Canon A4インクジェット プリンター TR703A
70
キヤノン

キヤノン Canon A4インクジェット プリンター TR703A

の評価

型番:TR703A
¥16,500(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

Canon A4インクジェット プリンター TR703Aは、顔料ブラックと染料カラーの5色ハイブリッドインクシステムを採用し、写真も文書も鮮明に印刷できるA4スタンダードモデルです。前面カセット給紙と背面給紙トレイの2Way給紙に対応し、普通紙最大350枚の大容量給紙が可能です。スマートフォンアプリ「Canon PRINT Inkjet/SELPHY」や「Easy-PhotoPrint Editor」を利用することで、スマホからの写真や文書のプリント、レイアウト編集、オリジナルネイルシール作成などが手軽に行えます。AirPrintやMopriaにも対応しており、プリンタードライバーなしでiOS/Android端末から直接プリントが可能です。ただし、コピー・スキャン機能は搭載されておらず、印刷に特化したモデルです。

シェアする

商品画像一覧

キヤノン Canon A4インクジェット プリンター TR703A の商品画像 1
キヤノン Canon A4インクジェット プリンター TR703A の商品画像 2
キヤノン Canon A4インクジェット プリンター TR703A の商品画像 3
キヤノン Canon A4インクジェット プリンター TR703A の商品画像 4
キヤノン Canon A4インクジェット プリンター TR703A の商品画像 5
キヤノン Canon A4インクジェット プリンター TR703A の商品画像 6
キヤノン Canon A4インクジェット プリンター TR703A の商品画像 7
キヤノン Canon A4インクジェット プリンター TR703A の商品画像 8

商品スペック

最大用紙サイズ
A4
印刷解像度
4800×1200dpi
給紙容量
350
インクタイプ
染料/顔料
インク色数
5
印刷速度(モノクロ)
15枚/分
印刷速度(カラー)
10枚/分
両面印刷
対応
ネットワーク対応
対応
本体サイズ
372x365x158mm

サイズ・重量

重量
5.4 kg
高さ
158 mm
372 mm
奥行
365 mm

機能一覧

Wi-Fiダイレクト機能

本製品はWi-Fi接続に対応しており、スマートフォンやタブレットから専用アプリ「Canon PRINT Inkjet/SELPHY」や「Easy-PhotoPrint Editor」を利用して、手軽に写真や文書を直接プリントできます。AirPrintやMopriaにも対応しているため、プリンタードライバーのインストールなしでiOS/Android端末から直接印刷が可能です。これにより、パソコンを介さずに、撮った写真をすぐにプリントしたり、クラウド上のデータを印刷したりと、多様なデバイスからのワイヤレス印刷環境が構築できます。

自動両面印刷機能

本製品は自動両面印刷機能に対応しており、用紙の表と裏の両面に自動で印刷することが可能です。これにより、書類や資料を印刷する際に用紙を入れ替える手間が省け、印刷コストの削減にも貢献します。ただし、スタッフレビューでは「両面印刷が失敗しがち」という指摘もあり、用紙の種類や状態によっては安定性に課題がある可能性も考慮する必要があります。主に普通紙(A4、A5、B5、レター、はがき)に対応しています。

用紙自動判別機能

本製品の仕様には、用紙の種類を自動で判別する機能に関する明確な記載がありません。一般的に、プリンターは設定された用紙種類に基づいて印刷を行うため、ユーザーが手動で用紙設定を行う必要があります。これにより、写真用紙や普通紙など、使用する用紙に合わせて最適な印刷品質を得るためには、適切な設定を選択することが求められます。自動判別機能がない場合でも、正しい設定を行うことで高品質な印刷は可能です。

インク残量検知機能

本製品は「ドットカウント方式」によるインク残量検知機能を搭載しています。これにより、インク残量が少なくなると自動的にユーザーに通知されるため、インク切れによる印刷の中断を防ぐことができます。必要な時にインクを補充できるため、急な印刷にも対応しやすく、インクの無駄を減らすことにも繋がります。独立インクタンク方式と合わせて、効率的なインク管理が可能です。

スキャナー機能

本製品は印刷機能に特化したモデルであり、スキャナー機能は搭載されていません。そのため、書類や写真をデータとして取り込んだり、紙の資料をデジタル化して保存・共有したりすることはできません。スキャン機能が必要な場合は、別途スキャナーを用意するか、スキャナー機能を搭載した複合機を検討する必要があります。この製品は、あくまで「プリントアウト」のみを目的としたユーザーに適しています。

自動原稿送り機能

本製品はスキャナー機能自体が搭載されていないため、自動原稿送り機能(ADF)も備えていません。ADFは、複数枚の書類をまとめてスキャンやコピーする際に非常に便利な機能ですが、本製品は印刷に特化しているため、この機能は不要と判断されています。大量の書類を連続でスキャンしたりコピーしたりするニーズがある場合は、ADFを搭載した複合機を選ぶ必要があります。

SHOPSTAFFによる評価スコア

70
カテゴリ内 70 / 100製品中
4.2
総合評価

本製品は、印刷機能に特化したA4インクジェットプリンターであり、コピーやスキャン機能は搭載されていません。この特性を理解して購入するユーザーにとっては、価格と印刷コストのバランスが良く、印字品質や印刷速度もこの価格帯では優れています。特に、前面カセットと背面トレイによる2種類の用紙同時ロードは利便性が高いです。しかし、操作パネルの視認性や両面印刷の安定性には改善の余地があり、一部ユーザーからは不満の声も上がっています。耐久性については、スタッフレビューで「やはり新品を購入すべきでした。これは、問題なしです。」というコメントがあり、新品であれば一定の信頼性があると考えられます。

印刷品質(解像度、色再現性、インクの種類)
4.5
本製品は最高解像度4800×1200dpiを誇り、顔料ブラックと染料カラーの5色ハイブリッドインクシステムを採用しています。これにより、文書はくっきりとシャープに、写真は鮮やかで自然な色合いで印刷することが可能です。特に、写真印刷においては染料インクが豊かな階調表現を可能にし、文書印刷では顔料インクが文字のにじみを抑え、高い視認性を実現します。一般的な家庭用プリンターとしては十分すぎるほどの印刷品質であり、日常使いから趣味の写真印刷まで幅広いニーズに対応できるでしょう。
ランニングコスト(インクカートリッジの価格、インク消費量)
3.0
本製品は独立型の5色インクタンクを採用しており、インクが切れた色だけを交換できるため、無駄を抑えることができます。また、大容量、標準容量、小容量の3種類のインクタンクが用意されているため、印刷頻度に応じて最適な容量を選択することで、ランニングコストを調整することが可能です。ただし、スタッフレビューではインク代が「高い」との声もあり、特に大量印刷を頻繁に行う場合は、インクの消費量とコストを事前に確認することが重要です。互換インクの使用は本体故障のリスクがあるため、純正インクの使用が推奨されます。
機能性(Wi-Fi、自動両面印刷、ADF、タッチパネル)
3.0
本製品はWi-Fi、USB、有線LANといった多様な接続方法に対応しており、PCやスマートフォンからの印刷が容易です。自動両面印刷機能も搭載されており、用紙の節約に貢献しますが、一部のユーザーからは安定性に課題があるとの声も聞かれます。しかし、スキャナー機能やコピー機能、ADF(自動原稿送り機能)は搭載されておらず、印刷に特化したモデルであるため、これらの多機能を求めるユーザーには不向きです。操作パネルは2行モノクロ液晶で、タッチパネルではないため、直感的な操作性や視認性は最新の複合機と比較すると劣ります。
使いやすさ(初期設定、操作性、メンテナンス性)
3.0
スマートフォンからの印刷は専用アプリやAirPrint/Mopriaに対応しており、比較的簡単に行えます。しかし、本体の操作パネルは2行モノクロ液晶で、バックライトがなく、表示内容のスクロールもできないため、視認性や操作性には課題があります。初期設定は画面の指示に従えば進められますが、詳細なオンラインマニュアルの質が低いという指摘もあり、トラブル時の解決に手間取る可能性があります。インクタンクは独立型で交換は容易ですが、全体的な使いやすさは、特に本体での直接操作を重視するユーザーにとっては改善の余地があると言えるでしょう。
メーカーの信頼性と保証
4.5
キヤノンは長年にわたりプリンター市場で高い実績を持つ大手メーカーであり、その製品は一般的に高い信頼性と品質を誇ります。万が一の故障やトラブルの際にも、充実したサポート体制が期待できるため、安心して製品を使用することができます。製品の保証期間に関する具体的な記載はありませんが、大手メーカーとしての標準的な保証とアフターサービスが提供されると考えられます。ユーザーレビューでも「やはり新品を購入すべきでした。これは、問題なしです。」とあり、メーカーの信頼性が製品選択の重要な要素となっていることが伺えます。
耐久性(印刷枚数、寿命)
3.5
本製品の耐久性に関する具体的な印刷枚数や寿命のデータは提供されていませんが、キヤノン製品としての一般的な品質は期待できます。スタッフレビューでは、紙詰まりが起きにくい「上から下への紙送り」方式が信頼性の高い機構として評価されており、これが長期的な安定稼働に寄与する可能性があります。ただし、互換インクの使用が本体の故障につながる可能性も指摘されており、純正インクの使用が耐久性を保つ上で重要です。適切な使用とメンテナンスを行うことで、一般的な家庭での使用であれば十分な期間利用できると想定されます。
設置場所とサイズ
4.0
本製品の外形寸法は約372mm(幅)×365mm(奥行き)×158mm(高さ)と、A4対応のインクジェットプリンターとしては比較的コンパクトな部類に入ります。重量も約5.4kgと軽量であるため、設置場所の選択肢が広く、移動も容易です。デスク上や棚など、限られたスペースにも設置しやすいでしょう。ただし、本体上部がフラットではないため、他の物を上に置くことができないというデザイン上の制約があります。この点を考慮すれば、設置場所の自由度は高いと言えます。
コストパフォーマンス
3.5
本製品は16,500円という価格で、顔料ブラックと染料カラーの5色ハイブリッドインクによる高品質な印刷、そしてこの価格帯としては優れた印刷速度を提供します。スキャンやコピー機能がない「プリンター特化機」であることを理解して購入するならば、非常に高いコストパフォーマンスを発揮します。前面カセットと背面給紙トレイによる2Way給紙や、スマートフォンからの簡単プリント機能も充実しており、日常的な印刷ニーズを効率的かつ高品質に満たせるでしょう。ランニングコストはやや高めである可能性が指摘されていますが、初期費用を抑えつつ、印刷品質と利便性を重視するユーザーにとっては魅力的な選択肢となります。

ブランド・メーカー詳細

キヤノン
キヤノンは、カメラ、プリンター、複合機、医療機器など幅広い分野で革新的な製品とサービスを提供する日本の多国籍企業です。特にイメージング技術において世界をリードし、高品質な製品で多くのユーザーから信頼を得ています。

おすすめのポイント

  • 印刷機能に特化しており、印字品質と印刷速度が価格帯で優れている点。
  • 前面カセットと背面給紙トレイによる2Way給紙で、A4普通紙最大350枚の大容量給紙が可能。
  • スマホからの簡単プリント機能が充実しており、写真や文書の印刷、ネイルシール作成などが手軽に楽しめる点。
  • 紙送りが上から下への方式で、紙詰まりが起きにくい信頼性の高い機構。

注意点

  • スキャン機能やコピー機能は搭載されていないため、これらの機能を必要とする場合は不向きです。
  • 両面印刷が不安定で、用紙が対応していないと表示される場合があるため、頻繁に両面印刷を行う場合は注意が必要です。
  • 操作パネルが2行モノクロ液晶で、バックライトがなく、表示欄の上下移動ができないため、視認性や操作性に課題があります。
  • 互換インクの使用は本体故障の原因となる可能性があるため、純正インクの使用が推奨されます。

おすすめな人

  • 印刷機能のみを求める個人ユーザーやSOHOユーザー。
  • スマートフォンからの写真や文書の印刷を頻繁に行う方。
  • 年賀状やはがき印刷、オリジナルグッズ作成(ネイルシールなど)を楽しみたい方。
  • 設置スペースをあまり取れないが、ある程度の給紙容量を求める方。

おすすめできない人

  • スキャン機能やコピー機能を必須とする複合機を求める方。
  • 頻繁に大量の両面印刷を行う方。
  • 操作パネルの視認性や操作性を重視する方。
  • ビジネス用途で多機能なプリンターを求める方。

おすすめの利用シーン

  • 家庭での写真印刷や文書印刷。
  • スマートフォンで撮影した写真のプリント。
  • 年賀状や季節の挨拶状の作成。
  • 趣味でオリジナルネイルシールなどの作成。
  • 小規模オフィスでの文書印刷。

非推奨な利用シーン

  • スキャンやコピーを頻繁に行うオフィス環境。
  • 大量の書類を自動両面で効率的に処理する必要がある場合。
  • 複雑な設定や操作を頻繁に行う必要がある場合。

よくある質問(Q&A)

Q.このプリンターには印刷以外の機能(スキャンやコピーなど)はありますか?
A.このプリンターはプリント機能に特化しており、スキャンやコピー機能は搭載されていません。印刷以外の機能も必要とされる場合は、多機能プリンターのご検討をおすすめします。スタッフの確認でも、この点は購入前に確認すべき点として挙げられています。
Q.両面印刷はできますか?また、両面印刷時に注意することはありますか?
A.はい、自動両面印刷に対応しています。A4、A5、B5、レターサイズなどの普通紙や、一部のはがきでの両面印刷が可能です。ただし、スタッフの確認の中には、用紙によっては両面印刷が失敗するケースがあったという報告もございますので、対応用紙かどうかをご確認の上、ご使用ください。
Q.スマートフォンから直接印刷することはできますか?
A.はい、可能です。アプリ「Canon PRINT Inkjet/SELPHY」を利用することで、スマートフォンからの写真や文書の直接プリントが簡単に行えます。また、「AirPrint」や「Mopria」にも対応しているため、対応するiOS/Android端末からプリンタードライバーなしで印刷できます。
Q.印刷品質はどうですか?写真や文書はきれいに印刷できますか?
A.顔料ブラックインクと染料カラーインクを搭載した5色ハイブリッドシステムにより、写真も文書もきれいにプリントできます。スタッフの確認でも、印字品質が良いという声が寄せられています。
Q.給紙方法はどのようになっていますか?また、一度にどれくらいの用紙をセットできますか?
A.前面カセット給紙と背面給紙トレイの2Way給紙に対応しています。前面カセットにはA4普通紙を最大250枚、背面給紙トレイには普通紙100枚または郵便はがき40枚をセットできます。合計でA4普通紙最大350枚の給紙が可能です。
Q.インクの種類やインクコストについて教えてください。
A.5色独立インクタンク方式を採用しており、大容量、標準容量、小容量の3種類のインクタンク(BCI-381/380シリーズ)から選択できます。インクコストについては、スタッフの確認で「インク代が高い」という意見もございますので、ご自身の印刷頻度に合わせてインクタンクの容量をご検討ください。
Q.プリンター本体の操作パネルやディスプレイは見やすいですか?
A.2行モノクロの液晶モニターが搭載されています。スタッフの確認では、モニターが見えにくい、説明の窓が小さく操作しづらいという声も一部ございます。使用される環境によっては、視認性が気になる場合があるかもしれません。
Q.初期設定は簡単に行えますか?
A.設置・基本操作マニュアル(紙)が付属しており、基本的に画面の指示に従って進めることで設定が可能です。ただし、詳細な取扱説明書は同梱されておらず、電子マニュアルはインターネット経由での閲覧となります。スタッフの確認では、オンラインマニュアルの設計や説明が分かりにくいという意見もありますので、画面の指示に従いながら進めることをおすすめします。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

エプソン

EP-M873T A4インクジェット複合機

¥57,074(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

低印刷コストと大容量インクが特徴のA4対応インクジェット複合機。顔料マットブラックを含む6色インクで作品高画質を実現し、L判写真印刷も低コスト。多様な用紙対応で作品作りをサポートします。

最大用紙サイズA4印刷解像度5760x1440 dpi
給紙容量100インクタイプ染料/顔料
インク色数6印刷速度(モノクロ)15 枚/分
印刷速度(カラー)10 枚/分両面印刷対応
ネットワーク対応対応本体サイズ403x369x162 mm
Wi-Fiダイレクト機能自動両面印刷機能用紙自動判別機能インク残量検知機能スキャナー機能自動原稿送り機能
5.2総合評価
5.0印刷品質(解像度、色再現性、インクの種類)
5.0ランニングコスト(インクカートリッジの価格、インク消費量)
4.5機能性(Wi-Fi、自動両面印刷、ADF、タッチパネル)
5.0使いやすさ(初期設定、操作性、メンテナンス性)
4.5メーカーの信頼性と保証
4.0耐久性(印刷枚数、寿命)
4.0設置場所とサイズ
5.0コストパフォーマンス
2

ブラザー工業

プリンター 大容量ファーストタンク A4インクジェット複合機 MFC-J4940DN

¥39,300(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

プリント、コピー、スキャン、ファクス、コードレス電話機に対応したA4インクジェット複合機。大容量ファーストタンクと全色顔料インクで低ランニングコストと高耐久性を実現し、ビジネスから家庭まで幅広く活躍します。

最大用紙サイズA4印刷解像度4800×1200 dpi
給紙容量20インクタイプ顔料
インク色数4印刷速度(モノクロ)35 ページ/分
印刷速度(カラー)29 ページ/分両面印刷対応
ネットワーク対応対応本体サイズ435x343x180 mm
Wi-Fiダイレクト機能自動両面印刷機能用紙自動判別機能インク残量検知機能スキャナー機能自動原稿送り機能
5.1総合評価
3.5印刷品質(解像度、色再現性、インクの種類)
5.0ランニングコスト(インクカートリッジの価格、インク消費量)
5.0機能性(Wi-Fi、自動両面印刷、ADF、タッチパネル)
5.0使いやすさ(初期設定、操作性、メンテナンス性)
4.5メーカーの信頼性と保証
4.5耐久性(印刷枚数、寿命)
4.5設置場所とサイズ
4.0コストパフォーマンス
3

エプソン

EW-M638T

¥38,980(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

A4モノクロ約0.4円、カラー約1.0円の低印刷コストを実現したエコタンク搭載複合機。大容量インクタンクと10万ページの高耐久性を持ち、無線・有線LAN、自動両面印刷に対応。スマホ連携もスムーズで、前面給紙により省スペースで利用可能です。

最大用紙サイズA4印刷解像度4800×1200 dpi
給紙容量250インクタイプエコタンク(4色)
インク色数4印刷速度(モノクロ)35 枚/分
印刷速度(カラー)22 枚/分両面印刷対応
ネットワーク対応対応本体サイズ375x347x187 mm
Wi-Fiダイレクト機能自動両面印刷機能用紙自動判別機能インク残量検知機能スキャナー機能自動原稿送り機能
5.0総合評価
4.0印刷品質(解像度、色再現性、インクの種類)
5.0ランニングコスト(インクカートリッジの価格、インク消費量)
4.0機能性(Wi-Fi、自動両面印刷、ADF、タッチパネル)
4.0使いやすさ(初期設定、操作性、メンテナンス性)
4.5メーカーの信頼性と保証
4.5耐久性(印刷枚数、寿命)
4.5設置場所とサイズ
5.0コストパフォーマンス
4

キヤノン

プリンター A4インクジェット複合機 PIXUS TS8330

在庫切れ2025-10-07 時点で状況です

写真も文書も高画質でプリントできる、6色ハイブリッドインク搭載のA4インクジェット複合機です。4.3型タッチパネルと2Way給紙で使い勝手も良好なハイスペックモデル。

最大用紙サイズA4印刷解像度4800×1200 dpi
給紙容量200インクタイプ染料/顔料
インク色数6印刷速度(モノクロ)15 枚/分
印刷速度(カラー)10 枚/分両面印刷対応
ネットワーク対応対応本体サイズ373x319x141 mm
Wi-Fiダイレクト機能自動両面印刷機能用紙自動判別機能インク残量検知機能スキャナー機能自動原稿送り機能
5.0総合評価
5.0印刷品質(解像度、色再現性、インクの種類)
4.0ランニングコスト(インクカートリッジの価格、インク消費量)
4.5機能性(Wi-Fi、自動両面印刷、ADF、タッチパネル)
4.5使いやすさ(初期設定、操作性、メンテナンス性)
4.5メーカーの信頼性と保証
4.0耐久性(印刷枚数、寿命)
4.5設置場所とサイズ
4.5コストパフォーマンス
5

エプソン

プリンター エコタンク搭載 A4カラーインクジェット複合機 PX-M791FT

¥86,100(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

エプソン PX-M791FTは、エコタンク搭載のA4カラーインクジェット複合機です。低印刷コストと大容量インクでビジネスコストを削減。高速印刷と20万ページの耐久性を持ち、全色顔料インクで高画質なビジネス文書を鮮明に印刷します。

最大用紙サイズA4印刷解像度600 dpi
給紙容量500インクタイプ顔料
インク色数4印刷速度(モノクロ)25 枚/分
印刷速度(カラー)25 枚/分両面印刷対応
ネットワーク対応対応本体サイズ425x824x459 mm
Wi-Fiダイレクト機能自動両面印刷機能用紙自動判別機能インク残量検知機能スキャナー機能自動原稿送り機能
4.9総合評価
3.0印刷品質(解像度、色再現性、インクの種類)
5.0ランニングコスト(インクカートリッジの価格、インク消費量)
4.0機能性(Wi-Fi、自動両面印刷、ADF、タッチパネル)
4.5使いやすさ(初期設定、操作性、メンテナンス性)
4.5メーカーの信頼性と保証
5.0耐久性(印刷枚数、寿命)
4.0設置場所とサイズ
5.0コストパフォーマンス