WA-8000
79
Warm Audio

Warm Audio WA-8000

の評価

型番:WA-8000
¥197,900(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

Warm Audio WA-8000は、ヴィンテージ真空管マイクの持つ豊かで温かみのあるサウンドキャラクターを現代に蘇らせることを目指したラージダイアフラムコンデンサーマイクです。カスタムトランスや厳選された真空管(New-Old-Stock 6AU6)を採用し、往年の名機に匹敵するサウンドクオリティを実現しています。無指向性とカーディオイドの2つの指向性パターンを備え、ボーカルはもちろん、アコースティックギターやドラムなど、様々な音源に対応可能です。最大SPLも高く、ダイナミックレンジも広いため、力強いサウンドから繊細なニュアンスまで幅広く捉えることができます。付属のパワーサプライ、高品質なケーブル、ショックマウント、ハードケースにより、購入後すぐにプロフェッショナルなレコーディング環境を構築できます。真空管ならではの倍音豊かなサウンドと、ラージダイアフラムならではの存在感のある音質が魅力です。

シェアする

商品スペック

指向性パターン
無指向性、カーディオイド
周波数特性
20 Hz-20 KHzHz
最大音圧レベル(SPL)
134dB SPL
ノイズレベル(自己ノイズ)
15dBA
接続方式
XLR 7ピン
電源
専用パワーサプライ
ボディ素材
真鍮(ブラス)製カプセル
付属品
パワーサプライ、電源ケーブル、ショックマウント、ハードケース

サイズ・重量

重量
約6kg
高さ
19.05cm
6.35cm
奥行
6.35cm

機能一覧

指向性切り替え機能

WA-8000は無指向性とカーディオイドの2つの指向性パターンを切り替えることができます。これにより、ボーカル録音では不要な音を拾いにくくし、アンビエント録音では部屋の響きを自然に捉えるなど、様々な録音状況に合わせて最適な設定を選択できます。ただし、双指向性はありません。

ローカットフィルター機能

商品情報にローカットフィルター機能に関する記載はありません。そのため、低周波ノイズ(エアコンの動作音や振動など)を除去したい場合は、別途オーディオインターフェースやミキサーのローカットフィルター機能を使用するか、録音後の編集で対応する必要があります。

パッドスイッチ機能

商品情報にパッドスイッチ機能に関する記載はありません。そのため、非常に大きな音圧のソースを録音する際には、マイクプリアンプのゲインを適切に調整するか、オーディオインターフェース側のパッド機能を利用する必要があります。音割れには注意が必要です。

ショックマウント対応機能

ショックマウントが標準で付属しており、マイクスタンドからの振動ノイズを効果的に軽減できます。これにより、床の振動や操作音などの不要な低音域ノイズが録音されるのを防ぎ、よりクリーンでプロフェッショナルな音質を実現します。設置の安定性も向上します。

ファンタム電源供給機能

WA-8000は真空管マイクであり、専用のパワーサプライから電源供給を受けるため、オーディオインターフェースやミキサーからの+48Vファンタム電源供給機能は必要ありません。むしろ、誤ってファンタム電源を供給すると故障の原因となる可能性があるため注意が必要です。専用パワーサプライが付属しています。

SHOPSTAFFによる評価スコア

79
カテゴリ内 79 / 100製品中
4.8
総合評価

Warm Audio WA-8000は、ヴィンテージ真空管マイクのサウンドを忠実に再現することに成功した、非常に魅力的なマイクです。そのウォームで豊かなサウンドは、ボーカルに存在感と深みを与え、楽器のレコーディングにおいても豊かな倍音と温かみをもたらします。指向性切り替え機能や高い最大SPLなど、プロフェッショナルなレコーディングに必要な機能も備えています。ただし、真空管マイク特有のウォームアップ時間や、電源ユニットが必要になる点は留意が必要です。価格帯を考慮すると、そのサウンドクオリティは非常に高く、コストパフォーマンスに優れていると言えます。長期間にわたって愛用できる、信頼性の高い製品です。

指向性パターン
4.0
WA-8000は無指向性とカーディオイドの2つの指向性パターンを備えており、ボーカル録音だけでなく、様々な音源や環境に対応できる柔軟性があります。ただし、双指向性がないため、特定のステレオ録音手法には対応できません。しかし、一般的なボーカルや楽器録音においては十分な選択肢と言えます。
周波数特性
4.0
20Hz-20KHzという標準的な周波数特性ですが、真空管マイク特有の温かみと倍音が加わることで、非常に音楽的で魅力的なサウンドになります。フラットな特性というよりは、キャラクターを重視した設計と言えます。ボーカルに存在感を与えたい場合に特に効果的です。
最大音圧レベル(SPL)とノイズレベル
4.5
最大SPLは無指向性で134dB SPLと高く、力強い音源にも対応できます。セルフノイズはカーディオイドで15dB (A-Weighted)、無指向性で17dB (A-Weighted)と、真空管マイクとしては標準的ですが、非常に静かな環境での繊細な録音にはノイズが気になる可能性もあります。しかし、一般的な用途では十分な性能です。
接続方式と電源
3.5
XLR 7ピン接続と専用パワーサプライが必要なため、セットアップに手間がかかります。ファンタム電源供給機能はマイク自体にはありませんが、専用パワーサプライが付属しているため、別途オーディオインターフェース等にファンタム電源供給機能があれば問題なく使用できます。しかし、USBマイクのような手軽さはありません。
ボディの素材と構造
4.5
真鍮製カプセルを採用し、真空管やカスタムトランスなど、高品質なパーツを使用しています。堅牢な作りで、ヴィンテージマイクのサウンドを再現するためのこだわりが感じられます。重量は約6kgとやや重めですが、その分しっかりとした作りになっています。
付属品とオプション
5.0
パワーサプライ、電源ケーブル、ショックマウント、ハードケースが全て付属しており、購入後すぐにプロフェッショナルなレコーディング環境を構築できます。特にハードケースは持ち運びや保管に便利で、コストパフォーマンスの高さを感じさせます。
メーカーの信頼性と保証
4.0
Warm Audioは比較的新しいブランドですが、ヴィンテージマイクの再現というコンセプトで高い評価を得ており、信頼性は増しています。製品の品質に対するこだわりも強く、多くのユーザーから支持されています。保証内容については、購入時に確認が必要です。
コストパフォーマンス
4.5
198,000円という価格は高級マイクとしては手頃な部類に入ります。ヴィンテージ真空管マイクのサウンドをこの価格で得られることを考えると、非常にコストパフォーマンスが高いと言えます。プロフェッショナルなサウンドを求めるユーザーにとって魅力的な選択肢です。

ブランド・メーカー詳細

Warm Audio
Warm Audioは、ヴィンテージマイクのサウンドとフィーリングを現代のレコーディング環境に再現することを目指すブランドです。高品質なコンポーネントと丁寧な製造プロセスにより、プロフェッショナルなサウンドをより多くのミュージシャンやエンジニアに提供しています。特に、クラシックなマイクデザインを忠実に再現した製品ラインナップが特徴です。

おすすめのポイント

  • ヴィンテージ真空管マイクの温かく豊かなサウンドキャラクター
  • ボーカルや楽器のレコーディングに最適な倍音豊かな音質
  • 無指向性とカーディオイドの切り替え可能な指向性パターン
  • 高い最大SPLと広いダイナミックレンジによる幅広い対応力
  • 高品質な付属品(パワーサプライ、ケーブル、ショックマウント、ハードケース)が付属

注意点

  • 真空管マイクのため、電源投入後、安定したサウンドを得るまでにウォームアップ時間が必要です。
  • 別途、ファンタム電源供給機能付きのオーディオインターフェースまたはミキサーが必要です。
  • 真空管は消耗品であり、経年劣化によりサウンドが変化する可能性があります。
  • 湿気や埃の多い場所での保管は避け、定期的なクリーニングを行ってください。
  • 精密機器のため、落下や強い衝撃を与えないよう注意して扱ってください。

おすすめな人

  • ヴィンテージ真空管マイクのサウンドを求めるボーカリスト
  • 温かく存在感のあるボーカルサウンドを目指すレコーディングエンジニア
  • アコースティック楽器の豊かな響きを捉えたいミュージシャン
  • 真空管ならではの倍音豊かなサウンドを好むユーザー
  • プロフェッショナルなレコーディング環境で高品質なマイクを探している方

おすすめできない人

  • 手軽にPCに接続して使いたい初心者の方
  • 非常にクリアでモダンなサウンドを求める方
  • 指向性切り替え機能が複数必要な方(例:ステレオ録音など)
  • メンテナンスの手間を避けたい方
  • 予算を大幅に抑えたい方

おすすめの利用シーン

  • スタジオでのボーカル録音(特にポップス、R&B、ジャズなど)
  • アコースティックギター、ピアノ、弦楽器などのマイキング
  • アコースティック楽器の豊かな倍音や温かみを強調したい場合
  • ナレーションやボイスオーバーでの温かみのある声の収録
  • 真空管マイク特有のキャラクターを活かしたサウンドメイク

非推奨な利用シーン

  • 非常にタイトでモダンなサウンドが求められるエレクトロニックミュージックのボーカル録音
  • 屋外での録音(風切り音対策が重要)
  • ライブPA用途での使用
  • 複数の指向性パターンを切り替えて使用したい場合(例:MSステレオ録音など)

よくある質問(Q&A)

Q.WA-8000はどのような種類のマイクですか?
A.WA-8000はラージダイアフラムを搭載した真空管マイクです。
Q.WA-8000の電源はどのようなタイプですか?
A.WA-8000は電源コード式です。
Q.WA-8000の周波数応答範囲はどのくらいですか?
A.WA-8000の周波数応答は20 Hzから20 KHzまでです。
Q.WA-8000のセルフノイズはどのくらいですか?
A.カーディオイド設定で15dB (A-Weighted)、無指向性設定で17dB (A-Weighted)です。
Q.WA-8000のマイクカプセルはどのようなものですか?
A.WA-8000は、All-Brass K67-Inspired Capsuleを採用しており、Gold Sputtered、Dual Large Diaphragm、Single Backplate、6 Microns NOS Mylar (PET Film) という仕様です。
Q.WA-8000にはどのような付属品がありますか?
A.パワーサプライ、電源ケーブル、ショックマウント、ハードケースが付属しています。
Q.WA-8000の真空管は何が使われていますか?
A.New-Old-Stock 6AU6という真空管が使用されています。
Q.WA-8000の質量はどのくらいですか?
A.質量は約6kgです。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

AKG

コンデンサーマイク C414 XLS ステレオペアセット C 414 XLS/ST

¥337,535(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

AKG C414 XLS ステレオペアセットは、歴代モデルのサウンドを忠実に再現した高品位コンデンサーマイクです。フラットな特性で原音のニュアンスをありのままに収音し、リアリティのあるサウンドを実現します。

指向性パターン9段階切り替え可能(単一指向性、双指向性、無指向性、およびそれらの中間を含む)周波数特性20Hz - 20000 Hz
最大音圧レベル(SPL)140 dB SPLノイズレベル(自己ノイズ)6 dBA
接続方式XLR 3ピンメス電源ファンタム電源(+48V)
ボディ素材アルミニウム付属品ショックマウント(H85)×2, ウインドスクリーン(W414)×2, マイクホルダー(SA60)×2, ステレオアーム(H50), 特性データシート×2, 布製ポーチ×2, キャリングハードケース
指向性切り替え機能ローカットフィルター機能パッドスイッチ機能ショックマウント対応機能ファンタム電源供給機能
5.4総合評価
5.0指向性パターン
5.0周波数特性
5.0最大音圧レベル(SPL)とノイズレベル
5.0接続方式と電源
5.0ボディの素材と構造
5.0付属品とオプション
5.0メーカーの信頼性と保証
3.5コストパフォーマンス
2

AKG

C414 XL II サイドアドレス型 コンデンサーマイクロホン

¥159,500(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

AKG C414 XL IIは、伝説的なC12マイクの特性を受け継ぎ、煌びやかで存在感のあるサウンドを提供するサイドアドレス型コンデンサーマイクロホンです。ボーカルや楽器の魅力を最大限に引き出します。

指向性パターン無指向性/ワイドカーディオイド/カーディオイド/ハイパーカーディオイド/双指向性と各々の間(9段階切り替え)周波数特性20Hz~20k Hz
最大音圧レベル(SPL)140 dB SPLノイズレベル(自己ノイズ)6 dB SPL (Aウェイト)
接続方式XLR 3ピン電源ファンタム DC48V/約4.5mA
ボディ素材オールメタルシャーシ付属品サスペンション付ホルダー(H85), ウインドスクリーン(W414), ポップスクリーン(PF80), 布製ポーチ, キャリングハードケース
指向性切り替え機能ローカットフィルター機能パッドスイッチ機能ショックマウント対応機能ファンタム電源供給機能
5.4総合評価
5.0指向性パターン
4.5周波数特性
5.0最大音圧レベル(SPL)とノイズレベル
5.0接続方式と電源
5.0ボディの素材と構造
5.0付属品とオプション
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス
3

AKG

C414 XLⅡ-Y4 コンデンサーマイク

¥159,500(税込)2025-10-05 時点でのAmazonの価格です

AKG C414 XLⅡ-Y4は、9種類の指向性パターンを持つプロフェッショナル仕様のコンデンサーマイクです。往年の名機C12のサウンドキャラクターを再現し、ボーカルや楽器の存在感を際立たせるサウンドが特徴です。

指向性パターン9段階(無指向性/ワイドカーディオイド/単一指向性/ハイパーカーディオイド/双指向性と各々の間)周波数特性20Hz - 20k Hz
最大音圧レベル(SPL)140 dB SPLノイズレベル(自己ノイズ)6 dBA
接続方式XLR電源ファンタム電源(+48V)
ボディ素材メタル製付属品ショックマウント(H85)、ウインドスクリーン(W414)、ポップスクリーン(PF80)、データシート、布製ポーチ、キャリングハードケース
指向性切り替え機能ローカットフィルター機能パッドスイッチ機能ショックマウント対応機能ファンタム電源供給機能
5.4総合評価
5.0指向性パターン
4.5周波数特性
5.0最大音圧レベル(SPL)とノイズレベル
4.5接続方式と電源
5.0ボディの素材と構造
5.0付属品とオプション
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
4

AKG

C414 XLS サイドアドレス型 コンデンサーマイクロホン

在庫切れ2025-10-06 時点で状況です

AKG C414 XLSは、伝説的なC414シリーズの正統な後継機であり、プロフェッショナルなレコーディングに求められるあらゆる要求に応える高性能コンデンサーマイクロホンです。そのクリアでニュアンス豊かなサウンドは、ボーカルから楽器まで幅広い音源に対応します。

指向性パターン無指向性/ワイドカーディオイド/カーディオイド/ハイパーカーディオイド/双指向性と各々の間(9段階切り替え)周波数特性20Hz - 20k Hz
最大音圧レベル(SPL)140 dB SPLノイズレベル(自己ノイズ)6 dB SPL (Aウェイト)
接続方式XLR 3ピン電源ファンタム DC48V/約4.5mA
ボディ素材オールメタルシャーシ付属品ショックマウント(H85)、ウインドスクリーン(W414)、ポップスクリーン(PF80)、布製ポーチ、キャリングハードケース
指向性切り替え機能ローカットフィルター機能パッドスイッチ機能ショックマウント対応機能ファンタム電源供給機能
5.4総合評価
5.0指向性パターン
4.5周波数特性
5.0最大音圧レベル(SPL)とノイズレベル
5.0接続方式と電源
5.0ボディの素材と構造
5.0付属品とオプション
5.0メーカーの信頼性と保証
3.5コストパフォーマンス
5

Austrian Audio

CC8 Stereo Set

¥159,500(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

AUSTRIAN AUDIO CC8 Stereo Setは、伝説的なCK1カプセルからインスピレーションを受けたOCC7カプセルを搭載したスモールダイアフラム・コンデンサーマイクです。ナチュラルでオープンなサウンドが特徴です。

指向性パターン単一指向性(カーディオイド)周波数特性20Hz~20k Hz
最大音圧レベル(SPL)156 dB SPLノイズレベル(自己ノイズ)6 dBA
接続方式XLR 3ピンオス電源ファンタム電源(+48V)
ボディ素材金属製付属品ショックマウント, マイクケース, ウインドスクリーン, ホルダー, ステレオバー
指向性切り替え機能ローカットフィルター機能パッドスイッチ機能ショックマウント対応機能ファンタム電源供給機能
5.4総合評価
5.0指向性パターン
5.0周波数特性
5.0最大音圧レベル(SPL)とノイズレベル
4.5接続方式と電源
5.0ボディの素材と構造
4.5付属品とオプション
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス