トラックボール エルゴノミクス マウス 400-MAWBTTB190BK
25
サンワダイレクト

サンワダイレクト トラックボール エルゴノミクス マウス 400-MAWBTTB190BK

の評価

型番:400-MAWBTTB190BK
¥5,480(税込)2025-06-22 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

サンワダイレクトのトラックボールエルゴノミクスマウス400-MAWBTTB190BKは、親指から小指まですべての指にフィットするエルゴノミクス形状が特徴です。絶妙なカーブと傾斜角により、手首への負担を軽減し、長時間の使用でも快適さを保ちます。Bluetooth 5.0と2.4GHzワイヤレスのデュアル接続に対応しており、底面のスイッチで簡単に切り替えが可能です。WEB閲覧に便利な戻る/進むボタンを搭載し、特に使用頻度の高い「戻る」ボタンは人差し指で操作しやすい位置に配置されています。全ボタンが静音仕様のため、オフィスや静かな環境での使用に適しています。乾電池不要の充電式で、付属のType-Cケーブルで充電できます。カーソル速度は800、1200、1600カウントの3段階で調整可能。親指で操作しやすい中型ボールを採用し、マウス裏面から簡単に取り外して手入れができます。専用ソフトでボタンの機能割り当ても可能です。

シェアする

商品画像一覧

サンワダイレクト トラックボール エルゴノミクス マウス 400-MAWBTTB190BK の商品画像 1
サンワダイレクト トラックボール エルゴノミクス マウス 400-MAWBTTB190BK の商品画像 2
サンワダイレクト トラックボール エルゴノミクス マウス 400-MAWBTTB190BK の商品画像 3
サンワダイレクト トラックボール エルゴノミクス マウス 400-MAWBTTB190BK の商品画像 4
サンワダイレクト トラックボール エルゴノミクス マウス 400-MAWBTTB190BK の商品画像 5
サンワダイレクト トラックボール エルゴノミクス マウス 400-MAWBTTB190BK の商品画像 6

商品スペック

接続方式
Bluetooth, 2.4GHzワイヤレス
ボタン数
5
トラッキング方式
光学式
DPI
800-1600
ボール直径
25mm
本体サイズ
92 x 114 x 72mm
本体重量
156g
対応OS
Windows, macOS, iPadOS, iOS, ChromeOS, Android
電源
充電式
チルト機能
非対応

サイズ・重量

重量
156g
高さ
72mm
92mm
奥行
114mm

機能一覧

カーソル速度調整機能

本製品は、カーソル速度を800、1200、1600カウント/インチの3段階で調整することが可能です。これにより、作業内容やディスプレイの解像度に合わせて、カーソルの移動速度を簡単に変更できます。例えば、細かい作業を行う際には低DPIに設定して精密な操作を、広い画面を素早く移動したい場合には高DPIに設定するといった使い分けが可能です。この機能は、ユーザーの操作感を向上させ、より快適な作業環境を提供します。

感度調整機能

本製品は、カーソル速度を800、1200、1600カウント/インチの3段階で調整できるため、実質的にトラックボールの感度を調整する機能を有しています。これにより、ユーザーは自分の操作スタイルや好みに合わせて、カーソル操作の反応速度を細かく設定することが可能です。例えば、指の動きを大きく使って素早く移動したい場合は高感度に、より精密な作業で微調整が必要な場合は低感度に設定することで、作業効率と快適性を向上させることができます。

多ボタン搭載機能

本製品は、左ボタン、右ボタン、ホイール(スクロール)ボタン、戻るボタン、進むボタン、カウント切替えボタンの合計5つのボタンを搭載しています。特に、WEB閲覧などに便利な戻る・進むボタンが搭載されており、使用頻度の高い「戻る」ボタンは人差し指で操作しやすい位置に配置されています。さらに、専用ソフトウェアを使用することで、ホイールボタン、戻るボタン、進むボタンに機能を割り当てることが可能であり、基本的な操作の効率化を図ることができます。

マルチペアリング機能

本製品はBluetooth接続と2.4GHzワイヤレス接続の2種類の接続方法に対応しており、底面のスイッチで接続先を切り替えることは可能です。しかし、Bluetoothデバイスの登録は1台のみとなっており、複数のBluetoothデバイスを登録してボタン一つでシームレスに切り替える「マルチペアリング」機能は搭載していません。そのため、複数のPCやタブレットで頻繁に接続を切り替える必要があるユーザーにとっては、その都度ペアリング操作が必要となる場合があります。

電池残量表示機能

本製品の商品情報には、電池残量をLEDランプなどで知らせる機能に関する具体的な記載がありません。充電式であるため、バッテリーの残量管理は重要ですが、視覚的に残量を確認できる機能は搭載されていないようです。そのため、充電のタイミングは使用時間や体感で判断する必要があるかもしれません。長時間の連続使用が可能なバッテリー寿命ではありますが、突然の電池切れを避けるためには、定期的な充電を心がけることが推奨されます。

ボール取り外し機能

本製品は、マウス裏面からトラックボールを簡単に取り外すことができる設計になっています。トラックボールマウスは、ボールの周囲にホコリや汚れが溜まりやすく、それが操作感の低下につながることがあります。このボール取り外し機能により、ユーザーは定期的にボールや内部のセンサー部分を清掃することができ、常に滑らかで快適な操作感を維持することが可能です。メンテナンスのしやすさは、製品を長く快適に使用するための重要な要素です。

SHOPSTAFFによる評価スコア

25
カテゴリ内 25 / 59製品中
4.3
総合評価

本製品は、手首への負担軽減を重視したエルゴノミクスデザインが特徴のトラックボールマウスです。Bluetoothと2.4GHzワイヤレスのデュアル接続に対応し、充電式で乾電池不要、全ボタン静音仕様と、日常使いやオフィス環境での利便性が高いです。価格帯としては比較的安価でありながら、エルゴノミクス形状や無線接続、充電式といった主要な機能を備えているため、コストパフォーマンスに優れています。ただし、トラックボールの初期の滑りや左右方向の動きにカクつきを感じるユーザーもおり、慣れが必要な場合があります。また、省電力モードからの復帰にクリックやスクロールが必要な点、マルチペアリングが1台のみである点、無限スクロールやチルトホイールがない点など、上位機種と比較すると機能面で制限があります。想定される使用期間は、スタッフレビューから数ヶ月の使用で快適さを実感できるとありますが、長期的な耐久性については今後の評価が待たれます。主に手首の負担を軽減したいデスクワーカーや、静かな環境で作業したいユーザーに適しています。

操作感とカスタマイズ性
3.0
本製品の操作感は、初期段階でトラックボールの滑りが悪いと感じるユーザーがいるようです。使用を続けることで改善されるという意見もありますが、繊細なポインティングを求める場合には、左右方向の動きに引っ掛かりを感じる可能性があります。カーソル速度は800、1200、1600カウントの3段階で調整でき、専用ソフトウェアを使用すればホイールボタン、戻るボタン、進むボタンに機能を割り当てることが可能です。これにより、基本的なカスタマイズは行えますが、より高度なカスタマイズ性や、非常に滑らかな操作感を求めるユーザーには物足りなさを感じるかもしれません。
ワイヤレス接続の安定性とバッテリー寿命
4.0
本製品はBluetooth 5.0と2.4GHzワイヤレスの2種類の接続方法に対応しており、複数の機器を切り替えて使用できる利便性があります。充電式バッテリーを採用しており、付属のType-Cケーブルで手軽に充電可能です。連続作動時間は約166時間、使用可能日数は約300日と長く、頻繁な充電の手間を省けます。これにより、ワイヤレス接続の安定性とバッテリー寿命は良好と言えます。ただし、省電力モードに入ると、マウスを振るだけでは復帰せず、スクロールまたはクリックが必要となる点が一部のユーザーにとっては不便に感じるかもしれません。
エルゴノミクスデザインと手への負担軽減
4.5
本製品は、親指から小指まですべての指が自然にフィットするエルゴノミクス形状を採用しており、絶妙なカーブと傾斜角により手首への負担を軽減するように設計されています。これにより、長時間の作業でも手首や腕が疲れにくいというメリットがあります。スタッフの評価でも、このエルゴノミクスデザインによる手首の負担軽減効果は高く評価されており、実際に手首の痛みが改善されたという声もあります。トラックボール操作のため、マウスを大きく動かす必要がなく、省スペースでの使用が可能です。手の大きさや形状によっては、さらにフィット感が向上する可能性があります。
製品の耐久性と保証
3.0
本製品の保証期間は購入日より1年間と標準的です。スタッフの評価では、マウス表面の素材がゴムではなく柔らかいプラスチックのような質感であるため、経年劣化によるベタつきが発生しにくい可能性が指摘されています。しかし、製品自体の長期的な耐久性に関する具体的なデータや、長期間使用した際の故障報告は現時点では限定的です。トラックボールの滑りに関する初期の不満点があるため、ボール部分の耐久性やメンテナンスの頻度が使用期間に影響を与える可能性があります。定期的な清掃により、快適な操作感を維持できるでしょう。
多機能性とソフトウェアのカスタマイズ性
3.0
本製品は、左右クリック、ホイール、戻る、進む、カウント切替の5ボタンを搭載しています。専用ソフトウェアを使用することで、ホイールボタン、戻るボタン、進むボタンに機能を割り当てることができ、基本的なカスタマイズは可能です。しかし、最上位製品に見られるようなチルトホイール(左右スクロール)機能や無限スクロール機能は搭載されていません。また、Bluetooth接続は1台のみの登録となり、複数のデバイスを頻繁に切り替えて使用するユーザーにとっては、その都度接続を切り替える手間が発生する可能性があります。多機能性という点では、必要最低限の機能に絞られていると言えるでしょう。
メーカーの信頼性と保証
4.0
サンワダイレクトは、1923年創業のパソコン周辺機器メーカー「サンワサプライ」がインターネットで展開するブランドであり、長年の実績と豊富なデータに基づいた製品開発を行っています。これにより、製品の品質やサポート体制において一定の信頼性が期待できます。保証期間はご購入日より1年間と標準的ですが、国内メーカーであるため、万が一の不具合発生時にも比較的安心してサポートを受けられるでしょう。ユーザーレビューでも、ロジクールのような大手ブランドと比較されつつも、サンワダイレクトの製品が評価されていることから、その信頼性は高いと言えます。
コストパフォーマンス
4.5
本製品は5,480円という価格設定でありながら、エルゴノミクスデザイン、Bluetoothと2.4GHzワイヤレスのデュアル接続、充電式バッテリー、そして全ボタン静音仕様といった充実した機能を備えています。特に、手首への負担軽減を目的としたエルゴノミクス形状のマウスとしては、非常に手頃な価格帯に位置しており、コストパフォーマンスは非常に高いと言えます。一部の機能制限はあるものの、日常的な使用やオフィスワークにおいて必要な機能は十分に満たしており、価格以上の価値を提供する製品として評価できます。

ブランド・メーカー詳細

サンワダイレクト
1923年に岡山県で創業したパソコン周辺機器メーカー「サンワサプライ」。サンワサプライがインターネットで展開するブランドが「サンワダイレクト」です。長年の実績を持つサプライメーカーだからこそ、蓄積したデータ・お客様のお声を元に改善改良を行い、より便利で高品質な「あったらいいな!」をお届けしています。

おすすめのポイント

  • 手首の負担を軽減するエルゴノミクスデザイン
  • Bluetoothと2.4GHzワイヤレスのデュアル接続に対応
  • 乾電池不要の充電式でType-C充電が可能
  • 全ボタン静音仕様で静かな環境での使用に適している
  • 使用頻度の高い「戻る」ボタンが人差し指で操作しやすい位置に配置されている
  • 価格に対してエルゴノミクスデザインと無線・充電式であることのコストパフォーマンスが良い

注意点

  • トラックボールの滑りが初期段階で悪い場合があり、使用を続けることで改善される可能性があります。
  • 省電力モードに入ると、マウスを振るだけでは復帰せず、スクロールまたはクリックが必要です。
  • トラックボールタイプの場合、左右方向の動きに引っ掛かりを感じ、繊細なポインティングが難しい場合があります。
  • 非常に静かな環境では、マウスが静止状態から動き始めるときに電子的なノイズが聞こえることがあります。
  • 無限スクロールや左右スクロール(チルトホイール)には対応していません。
  • Bluetoothデバイスの登録は1台のみで、複数デバイスの切り替え機能はありません。
  • 形状が嵩張るため、頻繁な持ち運びには不向きです。

おすすめな人

  • 手首や腕の負担を軽減したいデスクワーカー
  • 静かな環境(オフィス、図書館など)でマウスを使用したい人
  • 省スペースでマウス操作を行いたい人
  • 乾電池交換の手間を省きたい人
  • トラックボールマウスを初めて使う初心者
  • コストを抑えつつエルゴノミクスマウスを試したい人

おすすめできない人

  • トラックボールの非常に滑らかな操作感を最優先する人
  • 頻繁に複数のデバイスを切り替えて使用したい人(マルチペアリング機能を多用する人)
  • 無限スクロールやチルトホイールなど、多機能なスクロール機能を求める人
  • マウスを頻繁に持ち運ぶモバイルワーカー
  • 省電力モードからの即時復帰を重視する人

おすすめの利用シーン

  • 自宅やオフィスでの長時間のデスクワーク
  • 手首の負担を軽減したい作業環境
  • 静かな環境が求められる場所でのPC操作
  • 省スペースでのPC操作

非推奨な利用シーン

  • 頻繁に持ち運びが必要なモバイルワーク
  • 複数のPCやタブレットをシームレスに切り替える必要がある環境
  • CAD作業やグラフィックデザインなど、非常に繊細なポインティングが常に求められる作業

よくある質問(Q&A)

Q.手首や腕の負担は本当に軽減されますか?握り心地はどうですか?
A.親指から小指まですべてがぴったりフィットするエルゴ形状で、絶妙なカーブと傾斜角が手首への負担を軽減するとされています。スタッフの確認では、「手の疲れが少ない」「手首の痛みがかなり改善された」といった声があり、握りやすく操作感が良いという評価が多く見られます。特に、手を略垂直に置く姿勢で手首への負担が少ないという確認結果もあります。
Q.どのような接続方法に対応していますか?複数の機器で使えますか?
A.Bluetooth接続と2.4GHzワイヤレス接続の2種類に対応しています。底面のスイッチで簡単に切り替えながら、ノートパソコンやタブレットなど複数の機器を同時に操作できるとスタッフが確認しています。Bluetooth接続のためデスク周りがすっきりするという利点も挙げられています。
Q.充電式ですか?充電の持ちはどれくらいですか?
A.乾電池不要の充電式で、付属のType-Cケーブルで充電できます。連続作動時間は約166時間、使用可能日数は約300日とされています(1日8時間パソコンを使用し、操作を5%程度行う場合)。スタッフの確認でも、充電式で乾電池が不要な点が便利で安心感があるという声があります。
Q.トラックボールの操作感は滑らかですか?
A.親指で操作しやすい中型ボールを採用しており、カーソルスピードは3段階で調整可能です。スタッフの確認では、トラックボールの滑らかさについて様々な意見があります。最初は滑りが悪いと感じる場合がありますが、時間の経過とともに改善したという確認があります。一方で、「カクカクする」「滑らかではない」といった声も上がっており、特に左右方向の動きで引っ掛かりを感じる場合があるようです。繊細なポインティングについては、慣れが必要な場合もあるかもしれません。
Q.クリック音は静かですか?オフィスなど静かな環境でも使えますか?
A.全ボタンが静音仕様の静音マウスです。スタッフの確認でも、「クリック音が非常に静かで、オフィスでの使用に適している」という声があり、静かな環境での使用にも配慮されています。
Q.スリープモードの挙動について教えてください。
A.スタッフの確認では、「マウスが省電力モードに入ると、振っても復帰しない。スクロールまたはクリックをしなければ復帰しない」という声があります。一部のスタッフにとっては、この挙動が「勝手にスリープする」と感じられ、ストレスになる場合があるようです。
Q.ボタンのカスタマイズは可能ですか?
A.専用ソフトを使用することで、ホイールボタン、戻るボタン、進むボタンに機能を割り当てることができます。Windowsではボタンを切り替えるためのソフトが提供されているとスタッフが確認しています。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

Logicool(ロジクール)

MXTB2 MX ERGO S

¥17,800(税込)2025-06-21 時点でのAmazonの価格です

ロジクールMX ERGO Sは、静音クリックとLogiBolt接続に対応した高機能ワイヤレストラックボールマウスです。傾斜角調整やマクロ機能で快適な操作を実現し、長時間の作業をサポートします。

接続方式Bluetooth, LogiBoltボタン数8
トラッキング方式光学式DPI512-2000
ボール直径34 mm本体サイズ132.5 x 99.8 x 51.4 mm
本体重量259 g対応OSChrome OS, Windows 10, macOS, iPad OS, Android
電源充電式チルト機能対応
カーソル速度調整機能感度調整機能多ボタン搭載機能マルチペアリング機能電池残量表示機能ボール取り外し機能
5.6総合評価
5.0操作感とカスタマイズ性
5.0ワイヤレス接続の安定性とバッテリー寿命
5.0エルゴノミクスデザインと手への負担軽減
4.5製品の耐久性と保証
5.0多機能性とソフトウェアのカスタマイズ性
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
2

Logicool(ロジクール)

静音 ワイヤレス トラックボール マウス MXTB2d MX ERGO S

¥17,800(税込)2025-06-20 時点でのAmazonの価格です

人気トラックボールMXTB1が静音化&接続方式をアップデート。クリック音80%削減、BluetoothとLogiBolt接続に対応。マクロ登録機能「Smart Actions」やUSB-C充電、プレシジョンモードボタンを搭載し、快適な操作性と高い生産性を提供します。

接続方式Bluetooth, Logi Bolt(USBレシーバー)ボタン数8
トラッキング方式光学式DPI2000
ボール直径34 mm本体サイズ100 x 51 x 133 mm
本体重量259 g対応OSWindows 10以降, macOS 11以降, iPadOS 14以降, ChromeOS, Android 9.0以降
電源充電式チルト機能対応
カーソル速度調整機能感度調整機能多ボタン搭載機能マルチペアリング機能電池残量表示機能ボール取り外し機能
5.5総合評価
5.0操作感とカスタマイズ性
5.0ワイヤレス接続の安定性とバッテリー寿命
5.0エルゴノミクスデザインと手への負担軽減
4.0製品の耐久性と保証
5.0多機能性とソフトウェアのカスタマイズ性
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
3

Logicool(ロジクール)

MX ERGO MXTB1d

¥15,600(税込)2025-06-20 時点でのAmazonの価格です

腕や手首の負担を軽減する高機能トラックボールマウス。傾斜角調整、プレシジョンモード、ティルトスクロールホイールを搭載し、Logicool Optionsでカスタマイズ可能。BluetoothとUnifying接続に対応し、Easy-switchとFLOW機能で複数デバイス間での作業効率を高めます。高速充電対応で長時間の使用も安心です。

接続方式Bluetooth, Unifying(USBレシーバー)ボタン数8
トラッキング方式光学式DPI320-440
ボール直径34 mm本体サイズ132.5 x 99.8 x 51.4 mm
本体重量259 g対応OSWindows, macOS, iPadOS, ChromeOS
電源充電式チルト機能対応
カーソル速度調整機能感度調整機能多ボタン搭載機能マルチペアリング機能電池残量表示機能ボール取り外し機能
5.5総合評価
5.0操作感とカスタマイズ性
5.0ワイヤレス接続の安定性とバッテリー寿命
5.0エルゴノミクスデザインと手への負担軽減
4.0製品の耐久性と保証
5.0多機能性とソフトウェアのカスタマイズ性
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
4

Logicool(ロジクール)

MX ERGO MXTB1s

¥15,657(税込)2025-06-20 時点でのAmazonの価格です

ロジクールMX ERGOは、腕や手首の負担を軽減する高機能ワイヤレストラックボールマウスです。傾斜角調整やプレシジョンモード、ティルトホイール、マルチデバイス接続、FLOW機能など、作業効率を高める多彩な機能を搭載し、長時間の快適な操作を実現します。

接続方式Bluetooth, Unifying(USBレシーバー)ボタン数8
トラッキング方式光学式DPI320-440
ボール直径34 mm本体サイズ132.5 x 99.8 x 51.4 mm
本体重量145 g対応OSWindows, macOS, iPadOS, ChromeOS
電源充電式チルト機能対応
カーソル速度調整機能感度調整機能多ボタン搭載機能マルチペアリング機能電池残量表示機能ボール取り外し機能
5.4総合評価
5.0操作感とカスタマイズ性
5.0ワイヤレス接続の安定性とバッテリー寿命
5.0エルゴノミクスデザインと手への負担軽減
4.0製品の耐久性と保証
4.5多機能性とソフトウェアのカスタマイズ性
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
5

Logicool(ロジクール)

静音 ワイヤレス トラックボール マウス M575SPGR

¥7,400(税込)2025-06-21 時点でのAmazonの価格です

人気のトラックボールマウスM575が静音化&接続方式をアップデートして登場。クリック音を80%削減し、BluetoothとLogiBolt接続に対応。Logi Options+のSmart Actions機能で作業効率を向上させ、エルゴノミクスデザインで長時間の使用でも疲れにくい。

接続方式Bluetooth Low Energy, Logi Bolt レシーバーボタン数5
トラッキング方式光学式DPI400-2000
ボール直径34 mm本体サイズ134 x 100 x 48 mm
本体重量145 g対応OSWindows 10以降, macOS 11以降, iPadOS 14以降, ChromeOS, Linux
電源単三形乾電池x1本チルト機能非対応
カーソル速度調整機能感度調整機能多ボタン搭載機能マルチペアリング機能電池残量表示機能ボール取り外し機能
5.1総合評価
4.0操作感とカスタマイズ性
4.5ワイヤレス接続の安定性とバッテリー寿命
4.5エルゴノミクスデザインと手への負担軽減
4.0製品の耐久性と保証
4.0多機能性とソフトウェアのカスタマイズ性
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス