iNSPiC PV-223 スマホプリンタ & 用紙50枚 & USBアダプタ セット
5
ノーブランド品

キヤノン iNSPiC PV-223 スマホプリンタ & 用紙50枚 & USBアダプタ セット

の評価

型番:PV-223
¥20,980(税込)2025-04-20 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

Canon iNSPiC PV-223は、スマホで撮影した写真をシールとして手軽に印刷できるポータブルフォトプリンターです。コンパクトなサイズで持ち運びやすく、専用アプリを使って簡単に印刷できます。Zero Ink技術により、インクカートリッジが不要で手軽に使えるのが魅力です。旅行やイベントでの使用はもちろん、手帳やアルバムのデコレーションにも最適です。スマホとUSB接続で簡単連携、豊富な編集機能で写真をもっと楽しく。

シェアする

商品画像一覧

キヤノン iNSPiC PV-223 スマホプリンタ & 用紙50枚 & USBアダプタ セット の商品画像 1
キヤノン iNSPiC PV-223 スマホプリンタ & 用紙50枚 & USBアダプタ セット の商品画像 2
キヤノン iNSPiC PV-223 スマホプリンタ & 用紙50枚 & USBアダプタ セット の商品画像 3
キヤノン iNSPiC PV-223 スマホプリンタ & 用紙50枚 & USBアダプタ セット の商品画像 4
キヤノン iNSPiC PV-223 スマホプリンタ & 用紙50枚 & USBアダプタ セット の商品画像 5
キヤノン iNSPiC PV-223 スマホプリンタ & 用紙50枚 & USBアダプタ セット の商品画像 6
キヤノン iNSPiC PV-223 スマホプリンタ & 用紙50枚 & USBアダプタ セット の商品画像 7
キヤノン iNSPiC PV-223 スマホプリンタ & 用紙50枚 & USBアダプタ セット の商品画像 8

商品スペック

最大用紙サイズ
50x76mm
印刷速度
50
印刷解像度
314x400dpi
本体サイズ
120 x 84 x 21.5mm
本体重量
177g
対応OS
iOS, Android
接続方法
USB
バッテリー容量
700mAh
用紙種類
ZINKフォトペーパー
印刷方式
Zero Ink

サイズ・重量

重量
580
高さ
2.15
8.4
奥行
2.2

機能一覧

日付焼き込み機能

専用アプリを使用することで、撮影日時を写真に焼き込むことが可能です。旅行やイベントの記録として、日付があると後から振り返る際に便利です。アプリ内でフォントや表示形式をカスタマイズできる場合もあります。日付だけでなく、場所や簡単なメモを追加できる機種もあります。家族旅行や子供の成長記録など、思い出をより鮮明に残したい場合に適しています。

テンプレート印刷機能

専用アプリには豊富なテンプレートが用意されており、写真をおしゃれにデコレーションできます。誕生日やクリスマスなどのイベントに合わせたテンプレートや、シンプルなフレーム、スタンプなどが利用可能です。文字を追加できる機能もあり、メッセージカードの作成にも便利です。手軽にオリジナル写真を作成して、SNSで共有したり、プレゼントに添えたりするのもおすすめです。

分割印刷機能

この機種には分割印刷機能は搭載されていません。しかし、写真編集アプリで画像を分割し、それぞれを印刷することで同様の効果を得られます。例えば、9分割した画像を印刷してモザイクアートのように並べたり、ポスターのような大きな写真を作成したりできます。アイデア次第で、よりクリエイティブな表現が可能です。画像編集アプリの操作に慣れている方におすすめの方法です。

IDフォト印刷機能

この機種にはIDフォト印刷機能は搭載されていません。しかし、証明写真アプリで必要なサイズに調整し、印刷することで代用できます。コンビニのマルチコピー機などでも証明写真を作成できますが、自宅で手軽に作成できるのは便利です。背景色や明るさなどを調整できるアプリもあり、納得のいく証明写真を作成できます。就職活動やパスポート申請などで証明写真が必要な際に役立ちます。

シール印刷機能

裏面がシールになっている専用紙に対応しており、手帳やノート、プレゼントのデコレーションに活用できます。子供の作品を壁に貼ったり、オリジナルのステッカーを作成したりするのも楽しいでしょう。シールの粘着力は製品によって異なり、強力なものから貼り直しがしやすいものまであります。用途に合わせて適切なシール紙を選びましょう。手作りアルバムやスクラップブッキングにもおすすめです。

スマホダイレクト接続機能

Wi-FiやBluetoothでスマホと簡単に接続できます。専用アプリを使って、スマホ内の写真をすぐに印刷できます。パソコン不要で手軽にプリントできるのが魅力です。複数のスマホから同時に接続できる機種もあり、家族や友人とのシェアも簡単です。外出先で撮影した写真をその場で印刷したり、SNSにアップした写真をプリントしたりするのも便利です。スマホとの連携を重視する方におすすめです。

SHOPSTAFFによる評価スコア

5
カテゴリ内 5 / 38製品中
4.4
総合評価

Canon iNSPiC PV-223は、スマホで撮影した写真をその場でシールとして印刷できる小型プリンターです。手軽に持ち運び可能で、イベントや旅行先での使用に適しています。上位機種に比べると画質や機能面で制限がありますが、手軽さと価格のバランスが取れた製品と言えます。耐久性については、頻繁な使用を想定すると消耗品の交換頻度が高くなる可能性があります。主なユースケースとしては、手帳やアルバムのデコレーション、友人へのプレゼントなどが考えられます。

印刷品質と解像度
3.5
iNSPiC PV-223の印刷品質は、一般的な用途には十分ですが、高画質を求めるユーザーには物足りないかもしれません。インクを使用しないZero Ink技術を採用しており、手軽に印刷できる反面、色の再現性や階調表現は昇華型熱転写方式やインクジェット方式に劣ります。解像度もそれほど高くないため、細部の表現は苦手です。しかし、スマホで撮影した写真を気軽にプリントするには十分な品質と言えるでしょう。インスタント写真のような風合いを楽しみたい方におすすめです。
印刷サイズと用紙の種類
3.5
iNSPiC PV-223で印刷できる用紙サイズは、5 x 7.6 cmのシール紙に限定されます。これは、一般的なL判サイズよりも小さく、チェキフィルムに近いサイズ感です。用紙の種類も専用のシール紙のみとなるため、用途は限られます。しかし、シールとして使えるため、手帳やアルバムのデコレーションには最適です。また、裏面がシールになっていることで、手軽に貼り付けられるのが魅力です。色々な場所に貼って楽しみたい方におすすめです。
接続方法と互換性
4.0
iNSPiC PV-223は、Bluetoothでスマホと簡単に接続できます。専用アプリ「Canon Mini Print」を使用することで、写真の選択や編集、印刷がスムーズに行えます。アプリの操作も直感的で分かりやすく、初心者でも安心して使えます。iOSとAndroidの両方に対応しており、ほとんどのスマホで使用可能です。ただし、Wi-Fi接続には対応していないため、注意が必要です。Bluetooth接続で手軽に印刷したい方におすすめです。
バッテリー容量と携帯性
5.0
iNSPiC PV-223は、非常にコンパクトで軽量なため、携帯性に優れています。重さはわずか177gで、手のひらサイズなので、カバンに入れても邪魔になりません。バッテリーも内蔵されており、外出先でも手軽に印刷できます。フル充電で約20枚の印刷が可能です。旅行やイベントに持って行くのに最適です。ただし、連続印刷枚数は限られているため、大量に印刷する場合は注意が必要です。手軽に持ち運びたい方におすすめです。
印刷速度と連続印刷枚数
3.0
iNSPiC PV-223の印刷速度は、1枚あたり約50秒とやや遅めです。連続印刷枚数も20枚程度と、大量印刷には向きません。しかし、イベントなどで数枚の写真を印刷する程度であれば十分でしょう。印刷速度を重視する方には、少しストレスに感じるかもしれません。しかし、手軽に印刷できる点を考慮すると、妥当な範囲と言えるでしょう。時間に余裕を持って印刷することをおすすめします。
メーカーの信頼性と保証
4.6
キヤノンは、カメラやプリンターなどの光学機器で世界的に有名な日本の大手メーカーです。長年の実績があり、製品の品質も高く、安心して使用できます。iNSPiC PV-223にも1年間の保証が付いています。万が一、故障した場合でも、修理や交換などのサポートを受けられます。信頼できるメーカーの製品を選びたい方におすすめです。ただし、保証を受けるには、購入時のレシートや保証書が必要となるため、大切に保管しておきましょう。
ランニングコスト
3.0
iNSPiC PV-223のランニングコストは、やや高めです。専用のZINKフォトペーパーを使用する必要があり、1枚あたりの印刷コストは約50円程度になります。互換インクや詰め替えインクは使用できません。しかし、インクカートリッジの交換が不要なため、手軽に使えるというメリットもあります。ランニングコストを抑えたい方には、少し負担に感じるかもしれません。しかし、手軽さを重視する方にはおすすめです。
コストパフォーマンス
4.0
iNSPiC PV-223は、20980円という価格で、手軽にスマホの写真をシールとして印刷できるという点で、コストパフォーマンスは高いと言えます。高画質を求める方には物足りないかもしれませんが、手軽さや携帯性を重視する方にはおすすめです。特に、手帳やアルバムのデコレーション、友人へのプレゼントなど、気軽に楽しみたい方には最適です。価格と性能のバランスを考えると、満足できる製品と言えるでしょう。

ブランド・メーカー詳細

キヤノン
キヤノンは、カメラ、プリンター、複写機などの光学機器で世界的に知られる日本の大手メーカーです。長年にわたり、イメージング技術の革新をリードし、高品質な製品を提供し続けています。

おすすめのポイント

  • コンパクトで持ち運びやすい
  • シール紙に対応
  • スマホと簡単に接続できる
  • 専用アプリで画像編集が可能
  • 手軽に楽しめる価格帯

注意点

  • 印刷品質は上位機種に劣る
  • 用紙サイズが限定される
  • ランニングコストがかかる
  • バッテリーの持続時間に注意
  • 水濡れに弱い

おすすめな人

  • スマホで撮影した写真をすぐにプリントしたい人
  • 手帳やアルバムをデコレーションしたい人
  • 友人へのプレゼントを手作りしたい人
  • 手軽に持ち運べるプリンターを探している人
  • インスタント写真のような風合いを楽しみたい人

おすすめできない人

  • 高画質を求める人
  • 大量の印刷を頻繁に行う人
  • 細かい文字や図面を印刷したい人
  • ランニングコストを抑えたい人
  • 特になし

おすすめの利用シーン

  • 旅行先での思い出のプリント
  • イベントでの記念写真の作成
  • 誕生日や記念日のプレゼントのデコレーション
  • 結婚式の二次会でのチェキ代わり
  • 手帳やアルバムの整理

非推奨な利用シーン

  • オフィスでの書類印刷
  • 学校でのレポート印刷
  • ビジネスでのプレゼン資料印刷
  • 大量の印刷が必要な場面
  • 細かいデザインやイラストの印刷
  • 特になし

よくある質問(Q&A)

Q.このプリンターはどんな用途におすすめですか?
A.パーティーやイベントで撮影した写真をその場でプレゼントしたり、手帳や日記に貼ったり、小物をアレンジしたりするのに適しています。レシピの画像を印刷してすぐに貼るなど、多様な用途で活用できます。
Q.写真の画質は良いですか?
A.スタッフの確認によると、想像より良いという意見がある一方で、色合いが暗めになるという意見もあります。専用アプリで明るさなどを調整することで、より良い印刷結果を得られる可能性があります。
Q.操作は簡単ですか?
A.メカに弱い方でも簡単に設定・使用できるという意見があります。専用アプリを使って、フレームやコラージュなど様々な印刷が楽しめます。
Q.このセットには何が含まれていますか?
A.プリンター本体、フォト用紙50枚、USBアダプタが含まれており、購入後すぐに使用できます。
Q.持ち運びは便利ですか?
A.手のひらサイズでコンパクト、重さもわずか177gなので、持ち運びに便利です。
Q.印刷した写真はシールになっていますか?
A.はい、キヤノン用フォトペーパーは裏面がシールになっているため、様々な場所に貼り付けて楽しむことができます。
Q.インクは必要ですか?
A.Zero Ink Technologyを採用しており、インクカートリッジは不要です。専用ペーパーに色が埋め込まれています。
Q.色を選ぶことはできますか?
A.はい、ホワイト、ピンク、ブルーの3色から選ぶことができます。
Q.写真の色味が気になるという意見がありますが?
A.スタッフの確認によると、色合いが暗めに出力される場合があるようです。しかし、アプリで明るさ調整をすることで改善される可能性があります。また、クラシックな風合いを楽しめるという意見もあります。
Q.プレゼント用に考えていますが、箱の状態は大丈夫ですか?
A.スタッフの確認によると、外側の梱包は問題ないものの、本体が入っている箱にへこみがある場合があるようです。プレゼントとして購入される際は、その点を考慮してください。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

キヤノン

SELPHY SQUARE QX10 ピンク

¥14,480(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

Canon SELPHY SQUARE QX10は、スマホの写真をシールで手軽にプリントできる小型プリンター。可愛いデザインで持ち運びも便利。

最大用紙サイズ72 x 85 mm印刷速度43
印刷解像度 - dpi本体サイズ143.3 x 102.2 x 31 mm
本体重量648 g対応OSiOS, Android
接続方法Wi-Fiバッテリー容量 - mAh
用紙種類専用カートリッジ印刷方式昇華型熱転写
日付焼き込み機能テンプレート印刷機能分割印刷機能IDフォト印刷機能シール印刷機能スマホダイレクト接続機能
4.6総合評価
4.0印刷品質と解像度
3.5印刷サイズと用紙の種類
4.2接続方法と互換性
4.8バッテリー容量と携帯性
3.5印刷速度と連続印刷枚数
4.6メーカーの信頼性と保証
3.5ランニングコスト
4.0コストパフォーマンス
2

キヤノン

SELPHY SQUARE QX10 ブラック

¥14,780(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

Canon SELPHY SQUARE QX10は、スマホの写真をスクエアシールで手軽にプリントできるモバイルプリンターです。コンパクトで持ち運びも便利。

最大用紙サイズ72 x 85 mm印刷速度43
印刷解像度 dpi本体サイズ14.3 x 10.2 x 3.1 mm
本体重量630 g対応OSiOS, Android
接続方法Wi-Fiバッテリー容量 mAh
用紙種類専用カートリッジ印刷方式昇華型熱転写
日付焼き込み機能テンプレート印刷機能分割印刷機能IDフォト印刷機能シール印刷機能スマホダイレクト接続機能
4.5総合評価
4.0印刷品質と解像度
3.5印刷サイズと用紙の種類
4.2接続方法と互換性
4.8バッテリー容量と携帯性
3.5印刷速度と連続印刷枚数
4.6メーカーの信頼性と保証
3.0ランニングコスト
4.0コストパフォーマンス
3

富士フイルム(FUJIFILM)

チェキ スマホプリンター instax mini Link ダークデニム INS MINI LINK DARK DENIM

¥16,500(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

スマホの写真を簡単チェキプリント。専用アプリで編集も可能。Bluetooth接続で、いつでもどこでも楽しめる。

最大用紙サイズ54x86 mm印刷速度12
印刷解像度318 dpi本体サイズ90x35x120 mm
本体重量210 g対応OSiOS, Android
接続方法Bluetoothバッテリー容量500 mAh
用紙種類専用フィルム印刷方式インスタントフィルム
日付焼き込み機能テンプレート印刷機能分割印刷機能IDフォト印刷機能シール印刷機能スマホダイレクト接続機能
4.5総合評価
3.5印刷品質と解像度
3.0印刷サイズと用紙の種類
4.0接続方法と互換性
4.5バッテリー容量と携帯性
4.0印刷速度と連続印刷枚数
4.5メーカーの信頼性と保証
3.5ランニングコスト
4.3コストパフォーマンス
4

Phomemo

M04AS ミニプリンター

¥13,600(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

Phomemo M04ASは、スマホで手軽に印刷できるミニプリンター。ラベルや写真、メモなど、多様な感熱紙に対応。コンパクトで持ち運びにも便利。

最大用紙サイズ110 mm印刷速度不明
印刷解像度300 dpi本体サイズ15 x 7.4 x 4.5 cm
本体重量460 g対応OSiOS, Android
接続方法Bluetoothバッテリー容量不明 mAh
用紙種類感熱紙印刷方式サーマル
日付焼き込み機能テンプレート印刷機能分割印刷機能IDフォト印刷機能シール印刷機能スマホダイレクト接続機能
4.5総合評価
3.8印刷品質と解像度
4.5印刷サイズと用紙の種類
4.0接続方法と互換性
4.7バッテリー容量と携帯性
3.5印刷速度と連続印刷枚数
3.0メーカーの信頼性と保証
4.8ランニングコスト
4.3コストパフォーマンス
5

ノーブランド品

iNSPiC PV-223 スマホプリンタ & 用紙50枚 & USBアダプタ セット

¥20,980(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

iNSPiC PV-223は、スマホの写真をシールとして手軽に印刷できるミニフォトプリンター。コンパクトで持ち運びやすく、専用アプリで簡単操作。

最大用紙サイズ50x76 mm印刷速度50
印刷解像度314x400 dpi本体サイズ120 x 84 x 21.5 mm
本体重量177 g対応OSiOS, Android
接続方法USBバッテリー容量700 mAh
用紙種類ZINKフォトペーパー印刷方式Zero Ink
日付焼き込み機能テンプレート印刷機能分割印刷機能IDフォト印刷機能シール印刷機能スマホダイレクト接続機能
4.4総合評価
3.5印刷品質と解像度
3.5印刷サイズと用紙の種類
4.0接続方法と互換性
5.0バッテリー容量と携帯性
3.0印刷速度と連続印刷枚数
4.6メーカーの信頼性と保証
3.0ランニングコスト
4.0コストパフォーマンス