
サンワダイレクト サウンドバー 100W 400-SP084
の評価
商品概要
サンワダイレクトのサウンドバー400-SP084は、テレビやデスクトップパソコンの音質を手軽に向上させることを目的とした製品です。高さ約45mmの超スリムデザインにより、テレビのデザイン性やリモコン受光部を阻害することなく設置が可能です。実用最大出力100Wを誇り、高音域用ツイーター2基、中低音再生用ウーハー4基、低音域強化用パッシブラジエータ2基を搭載し、迫力ある高音質を実現します。HDMI ARC対応でテレビとの電源連動が可能で、ゲーム機やHDDレコーダーの音声も出力できます。ゲーム、シネマ、音楽の3つのサウンドモードを搭載し、コンテンツに合わせた音質調整が可能です。Bluetooth 4.2に対応し、スマートフォンやタブレットからのワイヤレス音楽再生も楽しめます。光デジタル、同軸デジタル、AUX、RCAといった豊富な入力端子を備え、様々な機器との接続に対応しています。リモコン付属で離れた場所からの操作も快適です。
商品画像一覧







商品スペック
サイズ・重量
機能一覧
テレビのリモコンでサウンドバーの音量を調整できる機能です。テレビとサウンドバーの操作をリモコン一つにまとめられます。複数のリモコンを使い分ける手間が省け、操作がシンプルになります。
本製品はHDMI ARCに対応しており、テレビ側のHDMI-CEC機能と連携することで、テレビの電源ON/OFFに連動してサウンドバーの電源も自動で切り替わります。これにより、テレビのリモコン一つでサウンドバーの基本的な操作(電源、音量)が可能となり、複数のリモコンを使い分ける手間が省け、非常に便利です。ただし、テレビ側のHDMI端子がARCおよびCECに対応している必要があります。
映画、音楽、ニュースなど、コンテンツに合わせて音質を調整できる機能です。それぞれのコンテンツに最適な音響効果で楽しめます。より臨場感あふれるサウンドを体験できます。
本製品には、ゲームモード、シネマモード、音楽モードの3つのサウンドモードが搭載されています。これにより、視聴するコンテンツの種類(映画、音楽、ゲームなど)に合わせて、最適な音響設定に切り替えることが可能です。例えば、シネマモードでは映画の迫力を、音楽モードでは音楽のクリアさを、ゲームモードではゲームの臨場感をそれぞれ強調し、より没入感のある体験を提供します。リモコンから簡単に切り替えられるため、シーンに応じた音質調整が手軽に行えます。
人の声を聞き取りやすくする機能です。ニュースやドラマのセリフ、映画の会話などがクリアに聞こえます。小さな音量でもセリフが聞き取りやすく、聞き逃しを防ぎます。
本製品の概要には「ニュースやドラマの人の声なども明瞭に聴き取ることができます」という記述がありますが、これは製品の音響特性として声が聞き取りやすいことを示唆しており、専用の「クリアボイス機能」や「ボイスエンハンスメントモード」といった、人の声を強調するための独立した機能としては明記されていません。そのため、特定のボタンや設定で人の声だけを際立たせるような機能は期待できません。
低音を強調して迫力のあるサウンドを楽しめる機能です。映画やゲームの効果音をよりリアルに再現できます。重低音を強調して、臨場感あふれるサウンドを楽しめます。
本製品は、中低音再生用のウーハー4基と低音域強化のためのパッシブラジエータ2基を搭載しており、超スリムなデザインからは想像できない迫力の高音質、特に低音を再現するように設計されています。サウンドモードの中には、映画やゲームに適したモードが含まれており、これらを選択することで重低音が強調されたサウンドを楽しむことができます。専用の「重低音強調」ボタンがあるわけではありませんが、製品の設計とサウンドモードによって、迫力ある低音を体験することが可能です。
Bluetoothでスマートフォンやタブレットなどの音楽をワイヤレスで再生できる機能です。スマートフォンに入っている音楽を、手軽に高音質で楽しめます。好きな音楽を気軽に楽しめます。
本製品はBluetooth Ver.2.1~4.2に対応しており、スマートフォンやタブレットなどのBluetooth対応デバイスとワイヤレスで接続し、音楽を再生することができます。これにより、手軽にモバイルデバイス内の音楽ライブラリを高音質で楽しむことが可能です。配線不要で、リビングや寝室など様々な場所で音楽を気軽に楽しみたいユーザーにとって非常に便利な機能です。対応プロファイルはA2DP、AVRCPで、オーディオコーデックはSBCに対応しています。
USBメモリに保存した音楽ファイルを直接再生できる機能です。パソコンを使わずに手軽に音楽を楽しめます。USBメモリに入れた音楽をすぐに再生できます。
本製品にはUSBメモリに保存された音楽ファイルを直接再生するためのUSBポートや機能は搭載されていません。音楽を再生する際は、Bluetooth接続を利用してスマートフォンやタブレットからワイヤレスで伝送するか、光デジタル、同軸デジタル、AUX、RCAなどの有線接続を利用する必要があります。USBメモリに音楽を保存して手軽に再生したいと考えているユーザーは、この点に注意が必要です。
SHOPSTAFFによる評価スコア
本製品はサンワダイレクト製の100W出力サウンドバーで、高さ4.5cmのスリムデザインが特徴です。テレビの画面やリモコン受光部を遮ることなく設置できるため、省スペースでの利用に適しています。音質面では、100Wの大出力と複数のスピーカー構成により迫力のあるサウンドを実現していますが、低音の質や音量調整の難しさ、中高音のクリアさには改善の余地があるというスタッフの声もあります。上位機種のような高度なサラウンド機能や最新のBluetoothバージョンには対応していませんが、HDMI ARCによるテレビとの電源連動や複数の入力端子を備え、基本的な機能は充実しています。保証期間が6ヶ月と短く、リモコンの単体販売がないため、長期的な使用におけるメンテナンスには注意が必要です。価格帯としてはエントリークラスに位置し、手軽にテレビの音質を向上させたいユーザーに適しています。
ブランド・メーカー詳細
おすすめのポイント
- 高さ4.5cmのスリムデザインで、テレビ周りにすっきりと設置可能。
- HDMI ARC対応により、テレビとの電源連動が可能で操作が簡単。
- Bluetooth接続に対応し、スマートフォンなどの音楽をワイヤレスで再生できる。
- 光デジタル、同軸デジタル、AUX、RCAなど多様な入力端子を備え、幅広い機器と接続可能。
- 100Wの大出力と複数のスピーカー構成により、テレビ内蔵スピーカーよりも迫力のあるサウンドを実現。
注意点
- HDMI ARC/CEC機能はテレビ側の対応が必要であり、PCのグラフィックカードなどでは動作しない場合がある。
- 光デジタルやAUX接続ではテレビとの電源連動はしない。
- 自動OFF機能が15分で動作し、時間調整ができないため、短時間の離席でも電源が切れる場合がある。
- リモコンが小型で紛失しやすく、本体での操作が限定的である。
- 保証期間が6ヶ月と短く、リモコンの単体販売がないため、故障時の対応に注意が必要。
- 映画のセリフと銃撃シーンなどで音量差が大きく、音量調整が難しいと感じる場合がある。
おすすめな人
- テレビ内蔵スピーカーの音質に不満があり、手軽に音質を向上させたい方。
- テレビ周りのスペースが限られており、スリムなサウンドバーを求めている方。
- HDMI ARC対応テレビを使用しており、電源連動機能を利用したい方。
- スマートフォンやタブレットの音楽をサウンドバーでワイヤレス再生したい方。
- 映画やゲームをより迫力のあるサウンドで楽しみたい方。
おすすめできない人
- Dolby AtmosやDTS:Xなどの高度なサラウンド音響を求める方。
- 最新のBluetoothバージョン(5.0以降)やUSB再生機能が必要な方。
- 長期間のメーカー保証や手厚いサポートを重視する方。
- 音質のバランスや繊細な表現にこだわり、より高音質なサウンドを求めるオーディオ愛好家。
- 自動OFF機能の時間調整を頻繁に行いたい方。
おすすめの利用シーン
- リビングでテレビの映画やドラマを視聴する際、より臨場感のあるサウンドを楽しみたい時。
- デスクトップPCのスピーカーとして、省スペースで高音質を実現したい時。
- Bluetooth接続でスマートフォンからBGMを流す時。
- Nintendo Switchのカラオケなど、ゲームの音響を強化したい時。
非推奨な利用シーン
- PCとHDMI接続して高音質を求める場合(CEC非対応のグラフィックカードでは動作しない可能性)。
- ヘッドホンでの音声出力が必要な場合(ヘッドホンジャック非搭載)。
- 音量調整を頻繁に行う必要があり、かつリモコンを紛失しやすい環境。
よくある質問(Q&A)
Q.音質について教えてください。特に低音やセリフの聞き取りやすさはどうですか?
Q.どのような接続方法に対応していますか?テレビとの連携機能はありますか?
Q.パソコンやゲーム機との接続、特にHDMI接続時の注意点はありますか?
Q.サウンドバーのサイズや設置に関する注意点を教えてください。
Q.リモコンの機能やサウンドモード、自動電源OFF機能について教えてください。
Q.保証期間や不具合発生時の対応について教えてください。
SHOPSTAFF 評価ランキング
デノン サウンドバー DHT-S218Kは、Dolby Atmosとロスレスオーディオに対応し、デュアルサブウーハー内蔵で豊かな低音を実現。4K/eARC/CEC対応HDMI端子を備え、Bluetooth LE Audioにも対応した高音質モデルです。
最大出力 | - W | チャンネル数 | 2.2 |
対応音声形式 | Dolby Atmos, Dolby TrueHD, Dolby Digital Plus, Dolby Digital, MPEG-2 AAC, MPEG-4 AAC, リニアPCM | 接続端子 | HDMI(eARC/ARC/CEC), 光デジタル, AUX, USB |
Bluetoothバージョン | 5.3 | 本体サイズ | 890 x 67 x 120 mm |
本体重量 | 3.6 kg | サブウーファー | 有 |
サラウンド | 有 | リモコン | 有 |
JBL
JBL BAR 1000 サウンドバー/7.1.4ch完全ワイヤレスサラウンド/Dolby Atmos/DTS:X/eARC対応/ブラック JBLBAR1000PROBLKJN 大
¥86,164(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です
JBL BAR 1000は、7.1.4ch完全ワイヤレスサラウンドとDolby Atmos/DTS:Xに対応した高性能サウンドバーです。着脱式リアスピーカーとワイヤレスサブウーファーで、自宅で映画館のような臨場感あふれる音響体験を実現します。
最大出力 | 880 W | チャンネル数 | 7.1.4 |
対応音声形式 | Dolby Atmos, DTS:X | 接続端子 | HDMI(eARC), 光デジタル, Bluetooth, Wi-Fi |
Bluetoothバージョン | 5.0 | 本体サイズ | 1194 x 56 x 125 mm |
本体重量 | 16.5 kg | サブウーファー | 有 |
サラウンド | 有 | リモコン | 有 |
JBL BAR 300 MK2は、9基のスピーカーとMultiBeam 3.0、Dolby Atmos対応で立体音響を実現するスリムなサウンドバーです。PureVoice 2.0でセリフも明瞭に聞こえ、大画面テレビとスタイリッシュに調和します。
最大出力 | 450 W | チャンネル数 | 5.0 |
対応音声形式 | Dolby Atmos, Dolby TrueHD, Dolby Digital Plus, Dolby Digital, MPEG2 AAC, MPEG4 AAC, LPCM(2ch-7.1ch) | 接続端子 | HDMI(eARC), 光デジタル, Bluetooth, Wi-Fi |
Bluetoothバージョン | 5.3 | 本体サイズ | 940 x 51 x 104 mm |
本体重量 | 2.9 kg | サブウーファー | 無 |
サラウンド | 有 | リモコン | 有 |
横幅766㎜のコンパクトな筐体に最大出力120Wで、臨場感あふれるサウンドを実現するサウンドバーです。Dolby Digital PlusとDTS Virtual:Xに対応し、映画館のような没入感を提供します。Bluetooth 5.4やHDMI ARCなど多様な接続方法に対応し、4種類のサウンドモードでコンテンツに合わせた最適な音質を楽しめます。
最大出力 | 120 W | チャンネル数 | 2.0 |
対応音声形式 | Dolby Digital Plus, DTS Digital, DTS Virtual:X | 接続端子 | HDMI(ARC), 光デジタル, AUX, USB, Bluetooth |
Bluetoothバージョン | 5.4 | 本体サイズ | 766 x 67 x 91 mm |
本体重量 | - kg | サブウーファー | 無 |
サラウンド | 有 | リモコン | 有 |
極細軽量設計で設置場所を選ばず、Dolby AtmosとDTS Virtual:X対応の立体音響技術で320W高出力の迫力あるサウンドを実現するサウンドバーです。
最大出力 | 320 W | チャンネル数 | 2.1 |
対応音声形式 | Dolby Atmos, DTS Virtual:X | 接続端子 | HDMI, 光デジタル, AUX, USB, Bluetooth |
Bluetoothバージョン | 5.3 | 本体サイズ | 811 x 42 x 37 mm |
本体重量 | 0.61 kg | サブウーファー | 有 |
サラウンド | 有 | リモコン | 有 |