NT1(第5世代) ブラック NT1GEN5B
14
RODE

RODE Microphones NT1(第5世代) ブラック NT1GEN5B

の評価

型番:NT1 5th Gen
¥51,111(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

RODE NT1(第5世代)は、XLRとUSB-Cの両方に対応したコンデンサーマイクです。32bit float録音に対応しており、ゲイン設定を気にせずに広いダイナミックレンジで録音できます。低ノイズ設計でクリアな音質を実現し、APHEXオーディオプロセッシングによる音作りも可能です。宅録、ストリーミング、ポッドキャストなど、様々な用途で手軽に高品質なサウンドを得られます。ショックマウント、ポップフィルター、ケーブルも付属しており、すぐに使用できます。

シェアする

商品画像一覧

RODE Microphones NT1(第5世代) ブラック NT1GEN5B の商品画像 1
RODE Microphones NT1(第5世代) ブラック NT1GEN5B の商品画像 2
RODE Microphones NT1(第5世代) ブラック NT1GEN5B の商品画像 3
RODE Microphones NT1(第5世代) ブラック NT1GEN5B の商品画像 4
RODE Microphones NT1(第5世代) ブラック NT1GEN5B の商品画像 5
RODE Microphones NT1(第5世代) ブラック NT1GEN5B の商品画像 6
RODE Microphones NT1(第5世代) ブラック NT1GEN5B の商品画像 7
RODE Microphones NT1(第5世代) ブラック NT1GEN5B の商品画像 8
RODE Microphones NT1(第5世代) ブラック NT1GEN5B の商品画像 9

商品スペック

指向性
単一指向性
周波数特性
20 hz - 20 khzHz
感度
45dB
最大SPL
142dB
S/N比
80dB
出力インピーダンス
100Ω
コネクタ
USB Type-C, XLR
電源
電源コード式
重量
308g
付属品
SM6(ショックマウント+ポップフィルター)、XLR-6(6m ブラック)、SC29(3m USB-C - USB-Cケーブル)、収納ポーチ

サイズ・重量

重量
308 グラム
高さ
18.9
5.2
奥行
5.2

機能一覧

指向性可変機能

NT1 第5世代はカーディオイド(単一指向性)マイクであり、指向性を変更する機能はありません。カーディオイドマイクは、マイクの正面からの音を最も 敏感に捉え、側面や背面の音を減衰させます。これにより、周囲のノイズを拾いにくく、目的の音源をクリアに録音できます。複数の指向性を持ち合わせているマイクと比べて、様々な録音環境への対応力は劣ります。しかし、シンプルな構造であるため、扱いやすく、特定の用途に集中して 使用するのに適しています。

ハイパスフィルター機能

NT1 第5世代には、ハイパスフィルター機能が搭載されています。RØDE Connectなどのソフトウェアからハイパスフィルターを有効にすることで、低周波ノイズを軽減し、よりクリアな録音を実現可能です。特に、空調ノイズやポップノイズなど、不要な低音をカットする際に有効です。ハイパスフィルターを使用しない場合、これらのノイズが混入し、音質が低下する可能性があります。録音環境や音源に合わせて、適切にハイパスフィルターを使用することで、より プロフェッショナルな音質を得ることができます。

PAD(アッテネーター)機能

NT1 第5世代には、PAD(アッテネーター)機能は搭載されていません。PAD機能とは、大音量の音源を録音する際に、マイクの感度を下げて音割れを防ぐ機能です。NT1 第5世代で大音量の音源を録音する場合は、オーディオインターフェースやミキサー側で入力レベルを調整する必要があります。もし、入力レベルが高すぎる場合は、マイクと音源の距離を離すなどの対策も有効です。PAD機能がないため、より丁寧なレベル調整が求められます。

ショックマウント内蔵機能

NT1 第5世代には、HF6カプセルを保護するために、内部にショックマウントが搭載されています。ショックマウントは、マイクスタンドからの振動がマイク本体に伝わるのを防ぎ、不要なノイズを低減する役割を果たします。特に、レコーディング中に机を叩いたり、床を踏み鳴らしたりする振動ノイズを効果的に軽減します。外部からの振動の影響を受けにくいため、よりクリアな音質で録音できます。ショックマウントが内蔵されていることで、別途ショックマウントを用意する必要がなく、手軽に 高品質な録音環境を構築できます。

専用設計カプセル搭載機能

NT1 第5世代は、HF6マイクカプセルという専用設計のカプセルを搭載しています。このカプセルは、非常に低いセルフノイズ(4dBA)を実現しており、静かな環境でもクリアな録音を可能にします。また、高感度で 広い範囲の周波数特性を持つため、ボーカルや楽器の 微細なニュアンスまで捉えることができます。専用設計のカプセルにより、NT1 第5世代は、その価格帯では非常に優れた音質を実現しています。宅録やストリーミングなど、様々な用途で 高品質なサウンドを提供します。

デジタル出力機能

NT1 第5世代は、USB-C端子を搭載しており、デジタル出力に対応しています。これにより、オーディオインターフェースを介さずに、直接PCに接続して録音することができます。また、32bit float録音に対応しており、 広いダイナミックレンジでの録音が可能になります。録音レベルを 厳密に調整する必要がなく、音割れの心配をせずに録音できます。デジタル出力を使用することで、手軽に 高品質なデジタル録音環境を構築できます。

SHOPSTAFFによる評価スコア

14
カテゴリ内 14 / 35製品中
4.9
総合評価

RODE NT1(第5世代)は、XLRとUSB-Cの両方に対応したラージダイアフラムコンデンサーマイクです。32bit float録音に対応している点が特徴ですが、音質面では上位機種に一歩譲ります。価格帯を考慮すると、コストパフォーマンスに優れた製品と言えるでしょう。耐久性は高く、長く使えることが期待できます。主なユースケースは、宅録、ストリーミング、ポッドキャストなどです。

指向性
4.0
カーディオイド(単一指向性)特性により、正面からの音をクリアに捉え、周囲のノイズを軽減します。宅録環境では、壁の反射音を拾いにくく、クリアな音声を録音できます。ただし、マイクの背面からの音はほとんど拾わないため、複数人での録音には向きません。指向性のパターンを切り替える機能はありませんが、シンプルな構造で扱いやすいのが特徴です。
周波数特性
4.5
20Hzから20kHzの周波数特性を持ち、人間の可聴域をカバーしています。低域から高域までバランス良く録音できますが、特定の周波数帯域に 特徴があるわけではありません。フラットな特性を求める場合は、EQなどで調整する必要があります。様々な楽器やボーカルに対応できますが、最適な音質を得るためには、マイクの位置や角度を調整することが重要です。
感度
4.5
感度は-32dBと比較的高く、เล็กな音量でもクリアに録音できます。しかし、感度が高い分、周囲のノイズも拾いやすいため、静かな環境での録音が推奨されます。ゲイン調整が可能なオーディオインターフェースやミキサーと組み合わせて使用することで、より最適な音量で録音できます。ポップノイズや空調ノイズには注意が必要です。
最大音圧レベル
4.5
最大音圧レベルは142dB SPLと高く、大音量の音源も歪みなく録音できます。ドラムやギターアンプなど、音圧の高い楽器の録音にも対応できます。しかし、過大入力には注意が必要です。もし、音割れが発生する場合は、マイクとの距離を調整したり、ゲインを下げたりする必要があります。
出力インピーダンス
4.5
出力インピーダンスは100Ωと低く、ケーブルによる信号の劣化を最小限に抑え、クリアな音質を維持できます。長いケーブルを使用する場合でも、音質の劣化を気にする必要はありません。オーディオインターフェースやミキサーとの相性も良く、安心して使用できます。
メーカーの信頼性と保証
4.2
RODE Microphonesは、比較的新しいメーカーですが、高品質な製品を 革新的な価格で提供することで、急速に信頼性を高めています。NT1 第5世代も、10年間の長期保証が付いており、安心して使用できます。万が一、故障した場合でも、メーカーのサポートを受けることができます。
使用環境
4.0
宅録やストリーミングなど、比較的小さなスペースでの使用に適しています。周囲の騒音を遮断するために、吸音材などを活用して、できる限りデッドな環境を作るのが理想的です。ポップノイズ対策として、ポップフィルターの使用を推奨します。また、マイクスタンドを使用して、マイクを 正しい位置に固定することで、より安定した録音が可能になります。
コストパフォーマンス
4.5
5万円台という価格帯で、XLR/USB-C接続、32bit float対応、低ノイズ、ショックマウント、ポップフィルター、ケーブルが付属していることを考えると、コストパフォーマンスは非常に高いと言えます。宅録初心者やストリーマーにとって、最初の1本として最適なマイクです。音質面では上位機種に譲りますが、価格を考慮すると十分な性能を持っています。

ブランド・メーカー詳細

RODE Microphones
RODE Microphonesは、オーストラリアを拠点とする音響機器メーカーで、高品質なマイクやオーディオインターフェースなどを製造しています。プロの現場からアマチュアまで幅広いユーザーに支持されています。

おすすめのポイント

  • XLRとUSB-Cの両方に対応
  • 32bit float録音に対応
  • 低ノイズ
  • ショックマウント、ポップフィルター、ケーブルが付属

注意点

  • ゲイン調整は慎重に行う必要がある
  • ポップノイズ対策が必要
  • ファンタム電源が必要

おすすめな人

  • 宅録初心者
  • ストリーマー
  • ポッドキャスター
  • 弾き語りをする人

おすすめできない人

  • プロのレコーディングエンジニア
  • 音質にこだわる上級者

おすすめの利用シーン

  • 宅録
  • ストリーミング
  • ポッドキャスト
  • ナレーション収録

非推奨な利用シーン

  • プロのスタジオレコーディング
  • ライブパフォーマンス

よくある質問(Q&A)

Q.NT1(第5世代)はどのような用途に適していますか?
A.ストリーミング、ゲーミング、カラオケ、歌唱、ビデオ会議など、幅広い用途に適しています。特に、ボーカルやスピーチ、ギター、ドラム、ピアノなどのレコーディングにおいて優れたパフォーマンスを発揮します。スタッフの確認では、ゲイン調整を適切に行えば安定して使えるという意見や、ユーチューブの編集には不向きという意見もあります。
Q.NT1(第5世代)の最大の特徴は何ですか?
A.XLR端子とUSB-C端子の両方を搭載したデュアルコネクト出力により、アナログ接続とデジタル接続の両方に対応できる点が最大の特徴です。また、ラージダイアフラムコンデンサーマイクとして世界初の32bit floatデジタル出力を搭載しており、音割れの心配なく録音できます。スタッフの確認では、この点が高く評価されています。
Q.NT1(第5世代)を使用する際に注意すべき点はありますか?
A.パソコンでの編集用途で使用する場合、カーディオイド特性によりパソコンの音を拾いやすく、低ノイズ4dbがあだとなる可能性があるというスタッフの確認があります。また、本体に重さがあるため、スタンドは耐えられるものを選ぶ必要があります。
Q.NT1(第5世代)にはどのような付属品がありますか?
A.SM6(ショックマウント+ポップフィルター)、XLR-6(6m ブラック)、SC29(3m USB-C - USB-Cケーブル)、収納ポーチが付属しています。これにより、購入後すぐにレコーディングを始めることができます。
Q.NT1(第5世代)の保証・修理サービスについて教えてください。
A.日本国内での保証・修理サービスは、正規流通品のみが対象となります。並行輸入品は国内での保証・修理対象外となるため、購入の際は「国内正規流通品」と記載されたラベルが貼付されているか確認し、不明な点は販売店へ問い合わせることをお勧めします。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

AKG

C414 XLS-Y4 コンデンサーマイク

¥96,800(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

AKG C414 XLS-Y4は、9種類の指向性を持つコンデンサーマイク。ボーカル、楽器、ASMRなど、幅広い用途に対応。原音に忠実なサウンドを再現します。

指向性9段階(無指向性/ワイドカーディオイド/単一指向性/ハイパーカーディオイド/双指向性と各々の間)周波数特性- Hz
感度140 dB最大SPL- dB
S/N比- dB出力インピーダンス- Ω
コネクタXLR端子電源電源コード式
重量- g付属品ショックマウント(H85)、 ウインドスクリーン(W414)、ポップスクリーン(PF80)、 特性データシート、 布製ポーチ、 キャリングハードケース
指向性可変機能ハイパスフィルター機能PAD(アッテネーター)機能ショックマウント内蔵機能専用設計カプセル搭載機能デジタル出力機能
5.1総合評価
5.0指向性
4.5周波数特性
4.0感度
4.5最大音圧レベル
5.0出力インピーダンス
4.8メーカーの信頼性と保証
4.0使用環境
4.0コストパフォーマンス
2

ソニー C-100は、ハイレゾ対応のコンデンサーマイクロホンです。3つの指向性に対応し、様々な録音環境で使用できます。

指向性全指向性, 単一指向性周波数特性50 - 50000 Hz
感度 - dB最大SPL - dB
S/N比 - dB出力インピーダンス - Ω
コネクタXLR電源電源コード式
重量290 g付属品 -
指向性可変機能ハイパスフィルター機能PAD(アッテネーター)機能ショックマウント内蔵機能専用設計カプセル搭載機能デジタル出力機能
5.1総合評価
4.5指向性
5.0周波数特性
4.0感度
4.5最大音圧レベル
5.0出力インピーダンス
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0使用環境
3.5コストパフォーマンス
3

SONY(ソニー)

C-80 ブラック

¥50,845(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

ソニーC-80は、ボーカルや楽器の収音に最適な単一指向性コンデンサーマイクです。上位機種の技術を継承し、高音質とコストパフォーマンスを両立しています。

指向性単一指向性周波数特性20 - 20000 Hz
感度 dB最大SPL dB
S/N比 dB出力インピーダンス Ω
コネクタXLR電源ファンタム電源48V
重量215 g付属品クレードルサスペンション×1、キャリングケース×1
指向性可変機能ハイパスフィルター機能PAD(アッテネーター)機能ショックマウント内蔵機能専用設計カプセル搭載機能デジタル出力機能
5.1総合評価
4.0指向性
4.5周波数特性
4.0感度
4.5最大音圧レベル
5.0出力インピーダンス
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0使用環境
4.5コストパフォーマンス
4

ゼンハイザー(Sennheiser)

SENNHEISER MKH 416-P48U3 指向性RFコンデンサーマイクロフォン

¥113,400(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

ゼンハイザーMKH 416-P48U3は、プロの放送、映画制作、スタジオレコーディングに最適なショットガンマイクロホンです。

指向性スーパーカーディオイド/ローバー周波数特性40 - 20000 Hz
感度20 dB最大SPL130 dB
S/N比24 dB出力インピーダンス25 Ω
コネクタXLR電源ファンタム電源48V
重量499 g付属品クリップ
指向性可変機能ハイパスフィルター機能PAD(アッテネーター)機能ショックマウント内蔵機能専用設計カプセル搭載機能デジタル出力機能
5.0総合評価
5.0指向性
4.3周波数特性
4.0感度
4.5最大音圧レベル
5.0出力インピーダンス
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0使用環境
3.5コストパフォーマンス
5

AKG

C314-Y4 サイドアドレス型マイクロホン

¥77,952(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

AKG C314-Y4は、C414 XLSの技術を継承したコンデンサーマイクロホン。4つの指向性パターンを備え、多様な録音に対応します。

指向性4段階(単一指向性/スーパーカーディオイド/無指向性/双指向性)周波数特性- Hz
感度- dB最大SPL- dB
S/N比- dB出力インピーダンス- Ω
コネクタXLR端子電源-
重量1.58 kg g付属品クリップ
指向性可変機能ハイパスフィルター機能PAD(アッテネーター)機能ショックマウント内蔵機能専用設計カプセル搭載機能デジタル出力機能
5.0総合評価
4.5指向性
4.5周波数特性
4.0感度
4.5最大音圧レベル
5.0出力インピーダンス
4.8メーカーの信頼性と保証
4.0使用環境
4.0コストパフォーマンス