Retro Classic Bluetooth US版 英語配列 (Maple)
72
AZIO

AZIO Retro Classic Bluetooth US版 英語配列 (Maple)

の評価

型番:MK-RETRO-BT-W-02-US
¥55,932(税込)2025-05-24 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

AZIO Retro Classic Bluetoothは、レトロなタイプライターにインスパイアされたデザインが目を引くメカニカルキーボードです。天然木材や金属合金フレーム、丸型キーキャップを採用し、非常に個性的で美しい外観を持っています。BluetoothおよびUSB有線接続に対応しており、Windows/Mac両環境で使用可能。メカニカルスイッチによる「カシャカシャ」という打鍵音は好みが分かれますが、レトロな雰囲気を楽しむ上では魅力となります。フルサイズで重量もあるため、据え置きでの使用が基本です。スタッフ評価ではデザイン性が高く評価される一方で、Bluetooth接続の不安定さも報告されており、機能性よりもデザインや個性を重視するユーザーに適した製品と言えます。価格帯は高めですが、唯一無二の所有感を満たすキーボードです。

シェアする

商品画像一覧

AZIO Retro Classic Bluetooth US版 英語配列 (Maple) の商品画像 1
AZIO Retro Classic Bluetooth US版 英語配列 (Maple) の商品画像 2
AZIO Retro Classic Bluetooth US版 英語配列 (Maple) の商品画像 3
AZIO Retro Classic Bluetooth US版 英語配列 (Maple) の商品画像 4
AZIO Retro Classic Bluetooth US版 英語配列 (Maple) の商品画像 5
AZIO Retro Classic Bluetooth US版 英語配列 (Maple) の商品画像 6

商品スペック

接続方式
Bluetooth / USB
キー配列
英語配列(US配列)
キースイッチ
メカニカル
キー数
104
本体サイズ
495 x 203 x 70mm
本体重量
1590g
対応OS
Windows, Mac
キーボードバックlight
白色LED
Nキーロールオーバー
不明
接続インターフェース
USB
バッテリー駆動時間
- (情報なし)時間

サイズ・重量

重量
1590g
高さ
69.9mm
495.3mm
奥行
203.2mm

機能一覧

ワイヤレス接続機能

Bluetooth接続に対応しており、ワイヤレスでの使用が可能です。デスク周りをすっきりさせられます。ただし、一部のユーザーからはBluetooth接続が不安定、または検出されないという報告があります。USBケーブルでの有線接続も可能です。PCやタブレット、スマートフォンとの接続に対応しています。

マルチペアリング機能

商品情報に複数のデバイスとの同時接続および切り替え機能に関する明確な記載がありません。Windows/Mac切り替えスイッチは搭載されていますが、これはマルチペアリング機能とは異なります。複数のデバイスを頻繁に切り替えて使いたい場合は、都度ペアリングや接続設定の変更が必要になる可能性があります。

キーバックlight機能

白色LEDによるバックライト機能を搭載しています。薄暗い場所でのキー視認性を向上させるだけでなく、レトロなデザインに温かみのある光を加え、雰囲気を高めます。スタッフレビューでも点灯が綺麗だと評価されています。明るさレベルの調整機能があるかは不明です。

マクロ登録機能

商品情報にマクロ登録機能に関する記載がありません。本製品はデザイン性と打鍵感を重視したクラシックなモデルであり、複雑な繰り返し作業を自動化するような高度なカスタマイズ機能は搭載されていない可能性が高いです。基本的なキー入力とOS標準のショートカットでの操作が中心となります。

静音キー機能

採用されているメカニカルキースイッチは、タイプライターのような明確なクリック感と打鍵音を特徴としています。静音性を考慮した設計ではないため、公共の場所や静かなオフィス、家族が寝ている時間帯など、周囲への音漏れが気になる環境での使用にはあまり適していません。

複数キー同時認識機能

商品情報にNキーロールオーバーやアンチゴーストといった、複数のキーを同時に高速で押した際の入力精度に関する明確な記載がありません。一般的なメカニカルキーボードでは対応していることが多い機能ですが、本製品で対応しているか、何キーまで同時認識できるかは不明です。ゲームや高速タイピングで正確性を重視する場合は注意が必要です。

防水防滴機能

天然木材や金属などの素材を使用しており、防水・防滴設計に関する記載はありません。水分に弱い素材のため、飲み物などを近くに置く際は特に注意が必要です。万が一液体をこぼすと故障の原因となる可能性が高いため、取り扱いには十分な注意が必要です。

