WA-87 R2 Black
21
Warm Audio

WARM AUDIO WA-87 R2 Black

の評価

型番:WA-87 R2B
¥108,000(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

WARM AUDIO WA-87 R2は、60年代の伝説的なFETコンデンサーマイクの回路設計を忠実に再現したモデルです。NOSフェアチャイルド製トランジスタやWima社製コンデンサー、Cinemag USA製カスタム出力トランスなど、厳選された高品質パーツを採用し、ヴィンテージマイクの持つ暖かく滑らかなサウンドキャラクターを驚くほど正確に再現しています。単一指向性、双指向性、無指向性の3つの指向性パターンを備え、ボーカル、ドラム、ギター、ピアノなど、あらゆる楽器や音源に対応できる汎用性の高さが魅力です。80Hzのハイパスフィルターと-10dBのパッドスイッチも搭載しており、録音環境に応じた柔軟な音作りが可能です。ニッケルメッキ真鍮製のボディは、堅牢性と高級感を兼ね備え、丸みを帯びたヘッドバスケットのデザインは、より快適なサウンドシグネチャーに貢献しています。価格以上のパフォーマンスを発揮する、コストパフォーマンスに優れたコンデンサーマイクと言えるでしょう。

シェアする

商品画像一覧

WARM AUDIO WA-87 R2 Black の商品画像 1
WARM AUDIO WA-87 R2 Black の商品画像 2
WARM AUDIO WA-87 R2 Black の商品画像 3
WARM AUDIO WA-87 R2 Black の商品画像 4
WARM AUDIO WA-87 R2 Black の商品画像 5
WARM AUDIO WA-87 R2 Black の商品画像 6
WARM AUDIO WA-87 R2 Black の商品画像 7
WARM AUDIO WA-87 R2 Black の商品画像 8

商品スペック

指向性パターン
単一指向性、双指向性、無指向性
周波数特性
20Hz-20KHzHz
最大音圧レベル(SPL)
125dB (without PAD), 132dB (with PAD)dB SPL
ノイズレベル(自己ノイズ)
-117dBdB
接続方式
XLR 3ピンオス
電源
ファンタム電源(+48V)
ボディ素材
真鍮(ブラス)
付属品
木製ケース、ショックマウントホルダー

サイズ・重量

重量
453.59 g
高さ
241mm
62.2mm
奥行
62.2mm

機能一覧

指向性切り替え機能

WA-87 R2は、単一指向性、双指向性、無指向性の3つの指向性パターンを切り替えることができます。これにより、ボーカル録音はもちろん、楽器のマイキング、アンビエント録音など、様々なシチュエーションに合わせて最適な音声を収録することが可能です。この多機能性は、一台で多様なニーズに応えられるため、レコーディングの幅を大きく広げます。

ローカットフィルター機能

80Hzのローカットフィルターを搭載しており、録音時に混入しやすい低域のノイズ(エアコンの動作音、床からの振動、風切り音など)を効果的に除去できます。これにより、ボーカルやアコースティック楽器の録音において、不要な低音域の濁りを防ぎ、クリアで明瞭なサウンドを得ることができます。特に近接効果による低音の強調を抑えたい場合にも有効です。

パッドスイッチ機能

入力信号レベルを-10dB減衰させるパッドスイッチ機能を搭載しています。これにより、ボーカルのシャウトやギターアンプなど、音圧の高いソースを録音する際に、マイク内部の回路が歪むのを防ぎ、クリアで歪みのないサウンドを捉えることができます。ダイナミックレンジの広い音源でも安心して録音を進めることが可能です。

ショックマウント対応機能

ショックマウントホルダーが付属しており、マイクスタンドからの振動がマイク本体に伝わるのを効果的に軽減します。これにより、床の振動や操作音などの不要な低周波ノイズが録音されるのを防ぎ、クリアでプロフェッショナルな音質を実現します。ボーカル録音など、わずかなノイズも避けたい場合に特に有効です。

ファンタム電源供給機能

XLR接続に対応しており、+48Vのファンタム電源供給が必要です。この機能は、コンデンサーマイクが正常に動作するために不可欠であり、オーディオインターフェースやミキサー側でファンタム電源を供給することで、マイク本来の性能を発揮させることができます。プロフェッショナルなレコーディング環境では標準的な機能であり、高品質なサウンドを得るために重要です。

SHOPSTAFFによる評価スコア

21
カテゴリ内 21 / 100製品中
5.2
総合評価

WARM AUDIO WA-87 R2は、ヴィンテージマイクのサウンドを忠実に再現しつつ、現代的なレコーディングに必要な機能を備えた、非常にコストパフォーマンスの高いコンデンサーマイクです。特に、60年代のクラシックなサウンドキャラクターを求めるユーザーにとって魅力的な選択肢となります。指向性パターンが3種類あるため、様々な録音状況に対応できる汎用性も高く評価できます。ただし、最高峰のモデルと比較すると、ディテール表現やノイズレベルの点で若干の差が見られる可能性はありますが、価格帯を考慮すれば十分以上の性能を発揮します。耐久性も期待でき、長期間にわたって愛用できる製品でしょう。ボーカル、アコースティック楽器、ドラムなど、幅広い用途でその実力を発揮します。

指向性パターン
5.0
WA-87 R2は単一指向性、双指向性、無指向性の3つの指向性パターンを備えており、ボーカルから楽器、アンビエント録音まで、幅広い用途に対応できる高い汎用性を持っています。これにより、様々な録音状況で最適なサウンドを得ることが可能です。この多機能性は、この価格帯のマイクとしては非常に魅力的であり、多くのレコーディングニーズに応えることができます。
周波数特性
4.0
20Hz-20KHzという標準的な周波数特性を持っていますが、最上位製品と比較すると高域の伸びやディテール表現において若干の差が見られる可能性があります。しかし、ヴィンテージライクなウォームなサウンドキャラクターを重視しており、多くの音楽ジャンルで魅力的な音色を提供します。この特性は、特にボーカルやアコースティック楽器に温かみと存在感を与えます。
最大音圧レベル(SPL)とノイズレベル
4.0
最大音圧レベルは125dB (without PAD) / 132dB (with PAD) と、多くのソースに対応できる十分な値ですが、最上位製品と比較すると若干低めです。また、SN比-117dBは良好ですが、極めて低いノイズレベルを求める場合は、より高価なモデルに軍配が上がります。しかし、一般的なレコーディング用途では問題なく使用できるレベルであり、価格を考慮すれば妥当な性能と言えます。
接続方式と電源
5.0
XLR接続とファンタム電源(+48V)供給が必要な、コンデンサーマイクとして標準的な仕様です。これにより、プロフェッショナルなオーディオインターフェースやミキサーとの互換性が高く、安定した電源供給の下でマイク本来の性能を発揮できます。特別なアダプターやドライバは不要で、一般的なレコーディング環境ですぐに使用できます。
ボディの素材と構造
5.0
ニッケルメッキされた真鍮ボディは、堅牢で耐久性に優れており、高級感のある外観も魅力です。丸みを帯びたヘッドバスケットのデザインは、音響特性にも配慮されており、ヴィンテージマイクのような暖かく滑らかなサウンドに貢献しています。しっかりとした作りは、長期間の使用に耐えうる信頼性を感じさせます。
付属品とオプション
4.5
木製ケースとショックマウントホルダーが標準で付属しており、マイクの保護や設置に便利です。これにより、購入後すぐにレコーディングを開始でき、保管や持ち運びも安心です。オプションパーツの充実度は標準的ですが、必要十分な付属品が揃っている点は評価できます。
メーカーの信頼性と保証
4.5
WARM AUDIOは、ヴィンテージマイクの再現に特化したブランドとして、オーディオ業界で確固たる地位を築いています。その製品は多くのユーザーから高い評価を得ており、品質に対する信頼性は高いと言えます。保証内容については確認が必要ですが、ブランドの評判から安心して購入できる製品です。
コストパフォーマンス
5.0
108,000円という価格でありながら、ヴィンテージコンデンサーマイクのサウンドを忠実に再現し、3つの指向性パターンや必要な機能を備えている点は、非常に高いコストパフォーマンスと言えます。この価格帯でこれほどの品質と汎用性を実現している製品は少なく、多くのユーザーにとって魅力的な選択肢となるでしょう。

ブランド・メーカー詳細

WARM AUDIO
WARM AUDIOは、高品質なオーディオ機器を手頃な価格で提供することを目指すブランドです。特にヴィンテージマイクのサウンドを忠実に再現することに注力しており、多くのミュージシャンやエンジニアから支持を得ています。同社の製品は、厳選されたパーツと丁寧な製造プロセスにより、プロフェッショナルなサウンドクオリティを実現しています。

おすすめのポイント

  • ヴィンテージマイクのサウンドを忠実に再現したウォームな音質
  • 単一指向性、双指向性、無指向性の3つの指向性パターンによる高い汎用性
  • 80Hzハイパスフィルターと-10dBパッドスイッチ搭載
  • 高品質パーツの使用と堅牢なボディによる信頼性
  • 価格帯を考えると非常に優れたコストパフォーマンス

注意点

  • ファンタム電源(+48V)に対応したオーディオインターフェースまたはミキサーが別途必要です。
  • 精密機器のため、落下や強い衝撃を与えないよう注意して扱ってください。
  • 湿気や埃の多い場所での保管は避けてください。
  • 定期的なクリーニングで性能を維持してください。
  • ショックマウントホルダーは付属していますが、マイクスタンドは別途必要です。

おすすめな人

  • ヴィンテージマイクのサウンドを求めるミュージシャンやエンジニア
  • ボーカル、アコースティック楽器、ドラムなど、幅広い音源を録音したい方
  • コストパフォーマンスに優れた高品質なコンデンサーマイクを探している方
  • 自宅スタジオや小規模スタジオでのレコーディングを行う方
  • 複数の指向性パターンを必要とする方

おすすめできない人

  • 極めてフラットでモダンなサウンドを求める方
  • USB接続で手軽にPCに繋ぎたい方
  • 非常に高い最大音圧レベルや極めて低いノイズレベルを最優先する方
  • ライブPA用途で、簡易的なマイクを探している方

おすすめの利用シーン

  • スタジオでのボーカル録音
  • アコースティックギター、ピアノ、弦楽器などのマイキング
  • ドラムのオーバーヘッドやルームマイク
  • アコースティック楽器のアンサンブル録音
  • ポッドキャストやボイスオーバー収録

非推奨な利用シーン

  • 屋外での野鳥の録音(風切り音対策が重要)
  • DJプレイやクラブでのライブパフォーマンス
  • ラジカセや簡易レコーダーでの直接録音
  • 非常に大音量の楽器を近距離で録音する場合(最大SPLに注意が必要な場合がある)

よくある質問(Q&A)

Q.WARM AUDIO WA-87 R2 Black はどのような用途に適していますか?
A.歌、録音、ライブパフォーマンスなど、幅広い用途にご利用いただけます。ボーカル、ドラムオーバーヘッド、ギター、ピアノ、金管楽器、弦楽器などにも優れた効果を発揮します。スタッフの確認によると、このマイクは多用途性に優れています。
Q.WA-87 R2 Black の音質の特徴は何ですか?
A.60年代のクラシックな回路をベースにしており、ビンテージマイクのような暖かさと、滑らかできめ細やかなトップエンドが特徴です。スタッフの確認でも、価格以上の性能を持っているとの評価がありました。
Q.WA-87 R2 Black は、どのようなパーツで作られていますか?
A.NOSのフェアチャイルド社製トランジスタや、Wima社製の高帯域幅ポリスチレンとフィルムコンデンサーなど、最高品質のコンポーネントが使用されています。また、Cinemag USA製のカスタム巻線出力トランスも採用しています。
Q.WA-87 R2 Black は、どのような指向性パターンがありますか?
A.単一指向性、双指向性、無指向性の3つの極性パターンを備えており、様々な録音状況に対応できます。
Q.WA-87 R2 Black には、どのような機能が搭載されていますか?
A.80Hzのハイパスフィルターと、-10dBのPAD(アッテネーター)が搭載されています。これにより、低域のノイズを低減したり、大きな音量のソースもクリアに録音したりすることが可能です。
Q.WA-87 R2 Black のパッケージには何が含まれていますか?
A.木製のケースとショックマウントホルダーが付属しています。スタッフの確認によると、これらの付属品はマイクを安全に保管し、効果的に使用するために役立ちます。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

AKG

コンデンサーマイク C414 XLS ステレオペアセット C 414 XLS/ST

¥337,535(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

AKG C414 XLS ステレオペアセットは、歴代モデルのサウンドを忠実に再現した高品位コンデンサーマイクです。フラットな特性で原音のニュアンスをありのままに収音し、リアリティのあるサウンドを実現します。

指向性パターン9段階切り替え可能(単一指向性、双指向性、無指向性、およびそれらの中間を含む)周波数特性20Hz - 20000 Hz
最大音圧レベル(SPL)140 dB SPLノイズレベル(自己ノイズ)6 dBA
接続方式XLR 3ピンメス電源ファンタム電源(+48V)
ボディ素材アルミニウム付属品ショックマウント(H85)×2, ウインドスクリーン(W414)×2, マイクホルダー(SA60)×2, ステレオアーム(H50), 特性データシート×2, 布製ポーチ×2, キャリングハードケース
指向性切り替え機能ローカットフィルター機能パッドスイッチ機能ショックマウント対応機能ファンタム電源供給機能
5.4総合評価
5.0指向性パターン
5.0周波数特性
5.0最大音圧レベル(SPL)とノイズレベル
5.0接続方式と電源
5.0ボディの素材と構造
5.0付属品とオプション
5.0メーカーの信頼性と保証
3.5コストパフォーマンス
2

AKG

C414 XL II サイドアドレス型 コンデンサーマイクロホン

¥159,500(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

AKG C414 XL IIは、伝説的なC12マイクの特性を受け継ぎ、煌びやかで存在感のあるサウンドを提供するサイドアドレス型コンデンサーマイクロホンです。ボーカルや楽器の魅力を最大限に引き出します。

指向性パターン無指向性/ワイドカーディオイド/カーディオイド/ハイパーカーディオイド/双指向性と各々の間(9段階切り替え)周波数特性20Hz~20k Hz
最大音圧レベル(SPL)140 dB SPLノイズレベル(自己ノイズ)6 dB SPL (Aウェイト)
接続方式XLR 3ピン電源ファンタム DC48V/約4.5mA
ボディ素材オールメタルシャーシ付属品サスペンション付ホルダー(H85), ウインドスクリーン(W414), ポップスクリーン(PF80), 布製ポーチ, キャリングハードケース
指向性切り替え機能ローカットフィルター機能パッドスイッチ機能ショックマウント対応機能ファンタム電源供給機能
5.4総合評価
5.0指向性パターン
4.5周波数特性
5.0最大音圧レベル(SPL)とノイズレベル
5.0接続方式と電源
5.0ボディの素材と構造
5.0付属品とオプション
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス
3

AKG

C414 XLⅡ-Y4 コンデンサーマイク

¥159,500(税込)2025-10-05 時点でのAmazonの価格です

AKG C414 XLⅡ-Y4は、9種類の指向性パターンを持つプロフェッショナル仕様のコンデンサーマイクです。往年の名機C12のサウンドキャラクターを再現し、ボーカルや楽器の存在感を際立たせるサウンドが特徴です。

指向性パターン9段階(無指向性/ワイドカーディオイド/単一指向性/ハイパーカーディオイド/双指向性と各々の間)周波数特性20Hz - 20k Hz
最大音圧レベル(SPL)140 dB SPLノイズレベル(自己ノイズ)6 dBA
接続方式XLR電源ファンタム電源(+48V)
ボディ素材メタル製付属品ショックマウント(H85)、ウインドスクリーン(W414)、ポップスクリーン(PF80)、データシート、布製ポーチ、キャリングハードケース
指向性切り替え機能ローカットフィルター機能パッドスイッチ機能ショックマウント対応機能ファンタム電源供給機能
5.4総合評価
5.0指向性パターン
4.5周波数特性
5.0最大音圧レベル(SPL)とノイズレベル
4.5接続方式と電源
5.0ボディの素材と構造
5.0付属品とオプション
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
4

AKG

C414 XLS サイドアドレス型 コンデンサーマイクロホン

在庫切れ2025-10-06 時点で状況です

AKG C414 XLSは、伝説的なC414シリーズの正統な後継機であり、プロフェッショナルなレコーディングに求められるあらゆる要求に応える高性能コンデンサーマイクロホンです。そのクリアでニュアンス豊かなサウンドは、ボーカルから楽器まで幅広い音源に対応します。

指向性パターン無指向性/ワイドカーディオイド/カーディオイド/ハイパーカーディオイド/双指向性と各々の間(9段階切り替え)周波数特性20Hz - 20k Hz
最大音圧レベル(SPL)140 dB SPLノイズレベル(自己ノイズ)6 dB SPL (Aウェイト)
接続方式XLR 3ピン電源ファンタム DC48V/約4.5mA
ボディ素材オールメタルシャーシ付属品ショックマウント(H85)、ウインドスクリーン(W414)、ポップスクリーン(PF80)、布製ポーチ、キャリングハードケース
指向性切り替え機能ローカットフィルター機能パッドスイッチ機能ショックマウント対応機能ファンタム電源供給機能
5.4総合評価
5.0指向性パターン
4.5周波数特性
5.0最大音圧レベル(SPL)とノイズレベル
5.0接続方式と電源
5.0ボディの素材と構造
5.0付属品とオプション
5.0メーカーの信頼性と保証
3.5コストパフォーマンス
5

Austrian Audio

CC8 Stereo Set

¥159,500(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

AUSTRIAN AUDIO CC8 Stereo Setは、伝説的なCK1カプセルからインスピレーションを受けたOCC7カプセルを搭載したスモールダイアフラム・コンデンサーマイクです。ナチュラルでオープンなサウンドが特徴です。

指向性パターン単一指向性(カーディオイド)周波数特性20Hz~20k Hz
最大音圧レベル(SPL)156 dB SPLノイズレベル(自己ノイズ)6 dBA
接続方式XLR 3ピンオス電源ファンタム電源(+48V)
ボディ素材金属製付属品ショックマウント, マイクケース, ウインドスクリーン, ホルダー, ステレオバー
指向性切り替え機能ローカットフィルター機能パッドスイッチ機能ショックマウント対応機能ファンタム電源供給機能
5.4総合評価
5.0指向性パターン
5.0周波数特性
5.0最大音圧レベル(SPL)とノイズレベル
4.5接続方式と電源
5.0ボディの素材と構造
4.5付属品とオプション
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス