H370N WIFI
26
GIGABYTE

GIGABYTE H370N WIFI

の評価

型番:H370N WIFI
¥34,478(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

GIGABYTE H370N WIFIは、Intel H370チップセットを搭載したMini-ITXマザーボードです。第8、9世代のIntel Coreプロセッサに対応し、DDR4メモリを最大32GBまで搭載可能です。PCIe 3.0 x16スロットを1基、M.2スロットを2基備え、グラフィックボードや高速SSDを搭載できます。また、Intel CNVi WIFIを搭載しており、無線LAN環境を構築可能です。小型ながらも充実した機能を備えたマザーボードで、省スペースPCやリビングPCの構築に最適です。RGB FUSIONにも対応しており、LEDイルミネーションも楽しめます。

シェアする

商品画像一覧

GIGABYTE H370N WIFI の商品画像 1
GIGABYTE H370N WIFI の商品画像 2
GIGABYTE H370N WIFI の商品画像 3
GIGABYTE H370N WIFI の商品画像 4
GIGABYTE H370N WIFI の商品画像 5
GIGABYTE H370N WIFI の商品画像 6
GIGABYTE H370N WIFI の商品画像 7

商品スペック

CPUソケット
LGA 1151
チップセット
H370
メモリタイプ
DDR4
メモリスロット数
2スロット
最大メモリ容量
32GB
PCIe x16スロット
1スロット
M.2スロット
2スロット
SATAポート
4ポート
USBポート(背面)
情報不足ポート
LAN
情報不足
無線LAN
Yes
Bluetooth
情報不足

サイズ・重量

重量
345 g
高さ
41.15 cm
42.16 cm
奥行
25.4 cm

機能一覧

USB BIOS FlashBack機能

GIGABYTE H370N WIFIはUSB BIOS FlashBack機能は搭載されていません。この機能がないため、BIOSアップデートの際はCPUとメモリが必須になります。もしBIOSアップデートに失敗した場合、復旧が困難になる可能性があるため、注意が必要です。BIOSアップデートを行う際は、慎重に手順を確認し、確実に行ってください。

オンボードWi-Fi機能

Intel CNVi WIFIを搭載しており、手軽に無線LAN環境を構築できます。別途無線LANカードを用意する必要がなく、Mini-ITXマザーボードの限られたスペースを有効活用できます。最新の802.11ac Wave2に対応しており、高速な無線通信が可能です。ただし、モジュールの交換はできません。

デュアルLAN機能

デュアルLAN機能は搭載されていません。LANポートは1つのみです。複数のネットワークに接続する必要がある場合や、チーミングによる帯域幅の拡張を考えている場合は、注意が必要です。USB接続のLANアダプターなどで代替する必要があります。

M.2ヒートシンク機能

M.2ヒートシンク機能は搭載されていません。M.2 SSDを使用する際は、別途ヒートシンクを用意することを推奨します。特に、高速なNVMe SSDを使用する場合は、熱による性能低下を防ぐために、ヒートシンクは必須と言えるでしょう。

LEDイルミネーション機能

RGB FUSIONに対応しており、LEDイルミネーションを楽しめます。マザーボード上のLEDや、RGB LEDテープを接続して、PCケース内を鮮やかに彩ることができます。専用ソフトウェアで発光パターンや色をカスタマイズ可能です。他のGIGABYTE製デバイスと連携させることもできます。

オーディオ・ノイズガード機能

高品質オーディオ・コンデンサとノイズガードを搭載しており、クリアなサウンドを提供します。ゲームや音楽鑑賞をより良い音質で楽しむことができます。特に、オンボードオーディオに不満を感じているユーザーにとっては、満足できる音質でしょう。

SHOPSTAFFによる評価スコア

26
カテゴリ内 26 / 53製品中
4.4
総合評価

GIGABYTE H370N WIFIは、Mini-ITXフォームファクターのコンパクトなマザーボードです。Intel H370チップセットを搭載し、第8、9世代のIntel Coreプロセッサに対応します。デュアルM.2スロットやIntel CNVi WIFIなど、小型ながらも充実した機能を備えています。ただし、拡張スロットが限られているため、大規模な拡張には向きません。省スペースPCの構築や、リビングPCなどでの利用に適しています。

CPUソケットの種類と互換性
4.0
LGA 1151ソケットは、第8世代および第9世代のIntel Coreプロセッサに対応しています。これらのCPUを使用する場合は問題ありませんが、他の世代のCPUは使用できません。CPUの選択肢が限られるため、将来的なアップグレードを考慮する場合は注意が必要です。BIOSアップデートを行うことで、より新しいCPUに対応できる場合もあります。
チップセットの種類と機能
3.5
Intel H370チップセットは、ビジネスおよびホームユーザー向けのチップセットです。オーバークロック機能は搭載されていませんが、安定した動作と必要十分な機能を備えています。一般的な用途には十分ですが、より高度な機能を求める場合は、Z370などの上位チップセットを検討する必要があります。
メモリソケット数と最大容量
4.0
DDR4 DIMMスロットを2つ搭載しており、最大32GBのメモリを搭載可能です。一般的な用途には十分な容量ですが、動画編集やゲームなど、より多くのメモリを必要とする場合は、注意が必要です。メモリの速度は2666MHzまで対応しています。
拡張スロットの種類と数(PCIe, M.2など)
4.0
PCIe 3.0 x16スロットを1つ搭載しており、グラフィックボードを増設可能です。ただし、Mini-ITXマザーボードのため、拡張スロットは1つのみです。M.2スロットは2つ搭載しており、高速なNVMe SSDを使用できます。ストレージの拡張性は比較的高いと言えます。
背面パネルのポートの種類と数
3.5
背面パネルには、USB 3.1 Gen 1 Type-C、USB 3.1 Gen 1 Type-A、USB 2.0、HDMI、DisplayPort、有線LAN、オーディオジャックなどが搭載されています。USBポートの数は比較的少ないため、多くの周辺機器を接続する場合は、USBハブなどを使用する必要があります。
メーカーの信頼性と保証
4.5
GIGABYTEは、マザーボードの製造で長年の実績がある信頼できるメーカーです。製品の品質やサポート体制も比較的良好です。安心して使用できるメーカーと言えるでしょう。
VRMの品質と冷却性能
3.5
VRMは、CPUに電力を供給する重要な部分です。GIGABYTE H370N WIFIのVRMは、一般的なMini-ITXマザーボードとしては標準的な品質です。ハイエンドCPUを使用する場合は、VRMの冷却に注意する必要があります。
コストパフォーマンス
3.5
約40000円という価格は、Mini-ITXマザーボードとしてはやや高めです。ただし、Wi-Fi機能やデュアルM.2スロットなど、便利な機能が搭載されています。必要な機能が揃っているかどうかを考慮して、コストパフォーマンスを判断する必要があります。

ブランド・メーカー詳細

GIGABYTE
GIGABYTEは、台湾に本社を置く、コンピュータハードウェア製造会社です。マザーボード、グラフィックボードをはじめ、PC周辺機器やノートPCなど、幅広い製品を開発・販売しています。特にゲーミングブランドAORUSは、高性能と高品質で知られています。

おすすめのポイント

  • Intel CNVi WIFI搭載で無線LAN環境を構築可能
  • デュアルM.2スロット搭載で高速ストレージを構築可能
  • Mini-ITXフォームファクターでコンパクトなPCを構築可能

注意点

  • CPUクーラーのサイズに注意してください。Mini-ITXケースでは、CPUクーラーの高さが制限される場合があります。
  • メモリの互換性を確認してください。マザーボードのQVLリストを確認し、対応するメモリを使用してください。
  • BIOSアップデートが必要な場合があります。最新のCPUを使用する場合は、BIOSをアップデートしてください。

おすすめな人

  • 省スペースPCを構築したいユーザー
  • コンパクトなゲーミングPCを組みたいユーザー
  • Wi-Fi機能を内蔵したマザーボードを探しているユーザー

おすすめできない人

  • 拡張性を重視するユーザー
  • オーバークロックをしたいユーザー
  • 最新のインターフェースを求めるユーザー

おすすめの利用シーン

  • コンパクトなゲーミングPCの構築
  • リビングPCの構築
  • 省スペースPCの自作

非推奨な利用シーン

  • 多数の拡張カードを必要とする環境
  • ハイエンドグラフィックボードを複数使用する環境
  • オーバークロックを多用する環境

よくある質問(Q&A)

Q.このマザーボードはどのCPUに対応していますか?
A.GIGABYTE H370N WIFIは、Intelの第8世代および第9世代Coreプロセッサーに対応しています。CPUソケットはLGA 1151です。
Q.メモリはどれくらい増設できますか?
A.このマザーボードは2スロットのDDR4メモリをサポートしており、最大32GBまで増設可能です。
Q.Wi-Fi機能はありますか?
A.はい、GIGABYTE H370N WIFIにはIntel CNVi 802.11ac Wave2 Wi-Fiが搭載されており、高速な無線接続が可能です。
Q.M.2スロットはありますか?
A.はい、H370N WIFIには2つのM.2スロットが搭載されており、PCIe Gen. 3 x4/x2およびSATAインターフェースに対応しています。
Q.このマザーボードのサイズはどのくらいですか?
A.GIGABYTE H370N WIFIのサイズはMini-ITXで、寸法は42.16 x 41.15 cmです。
Q.オーディオ機能はどうですか?
A.このマザーボードはALC1220-VBオーディオコントローラーを搭載しており、高音質なオーディオを提供します。
Q.保証はどのくらいありますか?
A.GIGABYTE H370N WIFIは、日本正規代理店品で、2年間の保証が付いています。
Q.この製品は組み立てやすいですか?
A.はい、スタッフの確認によると、GIGABYTE H370N WIFIは非常に組みやすいとされています。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

GIGABYTE

Z890I AORUS ULTRA MB6602

¥62,906(税込)2025-04-19 時点でのAmazonの価格です

GIGABYTE Z890I AORUS ULTRAは、Intel Core Ultraプロセッサーに対応したMini-ITXマザーボードです。小型ながら高性能、豊富な機能を搭載しています。

CPUソケットLGA 1851チップセットIntel Z890
メモリタイプDDR5メモリスロット数2 スロット
最大メモリ容量128 GBPCIe x16スロット1 スロット
M.2スロット2 スロットSATAポート2 ポート
USBポート(背面)6 ポートLAN2.5GbE
無線LANYesBluetoothYes
USB BIOS FlashBack機能オンボードWi-Fi機能デュアルLAN機能M.2ヒートシンク機能LEDイルミネーション機能オーディオ・ノイズガード機能
5.1総合評価
5.0CPUソケットの種類と互換性
5.0チップセットの種類と機能
4.5メモリソケット数と最大容量
4.5拡張スロットの種類と数(PCIe, M.2など)
5.0背面パネルのポートの種類と数
4.5メーカーの信頼性と保証
4.5VRMの品質と冷却性能
3.5コストパフォーマンス
2

ASRock

Z790I Lightning WiFi

在庫切れ2025-04-18 時点で状況です

ASRock Z790I Lightning WiFiは、Intel LGA1700ソケット対応の高性能Mini-ITXマザーボードです。コンパクトながらも豊富な機能を備え、オーバークロックにも対応しています。

CPUソケットLGA 1700チップセットZ790
メモリタイプDDR5メモリスロット数2 スロット
最大メモリ容量128 GBPCIe x16スロット1 スロット
M.2スロット2 スロットSATAポート2 ポート
USBポート(背面)確認中 ポートLAN2.5G
無線LANYesBluetoothYes
USB BIOS FlashBack機能オンボードWi-Fi機能デュアルLAN機能M.2ヒートシンク機能LEDイルミネーション機能オーディオ・ノイズガード機能
5.1総合評価
4.5CPUソケットの種類と互換性
5.0チップセットの種類と機能
4.5メモリソケット数と最大容量
4.5拡張スロットの種類と数(PCIe, M.2など)
5.0背面パネルのポートの種類と数
4.0メーカーの信頼性と保証
5.0VRMの品質と冷却性能
4.0コストパフォーマンス
3

ASUS

ROG STRIX B760-I GAMING WIFI

在庫切れ2025-04-19 時点で状況です

ASUS ROG STRIX B760-I GAMING WIFIは、Intel B760チップセット搭載のMini-ITXマザーボード。LGA1700ソケット、DDR5メモリ、PCIe 5.0に対応し、小型ながら高性能を実現します。

CPUソケットLGA 1700チップセットIntel B760
メモリタイプDDR5メモリスロット数2 スロット
最大メモリ容量64 GBPCIe x16スロット1 スロット
M.2スロット2 スロットSATAポート0 ポート
USBポート(背面)7 ポートLAN2.5Gb Ethernet
無線LANYesBluetoothYes
USB BIOS FlashBack機能オンボードWi-Fi機能デュアルLAN機能M.2ヒートシンク機能LEDイルミネーション機能オーディオ・ノイズガード機能
5.1総合評価
4.5CPUソケットの種類と互換性
4.0チップセットの種類と機能
5.0メモリソケット数と最大容量
4.5拡張スロットの種類と数(PCIe, M.2など)
5.0背面パネルのポートの種類と数
4.5メーカーの信頼性と保証
4.5VRMの品質と冷却性能
4.0コストパフォーマンス
4

GIGABYTE

Z790I AORUS Ultra

¥64,017(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

GIGABYTE Z790I AORUS Ultraは、Intel Z790チップセット搭載のMini-ITXマザーボード。第13世代/12世代Intel Coreプロセッサー、DDR5メモリ、PCIe 5.0に対応。

CPUソケットLGA 1700チップセットZ790
メモリタイプDDR5メモリスロット数2 スロット
最大メモリ容量64 GBPCIe x16スロット1 スロット
M.2スロット2 スロットSATAポート0 ポート
USBポート(背面)8 ポートLAN2.5GbE
無線LANYesBluetoothYes
USB BIOS FlashBack機能オンボードWi-Fi機能デュアルLAN機能M.2ヒートシンク機能LEDイルミネーション機能オーディオ・ノイズガード機能
5.0総合評価
4.5CPUソケットの種類と互換性
5.0チップセットの種類と機能
4.0メモリソケット数と最大容量
4.5拡張スロットの種類と数(PCIe, M.2など)
5.0背面パネルのポートの種類と数
4.5メーカーの信頼性と保証
5.0VRMの品質と冷却性能
3.0コストパフォーマンス
5

MSI

MPG Z790I EDGE WIFI (MB5913)

¥47,980(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

MSI MPG Z790I EDGE WIFIは、Intel Z790チップセットを搭載したMini-ITXマザーボードです。第12/13世代Intel Coreプロセッサーに対応し、高性能なPCを小型に構築できます。

CPUソケットLGA 1700チップセットIntel Z790
メモリタイプDDR5メモリスロット数2 スロット
最大メモリ容量64 GBPCIe x16スロット1 スロット
M.2スロット3 スロットSATAポート4 ポート
USBポート(背面)7 ポートLAN2.5G
無線LANYesBluetoothYes
USB BIOS FlashBack機能オンボードWi-Fi機能デュアルLAN機能M.2ヒートシンク機能LEDイルミネーション機能オーディオ・ノイズガード機能
5.0総合評価
4.5CPUソケットの種類と互換性
5.0チップセットの種類と機能
4.0メモリソケット数と最大容量
4.5拡張スロットの種類と数(PCIe, M.2など)
4.5背面パネルのポートの種類と数
4.5メーカーの信頼性と保証
4.5VRMの品質と冷却性能
4.0コストパフォーマンス