SHOPSTAFFによる評価スコア

72
カテゴリ内 72 / 99製品中
4.6
総合評価

レトロなタイプライター風デザインが最大の特徴で、天然木材と金属の組み合わせによる圧倒的な質感と高級感があります。メカニカルスイッチの打鍵感も心地良く、タイピング自体を楽しめる製品です。ただし、Bluetooth接続の安定性に一部懸念報告があり、ワイヤレスでの運用を考えている場合は注意が必要かもしれません。機能的にはシンプルで、マクロや高度なカスタマイズ機能はありません。サイズと重量も大きめです。価格帯は非常に高価で、その価値はデザインと素材の品質に大きく依存します。主なユースケースは、デザイン性を重視したデスク環境での据え置き使用でしょう。耐久性に関するスタッフの声もありますが、最低品質評価が一定数ある点は留意が必要です。

接続方式(有線・無線)
4.0
BluetoothとUSB両方に対応しており、有線・無線の選択肢があります。デスク周りをすっきりさせたい場合はワイヤレス、安定性を重視する場合は有線と使い分けが可能です。ただし、一部のユーザーからはBluetooth接続が不安定、または検出されないという報告があり、ワイヤレス接続の信頼性にはやや懸念が残ります。USB接続は問題なく使用できるようです。
キースイッチの種類と打鍵感
4.8
レトロなタイプライターを思わせるメカニカルキースイッチを採用しており、心地よいクリック感と確かなフィードバックが得られます。スタッフレビューでも「カシャカシャと心地良い」と高評価で、タイピングの楽しさを感じられる点がこの製品の大きな魅力です。長時間入力しても疲れにくいと感じるユーザーもいるでしょう。
キー配列とキー数
5.0
一般的なフルサイズの104キー英語配列(US配列)を採用しています。標準的なレイアウトのため、US配列に慣れている方であれば違和感なくスムーズに使用できます。EnterキーやShiftキーなどのサイズも標準的で、多くのユーザーにとって使いやすい配置と言えます。
サイズ、形状、エルゴノミクス
3.8
フルサイズキーボードの中でもかなり大型で重量があります(約1.59kg)。デスク上で一定のスペースを確保する必要があります。また、本体に高さがあるため、手首への負担を軽減したい場合はパームレストの使用を検討した方が良いでしょう。エルゴノミクスに基づいた形状ではないため、長時間の使用で手首の疲れを感じる可能性もあります。持ち運びには全く向きません。
素材とビルドクオリティ
5.0
天然のメイプル木材と金属合金フレームを組み合わせた、非常に高品質で堅牢な作りです。個体ごとに異なる木目模様も魅力で、見た目の高級感と耐久性を兼ね備えています。スタッフレビューでも「デザインは秀逸」「耐久性も問題なし」「美しい製品」と高く評価されており、所有欲を満たす製品と言えます。細部の仕上げも丁寧です。
追加機能とカスタマイズ性
3.5
白色LEDバックライト機能を搭載しており、視認性向上や雰囲気作りができます。ただし、詳細なカスタマイズ性(RGB等)はありません。商品説明にマルチペアリング機能やNキーロールオーバーの明確な記載がなく、Bluetooth接続の不具合報告もあるため、機能面ではシンプルです。高度なマクロ機能なども搭載されていない可能性が高いです。
メーカーの信頼性と保証
4.0
AZIOはデザイン性の高いキーボードで知られるメーカーであり、実績のあるブランドです。正規輸入保証品としてメーカー1年保証が付いています。ただし、スタッフ評価にはBluetooth接続の不具合報告や、最低品質の評価が一定数あり、個体差や特定の環境下での問題発生の可能性も考慮する必要があります。購入後のサポート体制も確認しておくと安心です。
コストパフォーマンス
2.5
非常に高価なキーボードであり、価格に見合うかはデザイン性や素材の価値にどれだけ重きを置くかで判断が分かれます。機能面では標準的であり、コストパフォーマンスを最優先する方にはおすすめできません。唯一無二のレトロデザインと高品質な素材に対する対価として、価格を納得できるかどうかが購入のポイントとなります。

ブランド・メーカー詳細

AZIO
AZIOに関する詳細なブランド情報は提供されていませんが、レトロデザインのキーボードや周辺機器を特徴とするブランドとして知られています。

おすすめのポイント

  • 他に類を見ないレトロデザインと天然素材の高級感
  • 心地よいメカニカルスイッチの打鍵感
  • デザイン性を重視するデスク環境に最適

注意点

  • Bluetooth接続が不安定になる可能性がある
  • 本体が大型で非常に重いため、設置場所を選び、持ち運びには不向き
  • 高さがあるため、パームレストが必要になる場合がある
  • 防水・防滴機能がないため、液体をこぼさないよう注意
  • 最低品質の評価が一部にある点

おすすめな人

  • レトロでユニークなデザインが好きな方
  • 上質な素材感や打鍵感を求める方
  • デスク環境の見た目にこだわりたい方
  • 高価でもデザイン性を優先できる方
  • 英語配列に慣れている方

おすすめできない人

  • 静かな環境での使用を必須とする方(打鍵音が大きい)
  • キーボードの携帯性を重視する方
  • 機能性やコストパフォーマンスを最優先する方
  • コンパクトなキーボードを好む方
  • 頻繁に液体をこぼす可能性がある方
  • Bluetooth接続の安定性を最重視する方

おすすめの利用シーン

  • デザイン性の高い自宅オフィスや書斎
  • インテリアの一部として飾りたい場合
  • 落ち着いた環境での据え置き使用

非推奨な利用シーン

  • 図書館や静かなオフィス、共有スペース
  • 頻繁な持ち運びが必要なシーン
  • 狭いデスクスペース
  • 競技性の高いゲームプレイ(遅延の可能性や機能不足)

よくある質問(Q&A)

Q.接続方法について教えてください。有線ですか?無線ですか?
A.こちらの商品はBluetoothとUSB接続の両方に対応しています。ただし、スタッフの確認の中には、Bluetooth接続でデバイスを検出できなかったという報告もありますので、もしBluetooth接続がうまくいかない場合はUSB接続をお試しください。
Q.WindowsとMacの両方で使用できますか?
A.はい、背面のスイッチを切り替えることでWindows/Macに対応し、それぞれのOS用のキーキャップも付属しています。
Q.キーボードの素材や質感について教えてください。
A.耐久性のある金属合金フレームと、天然の木材またはプレミアムレザーが使用されています。Mapleスタイルは上質な天然木材で、木材特有のぬくもりとマットブラックのフレームが無骨で上品な仕上がりです。天然素材のため、木目模様などが違い、一つ一つが一点物となります。
Q.打鍵感や音はどのような感じですか?
A.メカニカルキーボード特有のカシャカシャとした心地よい打鍵感があります。スタッフの確認ではキーストロークが良いと評価されていますが、打鍵音が気になる方もいるかもしれません。
Q.スタッフの確認で「低品質」の評価がある点は気になります。どのような状況でしたか?
A.主にBluetooth接続がうまくいかなかったという報告があります。複数のデバイスで試しても検出できなかったとのことです。ただし、USB接続では問題なく使用でき、デザインや耐久性は高く評価されています。
Q.このキーボードは持ち運びに向いていますか?
A.重量が約1.59kgあり、スタッフの確認によると非常に重量があるため、持ち運びではなく据え置きでの使用が推奨されています。
Q.キー配列は日本語ですか?英語ですか?
A.US版の英語配列になります。
Q.パームレストは必要ですか?付属していますか?
A.キーボード自体に高さがあるため、スタッフの中にはパームレストの必要性を感じている方もいますが、付属はしていません。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

HHKB

HHKB Professional HYBRID 日本語配列/墨

¥31,980(税込)2025-05-24 時点でのAmazonの価格です

PFUのコンパクトキーボードHHKB Professional HYBRID日本語配列/墨。静電容量無接点方式による理想の打鍵感、Bluetooth/USB両対応。合理的なキー配列と携帯性に優れたサイズで、プログラマーを中心に支持されるモデルです。

接続方式Bluetooth Ver4.2LE Class2 / USB Type-Cキー配列日本語配列
キースイッチ静電容量無接点方式キー数60
本体サイズ294x120x40 mm本体重量550 g
対応OSWindows, macOS, iOS, Androidキーボードバックlight非対応
Nキーロールオーバー対応(高速入力向け)接続インターフェースUSB Type-C
バッテリー駆動時間-(単三電池駆動) 時間
ワイヤレス接続機能マルチペアリング機能キーバックlight機能マクロ登録機能静音キー機能複数キー同時認識機能防水防滴機能
5.4総合評価
4.0接続方式(有線・無線)
5.0キースイッチの種類と打鍵感
5.0キー配列とキー数
5.0サイズ、形状、エルゴノミクス
4.5素材とビルドクオリティ
5.0追加機能とカスタマイズ性
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
2

HHKB

Professional HYBRID Type-S 日本語配列/墨 PD-KB820BS

¥34,850(税込)2025-05-24 時点でのAmazonの価格です

HHKB Professional HYBRID Type-Sは、高速入力に最適な静電容量無接点方式と静粛性に優れたType-S構造を採用。独自のコンパクト日本語配列とBluetooth/USB Type-Cハイブリッド接続で、最高のタイピング体験と携帯性を両立したプロ向けキーボードです。

接続方式Bluetooth Ver4.2LE Class2 / USB Type-Cキー配列日本語配列
キースイッチ静電容量無接点方式 (Type-S)キー数69
本体サイズ294 x 120 x 40 mm本体重量550 g
対応OSWindows, macOS, Android, iOS, iPadOS, visionOSキーボードバックlight
Nキーロールオーバー対応接続インターフェースUSB Type-C
バッテリー駆動時間 時間
ワイヤレス接続機能マルチペアリング機能キーバックlight機能マクロ登録機能静音キー機能複数キー同時認識機能防水防滴機能
5.3総合評価
4.0接続方式(有線・無線)
5.0キースイッチの種類と打鍵感
5.0キー配列とキー数
5.0サイズ、形状、エルゴノミクス
5.0素材とビルドクオリティ
5.0追加機能とカスタマイズ性
5.0メーカーの信頼性と保証
3.8コストパフォーマンス
3

Keychron

Keychron K8 Max QMK

¥24,420(税込)2025-05-24 時点でのAmazonの価格です

Keychron K8 Maxは、3-Way接続(2.4GHz/BT/有線)とQMK/VIA対応のカスタマイズ性を特徴とするTKLワイヤレスメカニカルキーボードです。

接続方式2.4GHz, Bluetooth, USB Type-C(有線)キー配列US配列
キースイッチメカニカル(Keychron Superメカニカル茶軸)キー数87
本体サイズ約365 x 137 x 42 mm本体重量980 g
対応OSmacOS, Windows, LinuxキーボードバックライトSouth-Facing RGB LED
Nキーロールオーバー対応(無線・有線ともに)接続インターフェースUSB Type-C, Bluetooth, 2.4GHz
バッテリー駆動時間約100(RGB輝度ミニマム時) 時間
ワイヤレス接続機能マルチペアリング機能キーバックライト機能マクロ登録機能静音キー機能複数キー同時認識機能防水防滴機能
5.3総合評価
5.0接続方式(有線・無線)
5.0キースイッチの種類と打鍵感
5.0キー配列とキー数
4.0サイズ、形状、エルゴノミクス
5.0素材とビルドクオリティ
5.0追加機能とカスタマイズ性
4.5メーカーの信頼性と保証
4.8コストパフォーマンス
4

REALFORCE R3は静電容量無接点方式を採用した高性能キーボード。Mac用配列と日本語配列を組み合わせ、Macユーザーに最適。Bluetooth 5.0/有線接続のハイブリッドで最大5台接続可能。静音設計、4段階APC機能、専用ソフト対応。快適なタイピングをサポート。

接続方式Bluetooth 5.0 / USB2.0(有線接続)キー配列日本語配列 Mac用配列
キースイッチ静電容量無接点方式(東プレスイッチ)キー数112
本体サイズ464.5 x 162.7 x 38.8 mm本体重量1.6 kg
対応OSmacOS 10.15~, Windows 10~/11, iOS 14.0~, iPad OS 14.0~, Android 10.0~キーボードバックlightなし
Nキーロールオーバー-(記載なし)接続インターフェースUSB Type-C(キーボード側)
バッテリー駆動時間約3ヶ月(アルカリ乾電池目安) 時間
ワイヤレス接続機能マルチペアリング機能キーバックライト機能マクロ登録機能静音キー機能複数キー同時認識機能防水防滴機能
5.3総合評価
4.0接続方式(有線・無線)
5.0キースイッチの種類と打鍵感
5.0キー配列とキー数
4.5サイズ、形状、エルゴノミクス
4.5素材とビルドクオリティ
5.0追加機能とカスタマイズ性
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
5

Logitech

MX Keys Advanced Wireless Illuminated Keyboard

¥31,384(税込)2025-05-24 時点でのAmazonの価格です

Logitech MX Keysは、薄型ながら安定した打鍵感とスマートなバックライトを搭載したワイヤレスキーボードです。最大3台のデバイスとペアリングでき、スムーズな切り替えが可能。生産性向上を追求したデザインと機能が魅力です。

接続方式Bluetooth / USBキー配列US配列
キースイッチパンタグラフキー数104
本体サイズ約449.6 x 154.9 x 40.6 mm本体重量807 g
対応OSWindows, macOSキーボードバックライト対応
Nキーロールオーバー接続インターフェース
バッテリー駆動時間 時間
ワイヤレス接続機能マルチペアリング機能キーバックライト機能マクロ登録機能静音キー機能複数キー同時認識機能防水防滴機能
5.3総合評価
5.0接続方式(有線・無線)
4.8キースイッチの種類と打鍵感
5.0キー配列とキー数
4.5サイズ、形状、エルゴノミクス
4.5素材とビルドクオリティ
4.5追加機能とカスタマイズ性
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス