LOFREE BLOCK ワイヤレスメカニカルキーボード
32
LOFREE

LOFREE LOFREE BLOCK ワイヤレスメカニカルキーボード

の評価

型番:OE918
¥25,279(税込)2025-05-24 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

LOFREE BLOCK ワイヤレスメカニカルキーボードは、レトロで個性的なデザインと、メカニカルキーボードとしての性能、そして多様な接続性を兼ね備えた製品です。98キーのコンパクトながら実用的なレイアウトに、ホットスワップ対応のTTC製FULL-POMスイッチ、高品質な昇華転写PBTキーキャップを採用。さらに、打鍵音を最適化するガスケットマウント構造と内部フォームパッドにより、心地よいタイピング体験を提供します。接続方法はBluetooth 5.0、低遅延な2.4Ghz無線、有線(USB-C)に対応し、最大3台までのマルチペアリングも可能。ボリュームやモード切り替えを直感的に操作できる専用ノブや、接続状態などが一目でわかるステータスパネルなど、ユニークな機能も搭載しています。白色LEDバックライトは14種類の効果を切り替え可能。デザインと実用性、カスタム性を求めるユーザーにおすすめの一台です。

シェアする

商品画像一覧

LOFREE LOFREE BLOCK ワイヤレスメカニカルキーボード の商品画像 1
LOFREE LOFREE BLOCK ワイヤレスメカニカルキーボード の商品画像 2
LOFREE LOFREE BLOCK ワイヤレスメカニカルキーボード の商品画像 3
LOFREE LOFREE BLOCK ワイヤレスメカニカルキーボード の商品画像 4
LOFREE LOFREE BLOCK ワイヤレスメカニカルキーボード の商品画像 5
LOFREE LOFREE BLOCK ワイヤレスメカニカルキーボード の商品画像 6

商品スペック

接続方式
Bluetooth 5.0, 2.4Ghz, USB Type-C(有線)
キー配列
98キー配列(US配列準拠と推測)
キースイッチ
メカニカル(TTC BLOCK FULL-POM)
キー数
98
本体サイズ
387 x 165 x 40.5mm
本体重量
1470g
対応OS
macOS, Windows, Android, iOS
キーボードバックライト
白色LEDバックライト(14種類)
Nキーロールオーバー
情報なし
接続インターフェース
USB Type-C
バッテリー駆動時間
情報なし(バッテリー容量2000mAh)時間

サイズ・重量

重量
1470g
高さ
41mm
387mm
奥行
165mm

機能一覧

ワイヤレス接続機能

本製品はBluetooth 5.0および付属のUSBレシーバーを使用した2.4Ghz無線接続に対応しています。これにより、PC、タブレット、スマートフォンなど様々なデバイスとケーブルなしで簡単に接続できます。特に2.4Ghz接続は低遅延で安定性が高く、ワイヤレスながら快適なタイピングが可能です。Bluetoothでは最大3台までのマルチペアリングにも対応しており、Fnキー操作で素早くデバイスを切り替えられます。有線接続も可能で、充電しながらの利用も可能です。デスクをすっきりさせたい方や、複数のデバイスでキーボードを共有したい方に最適です。

マルチペアリング機能

Bluetooth接続時に最大3台のデバイスとのペアリング情報を保存し、簡単なキー操作で接続先を切り替えることができます。例えば仕事用PC、自宅用PC、タブレットなど、複数のデバイスを使い分けている場合に、キーボード一つで効率的に作業が行えます。デバイスごとにキーボードを用意する必要がなく、デスクスペースの節約にも繋がります。

キーバックライト機能

14種類の異なるパターンを持つ白色LEDバックライトを搭載しています。薄暗い環境でのキー視認性を高めるだけでなく、キーボードの雰囲気を演出することも可能です。キーの組み合わせで簡単にライティング効果を切り替えられるため、好みに合わせてカスタマイズして楽しめます。単色ですが、レトロなデザインによく馴染む光り方です。

マクロ登録機能

本製品に関する情報には、詳細なマクロ登録機能についての記載がありません。基本的なキー入力やOS標準のショートカット操作には対応していますが、特定のキーシーケンスを記録・再生する高度なマクロ機能は搭載されていない可能性が高いです。プログラミングや特定のゲームなどで複雑な操作を頻繁に行う場合は、他の製品を検討する必要があるかもしれません。

静音キー機能

本製品はメカニカルスイッチを採用しており、タイピング時にはカチカチまたはカチャカチャといったクリック音や底打ち音が発生します。ガスケット構造や内部のフォームパッドにより特定の周波数の音を抑える設計はされていますが、静音性を追求した設計ではないため、図書館や静かなオフィスなどでの使用には適していません。周囲に配慮が必要な環境での使用を想定している場合は注意が必要です。

複数キー同時認識機能

本製品の仕様情報には、Nキーロールオーバーなど複数キーの同時認識性能に関する具体的な記載がありません。一般的なキーボードとしては一定レベルの同時認識は可能と思われますが、高速で複雑な入力を必要とする特定の用途(例:ゲームなど)において、全ての同時押しが正確に認識されるかは不明です。情報が不足しているため、この点に高い精度を求める場合は注意が必要です。

防水防滴機能

本製品の仕様情報には、防水または防滴機能に関する記載がありません。液体が内部に入ると故障の原因となる可能性が高いため、使用中や保管時には飲み物などを近くに置かないように注意が必要です。特にデスク上で飲食する習慣がある方は、誤って液体をこぼさないよう十分ご注意ください。防水性能は期待できません。

SHOPSTAFFによる評価スコア

32
カテゴリ内 32 / 99製品中
5.0
総合評価

LOFREE BLOCKは、レトロモダンなデザインとメカニカルキーボードならではの心地よい打鍵感を両立させた製品です。ホットスワップ対応やガスケットマウント構造など、この価格帯では珍しい機能を搭載しており、キーボード愛好家にも魅力的な選択肢となります。専用ノブやステータスパネルといったユニークな機能も備えています。ただし、メカニカルスイッチ特有の打鍵音は大きめなので、静かな環境での使用には向きません。ブランドの信頼性は大手ほどではないかもしれませんが、製品自体の品質は高いです。

接続方式(有線・無線)
5.0
Bluetooth 5.0、2.4Ghz無線、USB Type-C有線接続の3つの接続方法に対応しており、非常に高い接続性を持ちます。特に2.4Ghz接続は低遅延で安定しており、無線ながら快適な操作が可能です。マルチペアリングも3台まで対応しており、複数のデバイスを効率的に切り替えて使えます。幅広い用途に対応できる汎用性の高い接続性能です。
キースイッチの種類と打鍵感
4.8
TTCがカスタマイズしたFULL-POM素材のBLOCKスイッチを採用しています。POM素材による自己潤滑性で滑らかな打鍵感が期待でき、ホットスワップにも対応しているため、好みに合わせてキースイッチを自由に交換・カスタマイズできます。ガスケットマウント構造と内部の吸音材により、特定の打鍵音を抑制し、より心地よいサウンドプロファイルを実現しています。メカニカルらしい確かなフィードバックが得られます。
キー配列とキー数
4.5
一般的なフルサイズキーボードからテンキー部分を省き、ファンクションキーや一部のキーをコンパクトに配置した98キーレイアウトを採用しています。テンキーは残しつつ、横幅を抑えているため、デスクスペースを有効活用できます。レイアウトに慣れは必要かもしれませんが、コンパクトさと実用性のバランスが良い設計です。キーキャップは耐久性の高い昇華転写PBT素材が使用されています。
サイズ、形状、エルゴノミクス
4.0
本体サイズは約387x165x41mm、重量は約1.47kgと、98キーとしてはしっかりとしたサイズ感と重量があります。安定したタイピングが可能ですが、持ち運びにはあまり向きません。高さは41mmで、一般的なキーボードよりやや高めです。傾斜角度は4度と8度の2段階調整が可能で、手首の負担を軽減できます。デザイン性が優先されており、特殊なエルゴノミクス形状ではありませんが、角度調整で快適な姿勢を探せます。
素材とビルドクオリティ
4.0
ケース素材はABSですが、内部構造にガスケットマウントや吸音フォームパッド(IPXE, Poron)を採用しており、タイピング時の共振音や底打ち音を抑制する工夫が見られます。キースイッチにはTTC製FULL-POM、キーキャップには昇華転写PBTを使用するなど、品質にこだわっています。全体的にしっかりとした剛性感があり、この価格帯の製品としてはビルドクオリティは高いと言えます。細部まで丁寧に作られています。
追加機能とカスタマイズ性
5.0
ホットスワップ対応は大きな特徴で、自分でキースイッチを交換して打鍵感を変えたいユーザーにとって非常に魅力的です。ボリュームコントロールとモードシフト用の専用ノブは、操作性が高くデザイン上のアクセントにもなっています。ステータスパネルで接続モードやバッテリー残量が視覚的に確認できるのも便利です。14種類の白色バックライト効果も搭載しており、機能性とカスタマイズ性が両立しています。
メーカーの信頼性と保証
4.0
LOFREEはデザイナーによって設立された比較的新しいブランドです。製品開発に経験豊富なスタッフが携わっていることは紹介されていますが、キーボード市場全体における長期的な実績やサポート体制については、大手メーカーに比べると情報が少ないです。技適認証は取得済みであり、日本国内での使用に関する法的な安全性は確保されています。今後のサポート実績に期待が必要です。
コストパフォーマンス
4.5
約2万5千円という価格で、ホットスワップ対応、ガスケットマウント構造、PBT昇華転写キーキャップ、複数接続モード(BT 5.0/2.4Ghz/有線)、マルチペアリング、専用ノブといった機能を備えている点は、非常にコストパフォーマンスが高いと言えます。特にホットスワップとガスケットマウントは、より高価なカスタムキーボードに見られる仕様であり、この価格帯で提供されるのは魅力的です。デザイン性も高く、価格に見合う、あるいはそれ以上の価値を感じられる製品です。

ブランド・メーカー詳細

LOFREE
LOFREEは、経験豊富なデザイナーチームによって設立されたライフスタイルブランドです。独自の視点でデザイン性の高いキーボードなどの電化製品を開発し、ユーザーのクリエイティブな空間作りをサポートすることを目指しています。製品には遊び心とプロフェッショナリズムが融合されており、日常生活につまらない瞬間を与えないような体験を提供することに注力しています。

おすすめのポイント

  • ユニークなレトロデザインと実用的なノブ/パネル
  • ホットスワップ対応でキースイッチの交換・カスタマイズが可能
  • Bluetooth 5.0と2.4Ghz、有線接続に対応する高い接続性
  • タイピング音を調整するガスケットマウント構造とフォームパッド
  • 昇華転写PBTキーキャップによる高い耐久性と質感

注意点

  • メカニカルスイッチのため打鍵音が大きく、静かな環境での使用には不向き
  • 防水・防滴機能がないため、液体をこぼさないよう注意が必要
  • Nキーロールオーバーなど同時認識性能に関する具体的な記載がない
  • 本体重量が1.47kgとやや重く、頻繁な持ち運びには不向き
  • ブランドの認知度やサポート体制は大手メーカーに劣る可能性

おすすめな人

  • デザイン性の高いレトロなキーボードを探している方
  • メカニカルキーボードの打鍵感やカスタマイズを楽しみたい方(ホットスワップ)
  • 複数のデバイスをワイヤレスで切り替えながら使用したい方
  • ボリュームやモード切り替えを物理ノブで行いたい方
  • ガスケットマウント構造やPBTキーキャップなどのディテールにこだわる方

おすすめできない人

  • 打鍵音がほとんどしない静音キーボードを求める方
  • 軽量で持ち運びやすいキーボードが必要な方
  • キーボードの防水・防滴機能を重視する方
  • ゲームなどで高いレベルの複数キー同時認識を必須とする方
  • 手厚いサポート体制を持つ有名ブランドを好む方

おすすめの利用シーン

  • 自宅でのPC作業や趣味の時間
  • デザイン性の高い書斎やデスクトップ環境
  • 複数のPCやタブレット、スマートフォンを切り替えながら使う作業
  • キーボードのキースイッチ交換やカスタムを楽しむ時
  • レトロなインテリアに合わせたデスクコーディネート

非推奨な利用シーン

  • 図書館や静粛性の求められるオフィス
  • カフェなどの公共の場所
  • 屋外やホコリの多い場所
  • キーボードを頻繁にカバンに入れて持ち運ぶ場合
  • 液体を扱うことが多い作業スペース

よくある質問(Q&A)

Q.このキーボードはどのように接続できますか?
A.Bluetooth 5.0、2.4Ghzワイヤレス、有線(Type C)の3種類の接続方法に対応しています。Bluetoothモードでは最大3台のデバイスとペアリング可能です。
Q.キースイッチの種類や打鍵感はどうですか?
A.TTC BLOCKスイッチ(FULL-POM素材)を使用したメカニカルキーボードです。滑らかさと耐久性に優れています。また、独自のガスケット設計により、打鍵音や空洞音を軽減し、快適なタイピング体験を提供します。
Q.キースイッチを交換することはできますか?
A.はい、ホットスワップ可能な設計なので、はんだ付け不要でスイッチを簡単に交換したりアップグレードしたりできます。
Q.どのような特徴がありますか?
A.ボリュームや接続モードを操作できる2つのレトロな丸いノブや、Num Lock、Caps Lock、バッテリー残量、接続中のデバイスなどを直感的に表示するパネルを備えています。また、14種類の白色バックライト効果も搭載しています。
Q.様々なOSに対応していますか?
A.はい、Mac/iOS、Android、Windows 8/10と互換性があります。
Q.スタッフの確認によると、どのような印象でしたか?
A.スタッフの確認では、久しぶりのキータッチに懐かしさを感じたようです。デザイン、キータッチ、音すべてに懐かしさを感じ、ボリュームつまみも便利だとコメントしています。
Q.技適認証は取得していますか?
A.はい、本製品は技適認証を取得済みで、日本の電波法に基づく安全基準検査に合格しています。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

HHKB

HHKB Professional HYBRID 日本語配列/墨

¥31,980(税込)2025-05-24 時点でのAmazonの価格です

PFUのコンパクトキーボードHHKB Professional HYBRID日本語配列/墨。静電容量無接点方式による理想の打鍵感、Bluetooth/USB両対応。合理的なキー配列と携帯性に優れたサイズで、プログラマーを中心に支持されるモデルです。

接続方式Bluetooth Ver4.2LE Class2 / USB Type-Cキー配列日本語配列
キースイッチ静電容量無接点方式キー数60
本体サイズ294x120x40 mm本体重量550 g
対応OSWindows, macOS, iOS, Androidキーボードバックlight非対応
Nキーロールオーバー対応(高速入力向け)接続インターフェースUSB Type-C
バッテリー駆動時間-(単三電池駆動) 時間
ワイヤレス接続機能マルチペアリング機能キーバックlight機能マクロ登録機能静音キー機能複数キー同時認識機能防水防滴機能
5.4総合評価
4.0接続方式(有線・無線)
5.0キースイッチの種類と打鍵感
5.0キー配列とキー数
5.0サイズ、形状、エルゴノミクス
4.5素材とビルドクオリティ
5.0追加機能とカスタマイズ性
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
2

HHKB

Professional HYBRID Type-S 日本語配列/墨 PD-KB820BS

¥34,850(税込)2025-05-24 時点でのAmazonの価格です

HHKB Professional HYBRID Type-Sは、高速入力に最適な静電容量無接点方式と静粛性に優れたType-S構造を採用。独自のコンパクト日本語配列とBluetooth/USB Type-Cハイブリッド接続で、最高のタイピング体験と携帯性を両立したプロ向けキーボードです。

接続方式Bluetooth Ver4.2LE Class2 / USB Type-Cキー配列日本語配列
キースイッチ静電容量無接点方式 (Type-S)キー数69
本体サイズ294 x 120 x 40 mm本体重量550 g
対応OSWindows, macOS, Android, iOS, iPadOS, visionOSキーボードバックlight
Nキーロールオーバー対応接続インターフェースUSB Type-C
バッテリー駆動時間 時間
ワイヤレス接続機能マルチペアリング機能キーバックlight機能マクロ登録機能静音キー機能複数キー同時認識機能防水防滴機能
5.3総合評価
4.0接続方式(有線・無線)
5.0キースイッチの種類と打鍵感
5.0キー配列とキー数
5.0サイズ、形状、エルゴノミクス
5.0素材とビルドクオリティ
5.0追加機能とカスタマイズ性
5.0メーカーの信頼性と保証
3.8コストパフォーマンス
3

Keychron

Keychron K8 Max QMK

¥24,420(税込)2025-05-24 時点でのAmazonの価格です

Keychron K8 Maxは、3-Way接続(2.4GHz/BT/有線)とQMK/VIA対応のカスタマイズ性を特徴とするTKLワイヤレスメカニカルキーボードです。

接続方式2.4GHz, Bluetooth, USB Type-C(有線)キー配列US配列
キースイッチメカニカル(Keychron Superメカニカル茶軸)キー数87
本体サイズ約365 x 137 x 42 mm本体重量980 g
対応OSmacOS, Windows, LinuxキーボードバックライトSouth-Facing RGB LED
Nキーロールオーバー対応(無線・有線ともに)接続インターフェースUSB Type-C, Bluetooth, 2.4GHz
バッテリー駆動時間約100(RGB輝度ミニマム時) 時間
ワイヤレス接続機能マルチペアリング機能キーバックライト機能マクロ登録機能静音キー機能複数キー同時認識機能防水防滴機能
5.3総合評価
5.0接続方式(有線・無線)
5.0キースイッチの種類と打鍵感
5.0キー配列とキー数
4.0サイズ、形状、エルゴノミクス
5.0素材とビルドクオリティ
5.0追加機能とカスタマイズ性
4.5メーカーの信頼性と保証
4.8コストパフォーマンス
4

REALFORCE R3は静電容量無接点方式を採用した高性能キーボード。Mac用配列と日本語配列を組み合わせ、Macユーザーに最適。Bluetooth 5.0/有線接続のハイブリッドで最大5台接続可能。静音設計、4段階APC機能、専用ソフト対応。快適なタイピングをサポート。

接続方式Bluetooth 5.0 / USB2.0(有線接続)キー配列日本語配列 Mac用配列
キースイッチ静電容量無接点方式(東プレスイッチ)キー数112
本体サイズ464.5 x 162.7 x 38.8 mm本体重量1.6 kg
対応OSmacOS 10.15~, Windows 10~/11, iOS 14.0~, iPad OS 14.0~, Android 10.0~キーボードバックlightなし
Nキーロールオーバー-(記載なし)接続インターフェースUSB Type-C(キーボード側)
バッテリー駆動時間約3ヶ月(アルカリ乾電池目安) 時間
ワイヤレス接続機能マルチペアリング機能キーバックライト機能マクロ登録機能静音キー機能複数キー同時認識機能防水防滴機能
5.3総合評価
4.0接続方式(有線・無線)
5.0キースイッチの種類と打鍵感
5.0キー配列とキー数
4.5サイズ、形状、エルゴノミクス
4.5素材とビルドクオリティ
5.0追加機能とカスタマイズ性
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
5

Logitech

MX Keys Advanced Wireless Illuminated Keyboard

¥31,384(税込)2025-05-24 時点でのAmazonの価格です

Logitech MX Keysは、薄型ながら安定した打鍵感とスマートなバックライトを搭載したワイヤレスキーボードです。最大3台のデバイスとペアリングでき、スムーズな切り替えが可能。生産性向上を追求したデザインと機能が魅力です。

接続方式Bluetooth / USBキー配列US配列
キースイッチパンタグラフキー数104
本体サイズ約449.6 x 154.9 x 40.6 mm本体重量807 g
対応OSWindows, macOSキーボードバックライト対応
Nキーロールオーバー接続インターフェース
バッテリー駆動時間 時間
ワイヤレス接続機能マルチペアリング機能キーバックライト機能マクロ登録機能静音キー機能複数キー同時認識機能防水防滴機能
5.3総合評価
5.0接続方式(有線・無線)
4.8キースイッチの種類と打鍵感
5.0キー配列とキー数
4.5サイズ、形状、エルゴノミクス
4.5素材とビルドクオリティ
4.5追加機能とカスタマイズ性
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス