SH-01A Synthesizer
Roland(ローランド)

Roland SH-01A Synthesizer

の評価

型番:SH-01A
¥52,724(税込)2025-04-04 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

Roland SH-01Aは、往年の名機SH-101をRoland独自のACBテクノロジーで忠実に復刻したコンパクトなシンセサイザーです。オリジナルモデルのサウンドを再現しつつ、4音ポリフォニック化や、64パターンのシーケンスメモリー、アルペジエーター、CV/GATE出力など、現代的な機能も搭載。ライブパフォーマンスや音楽制作など、様々なシーンで活用できます。電池駆動にも対応しており、場所を選ばずに使用可能です。

シェアする

商品画像一覧

Roland SH-01A Synthesizer の商品画像 1
Roland SH-01A Synthesizer の商品画像 2
Roland SH-01A Synthesizer の商品画像 3
Roland SH-01A Synthesizer の商品画像 4

商品スペック

鍵盤数
非搭載
音源方式
ACBアナログ
最大同時発音数
4
内蔵音色数
64音色
エフェクト数
3種類
入出力端子
CVOUT, GATEOUT, EXTCLKIN, PHONES, OUTPUT, MIDI IN/OUT, USB
本体重量
1.39kg
消費電力
500mA
MIDI対応
対応
シーケンサー機能
100ステップシーケンサー

サイズ・重量

重量
1.39kg
高さ
128mm
300mm
奥行
46mm

機能一覧

ベロシティ機能

SH-01Aにはベロシティ機能が搭載されています。ベロシティに対応したMIDIキーボードを使用することで、演奏に強弱をつけることができ、より表現力豊かな演奏が可能になります。内蔵音源だけでなく、外部音源をコントロールする際にも有効です。ただし、SH-01A自体にベロシティカーブを調整する機能はないため、必要に応じてMIDIキーボード側で調整する必要があります。

ホイール機能

SH-01Aには、ピッチベンドホイールとモジュレーションホイールが搭載されています。ピッチベンドホイールは音程を滑らかに変化させることができ、モジュレーションホイールはビブラートやトレモロなどの効果を加えることができます。これらのホイールを使用することで、単音のメロディに表情をつけたり、効果音のようなサウンドを作り出すことができます。特にライブパフォーマンスでは、リアルタイムな音色変化で観客を魅了することができます。

レイヤー機能

SH-01Aはモノフォニック・シンセサイザーであるため、レイヤー機能は搭載されていません。しかし、SH-01Aを複数台使用したり、DAWソフト上で複数のSH-01Aの音を重ねることで、レイヤーサウンドを構築することは可能です。また、SH-01Aのシーケンサー機能を使用し、異なる音色を次々と演奏させることで、擬似的にレイヤーサウンドのような効果を得ることもできます。

シーケンサー機能

SH-01Aには、オリジナルSH-101のシーケンサーを再現した100ステップシーケンサーが搭載されています。作成したシーケンスは64パターンまで保存可能で、ライブパフォーマンスや楽曲制作に活用できます。また、SH-01AはCV/GATE出力端子を備えているため、シーケンサーでモジュラーシンセをコントロールすることも可能です。SH-01Aのシーケンサーは、単なるフレーズの繰り返しだけでなく、複雑な音楽制作にも対応できる強力なツールです。

エフェクト機能

SH-01Aには、ディレイ、コーラス、フェイザーの3種類のエフェクトが搭載されています。これらのエフェクトは、SH-01Aのサウンドに奥行きや広がりを与え、より個性的な音色を作り出すのに役立ちます。また、SH-01AはMIDIコントロールチェンジに対応しているため、外部MIDIコントローラーでエフェクトのパラメーターをリアルタイムに操作することも可能です。ただし、エフェクトの種類やパラメーターは限定的なため、より高度な音作りには外部エフェクターが必要になる場合があります。

MIDIインターフェース機能

SH-01AはUSB MIDIインターフェース機能を搭載しており、コンピューターと接続してMIDIデータの送受信が可能です。これにより、DAWソフトウェアとの連携がスムーズに行え、SH-01Aの音色をDAW上で録音したり、DAW上のMIDIデータをSH-01Aで再生したりすることができます。また、SH-01Aのエディターソフトウェアを使用すると、コンピューター上で詳細な音色エディットが可能です。

SHOPSTAFFによる評価スコア

4.2
総合評価

Roland SH-01Aは、SH-101をコンパクトに復刻したテーブルトップシンセサイザーです。オリジナル機を忠実に再現しつつ、同時発音数やシーケンサー機能を強化しています。単体での演奏はもちろん、外部機器との連携も容易で、幅広い音楽制作に対応できます。ただし、オリジナル機と比較すると操作性や音色のニュアンスに若干の違いがあります。

音源方式(アナログ、デジタル、ハイブリッド)
4.3
SH-01Aは、Roland独自のACB(Analog Circuit Behavior)テクノロジーにより、往年の名機SH-101のサウンドを忠実に再現しています。アナログシンセ特有の暖かみのあるサウンドはもちろん、デジタル制御による安定性も兼ね備えています。オリジナルSH-101を知るユーザーにとっては、懐かしいサウンドを現代的な環境で手軽に楽しめるのが魅力です。一方、デジタルシンセのような多彩な音色やリアルな楽器の音色を求めるユーザーには不向きかもしれません。
鍵盤数とサイズ
0.0
SH-01Aは、テーブルトップ型のコンパクトなシンセサイザーであり、鍵盤は搭載されていません。そのため、演奏には別途MIDIキーボードなどが必要になります。しかし、コンパクトなサイズは持ち運びにも便利で、場所を選ばずに演奏や制作が可能です。また、オプションのキーボードユニットK-25mを使用すれば、SH-01Aを一体型のミニキーボードシンセとして使用することもできます。鍵盤の有無やサイズは、演奏スタイルや制作環境に合わせて検討する必要があります。
モジュレーション機能(フィルター、エンベロープ、LFO)
4.0
SH-01Aは、オリジナルSH-101と同様に、1VCO、1VCF、1VCA、1LFOというシンプルな構成を持っています。しかし、SH-01Aでは、オリジナルにはなかったLFOの追加波形や、RATEレンジの拡張など、モジュレーション機能が強化されています。これにより、SH-101のサウンドを受け継ぎながらも、より多彩な音作りが可能になっています。ただし、近年主流の複雑なモジュレーションマトリクスを備えたシンセサイザーと比較すると、自由度は低いと言えるでしょう。
シーケンサーとアルペジエーター
4.3
SH-01Aは、オリジナルSH-101の100ステップシーケンサーを搭載しており、最大64パターンのシーケンスを保存できます。また、SH-01Aでは、シーケンスのトランスポーズや、CV/GATE出力による外部機器との同期など、シーケンサー機能が強化されています。これにより、SH-01Aは、単なる音源モジュールとしてだけでなく、シーケンサーとしても活用できます。アルペジエーターは、DOWN/U&D/UPの3つの再生モードと、1OCT/2OCTのレンジ設定が可能です。
メーカーの信頼性と保証
4.7
Rolandは、1972年の創業以来、電子楽器業界をリードしてきた老舗メーカーであり、世界中のミュージシャンから高い信頼を得ています。SH-01Aも、Rolandの品質基準に基づいて製造されており、安心して使用できます。また、Rolandは、製品のアフターサポート体制も充実しており、故障やトラブルが発生した場合でも、迅速かつ丁寧な対応が期待できます。ただし、SH-01Aはメーカーによる製造が中止されているため、今後のサポート体制については確認が必要です。
接続端子(MIDI、オーディオ出力、USB)
4.7
SH-01Aは、CV/GATE出力、MIDI IN/OUT、USB MIDIなど、豊富な接続端子を備えています。これにより、SH-01Aは、ビンテージシンセ、モジュラーシンセ、DAWなど、様々な外部機器と連携できます。特に、CV/GATE出力は、SH-01Aをモジュラーシンセのコントロールハブとして使用する際に便利です。ただし、オーディオ出力はステレオミニジャックのみであるため、本格的なレコーディングにはオーディオインターフェースが必要になる場合があります。
操作性とインターフェース
3.0
SH-01Aは、コンパクトなボディにシンプルな操作子を備えており、直感的な音作りが可能です。オリジナルSH-101を知らなくても、マニュアルを読めばすぐに使いこなせるでしょう。また、SH-01Aは、MIDIコントロールチェンジに対応しており、外部MIDIコントローラーでパラメーターをリアルタイムに操作できます。これにより、SH-01Aは、ライブパフォーマンスにも最適なシンセサイザーと言えます。ただし、ディスプレイは搭載されていないため、パラメーターの数値を確認するには、エディターソフトウェアを使用する必要があります。
コストパフォーマンス
4.0
SH-01Aは、オリジナルSH-101のサウンドを現代的な環境で手軽に楽しめるシンセサイザーとしては、コストパフォーマンスに優れています。オリジナルSH-101は、現在では入手困難で高価ですが、SH-01Aは、比較的安価に入手できます。また、SH-01Aは、4音ポリフォニック化やシーケンサー機能強化など、オリジナルにはない機能も搭載しています。ただし、SH-01Aは、あくまでSH-101の復刻版であり、最新のシンセサイザーのような多機能性や高度な音作りはできません。

ブランド・メーカー詳細

Roland
Roland(ローランド)は1972年に創業された日本発の電子楽器メーカーです。電子ドラム、電子ピアノ、シンセサイザー、ダンス&DJ関連製品などの電子楽器や、映像音響機器など世界に先駆けた多くの技術や製品を生み出し、楽器市場へ新たな価値を提案してきました。

おすすめのポイント

  • コンパクトで持ち運びやすい
  • オリジナルSH-101のサウンドを再現
  • 4音ポリフォニックに対応
  • 豊富な接続端子を搭載
  • シーケンサー機能が充実

注意点

  • 電池駆動時の電池残量に注意してください。
  • 長時間の連続使用は本体の発熱を引き起こす可能性があります。
  • 極端な温度や湿度の場所での使用は避けてください。
  • 強い衝撃を与えないでください。

おすすめな人

  • SH-101のサウンドを手軽に楽しみたい人
  • コンパクトなシンセサイザーを探している人
  • ライブパフォーマンスに活用したい人
  • モジュラーシンセとの連携を考えている人

おすすめできない人

  • オリジナルSH-101のサウンドを完全に求めている人
  • 複雑な音作りを必要とするプロのミュージシャン
  • 繊細なタッチを求めるピアニスト

おすすめの利用シーン

  • ライブパフォーマンス
  • コンパクトな制作環境
  • 往年のサウンドの再現
  • モジュラーシンセとの連携

非推奨な利用シーン

  • 複雑な音作りを必要とする音楽
  • 繊細な表現を必要とする音楽
  • 大規模なシステムでの使用

よくある質問(Q&A)

Q.MULTIPOLYはどのような特徴がありますか?
A.MULTIPOLYは、伝説的なコルグの名機Mono/Polyにインスパイアされたアナログ・モデリング・シンセサイザーです。4基のスタックド・オシレーターから生み出される豊かなサウンドと、柔軟なX-Modやシンク・ルーティングなどのユニークな機能を搭載しています。
Q.このシンセサイザーにはどのような音色のバリエーションがありますか?
A.MULTIPOLYは、イースト・コースト、ウエスト・コースト、ウェーブテーブルのオシレーターを使用し、アナログ的なバラツキ要素を加えたオーガニックな音色バリエーションを生み出します。また、レイヤー・ローテート機能により、キーを押すたびに新しいプログラムをトリガーすることができます。
Q.持ち運びは簡単ですか?
A.はい、MULTIPOLYにはぴったりフィットするソフトケースが付属しているため、どこへでも楽器を持ち運ぶことができます。
Q.MULTIPOLYはどのような用途に向いていますか?
A.MULTIPOLYはシンセ・プレイヤーやサウンド・デザイナーにとって、豊富な機能を提供するため、ライブパフォーマンスやスタジオでの音楽製作に適しています。
Q.この製品のサイズや重量はどのくらいですか?
A.MULTIPOLYのサイズは31.9 x 56.5 x 9.3 cmで、重量は5.4 kgです。コンパクトで持ち運びやすい設計になっています。
Q.MULTIPOLYの価格はどのくらいですか?
A.MULTIPOLYの販売価格は¥98,010です。
Q.MULTIPOLYを使用するために特別なスキルが必要ですか?
A.MULTIPOLYはユーザー・フレンドリーな設計ですが、シンセサイザーに慣れていない方には、基本的な音楽理論やシンセサイザーの操作方法を学んでおくことをおすすめします。
Q.MULTIPOLYにはどのようなモジュレーション機能がありますか?
A.MULTIPOLYは、モーション・シーケンシングやKaoss Physicsを搭載しており、さまざまな変調信号を生成することができます。これにより、独自の音色を作り出すことが可能です。

比較対象商品

ヤマハ(YAMAHA)

MODX6+

¥143,000(税込)2025-04-02 時点でのAmazonの価格です

ヤマハ MODX6+は、MONTAGEの技術を継承したハイブリッド音源シンセサイザー。軽量ながらも高性能で、ライブや音楽制作に最適です。

鍵盤数61音源方式AWM2 & FM-X ハイブリッド音源
最大同時発音数不明内蔵音色数不明 音色
エフェクト数不明 種類入出力端子USB
本体重量6.6 kg消費電力不明 W
MIDI対応対応シーケンサー機能搭載
ベロシティ機能ホイール機能レイヤー機能シーケンサー機能エフェクト機能MIDIインターフェース機能
5.1総合評価
4.3音源方式(アナログ、デジタル、ハイブリッド)
4.0鍵盤数とサイズ
4.5モジュレーション機能(フィルター、エンベロープ、LFO)
4.7シーケンサーとアルペジエーター
4.8メーカーの信頼性と保証
4.7接続端子(MIDI、オーディオ出力、USB)
4.5操作性とインターフェース
4.3コストパフォーマンス

ノーブランド品

FANTOM-08

在庫切れ2025-04-02 時点で状況です

Roland FANTOM-08は、88鍵盤搭載のフラッグシップ・シンセサイザー。ZEN-Core音源、SuperNATURAL音源を搭載し、プロの音楽制作からライブまで対応。高品位なサウンドと直感的な操作性を提供します。

鍵盤数88音源方式ZEN-Core,SuperNATURALAcoustic
最大同時発音数 -内蔵音色数 - 音色
エフェクト数 - 種類入出力端子 -
本体重量 - kg消費電力 - W
MIDI対応 -シーケンサー機能 -
ベロシティ機能ホイール機能レイヤー機能シーケンサー機能エフェクト機能MIDIインターフェース機能
5.0総合評価
4.3音源方式(アナログ、デジタル、ハイブリッド)
5.0鍵盤数とサイズ
4.5モジュレーション機能(フィルター、エンベロープ、LFO)
4.6シーケンサーとアルペジエーター
4.7メーカーの信頼性と保証
4.7接続端子(MIDI、オーディオ出力、USB)
4.0操作性とインターフェース
3.8コストパフォーマンス

ノーブランド品

FANTOM-06

¥170,500(税込)2025-04-02 時点でのAmazonの価格です

Roland FANTOM-06は、多様な音色と機能を備えた61鍵盤の多用途シンセサイザーです。ライブ、制作、スタジオワークなど、あらゆるシーンで活躍します。

鍵盤数61音源方式未記載
最大同時発音数未記載内蔵音色数未記載 音色
エフェクト数未記載 種類入出力端子USB
本体重量未記載 kg消費電力未記載 W
MIDI対応対応シーケンサー機能未記載
ベロシティ機能ホイール機能レイヤー機能シーケンサー機能エフェクト機能MIDIインターフェース機能
5.0総合評価
4.3音源方式(アナログ、デジタル、ハイブリッド)
4.0鍵盤数とサイズ
4.5モジュレーション機能(フィルター、エンベロープ、LFO)
4.6シーケンサーとアルペジエーター
4.7メーカーの信頼性と保証
4.7接続端子(MIDI、オーディオ出力、USB)
4.5操作性とインターフェース
4.3コストパフォーマンス

ノーブランド品

FANTOM-07

¥217,800(税込)2025-04-02 時点でのAmazonの価格です

Roland FANTOM-07は、ライブ、制作、スタジオワークに対応する76鍵盤シンセサイザー。多様な音源とシーケンサーを搭載し、音楽制作のあらゆる場面で活躍します。

鍵盤数76音源方式不明
最大同時発音数不明内蔵音色数不明 音色
エフェクト数不明 種類入出力端子USB
本体重量不明 kg消費電力不明 W
MIDI対応対応シーケンサー機能対応
ベロシティ機能ホイール機能レイヤー機能シーケンサー機能エフェクト機能MIDIインターフェース機能
5.0総合評価
4.3音源方式(アナログ、デジタル、ハイブリッド)
4.0鍵盤数とサイズ
4.5モジュレーション機能(フィルター、エンベロープ、LFO)
4.6シーケンサーとアルペジエーター
4.7メーカーの信頼性と保証
4.7接続端子(MIDI、オーディオ出力、USB)
4.5操作性とインターフェース
4.0コストパフォーマンス

KORG(コルグ)

MULTIPOLY

¥99,000(税込)2025-04-02 時点でのAmazonの価格です

KORG MULTIPOLYは、次世代アナログ・モデリング技術を採用したシンセサイザー。4つのオシレーター、Kaoss Physicsなど多彩な機能を搭載。

鍵盤数37音源方式アナログ・モデリング
最大同時発音数 -内蔵音色数 - 音色
エフェクト数 - 種類入出力端子 -
本体重量5.4 kg消費電力 - W
MIDI対応 -シーケンサー機能Motion Sequencing 2.0
ベロシティ機能ホイール機能レイヤー機能シーケンサー機能エフェクト機能MIDIインターフェース機能
5.0総合評価
4.3音源方式(アナログ、デジタル、ハイブリッド)
3.5鍵盤数とサイズ
4.5モジュレーション機能(フィルター、エンベロープ、LFO)
4.7シーケンサーとアルペジエーター
4.8メーカーの信頼性と保証
4.6接続端子(MIDI、オーディオ出力、USB)
4.5操作性とインターフェース
4.0コストパフォーマンス
SH-01A Synthesizer
SH-01A Synthesizer
¥52,724
Amazon で購入