャラクターのマイクサウンドをシミュレートできる点にあります。そのため、この記載値だけではそのポテンシャルを測りきれません。モデリング対象となるマイクの特性によっては、さらに広帯域や特定の周波数帯域の強調など、より優れた特性を持つサウンドを得られる可能性があります。標準的な範囲内ではありますが、モデリング機能による拡張性を考慮すると、実質的な評価は高くなります。
最大音圧レベル(SPL)とノイズレベル
4.0
最大音圧レベルが140 dB (20 dBパッド時)と記載されており、これは非常に高い値です。これにより、大音量の楽器やボーカルでも歪みにくく、クリアに録音できることが期待できます。パッド機能も10 dB/20 dBと選択可能で、柔軟に対応できます。ノイズレベルに関する具体的な数値の記載はありませんが、プロフェッショナル向け製品であることを考慮すると、比較的低いノイズレベルであると推測されます。ただし、最上位製品のような極めて低いノイズレベル(例: 6dBA以下)であるかは不明なため、この点では若干の差がある可能性があります。
接続方式と電源
3.5
SPHERE L22は5ピンXLR出力であり、付属のブレークアウトケーブルを使用して3ピンXLR×2に変換する方式です。これは標準的なXLR接続と比較するとやや特殊であり、ケーブルの取り回しや互換性に注意が必要です。また、ファンタム電源は44 V~52 V/5 mAと、一般的な+48Vよりもやや広い電圧範囲に対応しているようです。これらの仕様はプロフェッショナル向けとしては問題ありませんが、一般的なXLR接続のマイクに比べると、セットアップに若干の注意が必要となるため、このスコアとしました。
ボディの素材と構造
3.5
商品情報にはボディ素材に関する詳細な記載がありませんが、外形寸法や重量(770g)から、堅牢な金属製ボディであることが推測されます。プロフェッショナル向け製品として、ある程度の耐久性は期待できます。しかし、最上位製品のような具体的な素材名(例: 真鍮)や、構造に関する詳細な説明がないため、素材や構造による音質への影響や耐久性については、現時点では判断が難しい部分があります。一般的な金属製ボディとして評価しました。
付属品とオプション
4.5
SPHERE L22には、ショックマウント、スイベルマウント、ダストカバー、ハードケース、ブレークアウトケーブルといった、レコーディングに必要なアクセサリーが豊富に付属しています。特にハードケースが付属している点は、持ち運びや保管において大きな利点となります。これらの充実した付属品は、購入後すぐに本格的なレコーディングを開始できる環境を提供し、コストパフォーマンスを高めています。オプションパーツに関する情報は記載されていませんが、標準付属品の充実度を高く評価します。
メーカーの信頼性と保証
4.0
TOWNSEND LABSは、マイクロフォン・モデリング・システムという革新的な製品で知られるブランドですが、オーディオ業界における歴史や実績という点では、Earthworksのような老舗メーカーと比較すると、まだ発展途上と言えるかもしれません。しかし、SPHERE L22のような先進的な製品を開発していることから、技術力や品質へのこだわりは高いと推測されます。保証に関する具体的な情報は商品情報からは読み取れませんが、プロフェッショナル向け製品として一定の品質保証は期待できると考えられます。新興ブランドとしての評価を考慮し、このスコアとしました。
コストパフォーマンス
4.0
SPHERE L22の価格は205,556円であり、最上位製品(ETHOS Matte black コンデンサーマイク、価格200,000円)とほぼ同等です。しかし、SPHERE L22は単なるコンデンサーマイクではなく、複数のマイクをモデリングできるという点で、その機能性は非常に高いと言えます。一台で多様なサウンドメイクが可能になることを考えると、複数の高級マイクを購入・管理するコストや手間を考えれば、非常に高いコストパフォーマンスを発揮する可能性があります。ただし、モデリング機能の精度や使い勝手によっては、その価値は変動するでしょう。価格帯に見合う、あるいはそれ以上の価値を提供する可能性を秘めた製品です。

ブランド・メーカー詳細

TOWNSEND LABS
TOWNSEND LABSは、革新的なマイクロフォン・モデリング・システムを提供するブランドです。その製品は、レコーディングエンジニアやミュージシャンが求める多様なマイクサウンドを一台で実現し、収録後でもマイクの種類や指向性を変更できるという画期的な機能を持っています。Off-Axis Correction機能により、吹かれや部屋鳴りといった一般的な音響問題を軽減し、クリアで高品質なレコーディングを可能にします。

おすすめのポイント

  • 収録後でもマイクの種類や特性を変更できる革新的なモデリング機能
  • 1本のマイクで多様なサウンドメイクが可能
  • Off-Axis Correction機能による音質補正
  • ステレオレコーディングに対応
  • ハードケースなど充実した付属品

