X299E-ITX/ac
15
ASRock

ASRock X299E-ITX/ac

の評価

型番:X299E-ITX/AC
¥97,055(税込)2025-09-28 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

ASRock X299E-ITX/acは、Intel X299チップセットを搭載したMini-ITXフォームファクタのマザーボードです。LGA2066ソケットに対応し、Intel Core Xシリーズプロセッサーをサポートします。限られたスペースに最大限の性能を詰め込むため、4つのSO-DIMMメモリスロット(DDR4 4000+(OC)対応)と、3つのUltra M.2スロット(PCIe Gen3 x4対応)、6つのSATA3ポートを搭載しています。ネットワーク機能も充実しており、デュアルIntel Gigabit LANとIntel 802.11ac Wi-Fi(2.4/5 GHzデュアルバンド、最大867Mbps)およびBluetooth v4.2モジュールを標準搭載。7.1 CH HD Audio (Realtek ALC1220)による高品質なサウンドも提供します。小型ながらもハイエンドPC構築を可能にする、妥協のない設計が特徴です。

シェアする

商品画像一覧

ASRock X299E-ITX/ac の商品画像 1
ASRock X299E-ITX/ac の商品画像 2
ASRock X299E-ITX/ac の商品画像 3
ASRock X299E-ITX/ac の商品画像 4
ASRock X299E-ITX/ac の商品画像 5

商品スペック

CPUソケット
LGA 2066
チップセット
Intel X299
メモリタイプ
DDR4
メモリスロット数
4スロット
最大メモリ容量
GB
PCIe x16スロット
1スロット
M.2スロット
3スロット
SATAポート
6ポート
USBポート(背面)
ポート
LAN
Gigabit LAN
無線LAN
Yes
Bluetooth
Yes

サイズ・重量

重量
1.2 Kilograms
高さ
9 cm
35 cm
奥行
31 cm

機能一覧

USB BIOS FlashBack機能

本製品の商品情報には、USBメモリを使用してCPUやメモリなしでBIOSを更新できる「USB BIOS FlashBack機能」に関する明確な記載がありません。この機能は、最新のCPUを搭載する際にBIOSのバージョンが古い場合に非常に役立ちますが、本製品がこれをサポートしているかは不明です。BIOSアップデートは通常、CPUとメモリを搭載した状態で実行されますので、この機能がない場合は通常のBIOSアップデート手順に従う必要があります。

オンボードWi-Fi機能

本製品はIntel 802.11ac Wi-Fiモジュールを標準搭載しており、2.4GHzと5GHzのデュアルバンドに対応し、最大867Mbpsの高速無線通信が可能です。これにより、別途Wi-Fiアダプターを用意することなく、ワイヤレス環境でインターネットに接続できます。ケーブル配線が難しい場所や、すっきりとしたデスクトップ環境を構築したい場合に非常に便利な機能です。Bluetooth v4.2も搭載しており、ワイヤレス周辺機器との接続も容易です。

デュアルLAN機能

本製品は2つのIntel Gigabit LANポートを搭載しており、デュアルLAN機能に対応しています。これにより、異なるネットワークに同時に接続したり、ネットワークの冗長性を確保したり、特定の用途で帯域を分離したりすることが可能です。例えば、一方をインターネット接続用、もう一方をNASなどのローカルネットワーク接続用として使い分けることで、より柔軟で安定したネットワーク環境を構築できます。サーバー用途やネットワークの負荷分散を考慮するユーザーに特に有用です。

M.2ヒートシンク機能

本製品の商品情報には、M.2 SSDの発熱を抑制するためのヒートシンクが付属しているという明確な記載がありません。高速なNVMe M.2 SSDは、特に連続したデータ転送などの高負荷時に発熱しやすく、温度が上昇すると性能が低下するサーマルスロットリングが発生する可能性があります。そのため、別途M.2ヒートシンクの導入を検討するか、PCケース内のエアフローを十分に確保するなど、冷却対策を講じることをお勧めします。

LEDイルミネーション機能

本製品の商品情報には、マザーボード自体にLEDが搭載されており、発光してケース内部を彩る「LEDイルミネーション機能」に関する記載がありません。最近のゲーミングPCや自作PCでは、視覚的なカスタマイズ要素として人気がありますが、本製品は機能性を重視した設計である可能性が高いです。LEDによる装飾を求める場合は、別途LEDストリップやRGB対応のファンなどを検討し、ケース内部を自分好みにカスタマイズする必要があります。

オーディオ・ノイズガード機能

本製品は「Purity Sound 4」をサポートしており、これはオーディオ回路を他のコンポーネントから物理的に分離し、電磁干渉によるノイズの影響を低減するASRock独自の高音質技術です。Realtek ALC1220オーディオコーデックと組み合わせることで、クリアで高品質な7.1チャンネルHDオーディオ体験を提供します。ゲームや音楽鑑賞において、より没入感のあるサウンドを楽しみたいユーザーに適しており、外部ノイズに邪魔されることなく、純粋な音質を楽しむことができます。

SHOPSTAFFによる評価スコア

15
カテゴリ内 15 / 66製品中
5.3
総合評価

ASRock X299E-ITX/acは、Mini-ITXフォームファクタにIntel X299チップセットとLGA2066ソケットを搭載した、非常にユニークで高性能なマザーボードです。このサイズでHEDTプラットフォームを構築できる点は特筆すべきで、4つのSO-DIMMスロットや3つのM.2スロット、デュアルLAN、Wi-Fi/Bluetoothなど、妥協のない充実した機能を備えています。価格は高価ですが、小型ながらも最高の性能を求めるユーザーにとっては、その価値に見合う製品と言えるでしょう。想定される使用期間は長く、耐久性もASRockブランドとして信頼できます。主なユースケースとしては、小型のワークステーションや高性能ゲーミングPC、メディアサーバーなどが挙げられます。

CPUソケットの種類と互換性
5.0
本製品はIntelのハイエンドデスクトップ(HEDT)プラットフォーム向けのLGA2066ソケットを搭載しています。このソケットは、高性能なIntel Core Xシリーズプロセッサーに対応し、Mini-ITXという小型フォームファクタでHEDT環境を構築できる点が最大の特徴です。これにより、限られたスペースで強力なマルチコアCPUを搭載し、動画編集や3Dレンダリングなどの重いタスクを快適に処理することが可能になります。互換性のあるCPUを選べば、非常に高いパフォーマンスを発揮します。
チップセットの種類と機能
5.0
本製品はIntel X299チップセットを搭載しており、これはオーバークロック機能、多数のPCIeレーン、高速ストレージオプションなど、ハイエンドPCに求められる高度な機能を提供します。Mini-ITXサイズでありながら、X299チップセットの持つポテンシャルを最大限に引き出しており、高性能なグラフィックカードや複数のNVMe SSDを組み合わせることで、非常に強力なシステムを構築できます。最新の技術と豊富な機能を小型マザーボードに凝縮した、妥協のない設計が魅力です。
メモリソケット数と最大容量
4.8
Mini-ITXマザーボードとしては非常に珍しく、4つのSO-DIMMメモリスロットを搭載しています。DDR4メモリに対応し、オーバークロックにより4000MHz以上の高クロック動作もサポートします。SO-DIMMはノートPCなどで使われる小型メモリですが、4スロット構成により大容量メモリを搭載できるため、動画編集や仮想化など、メモリを大量に消費する作業でも十分なパフォーマンスを発揮します。小型PCでメモリ容量と速度の両方を重視するユーザーにとって、非常に優れた選択肢となります。
拡張スロットの種類と数(PCIe, M.2など)
5.0
本製品は、高性能グラフィックカード用のPCIe Gen3 x16スロットを1つ備えています。さらに、ストレージ拡張性も非常に高く、高速なNVMe SSDを接続できるUltra M.2スロットを3つ、従来のSATA SSD/HDD用のSATA3ポートを6つ搭載しています。Mini-ITXフォームファクタでこれだけの拡張スロット数を実現している点は驚異的であり、複数の高速ストレージデバイスを搭載して、システムの起動速度やデータ転送速度を大幅に向上させたいユーザーに最適です。小型ながらも妥協のないストレージ構成が可能です。
背面パネルのポートの種類と数
4.5
本製品は、デュアルIntel Gigabit LANポート、Intel 802.11ac Wi-Fi、Bluetooth v4.2モジュールを搭載しており、ネットワーク接続の選択肢が豊富です。また、USB3.1 Type-AおよびType-Cポートも備えており、最新の周辺機器との接続性も確保されています。オーディオ面では、Realtek ALC1220コーデックによる7.1チャンネルHDオーディオをサポートし、高品質なサウンド体験を提供します。具体的なUSBポートの総数は記載されていませんが、主要な高速インターフェースは網羅されており、多くのユーザーにとって十分な接続性を提供します。
メーカーの信頼性と保証
4.5
ASRockは、マザーボード市場において長年の実績を持つ信頼性の高いメーカーです。高品質な部品の採用と安定した製品設計で知られており、本製品もその例外ではありません。保証期間は2年間と標準的ですが、ASRock製品は一般的に耐久性が高く、安心して長期間使用できると評価されています。万が一のトラブルの際も、メーカーサポートが期待できるため、自作PC初心者から上級者まで、幅広いユーザーにおすすめできるブランドです。
VRMの品質と冷却性能
5.0
本製品は「60Aチョーク」を採用しており、これはCPUへの安定した電力供給を可能にする高品質なVRM(電圧レギュレータモジュール)を示唆しています。Intel X299チップセットとLGA2066ソケットの組み合わせは、高性能CPUの安定動作やオーバークロックを前提としているため、VRMの品質と冷却性能は非常に重要です。Mini-ITXという限られたスペースの中で、これだけの高性能を実現するためには、優れたVRM設計と効率的な冷却が不可欠であり、本製品はその要求を満たすように設計されていると推測されます。
コストパフォーマンス
4.2
本製品の販売価格は97,055円と高価ですが、Mini-ITXフォームファクタでIntel X299チップセットとLGA2066ソケットを搭載し、4つのSO-DIMMスロット、3つのM.2スロット、デュアルLAN、Wi-Fi/Bluetoothといったハイエンドな機能を凝縮している点は、他に類を見ない希少価値があります。一般的な用途にはオーバースペックですが、小型ながらも最高の性能と拡張性を求める特定のユーザー層にとっては、その価格に見合う、あるいはそれ以上の価値を提供する非常に優れたコストパフォーマンスを持つ製品と言えます。

ブランド・メーカー詳細

ASRock
ASRockは、マザーボード、グラフィックカード、小型PCなどを製造する台湾のPCパーツメーカーです。コストパフォーマンスに優れた製品からハイエンドモデルまで幅広く手掛けており、自作PCユーザーから高い評価を得ています。

おすすめのポイント

  • Mini-ITXサイズでIntel X299チップセットとLGA2066ソケットを搭載した唯一無二の存在。
  • 4つのSO-DIMMメモリスロットと3つのUltra M.2スロットによる優れた拡張性。
  • デュアルIntel Gigabit LANと高速802.11ac Wi-Fi、Bluetooth v4.2を標準搭載。
  • 高品質なオーディオ機能「Purity Sound 4」をサポート。
  • 小型ながらもハイエンドPCを構築したいユーザーにとって、非常に高いコストパフォーマンスを発揮。

注意点

  • LGA2066ソケットは対応CPUの種類が限られており、CPU選定には注意が必要です。
  • Mini-ITXフォームファクタのため、大型のCPUクーラーやグラフィックカードの搭載にはケースとの物理的な干渉に注意が必要です。
  • SO-DIMMメモリを使用するため、一般的なデスクトップ用DIMMメモリは使用できません。
  • M.2ヒートシンクが付属しているか不明なため、高速M.2 SSDを使用する場合は別途冷却対策を検討することをお勧めします。

おすすめな人

  • 小型で高性能なワークステーションやゲーミングPCを構築したいユーザー。
  • Intel Core Xシリーズプロセッサーの性能をMini-ITX環境で最大限に活用したいユーザー。
  • 複数の高速M.2 SSDや大容量SO-DIMMメモリを搭載したいユーザー。
  • 省スペースながらも妥協のない機能を求めるエンスージアスト。

おすすめできない人

  • 予算を抑えてPCを構築したいユーザー。
  • 一般的なデスクトップPCの性能で十分なユーザー。
  • ATXやMicro-ATXなど、より大きなフォームファクタで拡張性を重視するユーザー。
  • SO-DIMMメモリの入手性や価格に抵抗があるユーザー。

おすすめの利用シーン

  • リビングルームに設置する高性能なホームシアターPC(HTPC)。
  • 限られたデスクスペースに置く、コンパクトなクリエイティブワークステーション。
  • LANパーティーなどに持ち運びやすい、小型の高性能ゲーミングPC。
  • 複数の仮想マシンを動かすための省スペースサーバー。

非推奨な利用シーン

  • 大規模なサーバーラックに搭載する用途(Mini-ITXは拡張性に限界があるため)。
  • 頻繁なパーツ交換や大規模なアップグレードを前提としたPC(スペースが限られるため作業が困難)。
  • 極端な静音性を追求するPC(高性能パーツは発熱が大きく、冷却ファンが必要となるため)。

よくある質問(Q&A)

Q.このマザーボードはMini-ITXサイズですが、ハイエンドCPUに対応していますか?
A.はい、LGA2066ソケットとIntel X299チップセットを搭載しており、ハイエンドなCPUをサポートします。コンパクトなフォームファクタで高性能なPCを構築したい方に適しています。
Q.使用できるメモリの種類について教えてください。
A.本製品はSO-DIMMタイプのDDR4メモリに対応しています。標準的なデスクトップ用DIMMとは異なりますのでご注意ください。DDR4 4000MHz+(OC)までの高速なメモリも利用可能です。
Q.ストレージの拡張性は十分でしょうか?
A.Mini-ITXサイズとしては非常に高い拡張性を持っています。SATA3ポートを6つ、さらにPCIe Gen3 x4に対応したUltra M.2スロットを3つ搭載していますので、複数の高速NVMe SSDやSATAストレージを接続可能です。
Q.ワイヤレス接続は可能ですか?
A.はい、Intel製のデュアルバンド802.11ac Wi-Fi(最大867Mbps)とBluetooth v4.2モジュールが標準搭載されています。Wi-Fiアンテナも付属しており、高速な無線LAN環境を構築できます。
Q.コンパクトサイズでの冷却や電源供給は問題ないでしょうか?
A.Mini-ITXフォームファクタに高性能なX299チップセットと多くの機能を搭載しているため、適切な冷却ソリューションや電源供給の選定が重要です。60Aチョークなどの充実した電源回路設計が施されていますが、高負荷での安定稼働にはケース内のエアフローなども考慮することをおすすめします。スタッフの確認では、適切なパーツ選定により快適な動作が期待できます。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

GIGABYTE

Z890I AORUS ULTRA Mini-ITXマザーボード MB6602

¥58,535(税込)2025-09-27 時点でのAmazonの価格です

GIGABYTE Z890I AORUS ULTRAは、Intel Z890チップセットを搭載したMini-ITXマザーボードです。最新のIntel Core Ultra Series2プロセッサーとDDR5メモリに対応し、Wi-Fi 7やThunderbolt 4など高速インターフェースを網羅したハイエンドモデルです。

CPUソケットLGA 1851チップセットIntel Z890
メモリタイプDDR5メモリスロット数2 スロット
最大メモリ容量128 GBPCIe x16スロット1 スロット
M.2スロット2 スロットSATAポート2 ポート
USBポート(背面)6 ポートLAN2.5GbE
無線LANYesBluetoothYes
USB BIOS FlashBack機能オンボードWi-Fi機能デュアルLAN機能M.2ヒートシンク機能LEDイルミネーション機能オーディオ・ノイズガード機能
5.6総合評価
5.0CPUソケットの種類と互換性
5.0チップセットの種類と機能
5.0メモリソケット数と最大容量
5.0拡張スロットの種類と数(PCIe, M.2など)
5.0背面パネルのポートの種類と数
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0VRMの品質と冷却性能
4.9コストパフォーマンス
2

MSI

MPG Z890I EDGE TI WIFI MB6620

¥57,280(税込)2025-09-28 時点でのAmazonの価格です

Intel Z890チップセット搭載のMini-ITXマザーボード。Intel Core Ultra (Series2)に対応し、Wi-Fi 7やThunderbolt 4など最新機能を網羅。オールホワイトデザインで高性能と拡張性を両立。

CPUソケットLGA 1851チップセットIntel Z890
メモリタイプDDR5メモリスロット数2 スロット
最大メモリ容量128 GBPCIe x16スロット1 スロット
M.2スロット4 スロットSATAポート2 ポート
USBポート(背面)8 ポートLAN5G LAN
無線LANYesBluetoothYes
USB BIOS FlashBack機能オンボードWi-Fi機能デュアルLAN機能M.2ヒートシンク機能LEDイルミネーション機能オーディオ・ノイズガード機能
5.6総合評価
5.0CPUソケットの種類と互換性
5.0チップセットの種類と機能
5.0メモリソケット数と最大容量
5.0拡張スロットの種類と数(PCIe, M.2など)
5.0背面パネルのポートの種類と数
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0VRMの品質と冷却性能
4.9コストパフォーマンス
3

ASUS

ROG STRIX B860-I GAMING WIFI

¥44,078(税込)2025-09-27 時点でのAmazonの価格です

ASUS ROG STRIX B860-I GAMING WIFIは、Intel Core Ultra Series 2対応のMini-ITXマザーボードです。DDR5メモリ、WiFi 7、PCIe 5.0、Thunderbolt 4をサポートし、AI対応の堅牢な電源と冷却設計で、コンパクトながら高性能なゲーミングPC構築に最適です。

CPUソケットLGA 1851チップセットINTEL B860
メモリタイプDDR5メモリスロット数2 スロット
最大メモリ容量96 GBPCIe x16スロット1 スロット
M.2スロット2 スロットSATAポート4 ポート
USBポート(背面)6 ポートLAN2.5G LAN
無線LANYesBluetoothYes
USB BIOS FlashBack機能オンボードWi-Fi機能デュアルLAN機能M.2ヒートシンク機能LEDイルミネーション機能オーディオ・ノイズガード機能
5.6総合評価
5.0CPUソケットの種類と互換性
5.0チップセットの種類と機能
5.0メモリソケット数と最大容量
5.0拡張スロットの種類と数(PCIe, M.2など)
5.0背面パネルのポートの種類と数
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0VRMの品質と冷却性能
4.9コストパフォーマンス
4

ASUS

ROG STRIX B760-I GAMING WIFI

¥32,303(税込)2025-09-27 時点でのAmazonの価格です

ASUS INTEL 13,12世代 CPU B760-I 搭載 LGA1700 対応 Mini-ITX マザーボード。堅牢な電源ソリューションと最適化されたVRMサーマル設計で安定した動作を提供し、DDR5メモリとPCIe 5.0に対応。

CPUソケットLGA 1700チップセットIntel B760
メモリタイプDDR5メモリスロット数2 スロット
最大メモリ容量64 GBPCIe x16スロット1 スロット
M.2スロット2 スロットSATAポート0 ポート
USBポート(背面)7 ポートLAN2.5G Ethernet
無線LANYesBluetoothYes
USB BIOS FlashBack機能オンボードWi-Fi機能デュアルLAN機能M.2ヒートシンク機能LEDイルミネーション機能オーディオ・ノイズガード機能
5.5総合評価
5.0CPUソケットの種類と互換性
4.5チップセットの種類と機能
5.0メモリソケット数と最大容量
5.0拡張スロットの種類と数(PCIe, M.2など)
5.0背面パネルのポートの種類と数
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0VRMの品質と冷却性能
4.8コストパフォーマンス
5

ASUS

ROG STRIX Z790-I GAMING WIFI

在庫切れ2025-09-28 時点で状況です

ASUSのMini-ITXマザーボード。第13/12世代Intel Coreプロセッサーに対応し、Z790チップセットを搭載。DDR5メモリ、PCIe 5.0、Wi-Fi 6E、Thunderbolt 4など最新技術を凝縮。高性能かつコンパクトなPC構築に最適です。

CPUソケットLGA1700チップセットZ790
メモリタイプDDR5メモリスロット数2 スロット
最大メモリ容量64 GBPCIe x16スロット1 スロット
M.2スロット2 スロットSATAポート2 ポート
USBポート(背面)7 ポートLAN2.5GbE
無線LANYesBluetoothYes
USB BIOS FlashBack機能オンボードWi-Fi機能デュアルLAN機能M.2ヒートシンク機能LEDイルミネーション機能オーディオ・ノイズガード機能
5.5総合評価
5.0CPUソケットの種類と互換性
5.0チップセットの種類と機能
5.0メモリソケット数と最大容量
5.0拡張スロットの種類と数(PCIe, M.2など)
5.0背面パネルのポートの種類と数
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0VRMの品質と冷却性能
4.0コストパフォーマンス