G3370WH
16
キヤノン

キヤノン G3370WH

の評価

型番:G3370WH
¥26,561(税込)2025-04-20 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

Canon G3370WHは、特大容量インクタンクを搭載したA4カラーインクジェット複合機です。インクボトル1本で大量印刷が可能で、ランニングコストを大幅に削減できます。染料インクと顔料インクを組み合わせたハイブリッドインクシステムにより、写真も文書も高品質の印刷を実現します。スマホからの簡単印刷や、コンパクトなデザインも魅力です。家庭や小規模オフィスでの使用に適しています。

シェアする

商品画像一覧

キヤノン G3370WH の商品画像 1
キヤノン G3370WH の商品画像 2
キヤノン G3370WH の商品画像 3
キヤノン G3370WH の商品画像 4
キヤノン G3370WH の商品画像 5
キヤノン G3370WH の商品画像 6

商品スペック

最大用紙サイズ
A4
印刷解像度
4800×1200dpi
給紙容量
100
インクタイプ
染料/顔料
インク色数
4
印刷速度(モノクロ)
6枚/分
印刷速度(カラー)
11枚/分
両面印刷
非対応
ネットワーク対応
対応
本体サイズ
41.6 x 33.7 x 17.7cm

サイズ・重量

重量
9.42
高さ
17.7
41.6
奥行
17.7

機能一覧

Wi-Fiダイレクト機能

Wi-Fi Direct機能を使用すると、無線LANルーターがなくても、スマートフォンやタブレットからプリンターに直接接続して印刷できます。この機能により、ゲストが来た際に自宅のWi-Fiパスワードを教えることなく、簡単に印刷を提供できます。また、スマートフォン内の写真やドキュメントをすぐに印刷したい場合にも便利です。QRコードを使ったダイレクト接続もサポートされており、接続設定が簡単に行えます。

自動両面印刷機能

このプリンターは自動両面印刷には対応していません。両面に印刷するには、手動で用紙を裏返す必要があります。自動両面印刷機能がないため、大量のドキュメントを印刷する際には手間がかかります。用紙の節約を考えている場合は、少し不便に感じるかもしれません。自動両面印刷が必要な場合は、他のモデルを検討することをおすすめします。

用紙自動判別機能

用紙自動判別機能は搭載されていません。そのため、印刷する用紙の種類(普通紙、写真用紙、はがき等)に合わせて、プリンタードライバーで用紙の種類を手動で設定する必要があります。設定を間違えると、印刷品質が低下する可能性があります。特に写真印刷など、用紙の種類に合わせた最適な設定が重要な場合には注意が必要です。

インク残量検知機能

インク残量検知機能が搭載されており、インク残量が少なくなると、プリンターの液晶画面やPCの画面に警告が表示されます。これにより、印刷中にインク切れで印刷が中断されるのを防ぐことができます。また、インクの購入時期の目安を知ることもできるため、計画的にインクを準備できます。ただし、インク残量検知機能はあくまで目安であり、実際の印刷可能枚数とは異なる場合があります。

スキャナー機能

スキャナー機能を使用すると、書類や写真をスキャンしてデータ化できます。スキャンしたデータは、JPEGやPDFなどの形式で保存できます。小規模オフィスや家庭で、紙の書類をデジタル化して整理する際に便利です。また、スキャンしたデータをメールで送信したり、クラウドストレージに保存したりすることも可能です。スキャナーの解像度は写真に適しており、十分な品質でスキャンできます。

自動原稿送り機能

自動原稿送り機能(ADF)は搭載されていません。そのため、複数枚の書類をコピーやスキャンする際には、一枚ずつ手動でセットする必要があります。大量の書類を処理する場合には、手間と時間がかかります。自動原稿送り機能が必要な場合は、他のモデルを検討することをおすすめします。

SHOPSTAFFによる評価スコア

16
カテゴリ内 16 / 45製品中
4.6
総合評価

Canon G3370WHは、大容量インクタンクを搭載し、低ランニングコストが魅力のエントリーモデルです。上位機種に比べると印刷速度や機能面で制限がありますが、家庭用や小規模オフィスでの利用には十分な性能を備えています。特にインク交換の手間を減らしたい方や、印刷コストを抑えたい方におすすめです。耐久性については、通常の使用であれば数年間は問題なく利用できると考えられます。

印刷品質(解像度、色再現性、インクの種類)
3.5
このプリンターは4色ハイブリッドインクシステムを採用しており、染料インクと顔料インクを組み合わせて使用することで、写真も文書もバランス良く印刷できます。しかし、5色インクのプリンターと比較すると、色の表現力や階調表現でやや劣る場合があります。写真印刷を重視するユーザーにとっては、物足りなさを感じるかもしれません。文書の印刷では、顔料ブラックインクにより、文字がくっきりと印刷され、見やすい仕上がりになります。
ランニングコスト(インクカートリッジの価格、インク消費量)
5.0
ギガタンクモデルなのでインクボトル1本でブラック約6,000枚、カラー約7,700枚の印刷が可能です。これにより、インクカートリッジ式のプリンターに比べて、インク交換の頻度を大幅に減らすことができます。また、インクボトルも比較的手頃な価格で購入できるため、ランニングコストを抑えられます。大量印刷を行うユーザーにとっては、 経済効果が期待できます。
機能性(Wi-Fi、自動両面印刷、ADF、タッチパネル)
3.0
Wi-Fi、USB接続に対応しており、スマートフォンやPCから簡単に印刷できます。スキャン機能も搭載しており、コピーやスキャンも可能です。ただし、自動両面印刷やADF(自動原稿送り装置)には対応していません。タッチパネルは搭載されていますが、1.35型と小さめです。機能面では上位機種に劣る部分もありますが、基本的な機能は十分に備わっています。
使いやすさ(初期設定、操作性、メンテナンス性)
4.0
初期設定は比較的簡単に行えます。液晶画面を見ながら、指示に従って操作を進めるだけで、Wi-Fi接続やインクの充填が完了します。ただし、液晶画面が小さいため、高齢者にとっては見にくいかもしれません。用紙のセットやインクボトルの補充も簡単に行えます。メンテナンス性にも配慮されており、プリントヘッドはユーザー自身で交換可能です。
メーカーの信頼性と保証
4.5
キヤノンはプリンター市場で長年の実績があり、信頼性の高いメーカーです。製品の品質やサポート体制も一定の評価を得ています。標準保証期間は1年間ですが、キヤノンのホームページで製品登録をすると、保証期間が延長される場合があります。万が一故障した場合でも、修理サービスを受けることができます。
耐久性(印刷枚数、寿命)
3.5
耐久性については、公式な印刷枚数の目安は公表されていません。ただし、一般的な家庭用プリンターと同様に、通常の使用であれば数年間は問題なく利用できると考えられます。ただし、印刷頻度や使用環境によっては、寿命が短くなる可能性もあります。長期間使用しない場合は、ヘッドクリーニングを行うことをおすすめします。
設置場所とサイズ
4.0
本体サイズはコンパクトで、小規模スペースにも設置できます。ただし、用紙トレイが背面にあるため、設置場所によっては用紙のセットがしにくい場合があります。重量は9.42kgと、比較的軽量なので、移動は簡単に行えます。設置場所を頻繁に変更するユーザーにとっては便利です。
コストパフォーマンス
4.5
大容量インクタンクを搭載しているため、ランニングコストを抑えることができます。自動両面印刷やADFなどの便利な機能は搭載されていませんが、基本的な印刷機能は十分に備わっています。価格も手頃なので、コストパフォーマンスは高いと言えます。予算を抑えたいユーザーにおすすめです。

ブランド・メーカー詳細

キヤノン
キヤノンは、イメージングおよび光学製品の多国籍企業です。カメラ、プリンター、複写機などの製造・販売を行っています。

おすすめのポイント

  • 大容量インクタンクによる低ランニングコスト
  • スマホからの簡単印刷
  • コンパクトなデザイン
  • 自分でプリントヘッドの交換が可能

注意点

  • 用紙は背面トレイからの給紙のみ
  • インク残量には注意が必要
  • 長期間使用しない場合はヘッドクリーニングを推奨

おすすめな人

  • 家庭での通常印刷
  • 小規模オフィス
  • ランニングコストを抑えたい方
  • スマホから手軽に印刷したい方

おすすめできない人

  • 写真画質にこだわる方
  • 印刷速度を重視する方
  • 自動両面印刷を頻繁に利用する方
  • ADF(自動原稿送り装置)が必要な方

おすすめの利用シーン

  • 家庭での一般的な印刷
  • 小規模オフィスでの occasional な印刷
  • ランニングコストを重視するユーザー
  • スマホからの手軽な印刷

非推奨な利用シーン

  • 大量のドキュメントを頻繁に印刷するオフィス環境
  • プロレベルの高品質な写真印刷
  • 自動両面印刷が必須の環境

よくある質問(Q&A)

Q.このプリンターはどのような機能がありますか?
A.Canon G3370WHは、プリント、コピー、スキャンの機能を備えたインクジェット複合機です。特大容量のインクタンクにより、低ランニングコストで大量印刷が可能です。また、Wi-Fi接続やUSB接続に対応しています。
Q.インクの補充はどのくらいの頻度で行う必要がありますか?
A.このプリンターは特大容量のインクタンクを搭載しており、ブラック約6,000枚、カラー約7,700枚の印刷が可能です。カートリッジ式のインクに比べて補充頻度が少なく、長期間使用できます。
Q.印刷速度はどのくらいですか?
A.最大印刷速度は、カラーで11ページ/分、モノクロで6ページ/分です。高速プリントが可能なため、ビジネスや家庭での使用に適しています。
Q.スマホからの印刷はできますか?
A.はい、スマホからの印刷が可能です。QRコードダイレクト接続機能を利用すれば、簡単にスマホからプリンターに接続できます。
Q.両面印刷機能はありますか?
A.このプリンターは両面印刷機能がありますが、自動両面印刷は対応していません。手動で用紙を入れ替える必要があります。
Q.どのようなサイズの用紙に対応していますか?
A.最大印刷メディアサイズはA4で、普通紙100枚を後トレイにセットできます。はがきや名刺などの印刷にも対応しています。
Q.静音モードはありますか?
A.静音モードは設定から選択できますが、ショートカット機能がないため、毎回設定を変更する必要があります。
Q.このプリンターはどれくらいの重量ですか?
A.Canon G3370WHの重量は約9.42キログラムです。コンパクトなデザインですが、移動は楽にできます。
Q.修理は自分で行えますか?
A.はい、このプリンターはプリントヘッドやメンテナンスタンクを自分で交換できる設計になっていますので、修理に出す手間を省くことができます。
Q.印刷品質はどうですか?
A.印刷品質は、文書印刷においてシャープで、写真印刷も発色が良い4色ハイブリッドインクを使用しています。ただし、写真印刷には他の機種を選んだ方が良い場合もあります。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

エプソン

プリンターエコタンク搭載 A4インクジェット複合機 FAX付 EW-M674FT

¥50,780(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

ケタ違いの低印刷コストと大容量インクタンクが特徴のA4インクジェット複合機。FAX機能、前面給紙、ADF搭載で、オフィスや家庭での多様なニーズに対応します。

最大用紙サイズ8.5 x 11インチ印刷解像度- dpi
給紙容量250インクタイプ-
インク色数-印刷速度(モノクロ)9 ページ/分 枚/分
印刷速度(カラー)15 ページ/分 枚/分両面印刷自動両面印刷
ネットワーク対応ネットワーク対応本体サイズ50.3 x 41.7 x 25.5 cm
Wi-Fiダイレクト機能自動両面印刷機能用紙自動判別機能インク残量検知機能スキャナー機能自動原稿送り機能
4.9総合評価
3.5印刷品質(解像度、色再現性、インクの種類)
5.0ランニングコスト(インクカートリッジの価格、インク消費量)
5.0機能性(Wi-Fi、自動両面印刷、ADF、タッチパネル)
3.5使いやすさ(初期設定、操作性、メンテナンス性)
4.5メーカーの信頼性と保証
3.5耐久性(印刷枚数、寿命)
4.5設置場所とサイズ
5.0コストパフォーマンス
2

キヤノン

GX2030

¥34,200(税込)2025-04-20 時点でのAmazonの価格です

キヤノン GX2030は、大容量インクタンクを搭載したA4カラーインクジェット複合機です。低ランニングコストで、プリント、コピー、スキャン、FAXに対応。テレワークやスモールオフィスに最適です。

最大用紙サイズA4印刷解像度4800×1200 dpi
給紙容量100インクタイプ顔料
インク色数4印刷速度(モノクロ)15 枚/分
印刷速度(カラー)10 枚/分両面印刷対応
ネットワーク対応対応本体サイズ38 x 37.4 x 22.5 cm
Wi-Fiダイレクト機能自動両面印刷機能用紙自動判別機能インク残量検知機能スキャナー機能自動原稿送り機能
4.9総合評価
3.0印刷品質(解像度、色再現性、インクの種類)
5.0ランニングコスト(インクカートリッジの価格、インク消費量)
5.0機能性(Wi-Fi、自動両面印刷、ADF、タッチパネル)
4.0使いやすさ(初期設定、操作性、メンテナンス性)
4.5メーカーの信頼性と保証
3.5耐久性(印刷枚数、寿命)
4.5設置場所とサイズ
5.0コストパフォーマンス
3

エプソン

PX-M6010F

¥30,045(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

A3ノビ対応のビジネスインクジェット複合機。導入コストを抑えながら、高速プリント、高耐久性、コンパクトなデザインでビジネスをサポートします。

最大用紙サイズA3ノビ印刷解像度4800×1200 dpi
給紙容量300インクタイプ顔料
インク色数4印刷速度(モノクロ)25 枚/分
印刷速度(カラー)12 枚/分両面印刷はい
ネットワーク対応Wi-Fi本体サイズ45 x 51.5 x 35 cm
Wi-Fiダイレクト機能自動両面印刷機能用紙自動判別機能インク残量検知機能スキャナー機能自動原稿送り機能
4.9総合評価
3.5印刷品質(解像度、色再現性、インクの種類)
3.5ランニングコスト(インクカートリッジの価格、インク消費量)
5.0機能性(Wi-Fi、自動両面印刷、ADF、タッチパネル)
4.5使いやすさ(初期設定、操作性、メンテナンス性)
4.5メーカーの信頼性と保証
4.0耐久性(印刷枚数、寿命)
5.0設置場所とサイズ
4.5コストパフォーマンス
4

エプソン

EW-M634T1

¥39,191(税込)2025-04-19 時点でのAmazonの価格です

ケタ違いの低印刷コストが魅力のエコタンク搭載モデル。大容量インクタンクでインク交換の手間を軽減し、A4カラー文書も低コストで印刷可能です。

最大用紙サイズ8.5 x 11インチ印刷解像度4800×1200 dpi
給紙容量250インクタイプ染料/顔料
インク色数5印刷速度(モノクロ)9 ページ/分
印刷速度(カラー)15 ページ/分両面印刷対応
ネットワーク対応対応本体サイズ34.7 x 37.5 x 18.7 cm
Wi-Fiダイレクト機能自動両面印刷機能用紙自動判別機能インク残量検知機能スキャナー機能自動原稿送り機能
4.8総合評価
3.5印刷品質(解像度、色再現性、インクの種類)
5.0ランニングコスト(インクカートリッジの価格、インク消費量)
4.0機能性(Wi-Fi、自動両面印刷、ADF、タッチパネル)
4.0使いやすさ(初期設定、操作性、メンテナンス性)
4.5メーカーの信頼性と保証
4.0耐久性(印刷枚数、寿命)
4.5設置場所とサイズ
4.5コストパフォーマンス
5

エプソン

PX-M6011F

¥37,189(税込)2025-04-20 時点でのAmazonの価格です

A3ノビ対応のビジネスインクジェットプリンター。コンパクト設計で設置場所を選ばず、高速印刷と低印刷コストでビジネスをサポートします。

最大用紙サイズA3ノビ印刷解像度4800×2400 dpi
給紙容量550インクタイプ顔料
インク色数4印刷速度(モノクロ)25 枚/分
印刷速度(カラー)12 枚/分両面印刷対応
ネットワーク対応対応本体サイズ45 x 51.5 x 35 cm
Wi-Fiダイレクト機能自動両面印刷機能用紙自動判別機能インク残量検知機能スキャナー機能自動原稿送り機能
4.8総合評価
3.5印刷品質(解像度、色再現性、インクの種類)
4.0ランニングコスト(インクカートリッジの価格、インク消費量)
5.0機能性(Wi-Fi、自動両面印刷、ADF、タッチパネル)
4.5使いやすさ(初期設定、操作性、メンテナンス性)
4.5メーカーの信頼性と保証
4.0耐久性(印刷枚数、寿命)
4.0設置場所とサイズ
4.5コストパフォーマンス