B650M DS3H
23
GIGABYTE

GIGABYTE B650M DS3H

の評価

型番:B650M DS3H
¥18,790(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

GIGABYTE B650M DS3Hは、最新のAMD Ryzen 7000シリーズプロセッサーに対応するMicro-ATXフォームファクターのマザーボードです。安定した電力供給を可能にするダイレクト駆動6+2+1電源フェーズ設計(DrMOS)を採用し、高負荷時でも長時間の安定動作を実現します。DDR5メモリを4スロット搭載し、AMD EXPOおよびIntel XMPに対応。ストレージ面では、PCIe 4.0 x4接続に対応したM.2スロットを2基備え、M.2 Thermal Guardによる放熱対策も施されています。ネットワークはRealtek 2.5GbE LANを搭載し、高速な有線接続を提供。USB 3.2 Gen.2 Type-Cポートもフロントとリアに備え、高速データ転送と高い接続性を実現します。Q-Flash Plus機能も搭載しており、CPUなしでのBIOSアップデートが可能です。

シェアする

商品画像一覧

GIGABYTE B650M DS3H の商品画像 1
GIGABYTE B650M DS3H の商品画像 2
GIGABYTE B650M DS3H の商品画像 3
GIGABYTE B650M DS3H の商品画像 4

商品スペック

CPUソケット
AM5
メモリ規格
DDR5
最大メモリ容量
128GB
PCIe x16スロット数
1
M.2スロット数
2
SATAポート数
4
USB 3.2 Gen 2 ポート数 (背面)
2
LANポート規格
2.5GbE
無線LAN
Bluetooth

サイズ・重量

重量
1.43 kg
高さ
6.8 cm
27 cm
奥行
26.8 cm

機能一覧

BIOS FlashBack機能

GIGABYTE独自の「Q-Flash Plus」機能を搭載しており、CPUやメモリがシステムにインストールされていない状態でも、USBメモリを使用してBIOSをアップデートすることが可能です。これは、新しいCPUを導入する際にBIOSのバージョンが古い場合や、BIOSが破損してシステムが起動しないといった緊急時に非常に役立つ機能です。ユーザーは事前にメーカーウェブサイトから最新のBIOSファイルをダウンロードし、USBメモリに保存するだけで簡単に更新作業を行えます。

M.2ヒートシンク

本製品はM.2スロットに「M.2 Thermal Guard」と呼ばれるヒートシンクを搭載しています。これにより、高速なNVMe SSDが連続したデータ転送や高負荷な作業中に発生する熱を効率的に放熱し、SSDの温度上昇を抑制します。SSDの温度が過度に上昇すると、性能が低下する「サーマルスロットリング」が発生する可能性がありますが、このヒートシンクがあることで、SSD本来のパフォーマンスを安定して長時間維持することが可能になります。

Wi-Fi 6E対応機能

本製品にはWi-Fi 6Eを含む無線LAN機能は搭載されていません。そのため、ワイヤレスでのインターネット接続やネットワーク通信を行う場合は、別途Wi-Fi拡張カード(PCIe接続)やUSB Wi-Fiアダプターを用意する必要があります。有線LAN接続のみでPCを使用するユーザーや、既に別のWi-Fiソリューションを持っているユーザーには問題ありませんが、ワイヤレス環境を重視するユーザーは注意が必要です。

2.5GbE LANポート

Realtek製の2.5GbE LANコントローラーを搭載しており、一般的なギガビットイーサネット(1GbE)と比較して約2.5倍の高速な有線ネットワーク接続を実現します。これにより、大容量ファイルのダウンロードやアップロード、オンラインゲーム、高解像度動画のストリーミングなどにおいて、より快適で安定した通信環境を提供します。高速なインターネット回線やNASを利用しているユーザーにとって、その性能を最大限に引き出すための重要な機能です。

USB Type-Cポート

本製品は、リアパネルとフロントパネルの両方にUSB 3.2 Gen 2 Type-Cポートを搭載しています。このポートは最大10Gbpsの高速データ転送に対応しており、外付けSSDや最新のスマートフォンなど、対応するデバイスとの間で大容量データを迅速にやり取りできます。Type-Cコネクタは上下の区別がないリバーシブル設計のため、接続時に向きを気にすることなく手軽に利用できる利便性も兼ね備えています。

PCIe 4.0対応

本製品は、グラフィックボード用のメインPCIe x16スロットと、M.2 SSD用のスロットの両方がPCIe 4.0に対応しています。PCIe 4.0は、前世代のPCIe 3.0と比較して2倍の帯域幅を提供するため、最新の高性能グラフィックボードやNVMe SSDの性能を最大限に引き出すことが可能です。これにより、ゲームのロード時間の短縮や、動画編集などの高負荷作業におけるデータ処理速度の向上が期待できます。

SHOPSTAFFによる評価スコア

23
カテゴリ内 23 / 38製品中
4.5
総合評価

GIGABYTE B650M DS3Hは、AMD Ryzen 7000シリーズに対応するMicro-ATXマザーボードとして、2万円を切る価格帯で提供される優れたコストパフォーマンスモデルです。最新のDDR5メモリとPCIe 4.0 M.2スロットを2基搭載し、2.5GbE LANも備えるなど、基本的な性能は十分に確保されています。ただし、上位機種に見られるPCIe 5.0やWi-Fi 6E、Bluetoothといった無線機能は搭載されておらず、性能面での制限は明確です。主にミドルレンジのゲーミングPCや一般的な用途での使用が想定され、耐久性についてはGIGABYTEブランドの信頼性から一定の期待が持てますが、一部スタッフ評価にあるような初期不良の可能性も考慮し、購入後の動作確認は重要です。

チップセットとCPUソケットの互換性
5.0
本製品はAMDの最新CPUであるRyzen 7000シリーズに対応するAM5ソケットとB650チップセットを搭載しています。これにより、最新のプロセッサー性能を享受でき、将来的なCPUアップグレードにも対応可能です。Micro-ATXフォームファクターは、コンパクトなPCケースに収まりやすく、省スペースでのシステム構築に適しています。B650チップセットは、ハイエンドのX670Eに比べて機能は限定されますが、一般的な用途やミドルレンジゲーミングには十分な性能とコストパフォーマンスを提供します。
DDR5メモリのサポート
4.8
DDR5メモリを4スロット搭載し、最大6400MHzの高速動作に対応しています。DDR5はDDR4と比較してデータ転送速度が大幅に向上しており、システムの全体的な応答性とパフォーマンスを高めます。AMD EXPOとIntel XMPの両方に対応しているため、対応するメモリを使用することで、BIOS設定から簡単に最適なオーバークロックプロファイルを適用し、メモリ性能を最大限に引き出すことが可能です。デュアルチャネル構成により、効率的なデータ処理が期待できます。
PCIeスロットのバージョンと数
3.5
グラフィックボード用のメインPCIe x16スロットはPCIe 4.0に対応しています。これは現在の多くのグラフィックボードの性能を十分に引き出すことができますが、最新のPCIe 5.0対応グラフィックボードやNVMe SSDの最大性能を引き出すことはできません。拡張スロットとしてPCIe 3.0 x1が1つ用意されており、追加の拡張カードを接続する際に利用できます。将来的にPCIe 5.0対応の高性能パーツへのアップグレードを検討している場合は、帯域幅がボトルネックになる可能性があります。
M.2スロットの数と種類
4.5
2つのM.2スロットを搭載しており、両方ともPCIe 4.0 x4接続に対応しています。これにより、高速なNVMe SSDを2台搭載することができ、OSの起動速度やアプリケーションのロード時間を大幅に短縮できます。M.2 Thermal Guardが付属しているため、高速なM.2 SSDが発熱による性能低下(サーマルスロットリング)を起こすのを防ぎ、安定したパフォーマンスを維持するのに役立ちます。SATA SSDと比較して圧倒的な速度を体験できます。
USBポートの種類と数
3.5
背面とフロントパネルに合計で多くのUSBポートを搭載しており、多様な周辺機器の接続に対応します。特にUSB 3.2 Gen 2 Type-Cポートがリアとフロントにそれぞれ1つずつあり、最大10Gbpsの高速データ転送が可能です。リバーシブルなType-Cコネクタは利便性が高く、最新のデバイスとの接続に適しています。USB 3.2 Gen 1やUSB 2.0ポートも豊富に用意されており、既存の周辺機器も問題なく利用できます。ただし、より高速なUSB 3.2 Gen 2x2には対応していません。
ネットワーク機能(有線LAN、無線LAN、Bluetooth)
2.0
有線LANはRealtek 2.5GbE LANを搭載しており、一般的な1GbEと比較して約2.5倍の高速なネットワーク接続が可能です。大容量ファイルの転送やオンラインゲームにおいて、安定した低遅延の通信環境を提供します。しかし、本製品には無線LAN機能とBluetooth機能が搭載されていません。ワイヤレス環境を構築するには別途Wi-FiカードやUSBアダプターが必要となるため、購入前に自身のネットワーク環境やワイヤレスデバイスの使用状況を確認することが重要です。
メーカーの信頼性と保証
4.5
GIGABYTEはマザーボード市場における主要な大手メーカーの一つであり、その製品は高い品質と信頼性で定評があります。本製品には2年間のメーカー保証が付帯しており、万が一の初期不良や故障の際にも安心してサポートを受けることができます。長年の実績と技術力に裏打ちされた製品は、安定したPC環境を求めるユーザーにとって信頼できる選択肢となります。ただし、スタッフ評価には動作不良の報告も一部見られるため、初期動作確認は重要です。
コストパフォーマンス
3.5
本製品はAMD Ryzen 7000シリーズに対応するAM5プラットフォームのマザーボードとして、2万円を切る価格帯で提供されており、非常に優れたコストパフォーマンスを誇ります。DDR5メモリ対応、2.5GbE LAN、PCIe 4.0対応M.2スロット2基など、最新世代の基本的な機能をしっかりと押さえています。無線LANやPCIe 5.0といった一部のハイエンド機能は省かれていますが、その分価格が抑えられており、予算を抑えつつ最新プラットフォームでPCを構築したいユーザーにとって魅力的な選択肢です。

ブランド・メーカー詳細

GIGABYTE
GIGABYTEは、マザーボード、グラフィックスカード、ディスプレイ、PCアクセサリー、ノートパソコンなど幅広いPC関連製品を提供する大手メーカーです。高い技術力と品質で知られ、ゲーマーからプロフェッショナルまで多くのユーザーに支持されています。

おすすめのポイント

  • 2万円を切る価格でAMD AM5ソケットとDDR5メモリに対応し、最新プラットフォームを低コストで構築できる点。
  • 2基のPCIe 4.0対応M.2スロットとM.2 Thermal Guardにより、高速SSDの性能を安定して引き出せる点。
  • 2.5GbE有線LANを搭載し、高速かつ安定したネットワーク環境を構築できる点。
  • Q-Flash Plus機能により、CPUなしでBIOSアップデートが可能で、将来的なCPU交換やトラブル時に対応しやすい点。

注意点

  • 無線LANおよびBluetooth機能が搭載されていないため、ワイヤレス接続が必要な場合は別途アダプターの購入が必要となります。
  • メインのPCIe x16スロットおよびM.2スロットはPCIe 4.0対応であり、最新のPCIe 5.0対応グラフィックボードやSSDの最大性能は引き出せません。
  • 一部のスタッフ評価で初期不良の報告があるため、購入後は速やかに動作確認を行うことを推奨します。

おすすめな人

  • 予算を抑えつつAMD Ryzen 7000シリーズでPCを組みたいユーザー。
  • 有線LAN接続をメインとし、無線LANやBluetoothを必須としないユーザー。
  • ミドルレンジのゲーミングPCや一般的な用途で十分な性能を求めるユーザー。
  • コンパクトなMicro-ATXフォームファクターでPCを構築したいユーザー。

おすすめできない人

  • 最新のPCIe 5.0対応グラフィックボードやSSDの最大性能を追求したいハイエンドユーザー。
  • Wi-Fi 6EやBluetoothなどの無線接続機能をマザーボードに内蔵したいユーザー。
  • オーバークロックなど、より高度な電力供給や冷却機能を求めるユーザー。
  • 多数の拡張カードやストレージを搭載したいユーザー(M.2スロットは2基、PCIe x1は1基)。

おすすめの利用シーン

  • コストを抑えた最新世代のゲーミングPC構築。
  • 高速な有線ネットワーク環境でのオンラインゲームや大容量データ転送。
  • オフィスワークや一般的なウェブブラウジング、動画視聴などの日常的なPC利用。
  • コンパクトなMicro-ATXケースを使用した省スペースPCの構築。

非推奨な利用シーン

  • Wi-FiやBluetoothを多用するワイヤレス環境での利用(別途アダプターが必要)。
  • PCIe 5.0対応の超高速SSDや次世代グラフィックボードの性能を最大限に引き出す必要がある場合。
  • 極端なオーバークロックや、非常に高い負荷が長時間続くプロフェッショナルな作業。

よくある質問(Q&A)

Q.このマザーボードはどのCPUに対応していますか?
A.本製品はAMD Ryzen 7000シリーズのCPUに対応しており、CPUソケットはSocket AM5です。
Q.どのような種類のメモリが使えますか?また、何枚まで搭載できますか?
A.DDR5のRAMメモリ技術に対応しており、4つのメモリスロットを搭載しています。AMD EXPOおよびIntel XMPにも対応しています。
Q.ストレージの接続オプションについて教えてください。
A.PCIe 4.0 x4接続に対応したM.2ポートを2つ搭載しており、高速なNVMe SSDを利用できます。また、4つのSATA3ポートも備わっています。
Q.ネットワークの接続速度はどうですか?
A.Realtek 2.5G LANを搭載しており、一般的な1GbEネットワークと比較して約2.5倍速い高速な有線ネットワーク接続が可能です。
Q.マザーボードの冷却性能はどのくらいですか?
A.大型ヒートシンクにより電源フェーズの放熱性を高め、M.2 SSDの熱対策にはM.2 Thermal Guardを搭載しています。これにより、高負荷時でも安定した動作をサポートします。
Q.USBポートやディスプレイ出力などの接続端子について教えてください。
A.ディスプレイ出力にはHDMIポートが1つ、DPポートが2つあります。USB 3.2 Gen 2 Type-Cポートを前面と背面にそれぞれ1つずつ(合計2つ)搭載しており、最大10Gbpsの高速データ転送が可能です。その他、USB 3.2 Gen 2 Type-A、USB 3.2 Gen 1、USB 2.0ポートも豊富に用意されています。
Q.組み立てや設定を簡単にする機能はありますか?
A.グラフィックカードの取り外しを容易にするEZ-LatchがPCIe x16スロットに採用されています。また、CPUやメモリがなくてもBIOSを更新できるQ-Flash Plus機能も搭載されています。
Q.製品の安定性について、スタッフの確認結果はありますか?
A.スタッフの確認では、安定した動作やしっかりとした作りについてのコメントが見られます。ただし、まれに初期不良の可能性を示唆する確認結果も報告されており、万が一の際にはメーカーサポートへのお問い合わせをご検討ください。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

ASUS

TUF GAMING B650EM-PLUS WIFI

¥37,354(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

ASUS AMD B650 chipset Ryzen デスクトップ プロセッサー用 AM5対応 micro-ATX マザーボード。堅牢な電源ソリューションと包括的な冷却機能を備え、次世代の接続性を提供します。

CPUソケットAM5メモリ規格DDR5
最大メモリ容量256 GBPCIe x16スロット数1
M.2スロット数3SATAポート数4
USB 3.2 Gen 2 ポート数 (背面)1LANポート規格2.5GbE
無線LANWi-Fi 6EBluetooth5.3
BIOS FlashBack機能M.2ヒートシンクWi-Fi 6E対応機能2.5GbE LANポートUSB Type-CポートPCIe 4.0対応
5.6総合評価
5.0チップセットとCPUソケットの互換性
5.0DDR5メモリのサポート
5.0PCIeスロットのバージョンと数
5.0M.2スロットの数と種類
5.0USBポートの種類と数
5.0ネットワーク機能(有線LAN、無線LAN、Bluetooth)
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0コストパフォーマンス
2

GIGABYTE

B650M AORUS ELITE AX ICE

¥21,970(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

GIGABYTE B650M AORUS ELITE AX ICEは、AMD Ryzen 7000/8000シリーズ対応のMicro-ATXマザーボードです。DDR5メモリ、PCIe Gen5 M.2、2.5GbE LAN、Wi-Fi 6Eを搭載し、ホワイトカラーデザインが特徴です。

CPUソケットAM5メモリ規格DDR5
最大メモリ容量192 GBPCIe x16スロット数2
M.2スロット数2SATAポート数4
USB 3.2 Gen 2 ポート数 (背面)3LANポート規格2.5GbE
無線LANWi-Fi 6EBluetooth5.3
BIOS FlashBack機能M.2ヒートシンクWi-Fi 6E対応機能2.5GbE LANポートUSB Type-CポートPCIe 4.0対応
5.4総合評価
5.0チップセットとCPUソケットの互換性
5.0DDR5メモリのサポート
4.5PCIeスロットのバージョンと数
5.0M.2スロットの数と種類
5.0USBポートの種類と数
5.0ネットワーク機能(有線LAN、無線LAN、Bluetooth)
4.5メーカーの信頼性と保証
5.0コストパフォーマンス
3

GIGABYTE

B650M AORUS ELITE AX

在庫切れ2025-10-07 時点で状況です

GIGABYTE B650M AORUS ELITE AXは、AMD Ryzen 7000シリーズ対応のAM5マザーボードです。12+2+1電源フェーズ、DDR5メモリ、PCIe 5.0 M.2スロット、Wi-Fi 6E、2.5GbE LANを搭載し、高い性能と安定性を提供します。Micro-ATXフォームファクタで、コンパクトながらも充実した機能を備えています。

CPUソケットAM5メモリ規格DDR5
最大メモリ容量128 GBPCIe x16スロット数1
M.2スロット数2SATAポート数4
USB 3.2 Gen 2 ポート数 (背面)3LANポート規格2.5GbE
無線LANWi-Fi 6EBluetooth5.2
BIOS FlashBack機能M.2ヒートシンクWi-Fi 6E対応機能2.5GbE LANポートUSB Type-CポートPCIe 4.0対応
5.3総合評価
5.0チップセットとCPUソケットの互換性
4.8DDR5メモリのサポート
3.8PCIeスロットのバージョンと数
5.0M.2スロットの数と種類
5.0USBポートの種類と数
4.5ネットワーク機能(有線LAN、無線LAN、Bluetooth)
4.5メーカーの信頼性と保証
5.0コストパフォーマンス
4

ASUS

TUF GAMING B650-PLUS WIFI

¥31,293(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

AMD Ryzen 7000シリーズ対応のB650チップセット搭載ATXマザーボード。DDR5メモリ、PCIe 5.0 M.2、2.5GbE LAN、Wi-Fiを備え、安定した電源供給と冷却性能が特徴です。

CPUソケットAM5メモリ規格DDR5
最大メモリ容量128 GBPCIe x16スロット数1
M.2スロット数3SATAポート数4
USB 3.2 Gen 2 ポート数 (背面)3LANポート規格2.5GbE
無線LANWi-Fi 6Bluetooth5.2
BIOS FlashBack機能M.2ヒートシンクWi-Fi 6E対応機能2.5GbE LANポートUSB Type-CポートPCIe 4.0対応
5.2総合評価
5.0チップセットとCPUソケットの互換性
4.8DDR5メモリのサポート
4.0PCIeスロットのバージョンと数
5.0M.2スロットの数と種類
5.0USBポートの種類と数
3.0ネットワーク機能(有線LAN、無線LAN、Bluetooth)
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
5

ASRock

B650M PG Riptide WiFi White

¥19,580(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

AMD Ryzen 7000シリーズCPU対応のB650チップセット搭載Micro ATXマザーボード。Wi-Fi 6Eと2.5G LANを備え、高いパフォーマンスと拡張性を両立したホワイトモデルです。

CPUソケットAM5メモリ規格DDR5
最大メモリ容量192 GBPCIe x16スロット数2
M.2スロット数2SATAポート数4
USB 3.2 Gen 2 ポート数 (背面)2LANポート規格2.5GbE
無線LANWi-Fi 6EBluetoothブルートゥース
BIOS FlashBack機能M.2ヒートシンクWi-Fi 6E対応機能2.5GbE LANポートUSB Type-CポートPCIe 4.0対応
5.1総合評価
5.0チップセットとCPUソケットの互換性
5.0DDR5メモリのサポート
4.5PCIeスロットのバージョンと数
5.0M.2スロットの数と種類
4.0USBポートの種類と数
4.5ネットワーク機能(有線LAN、無線LAN、Bluetooth)
4.0メーカーの信頼性と保証
5.0コストパフォーマンス