SR314 カーディオイドコンデンサー ハンドヘルドボーカルマイク
56
Earthworks

Earthworks SR314 カーディオイドコンデンサー ハンドヘルドボーカルマイク

の評価

型番:SR314
¥142,581(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

Earthworks SR314は、ライブパフォーマンスでのボーカル収音に最適化されたハンドヘルドコンデンサーマイクです。ステンレススチール製の洗練されたデザインは、耐久性と高級感を兼ね備えています。タイトなカーディオイド指向性パターンにより、ボーカル音源を周囲のノイズから効果的に分離し、クリアで明瞭なサウンドを実現します。近接効果を最小限に抑えつつ、ボーカルの豊かな表現力とローエンドの明瞭さを両立させる設計は、ボーカリストがマイクとの距離を変えても自然なサウンドを維持できる利点があります。145dB SPLという高い最大音圧レベルと、20Hzから30kHzまで拡張された周波数応答により、ボーカルだけでなく楽器のハイファイキャプチャにも対応できる汎用性も持ち合わせています。

シェアする

商品画像一覧

Earthworks SR314 カーディオイドコンデンサー ハンドヘルドボーカルマイク の商品画像 1

商品スペック

指向性パターン
単一指向性(カーディオイド)
周波数特性
20Hz - 30kHzHz
最大音圧レベル(SPL)
145dB SPL
ノイズレベル(自己ノイズ)
7dBA
接続方式
XLR 3ピンオス
電源
ファンタム電源(+48V)
ボディ素材
合金鋼
付属品
マイク本体のみ

サイズ・重量

重量
650 g
高さ
5.8 cm
13.7 cm
奥行
23 cm

機能一覧

指向性切り替え機能

SR314は単一指向性(カーディオイド)のみの設計となっており、指向性の切り替え機能は搭載されていません。これはライブボーカルに特化した設計思想によるものと考えられます。様々な音源や環境に対応したい場合は、指向性切り替え機能を持つ他のモデルを検討する必要があります。

ローカットフィルター機能

SR314にはローカットフィルター機能が搭載されているかは明記されていませんが、ライブボーカルマイクとしては一般的に搭載されていることが多い機能です。もし搭載されていれば、ステージ上での低域ノイズ(ハンドリングノイズやステージの振動音など)を軽減し、ボーカルサウンドをよりクリアにすることができます。この機能の有無は、実際の使用感に影響を与える可能性があります。

パッドスイッチ機能

SR314は145dB SPLという高い最大音圧レベルを備えており、これは事実上、パッドスイッチ機能が内蔵されているか、それに匹敵する高い耐音圧性能を持っていることを示唆しています。これにより、ボーカルのシャウトや大音量の楽器など、過度な音圧を必要とするソースを録音する際に、音割れを防ぎ、クリアで歪みのないサウンドを捉えることが可能です。

ショックマウント対応機能

商品情報にはショックマウントが付属している、または対応しているという記載がありません。ライブでの使用を想定すると、ハンドリングノイズを軽減するためにショックマウントの使用が推奨されますが、SR314には標準で付属していない可能性が高いです。別途購入が必要になるか、またはハンドリングノイズ対策が施された設計になっている可能性があります。

ファンタム電源供給機能

SR314はXLR接続のコンデンサーマイクであるため、動作には+48Vのファンタム電源供給が必須です。この機能は、マイクが正常に動作するために不可欠であり、オーディオインターフェースやミキサー側でファンタム電源を供給することで、マイク本来の性能を発揮させることができます。ライブPAシステムでは標準的に供給されるため、問題なく使用できます。

SHOPSTAFFによる評価スコア

56
カテゴリ内 56 / 100製品中
5.0
総合評価

SR314は、ライブボーカルに特化したハンドヘルドコンデンサーマイクとして、その性能を発揮します。タイトなカーディオイド指向性と優れた音質により、ステージ上でのボーカルパフォーマンスをクリアに捉えます。ステンレススチール製の堅牢なボディは、ライブ環境での使用に耐えうる耐久性を備えています。最上位製品と比較すると、指向性の切り替え機能がない点は限定的ですが、ボーカルに特化しているため、その用途においては十分な性能を発揮します。価格帯を考慮すると、プロフェッショナルなライブサウンドを求めるユーザーにとって、信頼できる選択肢となるでしょう。耐久性も高く、長期間の使用が期待できます。

指向性パターン
5.0
SR314は単一指向性(カーディオイド)のみですが、ライブボーカル用途に特化しており、狙った音源をクリアに捉えるのに非常に適しています。ステージ上での不要な音の回り込みを抑え、ボーカルの明瞭度を高める効果が期待できます。この用途に特化した設計は、ライブパフォーマンスにおいて高い評価に値します。
周波数特性
4.0
20Hzから30kHzという広い周波数特性は、ボーカルの豊かな倍音や空気感まで捉える能力を示唆しています。ただし、最上位製品の10Hz-50kHzと比較すると、低域の伸びや高域のディテール表現において若干の差がある可能性があります。ライブボーカル用途としては十分ですが、スタジオでの楽器録音など、より繊細なニュアンスを求める場合は、その差を考慮する必要があるかもしれません。
最大音圧レベル(SPL)とノイズレベル
5.0
145dB SPLという非常に高い最大音圧レベルは、大音量のボーカルやシャウトにも対応できることを意味し、歪みの心配が少ないため安心して使用できます。また、S/N比7E+1 dB(約70dB)という値は、自己ノイズが比較的少なく、クリアなサウンドを得られることを示唆しています。ライブ環境での使用において、この高い耐久性とクリアさは大きな強みとなります。
接続方式と電源
4.5
XLR接続とファンタム電源(+48V)供給が必要なため、オーディオインターフェースやミキサーが別途必要になります。これはプロ仕様としては標準ですが、手軽さを求めるユーザーにはややハードルが高いかもしれません。しかし、高品質なサウンドを得るためには不可欠な要素であり、ライブPAシステムとの親和性は高いです。
ボディの素材と構造
4.5
合金鋼製のボディは、ライブでの使用に耐えうる堅牢性と耐久性を提供します。ステンレススチール製ではないものの、十分な強度と信頼性が期待できます。精密機械加工によるデザインは、見た目の美しさだけでなく、マイクとしての基本的な性能を支える構造的安定性にも寄与していると考えられます。
付属品とオプション
3.0
商品情報によると、付属コンポーネントは「マイク」のみと記載されており、ショックマウントやケースなどの付属品は含まれていないようです。これは、ライブでの使用を想定した場合、別途アクセサリーの購入が必要になる可能性があり、利便性の面でやや劣ると言えます。プロフェッショナルな現場では標準的な場合もありますが、購入時には注意が必要です。
メーカーの信頼性と保証
5.0
Earthworksはオーディオ業界で長年の実績を持つ信頼できるメーカーであり、その製品はプロフェッショナルに広く支持されています。SR314もその例外ではなく、高い品質と信頼性が期待できます。製品に対する自信と、充実したサポート体制が期待できるため、安心して長期的に使用できるでしょう。
コストパフォーマンス
4.0
約14万円という価格は、ライブボーカルに特化したハンドヘルドコンデンサーマイクとしては高価な部類に入ります。しかし、Earthworksブランドの高い信頼性、優れた音質、そしてライブパフォーマンスでの高い実用性を考慮すると、その価格に見合う価値はあると言えます。特に、プロフェッショナルなサウンドを求めるボーカリストにとっては、投資する価値のある製品です。

ブランド・メーカー詳細

Earthworks
Earthworksは、革新的な音響技術と高品質な製品で知られる、プロフェッショナルオーディオ機器メーカーです。特に、そのユニークなマイクデザインと卓越した音質は、世界中のレコーディングエンジニアやミュージシャンから高い評価を得ています。長年の研究開発に基づいた同社の製品は、自然で正確な音の再現性を追求し、あらゆる音源のディテールを忠実に捉えます。

おすすめのポイント

  • ライブボーカルに特化したクリアで明瞭なサウンド
  • タイトなカーディオイド指向性による優れた音源分離
  • 堅牢で美しいステンレススチール製ボディ
  • 高い最大音圧レベル(SPL)による歪みのない収音
  • Earthworksブランドの高い信頼性

注意点

  • ファンタム電源(+48V)に対応したミキサーまたはオーディオインターフェースが別途必要です。
  • 精密機器のため、落下や強い衝撃を与えないよう注意して扱ってください。
  • 湿気や埃の多い場所での保管は避けてください。
  • 定期的なクリーニングで性能を維持してください。
  • 指向性切り替え機能がないため、録音環境によってはノイズ対策が必要です。

おすすめな人

  • ライブパフォーマンスを行うボーカリスト
  • ステージ上でのボーカルサウンドの質を向上させたいミュージシャン
  • クリアでダイナミックなボーカル録音を求めるアーティスト
  • プロフェッショナルなサウンドを追求するバンド
  • 耐久性の高いハンドヘルドマイクを探している方

おすすめできない人

  • スタジオでの多用途な録音を主な目的とする方
  • 指向性の切り替え機能を必要とする方
  • USB接続で手軽にPCに繋ぎたい方
  • 予算を抑えたい初心者の方
  • 楽器のアンビエント録音を主に行いたい方

おすすめの利用シーン

  • ライブハウスやコンサートホールでのボーカルマイキング
  • リハーサルスタジオでのボーカル録音
  • ステージ上での楽器(ボーカル以外のリード楽器など)の補助的なマイキング
  • PAシステムへのダイレクト接続によるクリアなボーカルサウンドの提供

非推奨な利用シーン

  • 屋外での野鳥の録音(風切り音対策が重要)
  • DJプレイやクラブでのライブパフォーマンス
  • スタジオでのアコースティック楽器の繊細な響きの録音
  • ポッドキャストやボイスオーバー収録(指向性切り替えがないため不向きな場合がある)

よくある質問(Q&A)

Q.SR314はどのような用途に適していますか?
A.SR314は、ライブボーカルのマイキングに最適化されており、歌やスピーチに適しています。また、その優れた性能から楽器の収音にも活用できます。
Q.SR314の音質の特徴は何ですか?
A.SR314は、自然で開放的、かつ豊かなボーカルサウンドを捉えることができます。近接効果を最小限に抑えつつ、クローズアップでも明瞭なローエンドを実現します。
Q.SR314は、音源の方向に対してどのような特性がありますか?
A.SR314はタイトなカーディオイドポーラーパターンを採用しており、軸上90度まで一貫した周波数応答を提供します。90度を超えるオフアクシス音源に対しては極端な減衰効果があり、180度では音源を最大限に拾いません。
Q.SR314は、どのくらいの音圧レベル(SPL)まで対応できますか?
A.SR314は145dB SPLまでのハンドリング能力を備えています。
Q.SR314の周波数特性について教えてください。
A.SR314は20Hzから30kHzまでの広い周波数応答範囲を持っています。
Q.SR314の素材やデザインについて教えてください。
A.SR314は、精密機械加工によって彫刻されたステンレス鋼で作られており、レトロフューチャーなデザインが特徴です。
Q.SR314はどのような電源が必要ですか?
A.SR314は電源コード式です。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

AKG

コンデンサーマイク C414 XLS ステレオペアセット C 414 XLS/ST

¥337,535(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

AKG C414 XLS ステレオペアセットは、歴代モデルのサウンドを忠実に再現した高品位コンデンサーマイクです。フラットな特性で原音のニュアンスをありのままに収音し、リアリティのあるサウンドを実現します。

指向性パターン9段階切り替え可能(単一指向性、双指向性、無指向性、およびそれらの中間を含む)周波数特性20Hz - 20000 Hz
最大音圧レベル(SPL)140 dB SPLノイズレベル(自己ノイズ)6 dBA
接続方式XLR 3ピンメス電源ファンタム電源(+48V)
ボディ素材アルミニウム付属品ショックマウント(H85)×2, ウインドスクリーン(W414)×2, マイクホルダー(SA60)×2, ステレオアーム(H50), 特性データシート×2, 布製ポーチ×2, キャリングハードケース
指向性切り替え機能ローカットフィルター機能パッドスイッチ機能ショックマウント対応機能ファンタム電源供給機能
5.4総合評価
5.0指向性パターン
5.0周波数特性
5.0最大音圧レベル(SPL)とノイズレベル
5.0接続方式と電源
5.0ボディの素材と構造
5.0付属品とオプション
5.0メーカーの信頼性と保証
3.5コストパフォーマンス
2

AKG

C414 XL II サイドアドレス型 コンデンサーマイクロホン

¥159,500(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

AKG C414 XL IIは、伝説的なC12マイクの特性を受け継ぎ、煌びやかで存在感のあるサウンドを提供するサイドアドレス型コンデンサーマイクロホンです。ボーカルや楽器の魅力を最大限に引き出します。

指向性パターン無指向性/ワイドカーディオイド/カーディオイド/ハイパーカーディオイド/双指向性と各々の間(9段階切り替え)周波数特性20Hz~20k Hz
最大音圧レベル(SPL)140 dB SPLノイズレベル(自己ノイズ)6 dB SPL (Aウェイト)
接続方式XLR 3ピン電源ファンタム DC48V/約4.5mA
ボディ素材オールメタルシャーシ付属品サスペンション付ホルダー(H85), ウインドスクリーン(W414), ポップスクリーン(PF80), 布製ポーチ, キャリングハードケース
指向性切り替え機能ローカットフィルター機能パッドスイッチ機能ショックマウント対応機能ファンタム電源供給機能
5.4総合評価
5.0指向性パターン
4.5周波数特性
5.0最大音圧レベル(SPL)とノイズレベル
5.0接続方式と電源
5.0ボディの素材と構造
5.0付属品とオプション
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス
3

AKG

C414 XLⅡ-Y4 コンデンサーマイク

¥159,500(税込)2025-10-05 時点でのAmazonの価格です

AKG C414 XLⅡ-Y4は、9種類の指向性パターンを持つプロフェッショナル仕様のコンデンサーマイクです。往年の名機C12のサウンドキャラクターを再現し、ボーカルや楽器の存在感を際立たせるサウンドが特徴です。

指向性パターン9段階(無指向性/ワイドカーディオイド/単一指向性/ハイパーカーディオイド/双指向性と各々の間)周波数特性20Hz - 20k Hz
最大音圧レベル(SPL)140 dB SPLノイズレベル(自己ノイズ)6 dBA
接続方式XLR電源ファンタム電源(+48V)
ボディ素材メタル製付属品ショックマウント(H85)、ウインドスクリーン(W414)、ポップスクリーン(PF80)、データシート、布製ポーチ、キャリングハードケース
指向性切り替え機能ローカットフィルター機能パッドスイッチ機能ショックマウント対応機能ファンタム電源供給機能
5.4総合評価
5.0指向性パターン
4.5周波数特性
5.0最大音圧レベル(SPL)とノイズレベル
4.5接続方式と電源
5.0ボディの素材と構造
5.0付属品とオプション
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
4

AKG

C414 XLS サイドアドレス型 コンデンサーマイクロホン

在庫切れ2025-10-06 時点で状況です

AKG C414 XLSは、伝説的なC414シリーズの正統な後継機であり、プロフェッショナルなレコーディングに求められるあらゆる要求に応える高性能コンデンサーマイクロホンです。そのクリアでニュアンス豊かなサウンドは、ボーカルから楽器まで幅広い音源に対応します。

指向性パターン無指向性/ワイドカーディオイド/カーディオイド/ハイパーカーディオイド/双指向性と各々の間(9段階切り替え)周波数特性20Hz - 20k Hz
最大音圧レベル(SPL)140 dB SPLノイズレベル(自己ノイズ)6 dB SPL (Aウェイト)
接続方式XLR 3ピン電源ファンタム DC48V/約4.5mA
ボディ素材オールメタルシャーシ付属品ショックマウント(H85)、ウインドスクリーン(W414)、ポップスクリーン(PF80)、布製ポーチ、キャリングハードケース
指向性切り替え機能ローカットフィルター機能パッドスイッチ機能ショックマウント対応機能ファンタム電源供給機能
5.4総合評価
5.0指向性パターン
4.5周波数特性
5.0最大音圧レベル(SPL)とノイズレベル
5.0接続方式と電源
5.0ボディの素材と構造
5.0付属品とオプション
5.0メーカーの信頼性と保証
3.5コストパフォーマンス
5

Austrian Audio

CC8 Stereo Set

¥159,500(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

AUSTRIAN AUDIO CC8 Stereo Setは、伝説的なCK1カプセルからインスピレーションを受けたOCC7カプセルを搭載したスモールダイアフラム・コンデンサーマイクです。ナチュラルでオープンなサウンドが特徴です。

指向性パターン単一指向性(カーディオイド)周波数特性20Hz~20k Hz
最大音圧レベル(SPL)156 dB SPLノイズレベル(自己ノイズ)6 dBA
接続方式XLR 3ピンオス電源ファンタム電源(+48V)
ボディ素材金属製付属品ショックマウント, マイクケース, ウインドスクリーン, ホルダー, ステレオバー
指向性切り替え機能ローカットフィルター機能パッドスイッチ機能ショックマウント対応機能ファンタム電源供給機能
5.4総合評価
5.0指向性パターン
5.0周波数特性
5.0最大音圧レベル(SPL)とノイズレベル
4.5接続方式と電源
5.0ボディの素材と構造
4.5付属品とオプション
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス