Vulcan II Max JP (ROC-12-029)
9
ROCCAT(ロキャット)

ROCCAT Vulcan II Max JP (ROC-12-029)

の評価

型番:ROC-12-029
¥17,800(税込)2025-04-20 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

ROCCAT Vulcan II Max JPは、高速なTITAN II光学式スイッチ、鮮やかなRGBライティング、カスタマイズ可能なキー、半透明パームレストを搭載したゲーミングキーボードです。各キーに専用LEDが搭載され、Easy-Shift [+]ボタンで二次機能を追加可能。専用ソフトウェアで詳細な設定ができ、ゲーミング環境を彩ります。耐久性にも優れ、長期間快適に使用できるでしょう。

シェアする

商品画像一覧

ROCCAT Vulcan II Max JP (ROC-12-029) の商品画像 1
ROCCAT Vulcan II Max JP (ROC-12-029) の商品画像 2
ROCCAT Vulcan II Max JP (ROC-12-029) の商品画像 3
ROCCAT Vulcan II Max JP (ROC-12-029) の商品画像 4
ROCCAT Vulcan II Max JP (ROC-12-029) の商品画像 5
ROCCAT Vulcan II Max JP (ROC-12-029) の商品画像 6
ROCCAT Vulcan II Max JP (ROC-12-029) の商品画像 7
ROCCAT Vulcan II Max JP (ROC-12-029) の商品画像 8
ROCCAT Vulcan II Max JP (ROC-12-029) の商品画像 9
ROCCAT Vulcan II Max JP (ROC-12-029) の商品画像 10
ROCCAT Vulcan II Max JP (ROC-12-029) の商品画像 11
ROCCAT Vulcan II Max JP (ROC-12-029) の商品画像 12
ROCCAT Vulcan II Max JP (ROC-12-029) の商品画像 13
ROCCAT Vulcan II Max JP (ROC-12-029) の商品画像 14
ROCCAT Vulcan II Max JP (ROC-12-029) の商品画像 15
ROCCAT Vulcan II Max JP (ROC-12-029) の商品画像 16
ROCCAT Vulcan II Max JP (ROC-12-029) の商品画像 17
ROCCAT Vulcan II Max JP (ROC-12-029) の商品画像 18

商品スペック

応答速度
1ms
キースイッチ
メカニカル(タクタイル)
キー配列
日本語配列
同時押し対応キー数
104キー
RGBライティング
対応
ケーブル
有線
重量
1720g
テンキー
有り
Nキーロールオーバー
対応
アンチゴースト
対応

サイズ・重量

重量
1.72
高さ
25.4
76.2
奥行
1.78

機能一覧

ポーリングレート調整機能

ポーリングレート調整機能は、キーボードからPCへのデータ送信頻度を調整し、応答速度を向上させる機能です。数値が高いほど、PCへの入力遅延が少なくなり、より素早い反応が期待できます。特にFPSや格闘ゲームなど、コンマ秒単位の反応速度が求められるゲームにおいて、この機能は非常に重要です。ROCCAT Vulcan II Max JPでは、専用ソフトウェア「Swarm」を通じて、ポーリングレートを細かく調整できます。自身のプレイスタイルやPC環境に合わせて最適な設定を見つけることで、ゲームプレイをより有利に進めることができます。

Nキーロールオーバー機能

Nキーロールオーバー機能は、複数のキーを同時に押した際に、全てのキー入力を正確に認識する機能です。一般的なキーボードでは、同時押しできるキー数に制限があり、特定の組み合わせで入力が認識されないことがあります。Nキーロールオーバーに対応したキーボードでは、そのような制限がなく、複雑なキー操作を必要とするゲームでも、意図した通りの操作が可能です。ROCCAT Vulcan II Max JPは、フルNキーロールオーバーに対応しており、格闘ゲームの複雑なコマンド入力や、音楽ゲームでの複数同時押しも正確に認識します。

マクロ機能

マクロ機能は、一連のキー操作やマウス操作を一つのキーに割り当てる機能です。複雑な操作やコマンドを簡単に入力できるため、MMORPGやMOBAなど、繰り返し行う操作を効率化できます。ROCCAT Vulcan II Max JPでは、専用ソフトウェア「Swarm」を通じて、詳細なマクロ設定が可能です。キーの組み合わせだけでなく、マウスの移動やクリックなども記録できるため、高度なマクロを作成できます。ただし、オンラインゲームによっては、マクロの使用が禁止されている場合があるため、利用規約を確認する必要があります。

キーアサイン変更機能

キーアサイン変更機能は、キーボードの各キーに、別のキーの機能や、ゲーム内の操作、システムコマンドなどを割り当てる機能です。自分にとって使いやすいようにキー配置をカスタマイズすることで、操作性を向上させることができます。ROCCAT Vulcan II Max JPでは、専用ソフトウェア「Swarm」を通じて、全てのキーの機能を自由に変更できます。普段使わないキーに、よく使う機能を割り当てたり、ゲームに合わせてキー配置を最適化したりすることで、より快適な操作環境を構築できます。

Windowsキーロック機能

Windowsキーロック機能は、ゲーム中に誤ってWindowsキーを押してしまい、ゲーム画面から離脱するのを防ぐ機能です。競技性の高いゲームや、集中力を要する場面で、誤操作による中断は大きなストレスとなります。Windowsキーロック機能を有効にすることで、そのような不意な中断を防ぎ、ゲームに集中することができます。ROCCAT Vulcan II Max JPでは、専用のキーを押すことで、Windowsキーを簡単にロックできます。また、特定のキーの組み合わせでロックすることも可能です。

RGBイルミネーション機能

RGBイルミネーション機能は、キーボードのLEDの色や光り方をカスタマイズできる機能です。ゲームの世界観や自分の好みに合わせて、キーボードを彩ることができます。他のゲーミングデバイスと色を統一したり、チームカラーを設定したりすることで、ゲーミング環境をより個性的に演出できます。ROCCAT Vulcan II Max JPは、AIMOイルミネーションシステムを搭載しており、キーボード全体を鮮やかに光らせることができます。専用ソフトウェア「Swarm」を通じて、様々なライティングパターンを選択したり、個別にキーの色を設定したりすることも可能です。

SHOPSTAFFによる評価スコア

9
カテゴリ内 9 / 54製品中
4.8
総合評価

ROCCAT Vulcan II Max JPは、鮮やかなRGBライティングと光学式メカニカルスイッチが特徴のゲーミングキーボードです。高速な反応速度とカスタマイズ性が魅力ですが、メカニカルスイッチの打鍵音は静音性を求めるユーザーには不向きかもしれません。価格帯としてはやや高めですが、LEDライティングの美しさや専用ソフトウェアによるカスタマイズを考慮すると、価格に見合った価値があると言えるでしょう。耐久性については、1億回のキーストロークに耐える設計となっていますが、長期間の使用においてはキーキャップの摩耗やテカリが気になる可能性があります。主なユースケースとしては、ゲーミング用途はもちろん、RGBライティングを活かしたデザイン性を重視するユーザーにもおすすめです。

キーの種類と打鍵感
4.0
ROCCAT Vulcan II Max JPは、独自のTITAN II光学式メカニカルスイッチを採用しており、高速な反応速度と滑らかな打鍵感が特徴です。アクチュエーションポイントは1.4mmと浅く、軽い力でキー入力が可能です。ただし、メカニカルスイッチ特有のカチカチ音があるため、静音性を求めるユーザーには不向きかもしれません。キーキャップはABS樹脂製で、長期間の使用で摩耗やテカリが生じる可能性があります。予算が許せば、PBT樹脂製のキーキャップに交換することで、耐久性を向上させることができます。
キー配列とサイズ
4.5
ROCCAT Vulcan II Max JPは、日本語配列(JIS)を採用しており、かな入力や記号入力に便利なキーが配置されています。キーピッチは標準的で、特に狭く感じることはありません。フルサイズのキーボードであるため、テンキーが付いており、数字入力が多い作業にも適しています。普段から日本語配列のキーボードを使用しているユーザーにとっては、違和感なく使用できるでしょう。ただし、英語配列(US)に慣れているユーザーは、キー配置の違いに注意が必要です。
接続方式(有線/無線)と遅延
4.0
ROCCAT Vulcan II Max JPは、有線接続を採用しており、USB Type-A端子を使用します。有線接続であるため、無線接続のようなバッテリー切れや遅延の心配がなく、安定したデータ転送が可能です。シビアな操作が求められるゲームでも、安心して使用できます。ただし、ケーブルの取り回しには注意が必要です。ケーブルが邪魔になる場合は、ケーブルホルダーなどを使用すると良いでしょう。また、USB Type-C端子には対応していません。
特殊機能(アンチゴースト、マクロ等)
4.5
ROCCAT Vulcan II Max JPは、アンチゴースト機能とNキーロールオーバーに対応しており、複数のキーを同時に押した際にも、全てのキー入力が正確に認識されます。また、専用ソフトウェア「Swarm」を通じて、マクロ機能を使用することができます。特定のキーに、複雑なキー操作やマウス操作を割り当てることで、ゲームプレイを効率化できます。さらに、Windowsキーロック機能も搭載されており、ゲーム中の誤操作を防ぐことができます。
メーカーの信頼性と保証
4.0
ROCCATは、Turtle Beach傘下のゲーミングデバイスブランドであり、ゲーミングキーボードやマウス、ヘッドセットなど、幅広い製品を展開しています。品質管理は一定の基準を満たしていると考えられます。ROCCAT Vulcan II Max JPには、1年間の製品保証が付いています。保証期間内に故障や不具合が発生した場合は、メーカーに修理または交換を依頼することができます。サポート体制については、ROCCATの公式サイトでFAQやお問い合わせフォームが提供されています。
耐久性と素材
4.0
ROCCAT Vulcan II Max JPのキーは、1億回のキーストロークに耐える耐久性があるとされています。キーボード本体の素材には、アルミニウムとプラスチックが使用されており、しっかりとした作りです。ただし、キーキャップはABS樹脂製であるため、長期間の使用で摩耗やテカリが生じる可能性があります。激しいキー入力を繰り返すプレイスタイルの場合は、キーキャップの交換を検討すると良いでしょう。
デザインとカスタマイズ性
5.0
ROCCAT Vulcan II Max JPは、RGBイルミネーション機能を搭載しており、キーボード全体を鮮やかに光らせることができます。専用ソフトウェア「Swarm」を通じて、様々なライティングパターンを選択したり、個別にキーの色を設定したりすることも可能です。また、半透明のパームレストが付属しており、キーボードの手前に取り付けることで、ライティング効果をさらに高めることができます。キーキャップを交換することで、キーボードのデザインをさらにカスタマイズすることも可能です。
コストパフォーマンス
4.0
ROCCAT Vulcan II Max JPは、14800円という価格帯であり、ゲーミングキーボードとしてはやや高めの部類に入ります。しかし、光学式メカニカルスイッチやRGBイルミネーション機能、専用ソフトウェアによるカスタマイズ性などを考慮すると、価格に見合った価値があると言えるでしょう。特に、RGBライティングを重視するユーザーにとっては、コストパフォーマンスが高い製品と言えます。ただし、静音性を求めるユーザーにとっては、割高に感じるかもしれません。

ブランド・メーカー詳細

ROCCAT
世界をリードするゲーミングオーディオTURTLE BEACH は、ゲーミング周辺機器業界における品質、イノベーション、コミュニティの象徴となることを目指しています。単なるゲーミング機器ブランドにとどまらず、世界中のプレイヤーが信頼するパートナーとして、より優れたゲーミングデバイスをお届けします。

おすすめのポイント

  • 鮮やかなRGBライティング
  • 高速な光学式メカニカルスイッチ
  • 専用ソフトウェアによる詳細なカスタマイズ
  • 半透明パームレストによる更なるライティング効果

注意点

  • USBポートが2つ必要
  • キーキャップの摩耗
  • 専用ソフトウェアのアップデート
  • 定期的な清掃

おすすめな人

  • RGBライティングが好きな方
  • 高速なキー入力を求めるゲーマー
  • キーボードのカスタマイズを楽しみたい方
  • ROCCAT製品でPC環境を統一したい方

おすすめできない人

  • 静音性を重視する方
  • 無線接続を希望する方
  • シンプルなデザインを好む方
  • 特になし

おすすめの利用シーン

  • 自宅でのゲーミング
  • RGBライティングを活かしたPC環境の構築
  • 高速なキー入力を必要とする作業

非推奨な利用シーン

  • 静かなオフィス環境での使用
  • 図書館など、音を立てることができない場所での使用
  • 頻繁に持ち運びが必要な環境での使用

よくある質問(Q&A)

Q.このROCCAT Vulcan II Max JPの主な特徴は何ですか?
A.ROCCAT Vulcan II Max JPは、オプティカルリニアスイッチを搭載し、軽快な押し心地と高い耐久性を実現しています。また、鮮やかなRGBライティング、取り外し可能な半透明パームレスト、メディアコントロール機能、カスタマイズ可能なキー機能が特徴です。
Q.接続方式は何ですか?
A.このキーボードはUSB接続方式を採用しており、パソコン、タブレット、ゲーム機などに対応しています。
Q.打鍵音はどの程度ですか?
A.打鍵音はメカニカルスイッチ特有の音が若干ありますので、静音性を重視する方には注意が必要です。
Q.どのようなデバイスに対応していますか?
A.ROCCAT Vulcan II Max JPは、パソコン、タブレット、ゲーム機、ノートパソコンに対応しています。
Q.カスタマイズの自由度はどのくらいですか?
A.このキーボードはサードパーティ製のキーキャップにも対応しており、見た目を自由にカスタマイズすることができます。また、Easy-Shift [+]機能により、プログラム可能な二次機能を追加することも可能です。
Q.LEDライティングの特徴は?
A.LEDライティングは、ROCCAT独自の「AIMOインテリジェントライティング」を搭載しており、色のグラデーションや動きが自然で美しいと評判です。
Q.保証やサポートはありますか?
A.この商品は日本正規代理店品であり、初期不良や故障の際はROCCATサポート窓口に連絡することができます。
Q.重さやサイズはどのくらいですか?
A.このキーボードのサイズは76.2 x 25.4 x 1.78 cmで、重さは約1.72 kgです。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

Logicool G(ロジクール G)

G512r-TC

¥13,145(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

Logicool G G512r-TCは、GXメカニカルスイッチ、LIGHTSYNC RGB、USBパススルーを搭載したゲーミングキーボード。航空機グレードのアルミ合金採用で耐久性も高く、快適なゲーム体験を提供。

応答速度1 msキースイッチメカニカル(タクタイル)
キー配列日本語配列同時押し対応キー数104 キー
RGBライティング対応ケーブル有線
重量1080 gテンキー有り
Nキーロールオーバー対応アンチゴースト対応
ポーリングレート調整機能Nキーロールオーバー機能マクロ機能キーアサイン変更機能Windowsキーロック機能RGBイルミネーション機能
5.1総合評価
4.0キーの種類と打鍵感
4.5キー配列とサイズ
4.0接続方式(有線/無線)と遅延
4.5特殊機能(アンチゴースト、マクロ等)
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5耐久性と素材
4.5デザインとカスタマイズ性
5.0コストパフォーマンス
2

Logicool G(ロジクール G)

G512r-LN

¥13,145(税込)2025-04-20 時点でのAmazonの価格です

Logicool G G512r-LNは、GXスイッチ、LIGHTSYNC RGB、USBパススルーを搭載した有線ゲーミングキーボードです。航空機グレードのアルミ合金を採用し、高い耐久性を実現しています。

応答速度1 msキースイッチメカニカル(リニア)
キー配列日本語配列同時押し対応キー数104 キー
RGBライティング対応ケーブル有線
重量1130 gテンキー有り
Nキーロールオーバー対応アンチゴースト対応
ポーリングレート調整機能Nキーロールオーバー機能マクロ機能キーアサイン変更機能Windowsキーロック機能RGBイルミネーション機能
5.1総合評価
4.0キーの種類と打鍵感
4.5キー配列とサイズ
4.0接続方式(有線/無線)と遅延
4.5特殊機能(アンチゴースト、マクロ等)
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5耐久性と素材
4.0デザインとカスタマイズ性
5.0コストパフォーマンス
3

Logicool G(ロジクール G)

PROゲーミングキーボード G-PKB-002LN

¥15,300(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

Logicool G PROは、プロゲーマー向けに設計されたテンキーレスのゲーミングキーボードです。GX Redリニアスイッチ、RGBライティング、着脱式ケーブルを搭載し、コンパクトで持ち運びにも便利です。

応答速度1 msキースイッチメカニカル
キー配列日本語配列同時押し対応キー数不明 キー
RGBライティング対応ケーブル有線
重量980 gテンキー無し
Nキーロールオーバー対応アンチゴースト対応
ポーリングレート調整機能Nキーロールオーバー機能マクロ機能キーアサイン変更機能Windowsキーロック機能RGBイルミネーション機能
4.9総合評価
4.0キーの種類と打鍵感
4.0キー配列とサイズ
4.0接続方式(有線/無線)と遅延
4.5特殊機能(アンチゴースト、マクロ等)
5.0メーカーの信頼性と保証
3.5耐久性と素材
4.5デザインとカスタマイズ性
5.0コストパフォーマンス
4

Razer(レイザー)

BlackWidow V3 Mini HyperSpeed Yellow Switch RZ03-03890100-R3M1

在庫切れ2025-04-18 時点で状況です

Razer BlackWidow V3 Mini HyperSpeedは、コンパクトさとワイヤレス機能を両立したゲーミングキーボード。省スペースながらも、低遅延接続やRGBイルミネーションを楽しめます。

応答速度1 msキースイッチメカニカル(イエロー軸)
キー配列英語US配列同時押し対応キー数Nキー キー
RGBライティング対応ケーブル有線/ワイヤレス
重量0.72 kgテンキー無し
Nキーロールオーバー対応アンチゴースト対応
ポーリングレート調整機能Nキーロールオーバー機能マクロ機能キーアサイン変更機能Windowsキーロック機能RGBイルミネーション機能
4.9総合評価
4.0キーの種類と打鍵感
4.0キー配列とサイズ
4.5接続方式(有線/無線)と遅延
4.5特殊機能(アンチゴースト、マクロ等)
4.5メーカーの信頼性と保証
4.5耐久性と素材
4.5デザインとカスタマイズ性
4.0コストパフォーマンス
5

Razer(レイザー)

BlackWidow V3 Tenkeyless JP - Yellow Switch RZ03-03491900-R3J1

¥11,750(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

Razer BlackWidow V3 Tenkeylessは、コンパクトなゲーミングキーボード。Razer メカニカルスイッチ、Chroma RGB、高耐久アルミ製トッププレート搭載。

応答速度1 msキースイッチメカニカル(イエロー軸)
キー配列日本語配列同時押し対応キー数Nキーロールオーバー キー
RGBライティング対応ケーブル有線
重量849 gテンキー無し
Nキーロールオーバー対応アンチゴースト対応
ポーリングレート調整機能Nキーロールオーバー機能マクロ機能キーアサイン変更機能Windowsキーロック機能RGBイルミネーション機能
4.9総合評価
4.0キーの種類と打鍵感
4.0キー配列とサイズ
4.0接続方式(有線/無線)と遅延
4.5特殊機能(アンチゴースト、マクロ等)
4.5メーカーの信頼性と保証
4.5耐久性と素材
4.5デザインとカスタマイズ性
4.5コストパフォーマンス