
ASUS PRIME B650M-A/CSM
の評価
商品概要
ASUS PRIME B650M-A/CSMは、AMD Ryzen 7000シリーズプロセッサに対応するSocket AM5およびB650Mチップセットを搭載したMicro-ATXマザーボードです。DDR5メモリを最大128GBまでサポートし、高速なシステム構築が可能です。ストレージ面ではM.2 PCIe 5.0スロットを搭載しており、最新の超高速NVMe SSDの性能を最大限に引き出せます。ネットワーク機能としてRealtek 2.5GbイーサネットとWi-Fi 6、Bluetooth v5.2を内蔵し、有線・無線ともに高速で安定した接続を提供します。USB 3.2 Gen 2ポートや前面USB 3.2 Gen 1 Type-Cポートも備え、多様な周辺機器との接続性も確保されています。コンパクトなMicro-ATXフォームファクターながら、最新の技術と十分な拡張性を兼ね備え、コストパフォーマンスに優れた製品です。
商品画像一覧











商品スペック
サイズ・重量
機能一覧
BIOS FlashBack機能を使用すると、CPUやメモリがなくてもBIOSをアップデートできます。新しいCPUに交換する際や、BIOSが破損した場合に便利です。USBメモリにBIOSファイルを保存し、専用のボタンを押すだけで更新できます。
商品情報にはBIOS FlashBack機能に関する明確な記載がありません。この機能はCPUやメモリがなくてもBIOSをアップデートできる便利な機能ですが、本製品には搭載されていない可能性が高いです。BIOSのアップデートは、通常、CPUとメモリが搭載された状態でOS上から行うか、特定のユーティリティを使用する必要があります。この機能がない場合、新しいCPUへの交換時やBIOSの破損時に、より手間のかかる手順が必要になることがあります。
M.2ヒートシンクは、M.2 SSDから発生する熱を効率的に冷却する機能です。SSDの性能を最大限に引き出し、安定した動作を維持します。特にゲームや動画編集など、高負荷な作業を行う際に有効です。
商品概要には「VRM ヒートシンク、PCH ヒートシンク」の記載がありますが、M.2 SSD用のヒートシンクについては明記されていません。高速なNVMe SSDは動作中に高温になりやすく、熱による性能低下(サーマルスロットリング)を防ぐためにはヒートシンクが重要です。本製品で高速M.2 SSDを使用する場合は、別途M.2ヒートシンクの購入を検討するか、SSD自体にヒートシンクが付属しているモデルを選ぶことをお勧めします。
Wi-Fi 6E対応により、高速で安定した無線通信が可能です。最新のWi-Fi規格に対応し、混雑したネットワーク環境でも快適にインターネットを利用できます。オンラインゲームや高画質動画のストリーミングに最適です。
本製品はWi-Fi 6(802.11ax)に対応していますが、Wi-Fi 6Eには対応していません。Wi-Fi 6Eは6GHz帯の新しい周波数帯を利用することで、より高速で混雑の少ない通信を可能にする規格です。Wi-Fi 6でも十分な速度と安定性を提供しますが、将来的に6GHz帯の利用を検討している場合や、最高の無線通信性能を求める場合は、Wi-Fi 6E対応のマザーボードを検討する必要があります。
2.5GbE LANポートは、通常のギガビットLANよりも高速なネットワーク接続を実現します。大容量ファイルの転送やオンラインゲームのラグを軽減します。高速なインターネット回線を最大限に活用したい場合に有効です。
Realtek 2.5Gbイーサネットポートを搭載しており、標準的なギガビットLAN(1GbE)の2.5倍の速度でデータ通信が可能です。これにより、NASへの大容量ファイル転送や、高速インターネット回線(光回線など)の性能を最大限に活用できます。オンラインゲームにおいても、より低遅延で安定したネットワーク環境を享受できるため、快適なプレイが期待できます。高速な有線ネットワーク環境を求めるユーザーにとって非常に有用な機能です。
USB Type-Cポートは、最新のUSB規格に対応し、高速なデータ転送や充電が可能です。周辺機器との接続が容易になり、利便性が向上します。スマートフォンや外部ストレージなど、様々なデバイスを接続できます。
前面にUSB 3.2 Gen 1 Type-Cポートを搭載しています。このポートはリバーシブルな形状で、ケーブルの向きを気にせず接続できるため、利便性が高いです。USB 3.2 Gen 1は最大5Gbpsのデータ転送速度を提供し、多くのUSB Type-C対応デバイス(スマートフォン、外付けストレージなど)との接続に利用できます。最新のUSB Type-Cデバイスを頻繁に利用するユーザーにとって、前面にこのポートがあることは非常に便利です。
PCIe 4.0対応により、グラフィックボードやSSDなどの拡張カードの性能を最大限に引き出します。高速なデータ転送が可能になり、ゲームや動画編集などの処理速度が向上します。将来的なアップグレードにも対応できます。
グラフィックボード用のPCIe x16スロットはPCIe 4.0に対応しています。PCIe 4.0はPCIe 3.0と比較して2倍の帯域幅を提供し、現在の高性能グラフィックボードの性能を十分に引き出すことができます。これにより、最新のゲームを高解像度でプレイしたり、動画編集などのクリエイティブ作業を快適に行うことが可能です。M.2スロットもPCIe 5.0に対応しているため、ストレージとグラフィックボードの両方で高速なデータ転送が実現されます。
SHOPSTAFFによる評価スコア
ASUS PRIME B650M-A/CSMは、AMD Ryzen 7000シリーズに対応するB650Mチップセットを搭載したMicro-ATXマザーボードです。最新のDDR5メモリやM.2 PCIe 5.0に対応し、2.5GbE LANとWi-Fi 6を標準搭載するなど、現在のPC環境で求められる主要な機能をバランス良く備えています。グラフィックボード用のPCIeスロットが4.0である点は上位機種との明確な違いですが、多くのユーザーにとっては十分な性能を発揮します。価格帯としてはミドルレンジに位置し、コストを抑えつつ最新プラットフォームを体験したいユーザーに最適です。ASUS製であるため、品質と耐久性には期待でき、長期的な使用にも耐えうるでしょう。
ブランド・メーカー詳細
おすすめのポイント
- AMD AM5ソケットとB650Mチップセットを搭載し、最新のRyzen 7000シリーズCPUに対応しながらも、2万円台半ばという優れたコストパフォーマンスを実現しています。
- M.2 PCIe 5.0スロットを搭載しており、超高速NVMe SSDの性能を最大限に引き出し、OSやアプリケーションの起動速度を劇的に向上させます。
- 2.5GbE LANとWi-Fi 6、Bluetooth v5.2を標準搭載しており、有線・無線ともに高速で安定したネットワーク環境を構築できます。
注意点
- グラフィックボード用のPCIe x16スロットはPCIe 4.0対応であり、将来的にPCIe 5.0対応の最高性能グラフィックボードを導入する際には、帯域幅がボトルネックとなる可能性があります。
- M.2ヒートシンクが標準で付属しているか不明なため、高速NVMe SSDを使用する際は別途冷却対策を検討する必要があります。
- BIOS FlashBack機能は明記されておらず、CPUなしでのBIOSアップデートはできない可能性があります。
おすすめな人
- 最新のAMD Ryzen 7000シリーズCPUでPCを組みたいが、予算を抑えたい方。
- コンパクトなMicro-ATXフォームファクターで、高性能なゲーミングPCや作業用PCを構築したい方。
- 高速なDDR5メモリやM.2 PCIe 5.0 SSDの恩恵を受けたい方。
- 2.5GbE有線LANやWi-Fi 6による高速ネットワーク環境を求める方。
おすすめできない人
- グラフィックボードもPCIe 5.0対応の最高性能を求めるエンスージアストユーザー。
- 複数のPCIe x16スロットや豊富な拡張性を必要とするプロフェッショナルユーザー。
- Wi-Fi 6Eの6GHz帯を利用した無線通信を必須とする方。
おすすめの利用シーン
- ミドルレンジからハイエンドのゲーミングPC構築。
- 動画編集や画像処理などのクリエイティブ作業用PC。
- 高速なデータ転送が求められるファイルサーバーやワークステーション。
- 省スペースなリビングPCやサブPC。
非推奨な利用シーン
- 極限までオーバークロックを追求するような競技レベルのPC構築。
- 複数の高性能グラフィックボードを搭載するようなマルチGPU環境。
- サーバー用途で、より多くのSATAポートや特殊な拡張カードが必要な場合。
よくある質問(Q&A)
Q.このマザーボードはどのCPUに対応していますか?
Q.どのようなメモリを使用できますか?また、最大どれくらいの容量を搭載できますか?
Q.ストレージはどれくらい接続できますか?M.2スロットはありますか?
Q.有線LANと無線LANの両方に対応していますか?
Q.冷却機能について教えてください。
SHOPSTAFF 評価ランキング
ASUS AMD B650 chipset Ryzen デスクトップ プロセッサー用 AM5対応 micro-ATX マザーボード。堅牢な電源ソリューションと包括的な冷却機能を備え、次世代の接続性を提供します。
CPUソケット | AM5 | メモリ規格 | DDR5 |
最大メモリ容量 | 256 GB | PCIe x16スロット数 | 1 |
M.2スロット数 | 3 | SATAポート数 | 4 |
USB 3.2 Gen 2 ポート数 (背面) | 1 | LANポート規格 | 2.5GbE |
無線LAN | Wi-Fi 6E | Bluetooth | 5.3 |
GIGABYTE B650M AORUS ELITE AX ICEは、AMD Ryzen 7000/8000シリーズ対応のMicro-ATXマザーボードです。DDR5メモリ、PCIe Gen5 M.2、2.5GbE LAN、Wi-Fi 6Eを搭載し、ホワイトカラーデザインが特徴です。
CPUソケット | AM5 | メモリ規格 | DDR5 |
最大メモリ容量 | 192 GB | PCIe x16スロット数 | 2 |
M.2スロット数 | 2 | SATAポート数 | 4 |
USB 3.2 Gen 2 ポート数 (背面) | 3 | LANポート規格 | 2.5GbE |
無線LAN | Wi-Fi 6E | Bluetooth | 5.3 |
GIGABYTE B650M AORUS ELITE AXは、AMD Ryzen 7000シリーズ対応のAM5マザーボードです。12+2+1電源フェーズ、DDR5メモリ、PCIe 5.0 M.2スロット、Wi-Fi 6E、2.5GbE LANを搭載し、高い性能と安定性を提供します。Micro-ATXフォームファクタで、コンパクトながらも充実した機能を備えています。
CPUソケット | AM5 | メモリ規格 | DDR5 |
最大メモリ容量 | 128 GB | PCIe x16スロット数 | 1 |
M.2スロット数 | 2 | SATAポート数 | 4 |
USB 3.2 Gen 2 ポート数 (背面) | 3 | LANポート規格 | 2.5GbE |
無線LAN | Wi-Fi 6E | Bluetooth | 5.2 |
AMD Ryzen 7000シリーズ対応のB650チップセット搭載ATXマザーボード。DDR5メモリ、PCIe 5.0 M.2、2.5GbE LAN、Wi-Fiを備え、安定した電源供給と冷却性能が特徴です。
CPUソケット | AM5 | メモリ規格 | DDR5 |
最大メモリ容量 | 128 GB | PCIe x16スロット数 | 1 |
M.2スロット数 | 3 | SATAポート数 | 4 |
USB 3.2 Gen 2 ポート数 (背面) | 3 | LANポート規格 | 2.5GbE |
無線LAN | Wi-Fi 6 | Bluetooth | 5.2 |
AMD Ryzen 7000シリーズCPU対応のB650チップセット搭載Micro ATXマザーボード。Wi-Fi 6Eと2.5G LANを備え、高いパフォーマンスと拡張性を両立したホワイトモデルです。
CPUソケット | AM5 | メモリ規格 | DDR5 |
最大メモリ容量 | 192 GB | PCIe x16スロット数 | 2 |
M.2スロット数 | 2 | SATAポート数 | 4 |
USB 3.2 Gen 2 ポート数 (背面) | 2 | LANポート規格 | 2.5GbE |
無線LAN | Wi-Fi 6E | Bluetooth | ブルートゥース |