注意点

  • ファンタム電源(+48V)に対応したオーディオインターフェースまたはミキサーが別途必要です。
  • 精密機器のため、落下や強い衝撃を与えないよう注意して扱ってください。
  • 湿気や埃の多い場所での保管は避けてください。
  • 付属のブレークアウトケーブルは5ピンXLR出力のため、標準的なXLRケーブルとは異なります。接続には注意が必要です。
  • モデリング機能を使用するには、専用のソフトウェアやプラグインが必要になる場合があります(商品情報に明記されていませんが、一般的な仕様として考慮)。

おすすめな人

  • 多様なマイクサウンドを一台で実現したいレコーディングエンジニア
  • 実験的なサウンドメイキングを追求するミュージシャン
  • 限られた機材で幅広いレコーディングを行いたいクリエイター
  • ボーカルや楽器の音色を収録後に調整したいアーティスト
  • ステレオ録音を必要とするサウンドエンジニア

おすすめできない人

  • シンプルな単一指向性マイクを求めている初心者
  • 予算を抑えたいアマチュアミュージシャン
  • 複雑なセットアップやソフトウェア操作を避けたい方
  • ライブPA用途で、簡易的なマイクを探している方

おすすめの利用シーン

  • プロフェッショナルスタジオでのボーカル録音(モデリング機能による音色選択)
  • アコースティックギター、ピアノ、弦楽器などのマイキング(多様なマイクシミュレーション)
  • ステレオ録音によるアンビエントサウンドや空間の空気感の収録
  • サウンドデザインや効果音制作における音源収録
  • ボーカリストのオーディションやプリプロダクション段階での音色検討

非推奨な利用シーン

  • 屋外での野鳥の録音(風切り音対策が重要)
  • DJプレイやクラブでのライブパフォーマンス
  • ラジカセや簡易レコーダーでの直接録音
  • 動画配信での簡易的な音声収録(USBマイクの方が手軽)

よくある質問(Q&A)

Q.このマイクは、録音後にマイクの種類や指向性を変更できるとありますが、具体的にどのようなことが可能になりますか?
A.Sphere L22は、録音後にマイクの種類や指向性、さらにはマイクの特性まで変更できる革新的なマイクロフォン・モデリング・システムです。これにより、レコーディングの際に様々なマイクを試すことができ、ボーカリストの負担を軽減しながら理想のサウンドを見つけることが可能です。また、Off-Axis Correction機能により、吹かれや部屋鳴りによる音色の着色といった一般的な問題も軽減できます。
Q.ステレオ録音は可能ですか?
A.はい、Sphere L22は1本のマイクでステレオレコーディングが可能です。
Q.このマイクにはどのようなアクセサリーが付属していますか?
A.Sphere L22には、ステレオブレイクアウトケーブル(3m)、ショックマウント、スイベルマウント、ハードキャリングケース、ダストカバー(ビロード素材)が付属しています。
Q.このマイクはどのような電源が必要ですか?
A.このマイクは電源コード式となっており、ファンタムパワーは44V~52V/5mAが必要です。
Q.最大音圧レベルはどのくらいですか?
A.最大音圧レベルは140dB(20dBパッド時)です。パッドは10dB/20dBで選択可能です。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

AKG

コンデンサーマイク C414 XLS ステレオペアセット C 414 XLS/ST

¥337,535(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

AKG C414 XLS ステレオペアセットは、歴代モデルのサウンドを忠実に再現した高品位コンデンサーマイクです。フラットな特性で原音のニュアンスをありのままに収音し、リアリティのあるサウンドを実現します。

指向性パターン9段階切り替え可能(単一指向性、双指向性、無指向性、およびそれらの中間を含む)周波数特性20Hz - 20000 Hz
最大音圧レベル(SPL)140 dB SPLノイズレベル(自己ノイズ)6 dBA
接続方式XLR 3ピンメス電源ファンタム電源(+48V)
ボディ素材アルミニウム付属品ショックマウント(H85)×2, ウインドスクリーン(W414)×2, マイクホルダー(SA60)×2, ステレオアーム(H50), 特性データシート×2, 布製ポーチ×2, キャリングハードケース
指向性切り替え機能ローカットフィルター機能パッドスイッチ機能ショックマウント対応機能ファンタム電源供給機能
5.4総合評価
5.0指向性パターン
5.0周波数特性
5.0最大音圧レベル(SPL)とノイズレベル
5.0接続方式と電源
5.0ボディの素材と構造
5.0付属品とオプション
5.0メーカーの信頼性と保証
3.5コストパフォーマンス
2

AKG

C414 XL II サイドアドレス型 コンデンサーマイクロホン

¥159,500(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

AKG C414 XL IIは、伝説的なC12マイクの特性を受け継ぎ、煌びやかで存在感のあるサウンドを提供するサイドアドレス型コンデンサーマイクロホンです。ボーカルや楽器の魅力を最大限に引き出します。

指向性パターン無指向性/ワイドカーディオイド/カーディオイド/ハイパーカーディオイド/双指向性と各々の間(9段階切り替え)周波数特性20Hz~20k Hz
最大音圧レベル(SPL)140 dB SPLノイズレベル(自己ノイズ)6 dB SPL (Aウェイト)
接続方式XLR 3ピン電源ファンタム DC48V/約4.5mA
ボディ素材オールメタルシャーシ付属品サスペンション付ホルダー(H85), ウインドスクリーン(W414), ポップスクリーン(PF80), 布製ポーチ, キャリングハードケース
指向性切り替え機能ローカットフィルター機能パッドスイッチ機能ショックマウント対応機能ファンタム電源供給機能
5.4総合評価
5.0指向性パターン
4.5周波数特性
5.0最大音圧レベル(SPL)とノイズレベル
5.0接続方式と電源
5.0ボディの素材と構造
5.0付属品とオプション
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス
3

AKG

C414 XLⅡ-Y4 コンデンサーマイク

¥159,500(税込)2025-10-05 時点でのAmazonの価格です

AKG C414 XLⅡ-Y4は、9種類の指向性パターンを持つプロフェッショナル仕様のコンデンサーマイクです。往年の名機C12のサウンドキャラクターを再現し、ボーカルや楽器の存在感を際立たせるサウンドが特徴です。

指向性パターン9段階(無指向性/ワイドカーディオイド/単一指向性/ハイパーカーディオイド/双指向性と各々の間)周波数特性20Hz - 20k Hz
最大音圧レベル(SPL)140 dB SPLノイズレベル(自己ノイズ)6 dBA
接続方式XLR電源ファンタム電源(+48V)
ボディ素材メタル製付属品ショックマウント(H85)、ウインドスクリーン(W414)、ポップスクリーン(PF80)、データシート、布製ポーチ、キャリングハードケース
指向性切り替え機能ローカットフィルター機能パッドスイッチ機能ショックマウント対応機能ファンタム電源供給機能
5.4総合評価
5.0指向性パターン
4.5周波数特性
5.0最大音圧レベル(SPL)とノイズレベル
4.5接続方式と電源
5.0ボディの素材と構造
5.0付属品とオプション
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
4

AKG

C414 XLS サイドアドレス型 コンデンサーマイクロホン

在庫切れ2025-10-06 時点で状況です

AKG C414 XLSは、伝説的なC414シリーズの正統な後継機であり、プロフェッショナルなレコーディングに求められるあらゆる要求に応える高性能コンデンサーマイクロホンです。そのクリアでニュアンス豊かなサウンドは、ボーカルから楽器まで幅広い音源に対応します。

指向性パターン無指向性/ワイドカーディオイド/カーディオイド/ハイパーカーディオイド/双指向性と各々の間(9段階切り替え)周波数特性20Hz - 20k Hz
最大音圧レベル(SPL)140 dB SPLノイズレベル(自己ノイズ)6 dB SPL (Aウェイト)
接続方式XLR 3ピン電源ファンタム DC48V/約4.5mA
ボディ素材オールメタルシャーシ付属品ショックマウント(H85)、ウインドスクリーン(W414)、ポップスクリーン(PF80)、布製ポーチ、キャリングハードケース
指向性切り替え機能ローカットフィルター機能パッドスイッチ機能ショックマウント対応機能ファンタム電源供給機能
5.4総合評価
5.0指向性パターン
4.5周波数特性
5.0最大音圧レベル(SPL)とノイズレベル
5.0接続方式と電源
5.0ボディの素材と構造
5.0付属品とオプション
5.0メーカーの信頼性と保証
3.5コストパフォーマンス
5

Austrian Audio

CC8 Stereo Set

¥159,500(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

AUSTRIAN AUDIO CC8 Stereo Setは、伝説的なCK1カプセルからインスピレーションを受けたOCC7カプセルを搭載したスモールダイアフラム・コンデンサーマイクです。ナチュラルでオープンなサウンドが特徴です。

指向性パターン単一指向性(カーディオイド)周波数特性20Hz~20k Hz
最大音圧レベル(SPL)156 dB SPLノイズレベル(自己ノイズ)6 dBA
接続方式XLR 3ピンオス電源ファンタム電源(+48V)
ボディ素材金属製付属品ショックマウント, マイクケース, ウインドスクリーン, ホルダー, ステレオバー
指向性切り替え機能ローカットフィルター機能パッドスイッチ機能ショックマウント対応機能ファンタム電源供給機能
5.4総合評価
5.0指向性パターン
5.0周波数特性
5.0最大音圧レベル(SPL)とノイズレベル
4.5接続方式と電源
5.0ボディの素材と構造
4.5付属品とオプション
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス