K5コンパクト RGB メカニカル ゲーミングキーボード 701364
63
Xtrfy(エクストリファイ)

Xtrfy K5コンパクト RGB メカニカル ゲーミングキーボード 701364

の評価

型番:701364
在庫切れ2025-04-18 時点での情報です
Amazon で在庫を確認

商品概要

Xtrfy K5コンパクトRGBは、65%のコンパクトサイズながら、RGBライティングやホットスワップ対応など、カスタマイズ性に優れたゲーミングキーボードです。Kailh Redキースイッチによる滑らかな打鍵感や、スーパースキャンテクノロジーによる高速応答も特徴です。LED設定やメディアコントロールはキーボード上で直接操作可能で、専用ソフトウェアは不要です。コンパクトさと機能性を両立した、FPSゲーマーにおすすめのキーボードです。

シェアする

商品画像一覧

Xtrfy K5コンパクト RGB メカニカル ゲーミングキーボード 701364 の商品画像 1
Xtrfy K5コンパクト RGB メカニカル ゲーミングキーボード 701364 の商品画像 2
Xtrfy K5コンパクト RGB メカニカル ゲーミングキーボード 701364 の商品画像 3
Xtrfy K5コンパクト RGB メカニカル ゲーミングキーボード 701364 の商品画像 4
Xtrfy K5コンパクト RGB メカニカル ゲーミングキーボード 701364 の商品画像 5
Xtrfy K5コンパクト RGB メカニカル ゲーミングキーボード 701364 の商品画像 6

商品スペック

接続方式
USB plug-and-play
キー配列
US配列
キー数
67
キースイッチ
Mechanical Kailh Red
Nキーロールオーバー
対応
アンチゴースト
対応
バックライト
有り(RGB)
重量
841g
サイズ
325 x 110 x 37mm
ポーリングレート
0.5ミリ秒ごとにスキャンHz

サイズ・重量

重量
1.11 kg
高さ
3.7 cm
11 cm
奥行
37 mm

機能一覧

RGBバックライト機能

Xtrfy K5コンパクトRGBは、キー単位でカスタマイズ可能なRGBストリップLEDを搭載しています。ソフトウェア不要で、キーボード上で直接ライティングパターンや色を調整できます。プリセットされたエフェクトも豊富で、ゲーミング環境を鮮やかに演出できます。USB3ポートに接続することでRGBをブーストすることも可能です。ただし、より詳細なカスタマイズやゲームとの連携機能は専用ソフトウェアがないため、限定的です。

Nキーロールオーバー機能

Xtrfy K5コンパクトRGBは、100%アンチゴーストおよびNキーロールオーバー機能を搭載しており、複数のキーを同時に押しても正確に入力できます。これにより、複雑なゲーム操作やコマンド入力時でも、誤入力を防ぎ、正確な操作を実現できます。特に、格闘ゲームやアクションゲームなど、複数のキーを同時に使用するゲームで効果を発揮します。

アクチュエーションポイント調整機能

アクチュエーションポイント調整機能は搭載されていません。キーの反応距離は固定ですが、Kailh Redキースイッチの特性により、軽いタッチで素早い入力が可能です。アクチュエーションポイントを調整したい場合は、ホットスワップ機能を利用して、より自分好みのキースイッチに交換することを検討してください。

マクロ機能

Xtrfy K5コンパクトRGBは、LED設定、マクロ、メディアコントロールなどの機能をキーボード上で直接設定できます。ソフトウェアが不要なため、手軽にカスタマイズできます。ただし、より複雑なマクロ設定や詳細なカスタマイズはできません。シンプルなマクロ機能で十分なユーザーや、ソフトウェアをインストールせずに使用したいユーザーにおすすめです。

Windowsキーロック機能

Windowsキーロック機能は搭載されていません。ゲーム中に誤ってWindowsキーを押してしまう可能性があるため、注意が必要です。Windowsの設定でWindowsキーを無効にするか、市販のキーキャップなどで物理的にWindowsキーを覆うなどの対策を検討してください。

USBパススルー機能

USBパススルー機能は搭載されていません。キーボードにUSBデバイスを接続することはできません。マウスやヘッドセットなどは、PC本体に直接接続する必要があります。USBハブなどを利用して、接続ポートを増やすことを検討してください。

SHOPSTAFFによる評価スコア

63
カテゴリ内 63 / 69製品中
3.4
総合評価

Xtrfy K5コンパクトRGBは、65%コンパクトサイズで省スペースながら、RGBライティングやホットスワップ対応など、カスタマイズ性に優れたゲーミングキーボードです。スーパースキャンテクノロジーによる高速応答も特徴です。ただし、US配列のみの提供である点や、無線接続が非対応である点は注意が必要です。2万円台の価格帯で、コンパクトさと機能性を求めるユーザーにおすすめです。

キーボードの軸の種類
3.5
Xtrfy K5コンパクトRGBは、Kailh Redメカニカルキースイッチを採用しており、軽いタッチで滑らかな打鍵感が特徴です。高速なレスポンスが求められるゲームに最適で、長時間の使用でも疲れにくい設計となっています。ホットスワップに対応しているため、好みのキースイッチに交換して、打鍵感やサウンドをカスタマイズすることも可能です。ただし、クリック感のある青軸や茶軸を好むユーザーには、物足りなく感じるかもしれません。
接続方式(有線、無線)
3.0
Xtrfy K5コンパクトRGBは、USBによる有線接続のみに対応しています。ワイヤレス接続機能は搭載されていないため、ケーブルの取り回しに注意が必要です。遅延を気にせず安定した接続で使用したいユーザーには適していますが、ワイヤレス接続による自由度を求めるユーザーには不向きです。デスク周りをスッキリさせたい場合は、ケーブルをまとめる工夫が必要です。
キー配列(日本語、英語)
3.0
Xtrfy K5コンパクトRGBは、US配列(英語配列)のみの提供となっています。日本語配列に慣れているユーザーは、キーの配置や記号の位置に戸惑う可能性があります。特に、記号入力や日本語入力の際に、慣れるまで時間がかかるかもしれません。US配列に抵抗がないユーザーや、英語でのタイピングが多いユーザーにはおすすめです。
アンチゴースト、ロールオーバー、マクロ機能
0.0
Xtrfy K5コンパクトRGBは、100%アンチゴーストとNキーロールオーバーに対応しており、複数のキーを同時に押しても正確に入力できます。また、LED設定やメディアコントロールなどのショートカットキーも搭載されており、利便性に優れています。ただし、専用のマクロ機能は搭載されていないため、複雑なキー操作を必要とするゲームには不向きです。
耐久性
4.0
Xtrfy K5コンパクトRGBは、金属板プレート構造や2層の吸音フォームを採用しており、耐久性に優れています。また、キースイッチは7000万回のキーストロークに耐えるKailh Redを採用しており、長期間安心して使用できます。ただし、キーキャップの素材はABS樹脂であるため、PBT樹脂に比べると摩耗しやすい可能性があります。
メーカーの信頼性と保証
2.5
Xtrfyは、比較的新しいゲーミングデバイスブランドであり、LogicoolやRazerなどの大手メーカーに比べると、信頼性や実績は劣ります。ただし、プロゲーマーとの協力を通じて開発された製品であり、品質には一定の評価があります。保証期間やサポート体制については、購入前に確認しておくことをおすすめします。
RGBライティング
4.5
Xtrfy K5コンパクトRGBは、キー単位でカスタマイズ可能なRGBストリップLEDを搭載しており、鮮やかなライティングを楽しめます。キーボード上で直接ライティングパターンや色を調整できるため、ソフトウェアが不要で手軽にカスタマイズできます。ただし、より高度なライティング設定やゲームとの連携機能は搭載されていません。
コストパフォーマンス
4.0
Xtrfy K5コンパクトRGBは、2万円台の価格帯で、コンパクトなサイズ、ホットスワップ対応、RGBライティングなどの機能を備えており、コストパフォーマンスに優れています。ただし、ワイヤレス接続やマクロ機能など、一部機能が省略されているため、必要な機能を考慮して検討する必要があります。

ブランド・メーカー詳細

Xtrfy
Xtrfyは、スウェーデンのゲーミングデバイスブランドです。プロゲーマーとの協力を通じて、革新的な機能とデザインを追求し、高品質なキーボード、マウス、ヘッドセットなどを提供しています。パフォーマンスを重視するゲーマーから高い評価を得ています。

おすすめのポイント

  • コンパクトな65%サイズ
  • ホットスワップ対応でキースイッチの交換が可能
  • スーパースキャンテクノロジーによる高速応答

注意点

  • US配列のみの提供である点
  • ホットスワップ対応だが、対応スイッチの確認が必要
  • シリコングリス注入スタビライザーのメンテナンス

おすすめな人

  • 省スペースなキーボードを探している方
  • RGBライティングを楽しみたい方
  • キーボードのカスタマイズを楽しみたい方

おすすめできない人

  • 日本語配列に慣れている方
  • 無線接続を求める方
  • フルサイズキーボードを好む方

おすすめの利用シーン

  • FPSゲーム
  • 省スペース環境での使用
  • RGBライティングを楽しみたいユーザー

非推奨な利用シーン

  • テンキーレスに慣れていないユーザー
  • 日本語配列を好むユーザー
  • 無線接続を必要とする環境での使用

よくある質問(Q&A)

Q.Keychron K3 Proはどのような特徴がありますか?
A.Keychron K3 Proは、ロープロファイルでコンパクトな75%レイアウトのワイヤレス・カスタムメカニカルキーボードです。QMK/VIAプログラムに対応しており、ユーザーが好きなキーのリマップやマクロコマンドの設定が可能です。また、ホットスワップ対応により、スイッチの交換も簡単に行えます。Bluetoothや有線接続にも対応し、多様なデバイスで使用できます。
Q.このキーボードはどのデバイスと互換性がありますか?
A.Keychron K3 Proは、Mac、Windows、Linuxの各オペレーティングシステムに対応しており、さまざまなデバイスと接続できます。Bluetooth 5.1を搭載しており、最大3台のデバイスとワイヤレスで接続可能です。
Q.打鍵感やサイズについての感想はどうですか?
A.スタッフの確認によると、Keychron K3 Proのサイズや打鍵感は非常に良好で、特にロープロファイルGateronメカニカルスイッチを使用しているため、快適なタイピングエクスペリエンスを提供します。
Q.カスタマイズ性はどのようなものがありますか?
A.K3 ProはQMK/VIAプログラムに対応しており、ユーザーは自分の好みに応じてキーのリマップやマクロを設定できます。また、ホットスワップ対応により、スイッチの交換も簡単に行え、さらなるカスタマイズが可能です。
Q.RGBライトの機能について教えてください。
A.Keychron K3 Proは22種類以上のRGBバックライト設定を備えており、色相や彩度、明るさ、効果速度を自由に調整できます。静的なホワイトバックライトの選択も可能です。
Q.この商品はどのような使用シーンに適していますか?
A.Keychron K3 Proは、ゲーミングやプログラミング、日常的なタイピング作業に最適です。コンパクトなデザインと快適な打鍵感は、持ち運びにも便利で、オフィスや自宅での使用に適しています。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

Logicool G(ロジクール G)

PRO X TKL WIRELESS G-PKB-003WL-LNBK

¥25,000(税込)2025-04-20 時点でのAmazonの価格です

プロeスポーツアスリートとの共同開発によるテンキーレスゲーミングキーボード。LIGHTSPEEDワイヤレスによる高速応答性、GXメカニカルスイッチ、RGBライティングが特徴。

接続方式Bluetooth, 2.4GHz LIGHTSPEEDワイヤレスキー配列日本語配列
キー数87キースイッチGX Red リニア
Nキーロールオーバー対応アンチゴースト対応
バックライト有り(RGB)重量2050 g
サイズ352(W) x 150(D) x 34(H) mmポーリングレート1000 Hz
RGBバックライト機能Nキーロールオーバー機能アクチュエーションポイント調整機能マクロ機能Windowsキーロック機能USBパススルー機能
5.3総合評価
4.5キーボードの軸の種類
5.0接続方式(有線、無線)
5.0キー配列(日本語、英語)
5.0アンチゴースト、ロールオーバー、マクロ機能
4.5耐久性
4.7メーカーの信頼性と保証
5.0RGBライティング
4.0コストパフォーマンス
2

Logicool G(ロジクール G)

PRO X TKL LIGHTSPEED ワイヤレス ゲーミングキーボード G-PKB-003WL-TCWH

¥25,600(税込)2025-04-20 時点でのAmazonの価格です

Logicool G PRO X TKLは、プロゲーマー向けに設計されたテンキーレスのワイヤレスゲーミングキーボードです。コンパクトで高性能。

接続方式Bluetooth, 2.4GHz LIGHTSPEEDワイヤレスキー配列日本語配列
キー数87キースイッチGX Brown タクタイル
Nキーロールオーバー対応アンチゴースト対応
バックライト有り(RGB)重量2.1 kg g
サイズ35.2 x 15 x 3.4 cm mmポーリングレート1ms Hz
RGBバックライト機能Nキーロールオーバー機能アクチュエーションポイント調整機能マクロ機能Windowsキーロック機能USBパススルー機能
5.3総合評価
4.5キーボードの軸の種類
5.0接続方式(有線、無線)
5.0キー配列(日本語、英語)
5.0アンチゴースト、ロールオーバー、マクロ機能
4.5耐久性
4.7メーカーの信頼性と保証
5.0RGBライティング
4.0コストパフォーマンス
3

REALFORCE

GX1 静音 30g TKLサイズ X1UC13

¥29,700(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

REALFORCE GX1は、静電容量無接点方式スイッチを採用したゲーミングキーボード。Dual-APCやDynamic Modeによる高速入力、RGBイルミネーションが特徴。

接続方式USBキー配列日本語配列
キー数91キースイッチ静電容量無接点方式
Nキーロールオーバー対応アンチゴースト対応
バックライト有り(RGB)重量1300 g
サイズ365(W)×143.1(D)×38.2(H) mmポーリングレート1000 Hz
RGBバックライト機能Nキーロールオーバー機能アクチュエーションポイント調整機能マクロ機能Windowsキーロック機能USBパススルー機能
5.3総合評価
5.0キーボードの軸の種類
3.0接続方式(有線、無線)
5.0キー配列(日本語、英語)
5.0アンチゴースト、ロールオーバー、マクロ機能
5.0耐久性
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0RGBライティング
4.0コストパフォーマンス
4

Logicool G(ロジクール G)

G715 ワイヤレス ゲーミングキーボード G715WL-TC

在庫切れ2025-04-18 時点で状況です

Logicool G G715は、オーロラコレクションのワイヤレスゲーミングキーボード。可愛いデザイン、RGBライティング、GXスイッチ、LIGHTSPEED接続が特徴です。

接続方式Bluetooth, LIGHTSPEEDワイヤレス(USBレシーバー)キー配列日本語配列
キー数87キースイッチメカニカル GXリニアスイッチ/タクタイルスイッチ
Nキーロールオーバー対応アンチゴースト対応
バックライト有り(RGB)重量976 g
サイズ371 x 157 x 37 mmポーリングレート1000 Hz
RGBバックライト機能Nキーロールオーバー機能アクチュエーションポイント調整機能マクロ機能Windowsキーロック機能USBパススルー機能
5.2総合評価
4.5キーボードの軸の種類
5.0接続方式(有線、無線)
5.0キー配列(日本語、英語)
5.0アンチゴースト、ロールオーバー、マクロ機能
4.0耐久性
4.7メーカーの信頼性と保証
5.0RGBライティング
4.0コストパフォーマンス
5

Logicool G(ロジクール G)

Logicool G ゲーミングキーボード G913-CK

¥25,542(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

Logicool G G913-CKは、薄型GLスイッチ、LIGHTSPEEDワイヤレス、LIGHTSYNC RGBを搭載したワイヤレスゲーミングキーボードです。高速なレスポンスと美しいライティングが特徴です。

接続方式Bluetooth, USB, Micro USBキー配列日本語配列
キー数116キースイッチクリッキー
Nキーロールオーバー対応アンチゴースト対応
バックライトRGB重量1030 g
サイズ475 x 14.95 x 2.2 mmポーリングレート1000 Hz
RGBバックライト機能Nキーロールオーバー機能アクチュエーションポイント調整機能マクロ機能Windowsキーロック機能USBパススルー機能
5.2総合評価
4.5キーボードの軸の種類
5.0接続方式(有線、無線)
5.0キー配列(日本語、英語)
5.0アンチゴースト、ロールオーバー、マクロ機能
4.0耐久性
4.7メーカーの信頼性と保証
5.0RGBライティング
3.5コストパフォーマンス