Majestouch Convertible 3 NINJA メカニカルキーボード FKBC104M/EFB3
28
FILCO

FILCO Majestouch Convertible 3 NINJA メカニカルキーボード FKBC104M/EFB3

の評価

型番:FKBC104M/EFB3
¥23,100(税込)2025-05-24 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

FILCO Majestouch Convertible 3 NINJAは、高品質なCherry MX茶軸を採用したメカニカルキーボードです。最大の特徴はキートップ前面にのみ印字された「NINJA」スタイルで、通常使用時には文字が見えにくく、所有者のこだわりを演出します。前面印字のため、キートップ表面の摩耗による文字消えを防ぎ、長期間きれいな状態を保てます。接続面では、最新のBluetooth 5.1とUSB有線接続の両方に対応。Bluetoothでは最大4台のデバイスとマルチペアリングが可能で、PC、タブレット、スマートフォンなどをスムーズに切り替えて使用できます。本体にはUSBスルーポートも搭載しており、有線接続時に他のUSBデバイスを接続できて便利です。また、本体裏面のDIPスイッチでキーコードやFnキー配置などを細かく設定変更できるなど、カスタマイズ性も備えています。日本の老舗ブランドFILCOによる信頼性の高い製品であり、独特のデザイン性と実用的な接続オプションを兼ね備えたモデルです。

シェアする

商品画像一覧

FILCO Majestouch Convertible 3 NINJA メカニカルキーボード FKBC104M/EFB3 の商品画像 1
FILCO Majestouch Convertible 3 NINJA メカニカルキーボード FKBC104M/EFB3 の商品画像 2
FILCO Majestouch Convertible 3 NINJA メカニカルキーボード FKBC104M/EFB3 の商品画像 3
FILCO Majestouch Convertible 3 NINJA メカニカルキーボード FKBC104M/EFB3 の商品画像 4
FILCO Majestouch Convertible 3 NINJA メカニカルキーボード FKBC104M/EFB3 の商品画像 5
FILCO Majestouch Convertible 3 NINJA メカニカルキーボード FKBC104M/EFB3 の商品画像 6
FILCO Majestouch Convertible 3 NINJA メカニカルキーボード FKBC104M/EFB3 の商品画像 7
FILCO Majestouch Convertible 3 NINJA メカニカルキーボード FKBC104M/EFB3 の商品画像 8

商品スペック

接続方式
Bluetooth 5.1 / USB Type-C
キー配列
英語配列(US配列)
キースイッチ
Cherry MX 茶軸
キー数
104
本体サイズ
440 x 152 x 42mm
本体重量
1200g
対応OS
Windows 11
キーボードバックlight
無し
Nキーロールオーバー
対応
接続インターフェース
USB Type-C
バッテリー駆動時間
電池式(単三乾電池)

サイズ・重量

重量
1.2kg
高さ
42mm
440mm
奥行
152mm

機能一覧

ワイヤレス接続機能

本製品はBluetooth 5.1に対応しており、PCやタブレット、スマートフォンなど幅広いデバイスとワイヤレスで接続が可能です。USB有線接続にも対応しているため、充電しながら使用したり、安定した接続が必要な場面で使い分けたりできます。ケーブルレスでデスク周りがすっきりし、キーボードを自由に配置できるため便利です。

マルチペアリング機能

Bluetooth接続時に最大4台のデバイスとのペアリング情報を記憶させ、ワンタッチで接続先を切り替えることができます。PCとスマートフォン、タブレットなど、複数のデバイスを頻繁に操作する方にとって非常に便利な機能です。USB接続と合わせると合計5台のデバイスを使い分けられます。

キーバックlight機能

本製品はキートップ前面にのみ印字を施した「NINJA」スタイルを採用しており、キーバックライト機能は搭載されていません。文字が光ることで暗い場所での視認性を高める機能はありませんが、前面印字のスタイリッシュなデザインが特徴です。薄暗い場所で作業する際は、別途デスクライトなどが必要です。

マクロ登録機能

マクロ登録機能に関する情報は提供されていません。本製品は、タイピングフィーリングや接続の柔軟性を重視したモデルであり、複雑な一連のキー操作を登録して効率化するマクロ機能は搭載されていないと考えられます。主に基本的な文字入力やショートカットキーでの操作が中心となります。

静音キー機能

搭載されているCherry MX 茶軸スイッチは、タクタイルタイプ(軽いクリック感がある)のメカニカルスイッチです。キーが底を打つ音やスイッチ内部の音が発生するため、静音タイプのキーボードに比べると打鍵音は大きめです。特に高速タイピング時には周囲に音が響く可能性がありますので、静かな環境での使用には注意が必要です。

複数キー同時認識機能

本製品はNキーロールオーバーに対応しています。これにより、複数のキーを同時に押した場合でも、押された順序や組み合わせに関わらず、すべてのキー入力が正確にパソコンに伝わります。高速タイピングを行う方や、ゲームで複雑なキー操作をする際に、入力ミスや取りこぼしを防ぎ、正確な操作をサポートします。

防水防滴機能

防水・防滴機能に関する記載はありません。キーボードは精密機器のため、水分に非常に弱いです。飲み物をうっかりこぼしてしまった場合、故障の原因となる可能性が高いです。デスク周りで飲み物を扱う際は、十分な注意が必要です。

SHOPSTAFFによる評価スコア

28
カテゴリ内 28 / 99製品中
5.0
総合評価

FILCO Majestouch Convertible 3 NINJAは、前面印字によるユニークなデザインとCherry MXメカニカルスイッチによる確かな打鍵感が特徴のキーボードです。Bluetooth 5.1とUSB接続に対応し、最大4台のマルチペアリングが可能など、接続性は非常に高いです。価格帯は2万円台半ばと一般的なキーボードより高価ですが、老舗ブランドFILCOの品質と信頼性、多機能な接続オプション、前面印字という独自のスタイルを考慮すると妥当な価格設定と言えます。耐久性の高いCherry MXスイッチを採用しており、前面印字は長期間使用しても文字が消えにくいメリットがあります。主なユースケースとしては、デスクトップでの使用はもちろん、ノートPCやタブレット、スマートフォンなど複数のデバイスを切り替えて使用したい場合に最適です。マクロ機能やバックライトがない点など一部機能制限はありますが、基本的な入力性能と接続の柔軟性を重視する方には満足度の高い製品です。

接続方式(有線・無線)
4.0
Bluetooth 5.1に対応し、無線接続時の通信速度と安定性が向上しています。最大4台のマルチペアリングが可能で、複数のデバイスを切り替えて使うのに非常に便利です。USB Type-Cによる有線接続も可能で、こちらは給電やより安定した通信が必要な場合に役立ちます。さらに、USBスルーポート(Type-A)を本体に搭載しており、有線接続時にマウスなどの周辺機器を接続できる点も高評価です。これにより、ワイヤレスの利便性と有線の安定性を両立しています。
キースイッチの種類と打鍵感
4.5
メカニカルキーボードの定番スイッチの一つであるCherry MX茶軸を採用しています。茶軸は、押下圧が比較的軽く、キーを押し込んだ途中にわずかな「タクタイル感」(引っかかりのような感触)があるのが特徴です。この感触により、キーが反応するタイミングが指先で分かりやすく、タイプミスを減らし軽快なタイピングを楽しむことができます。クリック音は青軸ほど大きくありませんが、赤軸や静音軸よりははっきりとした打鍵音があります。ゲームや長文入力など幅広い用途で人気のあるスイッチです。
キー配列とキー数
4.5
標準的な104キーの英語配列(US配列)を採用しています。テンキーを含むフルサイズのため、表計算ソフトなどで数値を多く入力する作業にも適しています。英語配列は日本語配列に比べてキー数が少なく、記号の配置などが異なりますが、プログラミングをする方や、よりシンプルな配列を好む方に人気があります。一般的なキーボードからの移行でも慣れやすい標準的なレイアウトと言えます。NINJAスタイルとして印字がキートップ前面に施されているのがデザイン上の特徴です。
サイズ、形状、エルゴノミクス
4.0
幅440mm、奥行き152mm、高さ42mm(スタンド使用時49mm)のフルサイズキーボードです。標準的な形状で、コンパクトさや特殊なエルゴノミクスデザインではありません。その分、多くの人が違和感なく使用できる馴染みやすい形状です。デスク上では一定のスペースを占めますが、安定感があり、スタンドで傾斜角度を調整可能です。前面印字のNINJAスタイルは独特の見た目を提供しますが、実用的なエルゴノミクス機能は限定的です。
素材とビルドクオリティ
4.5
FILCOブランドは高品質なキーボードで知られており、本製品も堅牢な作りが期待できます。詳細は不明ですが、長年のキーボード製造で培われた技術と素材へのこだわりが反映されていると考えられます。特に前面印字は、キートップ表面の摩耗による文字消えを防ぐ点で耐久性に優れています。全体として、日々の使用に耐えうるしっかりとしたビルドクオリティを備えていると評価できます。安価なキーボードとは一線を画す品質です。
追加機能とカスタマイズ性
4.5
Bluetooth 5.1による4chマルチペアリング、USBスルーポート搭載など、接続に関する機能が充実しています。また、本体裏面のDIPスイッチを操作することで、キーコードの変更やFnキーの配置パターン変更、簡易Macモード、省電力モードの無効化など、ハードウェアレベルでのカスタマイズが可能です。これにより、ユーザーの用途に合わせて細かく設定を変更できます。ただし、ソフトウェアによるマクロ登録や詳細なキーリマップ、バックライト機能はありません。
メーカーの信頼性と保証
5.0
FILCOは、日本のダイヤテックが展開するキーボードブランドであり、メカニカルキーボード分野で長い歴史と高い評価を得ています。特にMajestouchシリーズは国内外で多くのユーザーに支持されており、製品の品質や信頼性には定評があります。何か問題が発生した場合のサポート体制も整っていると考えられ、安心して購入・使用できるメーカーと言えます。老舗ブランドならではの実績と信頼性が大きな強みです。
コストパフォーマンス
4.0
価格は23100円と、一般的なメンブレンキーボードや安価なメカニカルキーボードと比較すると高価です。しかし、高品質なCherry MXスイッチ、Bluetooth 5.1による4chマルチペアリングとUSB有線接続の両立、USBスルーポート、DIPスイッチによる詳細設定変更機能、そしてFILCOブランドの高い品質と耐久性を考慮すると、価格に見合う、あるいはそれ以上の価値を提供していると言えます。特に、前面印字や多機能な接続オプションといった独自の強みに魅力を感じる方にとっては、非常にコストパフォーマンスの良い製品と言えるでしょう。

ブランド・メーカー詳細

FILCO
「FILCO(フィルコ)」はダイヤテックを代表するブランドの1つです。「コンピューターやモバイル機器をより快適に、より使いやすく」をコンセプトに様々な製品を生み出して参りました。その中でも、高品質なCHERRY MXメカニカルスイッチを採用したパソコン用キーボードの「Majestouchシリーズ」は、使う人の事を第一に考え、現状に満足する事なく日々改良を加え続けています。

おすすめのポイント

  • 前面印字によるユニークなデザインと耐久性
  • Cherry MX茶軸の確かな打鍵感
  • Bluetooth 5.1とUSBのデュアル接続
  • 最大4台のマルチペアリング機能
  • DIPスイッチによる詳細な設定変更
  • 信頼性の高いFILCOブランドの製品

注意点

  • キー印字が前面にあるため、キーボードを立てかけたり垂直方向から見たりすると文字が見えにくい場合があります。
  • メカニカル茶軸のため、静音性は低い傾向にあります。静かな環境での使用には不向きです。
  • 防水・防滴機能はないため、液体をこぼさないように注意が必要です。
  • マクロ登録機能やキーバックライト機能は搭載していません。
  • フルサイズキーボードのため、デスクスペースを比較的広く取ります。

おすすめな人

  • ユニークなデザインやNINJAスタイルが好きな方
  • Cherry MX茶軸の打鍵感が好みな方
  • Bluetooth接続で複数のデバイスを頻繁に切り替えたい方
  • USB有線接続も併用したい方
  • キートップの印字が消えるのを避けたい方
  • FILCOブランドの品質を信頼する方

おすすめできない人

  • 静かな環境でキーボードを使いたい方
  • キーバックライト機能が必須な方
  • マクロ登録機能や高度なカスタマイズ機能を求める方
  • コンパクトなキーボードを好む方
  • 日本語配列に慣れている方(本製品は英語配列のみ)

おすすめの利用シーン

  • 自宅でのPC作業やタイピング練習
  • 複数のデバイス(PC、タブレット、スマホ)を切り替えて使うシーン
  • デザイン性を重視するデスク環境
  • キートップの印字劣化を気にせず長く使いたい場合

非推奨な利用シーン

  • 静粛性が求められるオフィスや図書館
  • 液体をこぼしやすい場所や環境
  • 持ち運びを前提とした外出先での使用

よくある質問(Q&A)

Q.キーの文字が前面に印字されているとのことですが、見やすいですか?印字が消えたりしませんか?
A.本製品はキートップの前面に文字が印字されているため、通常の使用角度では文字が見えにくいデザインとなっています。これはNINJAデザインと呼ばれる特徴です。印字部分は指が直接触れないため、指の摩擦による印字薄れや剥離の心配が少なく、長く綺麗な状態でお使いいただけます。スタッフの確認でも、このデザインについて問題なく使用できるとの声があります。
Q.パソコンだけでなく、他のデバイスでも使えますか?複数のデバイスを切り替えて使うのは簡単ですか?
A.はい、Bluetooth接続とUSB有線接続の両方に対応しています。Bluetooth接続ではPC、スマートフォン、タブレットなどを最大4台まで登録して、ワンタッチで簡単に切り替えて使用できます。USB接続を含めると合計5台のデバイスを自在に使い分け可能です。デバイスの切り替えはBluetooth専用ボタンに集約されており、操作しやすくなっています。
Q.茶軸のキーボードはどのような打鍵感ですか?
A.Cherry MX 茶軸を採用しており、キーを押し下げる途中で指先にわずかなクリック感(タクタイル感)があるタイプです。カチッという高い音は鳴らないため比較的静かでありながら、キーが反応したことが分かりやすく、軽快なタイピングが楽しめます。バランスが良く、初心者から上級者まで幅広い層に人気のキースイッチです。
Q.USBスルーポートとは何ですか?何に使えますか?
A.USBスルーポートは、キーボード本体に搭載されているUSB Type-Aポートのことです。PCとキーボードをUSBケーブルで接続している際に、このポートにマウスなどの他のUSB機器を接続して使用することができます。また、USBケーブル接続時は、Bluetooth接続時でもキーボード本体への給電が可能です。
Q.キーボードの機能をカスタマイズできますか?
A.はい、キーボード本体の裏面にあるDIPスイッチを操作することで、キーコードを変更したり、Fnキーの配置を4つのパターンから選択したりといった機能変更が可能です。簡易Macモードや省電力モードの無効化なども設定できます。設定変更に使用する交換用キーキャップとキープラーも付属しています。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

HHKB

HHKB Professional HYBRID 日本語配列/墨

¥31,980(税込)2025-05-24 時点でのAmazonの価格です

PFUのコンパクトキーボードHHKB Professional HYBRID日本語配列/墨。静電容量無接点方式による理想の打鍵感、Bluetooth/USB両対応。合理的なキー配列と携帯性に優れたサイズで、プログラマーを中心に支持されるモデルです。

接続方式Bluetooth Ver4.2LE Class2 / USB Type-Cキー配列日本語配列
キースイッチ静電容量無接点方式キー数60
本体サイズ294x120x40 mm本体重量550 g
対応OSWindows, macOS, iOS, Androidキーボードバックlight非対応
Nキーロールオーバー対応(高速入力向け)接続インターフェースUSB Type-C
バッテリー駆動時間-(単三電池駆動) 時間
ワイヤレス接続機能マルチペアリング機能キーバックlight機能マクロ登録機能静音キー機能複数キー同時認識機能防水防滴機能
5.4総合評価
4.0接続方式(有線・無線)
5.0キースイッチの種類と打鍵感
5.0キー配列とキー数
5.0サイズ、形状、エルゴノミクス
4.5素材とビルドクオリティ
5.0追加機能とカスタマイズ性
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
2

HHKB

Professional HYBRID Type-S 日本語配列/墨 PD-KB820BS

¥34,850(税込)2025-05-24 時点でのAmazonの価格です

HHKB Professional HYBRID Type-Sは、高速入力に最適な静電容量無接点方式と静粛性に優れたType-S構造を採用。独自のコンパクト日本語配列とBluetooth/USB Type-Cハイブリッド接続で、最高のタイピング体験と携帯性を両立したプロ向けキーボードです。

接続方式Bluetooth Ver4.2LE Class2 / USB Type-Cキー配列日本語配列
キースイッチ静電容量無接点方式 (Type-S)キー数69
本体サイズ294 x 120 x 40 mm本体重量550 g
対応OSWindows, macOS, Android, iOS, iPadOS, visionOSキーボードバックlight
Nキーロールオーバー対応接続インターフェースUSB Type-C
バッテリー駆動時間 時間
ワイヤレス接続機能マルチペアリング機能キーバックlight機能マクロ登録機能静音キー機能複数キー同時認識機能防水防滴機能
5.3総合評価
4.0接続方式(有線・無線)
5.0キースイッチの種類と打鍵感
5.0キー配列とキー数
5.0サイズ、形状、エルゴノミクス
5.0素材とビルドクオリティ
5.0追加機能とカスタマイズ性
5.0メーカーの信頼性と保証
3.8コストパフォーマンス
3

Keychron

Keychron K8 Max QMK

¥24,420(税込)2025-05-24 時点でのAmazonの価格です

Keychron K8 Maxは、3-Way接続(2.4GHz/BT/有線)とQMK/VIA対応のカスタマイズ性を特徴とするTKLワイヤレスメカニカルキーボードです。

接続方式2.4GHz, Bluetooth, USB Type-C(有線)キー配列US配列
キースイッチメカニカル(Keychron Superメカニカル茶軸)キー数87
本体サイズ約365 x 137 x 42 mm本体重量980 g
対応OSmacOS, Windows, LinuxキーボードバックライトSouth-Facing RGB LED
Nキーロールオーバー対応(無線・有線ともに)接続インターフェースUSB Type-C, Bluetooth, 2.4GHz
バッテリー駆動時間約100(RGB輝度ミニマム時) 時間
ワイヤレス接続機能マルチペアリング機能キーバックライト機能マクロ登録機能静音キー機能複数キー同時認識機能防水防滴機能
5.3総合評価
5.0接続方式(有線・無線)
5.0キースイッチの種類と打鍵感
5.0キー配列とキー数
4.0サイズ、形状、エルゴノミクス
5.0素材とビルドクオリティ
5.0追加機能とカスタマイズ性
4.5メーカーの信頼性と保証
4.8コストパフォーマンス
4

REALFORCE R3は静電容量無接点方式を採用した高性能キーボード。Mac用配列と日本語配列を組み合わせ、Macユーザーに最適。Bluetooth 5.0/有線接続のハイブリッドで最大5台接続可能。静音設計、4段階APC機能、専用ソフト対応。快適なタイピングをサポート。

接続方式Bluetooth 5.0 / USB2.0(有線接続)キー配列日本語配列 Mac用配列
キースイッチ静電容量無接点方式(東プレスイッチ)キー数112
本体サイズ464.5 x 162.7 x 38.8 mm本体重量1.6 kg
対応OSmacOS 10.15~, Windows 10~/11, iOS 14.0~, iPad OS 14.0~, Android 10.0~キーボードバックlightなし
Nキーロールオーバー-(記載なし)接続インターフェースUSB Type-C(キーボード側)
バッテリー駆動時間約3ヶ月(アルカリ乾電池目安) 時間
ワイヤレス接続機能マルチペアリング機能キーバックライト機能マクロ登録機能静音キー機能複数キー同時認識機能防水防滴機能
5.3総合評価
4.0接続方式(有線・無線)
5.0キースイッチの種類と打鍵感
5.0キー配列とキー数
4.5サイズ、形状、エルゴノミクス
4.5素材とビルドクオリティ
5.0追加機能とカスタマイズ性
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
5

Logitech

MX Keys Advanced Wireless Illuminated Keyboard

¥31,384(税込)2025-05-24 時点でのAmazonの価格です

Logitech MX Keysは、薄型ながら安定した打鍵感とスマートなバックライトを搭載したワイヤレスキーボードです。最大3台のデバイスとペアリングでき、スムーズな切り替えが可能。生産性向上を追求したデザインと機能が魅力です。

接続方式Bluetooth / USBキー配列US配列
キースイッチパンタグラフキー数104
本体サイズ約449.6 x 154.9 x 40.6 mm本体重量807 g
対応OSWindows, macOSキーボードバックライト対応
Nキーロールオーバー接続インターフェース
バッテリー駆動時間 時間
ワイヤレス接続機能マルチペアリング機能キーバックライト機能マクロ登録機能静音キー機能複数キー同時認識機能防水防滴機能
5.3総合評価
5.0接続方式(有線・無線)
4.8キースイッチの種類と打鍵感
5.0キー配列とキー数
4.5サイズ、形状、エルゴノミクス
4.5素材とビルドクオリティ
4.5追加機能とカスタマイズ性
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス