AudioComm デジタルICレコーダー 4GB ICR-U134N
94
オーム(OHM)

オーム電機(OHM) AudioComm デジタルICレコーダー 4GB ICR-U134N

の評価

型番:ICR-U134N
¥5,332(税込)2025-10-29 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

オーム電機製のAudioComm デジタルICレコーダー ICR-U134Nは、4GBの内蔵メモリを備えたコンパクトな録音デバイスです。MP3(LP/SP/HQ)およびWAV(PCML/PCMH)形式での録音に対応し、MP3/WAV形式での再生も可能です。ワンボタンでの録音開始、シーン別ノイズ軽減、音声を感知して自動録音・一時停止するVOR機能、±8段階の再生速度調整、一定時間ごとの自動分割録音機能など、実用的な機能を多数搭載しています。プリセットイコライザーやブックマーク機能も備え、録音データの管理や再生をサポートします。バックライト付きLCDディスプレイ、スピーカー、イヤホン端子、時計、アラーム機能も搭載。電源は単4形乾電池×2本(別売)で、乾電池持続時間は録音時約45時間、イヤホン再生時約40時間です。PCとはmicroUSBで接続可能です。手軽に使えるICレコーダーとして、様々なシーンでの録音ニーズに応えます。

シェアする

商品画像一覧

オーム電機(OHM) AudioComm デジタルICレコーダー 4GB ICR-U134N の商品画像 1
オーム電機(OHM) AudioComm デジタルICレコーダー 4GB ICR-U134N の商品画像 2
オーム電機(OHM) AudioComm デジタルICレコーダー 4GB ICR-U134N の商品画像 3
オーム電機(OHM) AudioComm デジタルICレコーダー 4GB ICR-U134N の商品画像 4
オーム電機(OHM) AudioComm デジタルICレコーダー 4GB ICR-U134N の商品画像 5

商品スペック

録音品質
MP3 (LP/32kbps, SP/128kbps, HQ/192kbps), WAV (PCML/512kbps, PCMH/1536kbps)
内蔵マイク
内蔵モノラルマイク
バッテリー駆動時間
録音時: 約45時間、イヤホン再生時: 約40時間、スピーカー再生時: 約35時間 (アルカリ乾電池使用/音量中程度の場合)時間
内蔵メモリ容量
4GBGB
外部メモリ対応
非対応
ディスプレイ
128x128ドットLCD
操作方法
ボタン操作、PC接続
ノイズリダクション
シーン別ノイズ軽減
音声認識言語
-言語
接続インターフェース
microUSB, φ3.5mmステレオミニジャック (録音マイク/イヤホン)
対応ファイル形式
録音: MP3, WAV / 再生: MP3, WAV
AI連携機能
-
クラウドサービス
-

サイズ・重量

重量
約40g
高さ
105.2mm
36mm
奥行
19mm

機能一覧

ノイズキャンセル機能

「シーン別ノイズ軽減」機能は、会議や長距離録音など、特定の状況下でのノイズを低減するのに役立ちます。これにより、周囲の雑音が多い場所でも、話者の声をよりクリアに聞き取りやすくなります。ただし、これは高度なAIノイズキャンセリングではなく、あくまで基本的なノイズ低減機能であるため、極端に騒がしい環境では効果に限界がある可能性があります。

音声起動録音機能

VOR(音声起動録音)機能は、音声を感知すると自動的に録音を開始し、無音時には一時停止します。この機能により、録音中に発生する無駄な静寂部分をカットできるため、メモリ容量の節約とバッテリーの消費を抑えることができます。長時間の会議や講義の録音において、効率的に必要な音声だけを記録するのに非常に便利です。

再生速度調整機能

±8段階で再生速度を調整できる機能は、録音内容のリスニング効率を大幅に向上させます。例えば、聞き取りにくい部分をゆっくり再生したり、内容を素早く確認したい場合に再生速度を上げたりすることが可能です。語学学習や、会議の議事録を復習する際に、自分のペースに合わせて学習・確認を進めることができます。

タイマー録音機能

この製品には、指定した時間に自動で録音を開始するタイマー録音機能は搭載されていません。代わりに、一定時間ごとに自動で録音ファイルを分割保存する「自動録音(分割録音)」機能がありますが、これはスケジュールに基づいた録音とは異なります。

録音シーン選択機能

この製品には、録音シーン(会議、講義など)に合わせて最適な録音設定を自動で選択する機能は搭載されていません。ただし、「シーン別ノイズ軽減」機能により、特定の状況下でのノイズ低減は可能です。録音品質やマイク感度などの詳細な設定は、ユーザーが手動で行う必要があります。

インデックスマーク機能

再生時に「ブックマーク」としてファイル上に目印を付けられる機能があります。これにより、長時間の録音データの中から、後から聞き返したい重要な箇所を素早く見つけ出すことができます。会議の決定事項や講義の要点などを効率的に確認する際に役立ちます。

SHOPSTAFFによる評価スコア

94
カテゴリ内 94 / 100製品中
2.9
総合評価

単4電池で動作し、時計やアラーム機能も備え、コストパフォーマンスに優れるICレコーダーです。4GBメモリは限定的で、一部ユーザーからは使い勝手の悪さが指摘されており、頻繁な利用にはストレスを感じる可能性があります。簡単なメモ録音や会議録音に適していますが、使い勝手の問題が利用頻度に影響する可能性があります。

録音品質とマイク性能
3.0
このICレコーダーは、MP3形式で3段階、WAV形式で2段階の録音品質を選択できます。特にWAV形式(PCML/PCMH)は、CD品質に近い高音質での録音が可能で、会議の議事録やインタビューなど、細部まで聞き取りたい場合に役立ちます。しかし、内蔵マイクはモノラル仕様のため、ステレオ録音のような臨場感や音の広がりは得られません。周囲のノイズが多い環境では、マイクの集音性能が限定的になる可能性があります。価格を考慮すると、基本的な録音品質は確保されていますが、プロフェッショナルな用途や音楽録音には物足りなさを感じるかもしれません。
バッテリー駆動時間
3.5
このICレコーダーは、単4形乾電池を使用し、録音時で約45時間という非常に長いバッテリー持続時間を実現しています。これは、長時間の会議や外出先での利用において、バッテリー切れの心配を軽減してくれる大きな利点です。乾電池式のため、充電の手間がなく、電池があればすぐに交換して使用できる手軽さも魅力です。ただし、充電式バッテリーではないため、ランニングコストとして電池代がかかる点は考慮が必要です。
内蔵メモリ容量と外部メモリ対応
1.0
内蔵メモリは4GBで、MP3形式の低ビットレート録音(LPモード)であれば約290時間録音可能ですが、高音質WAV形式(PCMH)では約6時間しか録音できません。長時間の会議や講義を高品質で録音したい場合には、容量不足を感じる可能性があります。また、microSDカードなどの外部メモリに対応していないため、容量を増やすことができない点も注意が必要です。録音する頻度や時間、音質に応じて、こまめなデータ管理やPCへの転送が必要になります。
操作性と携帯性
1.5
本体は約40gと非常に軽量で、手のひらに収まるコンパクトなサイズ(幅36×高さ105.2×奥行19mm)のため、持ち運びや携帯性に優れています。ボタン一つで録音を開始できる手軽さも備えています。しかし、一部のユーザーからは、操作が煩雑でボタンを押す回数が多く、目的のファイルを見つけにくいといった、使い勝手の悪さが繰り返し指摘されています。頻繁に操作する方や、複雑なメニュー操作が苦手な方には、大きなストレスとなる可能性があります。
ノイズリダクション・高音質化機能
3.0
このICレコーダーには、「シーン別ノイズ軽減」機能が搭載されており、会議や長距離など、状況に応じて録音時のノイズを低減する効果が期待できます。また、音声を感知して自動で録音を開始・一時停止するVOR(音声起動録音)機能も備わっており、無駄な録音を省き、メモリ容量を節約するのに役立ちます。ただし、最新のAIによる高度なノイズキャンセリング機能と比較すると、その効果は限定的である可能性があります。基本的なノイズ対策としては十分ですが、非常に騒がしい環境でのクリアな録音には限界があるかもしれません。
接続性・拡張性と対応ファイル形式
1.1
PCとの接続はmicroUSB端子を介して行われ、録音データの転送や管理が可能です。また、外部マイク入力端子(φ3.5mm)とイヤホン出力端子(φ3.5mm)を備えているため、より高音質な録音やイヤホンでのモニタリングも可能です。再生・録音ともにMP3とWAV形式に対応しており、一般的な用途には十分な互換性があります。しかし、Wi-FiやBluetoothといった無線接続機能は搭載されておらず、外部メモリ(microSDカードなど)にも対応していないため、データ管理や容量拡張の面では現代の基準から見るとやや機能が限定的と言えます。
メーカーの信頼性と保証
2.0
オーム電機(OHM)は、長年にわたり家電製品などを製造・販売している日本のメーカーであり、一定の信頼性があります。製品の品質管理やサポート体制も比較的しっかりしていると考えられます。ただし、ボイスレコーダー専門のメーカーと比較すると、この分野でのブランドイメージや専門性はやや劣るかもしれません。購入後の保証期間やサポートについては、製品の取扱説明書やメーカーのウェブサイトで確認することをお勧めします。
コストパフォーマンス
3.0
販売価格が5,332円と非常に手頃でありながら、WAV形式での録音や長時間のバッテリー駆動、再生速度調整など、基本的な録音機能と便利な付加機能を備えている点は、コストパフォーマンスに優れていると言えます。特に、初めてICレコーダーを使用する方や、予算を抑えたい方にとっては、魅力的な選択肢となるでしょう。ただし、使い勝手の悪さやメモリ容量の制限といったデメリットも存在するため、価格とのバランスを考慮して購入を検討することが重要です。

ブランド・メーカー詳細

オーム電機(OHM)

おすすめのポイント

  • 単4電池で動作し、手軽に使える点
  • 時計、アラーム機能など、録音以外の付加機能が充実している点
  • 価格帯に対してコストパフォーマンスが高い点
  • MP3/WAV録音・再生に対応し、多様な録音ニーズに応えられる点

注意点

  • 内蔵メモリ4GBは、高音質録音や長時間の録音には容量不足となる可能性があるため、使用目的に合わせて検討が必要です。
  • 乾電池は別売りのため、別途購入が必要です。
  • PC接続にはmicroUSBケーブルが必要ですが、付属しているため別途購入の必要はありません。
  • 操作性が複雑で、ボタン操作が多く煩雑に感じるユーザーもいるため、事前に操作方法を確認することが推奨されます。
  • 低品質な録音モード(LPモードなど)では、音質が劣化する可能性があります。

おすすめな人

  • 手軽に録音を開始したい初心者
  • コストパフォーマンスを重視するユーザー
  • 時計やアラーム機能など、録音以外の機能も活用したいユーザー
  • 長時間の録音よりも、短時間のメモ録音や会議録音を主に使用するユーザー

おすすめできない人

  • 高音質での長時間の録音を必要とするユーザー
  • 複雑な操作を避け、直感的な操作性を求めるユーザー
  • プロフェッショナルな用途で高度な録音機能を必要とするユーザー
  • 大量の録音データを保存する必要があるユーザー

おすすめの利用シーン

  • 会議や講義の簡単なメモ録音
  • 個人のアイデアや思いつきの記録
  • 語学学習のリスニング補助(再生速度調整機能を利用)
  • 目覚ましアラームとしての利用

非推奨な利用シーン

  • 長時間のインタビューや講演会の詳細な記録
  • 音質にこだわりたい音楽録音
  • 騒がしい環境での精密な音声記録
  • 頻繁なファイル管理や操作が必要な場面

よくある質問(Q&A)

Q.電池は付属していますか?また、どのくらい使えますか?
A.電池は別売(単4形乾電池×2本)です。アルカリ乾電池使用時、MP3 LPモードで約290時間の録音、イヤホン再生で約40時間、スピーカー再生で約35時間の連続使用が目安となります。
Q.どのような音質で録音できますか?
A.MP3形式(3段階)とWAV形式(2段階)で録音可能です。用途に合わせて音質と録音時間をお選びいただけます。
Q.録音時のノイズは軽減されますか?
A.はい、会議や長距離など、状況に応じたノイズ軽減機能と、音を感知して自動録音・一時停止するVOR録音機能を搭載しています。
Q.操作性はどのように感じられますか?
A.スタッフの確認では、ボタン一つで録音開始できる手軽さがある一方、操作に慣れるまでボタン操作が多く、ファイル選択が分かりにくいと感じる場合もあるようです。頻繁に利用する方には、使い慣れた操作感か確認いただくことをお勧めします。
Q.ICレコーダー以外の機能はありますか?
A.スタッフの確認によると、時間表示、簡易音楽プレーヤー、目覚ましアラーム機能などが意外と便利という声があります。その他、再生速度調整、ブックマーク機能、スピーカー、PC接続機能なども備えています。
Q.4GBの容量で、どのくらいの録音時間になりますか?
A.MP3 LPモードで最大約290時間、SPモードで約72時間、HQモードで約48時間録音できます。WAV形式の場合は、PCMLモードで約18時間、PCMHモードで約6時間となります。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

ZOOM(ズーム)

H5 ハンディレコーダー

¥31,680(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

ZOOM H5は、交換可能なマイクカプセルを備えたプロ仕様のハンディレコーダーです。最大140dB SPLの耐音圧、4トラック同時録音に対応し、ドキュメンタリーやポッドキャスト、ビデオ制作に最適です。一眼レフカメラへのマウントも可能です。

録音品質WAV/MP3内蔵マイクXYステレオマイクカプセル (XYH-5)
バッテリー駆動時間約10 時間内蔵メモリ容量32 GB
外部メモリ対応SDカードディスプレイ1
操作方法物理ボタン、ダイヤルノイズリダクションリミッター/コンプレッサー機能内蔵
音声認識言語 - 言語接続インターフェースUSB, XLR/TRSコンボジャック, ステレオミニ
AI連携機能 -クラウドサービス -
ノイズキャンセル機能音声起動録音機能再生速度調整機能タイマー録音機能録音シーン選択機能インデックスマーク機能
4.8総合評価
5.0録音品質とマイク性能
2.0バッテリー駆動時間
3.5内蔵メモリ容量と外部メモリ対応
4.0操作性と携帯性
4.0ノイズリダクション・高音質化機能
1.4接続性・拡張性と対応ファイル形式
4.5メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
2

OM SYSTEM/オリンパス

LS-P4 ブラック

¥26,800(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

OLYMPUS LS-P4は、ハイレゾ録音に対応した高音質リニアPCMレコーダーです。FLAC形式で高音質かつコンパクトな録音が可能です。Bluetooth対応でワイヤレス再生やリモコン操作も可能。ポータブルサイズで野外録音にも適しています。

録音品質リニアPCM (最大24ビット/96kHz), FLAC内蔵マイク内蔵
バッテリー駆動時間39 時間内蔵メモリ容量8 GB
外部メモリ対応microSDカード (2GB~32GB対応)ディスプレイ1.8 インチ
操作方法ダイレクト接続ノイズリダクションノイズキャンセル機能
音声認識言語 -接続インターフェースUSB, Bluetooth
対応ファイル形式リニアPCM, FLAC, MP3AI連携機能 -
クラウドサービス -
ノイズキャンセル機能音声起動録音機能再生速度調整機能タイマー録音機能録音シーン選択機能インデックスマーク機能
4.8総合評価
4.0録音品質とマイク性能
3.5バッテリー駆動時間
3.0内蔵メモリ容量と外部メモリ対応
4.5操作性と携帯性
3.5ノイズリダクション・高音質化機能
2.1接続性・拡張性と対応ファイル形式
4.5メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
3

TASCAM

DR-44WL

¥39,800(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

TASCAM DR-44WLは、Wi-Fiリモートコントロール対応の4トラックポータブルレコーダーです。XYステレオマイクとXLR/TRS入力を備え、高音質録音と柔軟な入力に対応します。楽曲制作に便利なMTRモードも搭載しています。

サンプリング周波数44.1k/48k/96k Hz量子化ビット数16/24 ビット
ファイルフォーマットWAV, BWF, MP3記録メディアSDカード(64MB~2GB)、SDHCカード(4GB~32GB)、SDXCカード(64GB~128GB)
Wi-Fi機能対応 (リモートコントロール)内蔵マイクXY方式単一指向性ステレオコンデンサーマイク
外部入力端子XLR/TRS (4トラック録音対応)MTRモード搭載
最大音圧レベル132 dB SPLデュアルレベルレコーディング搭載
インターフェースUSB 2.0電池単3形電池 x 4 (付属)
商品モデル番号DR-44WLスピーカー1基 (サイズ: 4)
ディスプレイサイズ2生産国中国
ノイズキャンセル機能音声起動録音機能再生速度調整機能タイマー録音機能録音シーン選択機能インデックスマーク機能
4.7総合評価
4.5録音品質とマイク性能
1.5バッテリー駆動時間
3.5内蔵メモリ容量と外部メモリ対応
3.5操作性と携帯性
3.5ノイズリダクション・高音質化機能
2.2接続性・拡張性と対応ファイル形式
4.5メーカーの信頼性と保証
5.0コストパフォーマンス
4

Roland(ローランド)

リニアPCMレコーダー R-07 BK ブラック

¥26,385(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

Roland R-07は、最大24ビット/96kHzのハイレゾ録音に対応したリニアPCMレコーダーです。Bluetoothリモート操作やmicroSDカードスロットを備え、高音質録音を手軽に実現します。

録音フォーマット44.1/48/88.2/96kHz、16/24ビット録音フォーマット64/96/128/160/192/224/320kbps
内蔵マイク-連続使用可能時間15 Hours
対応機種ノートパソコンカラーブラック
ワイヤレス対応ブルートゥース電池付属はい
電池使用はいブランド名Roland(ローランド)
製品型番R-07付属品「はじめにお読みください」チラシ、取扱説明書、ローランドユーザー登録カード、電池、保証書、microSDカード(本体に挿入済み)
製品サイズ10.3 x 6.1 x 2.6 cm商品重量0.26 キログラム
メモリストレージ容量32 GBハードウェアインターフェイスブルートゥース, ヘッドホン, マイクロUSB 2.0タイプ B
ヘッドフォンジャック3.5 mmハイブリッド・リミッター機能搭載
デュアル・レコーディング機能搭載シーン機能搭載
メトロノーム機能搭載チューナー機能搭載
microSDカード対応microSDHC (最大32GB)
ノイズキャンセル機能音声起動録音機能再生速度調整機能タイマー録音機能録音シーン選択機能インデックスマーク機能
4.6総合評価
4.5録音品質とマイク性能
2.5バッテリー駆動時間
3.0内蔵メモリ容量と外部メモリ対応
3.5操作性と携帯性
3.5ノイズリダクション・高音質化機能
1.4接続性・拡張性と対応ファイル形式
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス
5

OM SYSTEM/オリンパス

LS-P5

¥22,698(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

高性能マイクシステム「TRESMIC II」を搭載したコンパクトなリニアPCMレコーダー。スマートフォンからのリモート操作も可能で、楽器演奏から自然音録音まで多様なシーンに対応します。

録音品質PCM 96kHz/24bit, FLAC内蔵マイクTRESMIC II (3マイク、指向性制御可能)
バッテリー駆動時間- (レビューでは長時間、低消費電力との記載あり)内蔵メモリ容量16 GB
外部メモリ対応microSDXCディスプレイ1.43 インチ
操作方法ボタン操作、スマートフォンアプリ連携ノイズリダクション- (レビューで「ノイズキャンセル機能」の言及あり、ただしAI機能ではない可能性)
音声認識言語- (AI機能なし) 言語接続インターフェースmicroUSB, Bluetooth 5
対応ファイル形式WAV, PCM, FLACAI連携機能- (AI機能なし)
クラウドサービス- (AI機能なし)
ノイズキャンセル機能音声起動録音機能再生速度調整機能タイマー録音機能録音シーン選択機能インデックスマーク機能
4.6総合評価
4.5録音品質とマイク性能
3.0バッテリー駆動時間
3.5内蔵メモリ容量と外部メモリ対応
4.0操作性と携帯性
3.0ノイズリダクション・高音質化機能
1.3接続性・拡張性と対応ファイル形式
4.5メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス